JPS5927177B2 - 交流電気車用相数変換機 - Google Patents

交流電気車用相数変換機

Info

Publication number
JPS5927177B2
JPS5927177B2 JP9552979A JP9552979A JPS5927177B2 JP S5927177 B2 JPS5927177 B2 JP S5927177B2 JP 9552979 A JP9552979 A JP 9552979A JP 9552979 A JP9552979 A JP 9552979A JP S5927177 B2 JPS5927177 B2 JP S5927177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
number converter
voltage
winding
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9552979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622580A (en
Inventor
勇雄 川井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP9552979A priority Critical patent/JPS5927177B2/ja
Publication of JPS5622580A publication Critical patent/JPS5622580A/ja
Publication of JPS5927177B2 publication Critical patent/JPS5927177B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/32Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by dynamic converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は単相交流を3相交流に変換する回転機形の交流
電気車用の相数変換機構装置に関する。
交流電気車は架線電源が単相交流であるため、低圧補助
用交流回転機(けん引用主電動機のブロワ−モータ、変
圧機のオイルモータ、抵抗器のブロワ−モータ等々)と
して単相の誘導電動機を使用すると起動用コンデンサ、
接触器等が必要となり重量、寸法が大きくなる。そこで
、この種の補助用交流回転機として小形、安価、保守容
易な3相誘導電動機を使用することから、架線電源の単
相交流を3相交流に変換する回転機形の相数変換機が用
いられている。
この種の相数変換機の動作原理は極く周知なので、ここ
ではその説明は省略する。第1図により従来の相数変換
機装置を説明する。
図で10は変圧器で、架線に接続されたパンタグラフ1
1から給電を受ける1次巻線12と2次巻線13、3次
巻線14の出力巻線を持つている。2次巻線13は整流
装置15を介して図示しない車両駆動用の主直流電動機
に接続される。
3次巻線14は中間タップを持ち、相数変換機16に給
電する。
相数変換機16は単相の誘導電動機として抵抗分相起動
方式を用いて起動される。
即ち、主巻線と補助巻線を有しており、補助巻線に直列
に起動抵抗17を挿入し、主巻線の作る磁束と補助巻線
の作る磁束の位相をずらせて回転磁界を作らせる。回転
数が上昇(定格の略85%)したら起動抵抗器Tを接触
器18により切り離し、負荷接触器19を投入して負荷
群20に3相交流を供給する。前述の相数変換機16は
主巻線と補助巻線の2巻線の組合わせにより3相交流電
圧を得ているため、入力電圧(変圧器3次巻線14電圧
)の変動および負荷変動により3相出力電圧は平衡電圧
とはならず不平衡電圧となる。第2図に入力電圧と負荷
を変えた場合の出力電圧不平衡率を示す。
電圧不平衡率はJEC114(同期機)規格により正相
電圧(IVII)と逆相電圧(lV2l)の比(:V2
I/IVII×100%)で表わされ、不平衡率が大き
ければ逆相電圧が大きいことになる。この不平衡率の算
定もよく知られた事項であり、ここではその算出方法は
省略する。第3図乃至第5図に、誘導電動機負荷の場合
の電圧不平衡率に対する夫々出力電圧、各相電流、各相
温度上昇の関係曲線図を示す。即ち、従来においては、
逆相電流による温度上昇の増加を考慮するため、平衡電
圧の場合より温度上昇に余裕をもつた誘導電動機を使用
しなければならない不都合があつた。
本発明は上記点にかんがみ、起動抵抗器を逆相電流防止
用として利用し電圧不平衡があつても逆相電流が流れな
いようにし、負荷の誘導電動機の温度上昇を抑制できる
ようにした交流電気車用の相数変換機装置を提供するこ
とを目的とする。
以下本発明の一実施例を第6図を参照して説明する。図
で16が回転機形相数変換機で、主巻線16Aは変換器
10の3次巻線14に並列に、また補助巻線16Bは中
間タツプに接続されている。この相数変換機16の出力
各相U,V,Wには夫夫抵抗器21,22,23が挿入
され、抵抗器22,23は接触器18を介して直接に補
助巻線16Bに接続して起動抵抗器として使用できるよ
うにしてある。この構成において、回転数が上昇(定格
の85%程度)した後、起動接触器18を開放し負荷接
触器19を投入するが、定常時において起動抵抗器22
,23はU,W相に直列に挿入され、抵抗器21と共に
各相の逆相電流阻止抵抗器として動作する。
つぎに作用を説明する。
誘導電動機の正相および逆相インピーダンスは次式で示
される。正相インピーダンスZpは 逆相インピーダンスZnは 上式により逆相インピーダンスZnはすべりが(2−S
)の場合となるため、正相インピーダンスZpに比べ約
20%程度と小さな値となる。
このインピーダンスは1例として20kW級の誘導電動
機の場合、Zp=1.2Ω、Zn=0.25Ω程度であ
る。従つて、逆相電圧が20%あつても逆相インピーダ
ンスZnが正相インピーダンスZpの20%であれば、
逆相電流は定格と同じ位流れることになる。
そこで例えば起動抵抗を逆相インピーダンスZnと同等
の値に挿入すれば逆相電流は半分に減少することになる
。即ち、前例において、起動抵抗として0.5Ω挿入し
これをU,w相に2分割して0.25Ω入れれば、負荷
の誘導電動機の逆相インピーダンス0.25Ωと略同等
であり、逆相電流は1./2となる。また起動抵抗器は
起動電流(約3000A)に耐えられるようにしてある
ため、定常時連続回路に挿入されても大巾な重量、寸法
の増加はない。
l例をあげると従つて、起動抵抗器が多少重くなつても
負荷の誘導電動機の温度上昇抑制に基ずくその長寿命化
と軽量化の効果の方がはるかに大きいことになる。
上記実施例では2巻線相数変換機について述べたが、第
7図のように変圧器3次巻線14に中間タツプのない3
巻線相数変換機についても同様に使用できる。以上記載
の本発明によれば、負荷の誘導電動機の温度上昇を抑制
しその長寿命と軽量小形化を可能としうる交流電気車用
の相数変換機を提供することがでAる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の交流電気車用相数変換機の接続回路図、
第2図は相数変換機の電圧不平衡率と入力電圧、負荷容
量の関係を示す特性図、第3図乃至第5図は夫々電圧不
平衡率と出力電圧、各相電流、温度上昇の関係を示す特
性図、第6図は本発明の一実施例の回路図、第7図は他
実施例の回路図である。 12,13,14・・・・・・変圧器10の1次、2次
、3次巻線、16・・・・・・相数変換機、16A,1
6B・・・・・・主巻線と補助巻線、21・・・・・・
逆相電流抑制用抵抗、22,23・・.・・.起動抵抗
兼用の逆相電流抑制用抵抗、18,19・・・・・・接
触器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主巻線、補助巻線の組合わせで3相出力を得る回転
    機形の相数変換機において、出力側の3相に各々直列に
    逆相電流抑制用抵抗器を挿入し、それら抵抗器のうち2
    相分の抵抗器を接触器を介して直列にして起動抵抗とし
    て使用することを特徴とする交流電気車用相数変換機。
JP9552979A 1979-07-26 1979-07-26 交流電気車用相数変換機 Expired JPS5927177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9552979A JPS5927177B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 交流電気車用相数変換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9552979A JPS5927177B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 交流電気車用相数変換機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622580A JPS5622580A (en) 1981-03-03
JPS5927177B2 true JPS5927177B2 (ja) 1984-07-04

