JPS5925728B2 - エロ−ケ−キからのりん不純物除去法 - Google Patents

エロ−ケ−キからのりん不純物除去法

Info

Publication number
JPS5925728B2
JPS5925728B2 JP56185550A JP18555081A JPS5925728B2 JP S5925728 B2 JPS5925728 B2 JP S5925728B2 JP 56185550 A JP56185550 A JP 56185550A JP 18555081 A JP18555081 A JP 18555081A JP S5925728 B2 JPS5925728 B2 JP S5925728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uranium
peroxide
solution
uranyl
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56185550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57118033A (en
Inventor
リチヤ−ド・アレキサンダ−・ブロ−ン
ドナルド・チヤ−ルズ・ウインクレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22781452&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5925728(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JPS57118033A publication Critical patent/JPS57118033A/ja
Publication of JPS5925728B2 publication Critical patent/JPS5925728B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B15/00Peroxides; Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof; Superoxides; Ozonides
    • C01B15/04Metal peroxides or peroxyhydrates thereof; Metal superoxides; Metal ozonides; Peroxyhydrates thereof
    • C01B15/047Metal peroxides or peroxyhydrates thereof; Metal superoxides; Metal ozonides; Peroxyhydrates thereof of heavy metals
    • C01B15/0475Metal peroxides or peroxyhydrates thereof; Metal superoxides; Metal ozonides; Peroxyhydrates thereof of heavy metals of actinides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G43/00Compounds of uranium
    • C01G43/01Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B60/00Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
    • C22B60/02Obtaining thorium, uranium, or other actinides
    • C22B60/0204Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium
    • C22B60/0217Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes
    • C22B60/0252Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries
    • C22B60/0278Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries by chemical methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はウラン品質の向上、特にエローケーキからのり
ん不純物除去に関する。
ウラン採鉱においては粉砕したウラン鉱を酸又はアルカ
リで浸出し、えた浸出液を精製して濃厚ウラン溶液とし
それから固体ウランを回収するのである。
硫酸と炭酸す) IJウムが一般的な2浸出剤である。
炭酸ナトリウムによるアルカリ性浸出の場合はNa4U
02 (C03) sの様な水溶性ウラン錯化合物を
含む透明浸出液を水酸化ナトリウムと反応させてウラン
