JPS5928251B2 - 白血球分類装置 - Google Patents

白血球分類装置

Info

Publication number
JPS5928251B2
JPS5928251B2 JP50105906A JP10590675A JPS5928251B2 JP S5928251 B2 JPS5928251 B2 JP S5928251B2 JP 50105906 A JP50105906 A JP 50105906A JP 10590675 A JP10590675 A JP 10590675A JP S5928251 B2 JPS5928251 B2 JP S5928251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white blood
blood cells
blood cell
granules
granulocytes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50105906A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5230493A (en
Inventor
明英 橋詰
秀樹 河野
真司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50105906A priority Critical patent/JPS5928251B2/ja
Publication of JPS5230493A publication Critical patent/JPS5230493A/ja
Publication of JPS5928251B2 publication Critical patent/JPS5928251B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1468Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry with spatial resolution of the texture or inner structure of the particle

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、白血球自動分類において、大きな顆粒をもつ
好酸球、好塩基球とその他の白血球(好中球、単球、リ
ンパ球等)を識別する白血球分類装置に関する。
白血球分類における重要な情報の1つとして、大きな顆
粒の有無があげられる。
この顆粒の有無により白血球を顆粒球と非顆粒球の二つ
のグループに分離が可能である。以上のことから、これ
までにも顆粒を抽出し、その孤立したパタンの個数を計
数する方法(本発明者が先に出願した特願昭50−58
593号明細書(特開昭51−134688)「白血球
分類装置」に詳しい。)が考えられたが、上記の方法で
は顆粒を抽出するために変形二次差分処理が必要であり
、汎用計算機でこの処理を行うと処理時間が長く、また
装置化する場合も構成が複雑になる。本発明は、以下の
事実に基づき、以上の欠点を解消する白血球分類装置に
提供する。
第3図に血球各部の典型的な吸収特性を示したが、この
図より緑領域(主波長が530〜570nm程度)にお
ける白血球の核、顆粒、非顆粒球の細胞質の吸収特性3
0、31、32に有意の差が認められる。
それゆえ白血球を含むある試料の透過光のなす像を電気
信号に変換し、これを所定のしきい値にて2値化し、再
び2次元画面に再構成すれば、白血球の核の領域を示す
パタン対象領域を゛1’’その他゛o’’とした2値化
画像が得られる。すなわち、画面上で核の部分の抽出が
行なわれる。また、別のしきい値を用いて上記電気信号
を2値化して画面を再構成すれば白血球の核及び顆粒の
領域を示パタンを得ることもできる°顆粒球(好酸球、
好塩基球)においては、細胞質内に多数の顆粒を含むた
め上記二つのパタンの大きさに有意の差が生じるが、非
顆粒球においてはほとんど顆粒の部分が存在せず、した
がつて上記の2つのしきい値でそれぞれ2値化を行なつ
ても、再構成された画面に現れるパタンはいずれも試料
中の白血球の核の領域にほぼ対応するので上記二者のパ
タンの大きさに顆粒球ほどの有意の差は認められない0
以上の事実により上記二者の比を求めることにより顆粒
球と非顆粒球の識別が可能である0これは核の光吸収が
顕著である白色光下においても同様のことが言え、以上
の識別処理は緑色光下のみならず、白色光下においても
可能である0この方法は特殊な画像処理を必要とせず閾
値法により達成でき、前述した変形二次差分を用いた方
法の欠点を解消しうる0またこの方法においては赤血球
像が障害となるが、この点については本発明者が先に出
願した特願昭49−138395号明細書(特開昭51
−65695)「画像入力装置」に記述した方法などに
より赤血球像の除去が可能である0すなわち、第3図に
赤血球の透過光吸収特性を33にて示すが、青領域(波
長420〜430ttm)では白血球の核や顆粒の吸収
率(30及び31)に比べ、赤血球の吸収率が相当に高
い0したがつて青色フイルムを介した画像信号を適切な
しきい値により2値化し、赤血球像のみのパタンを得る
ことができ、これをマスク・パタンとして白血球の処理
を行なえば良い0すなわち、緑色フイルタを用いるか、
もしくは白色光を用いた透過光像の2値化により得られ
れたパタンから上記赤血球像のみを示すパタンを除去す
れば白血球の核のみ、もしくは核及び顆粒のパタンが得
られる。
以下、図面を用いて本発明の実施例を詳述する。
第1図の実施例においては、光源1の光を顕微鏡下の標
本2に導き、その透過光を光分離手段3(ハーフ・ミラ
ー、ダイクロイツク・ミラー等)で分離後、青色フイル
タ4(主波長420〜430nm程度)緑色フイルタ5
(主波長550nm付近)がその前面についている光電
変換装置6,7に導く0この光電変換装置6及び7とし
て例えば最像管を用いた掃引形カメラが用いられ、フイ
ルタを介した画像は一連の電気信号に変換される。まず
掃引の1レーム目の期間は光電変換装置6の出力信号を
最大・最小検出回路8へ導き、最大・最小値を検出後、
レベル設定回路9で最大・最小値の差の60%付近にレ
ベルを設定する。レベル設定回路9の出力を比較器10
の比較値としてセツトし、次に掃引の2フレーム目では
、比較器10において光電変換装置6の出力信号から赤
血球部分のみを抽出する0比較器10の出力信号は、ア
ナログ・スイツチ11のゲート入力に導かれ、光電変換
装置7の出力信号を接・断する。その結果アナログ・ス
イツチ11の出力は赤血球部分が除去され白血球部分に
対応する信号のみが残る。また上記の1フレーム目の期
間は光電変換装置7の出力信号を最大・最小検出回路1
2に導き、検出した最大・最小値をもとにレベル設定回
路13,14でそれぞれ最大・最小値の差の50%、7
00!)付近にレベルを設定し、その値をそれぞれ比較
器15,16の比較値としてセツトする0また、2フレ
ーム目では、光電変関器の出力はアナログスイツチ11
に導かれ、比較器15,16にアナログ・スイツチ11
の出力信号を導いて、比較器15において白血球の核部
分“1―他部分゛0゛の2値化信号を、比較器16にお
いて白血球の核・顆粒部分61―他部分゛O゛の2値化
信号を所定サンプリング周期で作り、それぞれ計数器1
7,18へ導く0計数器17,18において”1゛の個
数を数えることによりそれぞれ核部分の大きさ、核及び
顆粒部分の大きさを求め、その二者の比を割算器19で
求め、顆粒球と非顆粒球の識別を行うo実際に処理した
結果は、顆粒球においては2つのパタンの面積比は、平
均1.60、分散0.15であるのに対して非顆粒球で
は平均1.27、分散0.10であり、1.40〜1.
45付近に境界を設ければ顆粒球と非顆粒球の分類が可
能である〇第2図の実施例は、第1図の実施例における
、最大・最小検出回路8,9、比較器10、アナログス
イツチ11に相当する部分を引き算器20、最大・最小
検出回路21レベル設定回路22,23で置きかえたも
のである。
このレベル値はそれぞれ50%、70%付近に設定され
ている。
また第1図の実施例における光電変換装置6,7あるい
は第2図の実施例における引き算器20の直後にA/D
変換器を入れ、それ以降の装置のうちアナログ信号処理
装置をそれぞれ同機能を有するデイジタル信号処理装置
に置換すればデイジタル信号処理による分類装置が実現
するなど、本発明の技術的範囲を逸脱しないで色々の変
形を行ないうる。
以上詳述した本発明により、簡単な閾値処理を行うこと
により顆粒球と非顆粒球の識別が可能である〇
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例図、第3図は血球各部
の吸収特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 白血球を含む標本を照射する光源と、上記標本の透
    過光分布による像を一連の電気信号に変換する光電変換
    器と、上記像のうち白血球の核及び顆粒の部分を抽出す
    るための第1のしきい値により上記電気信号を2値化す
    る第1のレベル比較出段と、上記像のうち白血球の核の
    部分のみを抽出するための第2のしきい値により上記電
    気信号を2値化する第2のレベル比較手段と、上記第1
    、第2のレベル比較手段のそれぞれの“1”レベル信号
    の出力個数を計数する第1、第2の計数手段を有し、上
    記第1、第2の計数手段の出力比により白血球を分類す
    ることを特徴とする白血球分類装置。
JP50105906A 1975-09-03 1975-09-03 白血球分類装置 Expired JPS5928251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50105906A JPS5928251B2 (ja) 1975-09-03 1975-09-03 白血球分類装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50105906A JPS5928251B2 (ja) 1975-09-03 1975-09-03 白血球分類装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5230493A JPS5230493A (en) 1977-03-08
JPS5928251B2 true JPS5928251B2 (ja) 1984-07-11