Family

ID=14140075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9552979A Expired JPS5927177B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 交流電気車用相数変換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927177B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2963468B1 (en) * 2008-12-26 2019-05-29 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Extensible optical signal transmission cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622580A (en) 1981-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3930189A (en) Wheel slip correction system
US6310417B1 (en) Hybrid-secondary uncluttered induction machine
US3815002A (en) Braking circuit for alternating current induction motor
RU2177883C2 (ru) Способ и электрическая цепь для преобразования электрической энергии
JPS5927177B2 (ja) 交流電気車用相数変換機
JPH0662597A (ja) 交流可変速駆動装置
JP2000134717A5 (ja) 電動車両の動力装置の電動機制御装置
JP2980426B2 (ja) 交流電気車制御装置
RU2111599C1 (ru) Трехфазный асинхронный электросварочный генератор
US3566226A (en) Single-phase operation of three-phase motor
JPS5976167A (ja) 相数変換装置
US2034950A (en) Electric motor
US2796573A (en) Single-phase alternating current fed driving arrangement for electric traction purposes
JPS6117231B2 (ja)
DK0583054T3 (da) Differentialt, parallelt operationskredsløb for en kommutatormotor med en kredsløbsblokeringsfunktion ved spændingsbalance
JPS58198101A (ja) 相数変換装置
US1308068A (en) System of control
JPS63161851A (ja) かご形誘導電動機
JPS5925582A (ja) 相数変換装置
JPS58154305A (ja) 電動自走台車の速度制御装置
SU782062A1 (ru) Синхронизированный асинхронный двигатель
US1899797A (en) Dynamo-electric machine
JPH04271204A (ja) 電気車の主回路
US2549405A (en) Locomotive power system
JPH0522998A (ja) 交流同期発電機