Family

ID=14419903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50105906A Expired JPS5928251B2 (ja) 1975-09-03 1975-09-03 白血球分類装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928251B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661913A (en) * 1984-09-11 1987-04-28 Becton, Dickinson And Company Apparatus and method for the detection and classification of articles using flow cytometry techniques
GB9306366D0 (en) * 1993-03-26 1993-05-19 Bp Chem Int Ltd Process for prepariang polyketones
JP6850225B2 (ja) * 2017-09-01 2021-03-31 富士フイルム株式会社 医療画像処理装置、内視鏡装置、診断支援装置、及び、医療業務支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5230493A (en) 1977-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4175859A (en) Apparatus for automated classification of white blood cells
Di Ruberto et al. Detection of red and white blood cells from microscopic blood images using a region proposal approach
US3999047A (en) Method and apparatus utilizing color algebra for analyzing scene regions
US3827804A (en) Color separation for discrimination in pattern recognition systems
US3873974A (en) Scanning system for location and classification of patterns
Li et al. Research on vehicle license plate location based on neural networks
Ferdosi et al. White blood cell detection and segmentation from fluorescent images with an improved algorithm using k-means clustering and morphological operators
JPS5928251B2 (ja) 白血球分類装置
JP3635795B2 (ja) 微細線状欠陥の検出方法及びその装置
US5684584A (en) Apparatus for analyzing cells in urine
EP1150241A3 (en) Method and apparatus for dual thresholding in processing of barcode signals
Soni et al. Automatic differentiation between RBC and malarial parasites based ON morphology with first order features using image processing
Hazra et al. Automatic leukemia detection using image processing technique
CN108537124A (zh) 一种基于级联多分类器融合的宫颈癌细胞识别方法
Deb et al. A noble technique for detecting anemia through classification of red blood cells in blood smear
JP2548386B2 (ja) ナンバープレートの用途コード認識方法
JPS5830049B2 (ja) 網赤血球自動計測装置
CN109309864B (zh) 国籍信息智能识别系统
CN109919863A (zh) 一种全自动菌落计数仪、系统及其菌落计数方法
CN109618221B (zh) 国籍信息智能识别方法
Yaminia et al. Identification of Sickle Cells in Erythrocytes Images Using Shape
JPH0443311B2 (ja)
JP2548385B2 (ja) ナンバープレートの車種コード認識方法
JPS63231263A (ja) 血液像自動分類装置
JPS60250255A (ja) 白血球分類装置