を2ウラン酸ナトリウム(Na2U207)又はバエロ
ーケーキ″として沈澱させる。
酸浸出の場合はウラニルイオン、UO2を含む酸浸出液
を溶媒抽出又はイオン交換樹脂処理してウランを取出し
た後樹脂から溶離又は溶媒から分離させて濃厚ウラニル
溶液としエローケーキを沈澱させる。
ウランの十分な化学および精製の処理についてはKir
k−Othmer Encyclo −pedia o
f Chemical Technology、 2版
21巻1〜35ページパウランとウラン化合物類″と題
する評論が参考となる。
一般には満足なものであるが、上記ウラン精製の従来法
は除去困難な不純物を含むウラン濃縮液を生成するだろ
う。
特に厄介な汚染物は元素りんで、これはエローケーキと
共にウラニルりん酸塩類として沈澱する。
しかもこの濃縮液を6ぶつ化ウランにする加工業者は不
純物濃度に応じて価格ペナルティを課すので、生成物純
度は重要である。
ウラニル溶液を過酸化水素で処理してウラン濃細物を精
製することは示唆されており、それによってウランは非
常に不溶性なウラン過酸化物として沈澱される。
反応はよく知られており、次式であられされる: U02+H20゜+X[■20→UO4・XH,,0+
2H”但しXは殆んど普通2である。
ウラン過酸化物はウラン化合物中量も溶解度小さいと報
告されており、ウラニル溶液からのその沈澱は本質的に
定量的にえられる。
一般にこの方法は実施が簡単で高品位生成物かえられる
しかしエローケーキの様なりん含有ウラン濃縮物を酸に
溶解し、えたウラニル溶液を知られた方法により過酸化
水素で処理してウラン過酸化物を沈澱させて濃縮物を精
製しようとしてもウラニルりん酸塩が甚しく共沈殿する
ので実施できないのである。
本発明によればウランエローケーキからのりん不純物除
去法が提供されるのである。
その方法は(a) エローケーキを濃硫酸又は濃塩酸
に溶解してpH約2とU3O8分析値約100乃至20
0′?/lをもつウラニル溶液とし、 (b) 十分な過酸化水素を加えてウラン過酸化物を
沈澱させ、反応混合物のpHを22〜26に保ちながら
、りん酸塩不純物を実質的に溶解したままとし、 (c)反応体を接触状態に保ちウランを本質的に完全に
沈澱させ、かつ (d) ウラン過酸化物を溶解したりん酸塩不純物か
ら分離回収する 方法より成る。
本発明はウラニルイオンの過酸化水素との反応による過
酸化ウランの沈澱の際、りん不純物の共沈殿を十分押え
ることができまた過酸化水素の分解を最少とする条件に
おいて酸イオンのU3O8に対する低比率をもつ酸性高
濃度ウラニルイオン溶液中で反応を行なわせて過酸イ、
ヒウランの最適収率が保たれるという発見に基づくので
ある。
故に約2のpH,約0,65乃至0.80の酸イオン対
U3O8比率および約100乃至200 ?/lのU3
O8分析値をもつ酸性ウラニル溶液にウラニルイオンと
反応するに十分の過酸化水素を加えて過酸化ウラン沈澱
を生成する。
反応混合物のpHを22乃至26の範囲に保ち過酸化水
素は分解を抑制するため2乃至3時間にわたり少しづつ
加え、また過酸化水素のU3O8に対する比率はU3O
8グラム当り0.2乃至0.3f、iする。
過酸化水素濃度は重要ではないが、30乃至50係、好
ましくは約30乃至40%水溶液として便利に使われる
りん不純物を含むエローケーキを硫酸又は塩酸に溶かし
てウラニルイオン濃厚溶液かえられる。
了解されるとおりエローケーキはアルカリ金属又はアン
モニウム2ウラン酸塩、好ましくは2ウラン酸アンモニ
ウムであるが、ウラニル過酸化物も含んでいる。
通常ウラン過酸化物沈澱中のpHが低い程生成物収率は
低い、一方pHが高い程収量は増すがりん不純物の共沈
殿がおこる。
しかし本発明の方法による操作によればこれらの影響は
解決できて高収率80〜90係で低りん酸塩ウラン過酸
化物が生成される。
表I〜■に過酸化水素とりん汚染ウラニル溶液の反応か
らのウラン過酸化物の純度と収率に及ぼすpH1溶液分
析値、全過酸化水素とその連続添加および時間の影響を
決定する一連の実験結果をまとめて示している。
表1は過酸化物沈澱と共にかffりのりん酸塩汚染がお
こることを示している。
すべての場合エローケーキのりん酸塩濃度は汚染規準を
超えている。
りん酸塩が沈澱開始するpHはウラニル過酸化物沈澱お
よび2ウラン酸アンモニウム沈澱の通常操作範囲以下で
ある。
表■は溶液中にある殆んどのりん酸塩がpH2,6およ
びそれ以上で沈澱することを示している。
2ウラン酸アンモニウム沈澱はpH6〜7.5で生じ臨
界26よりずっと上である。
過酸化水素で沈澱させると塩化物および(又は)硫酸塩
20 y/を以下を含む溶液のみが可溶性ウラニル錯化
合物生成のため3.0よりずっと低いpHで効果的tこ
沈澱する。
低いpH値(3,0又はそれ以下)においてウラニル過
酸化物沈澱は硫酸塩および(又は)塩化物カ月oy7を
以上あるならば非常に高いバランズ(’ barren
s ) (> 1. ?/ t )を与える。
10〜301/1U308をもつ分離液では?/1損失
は許容できないであろう。
したがって溶液中にあるウランを完全回収するためには
26以上のpHを使う必要があると思われる。
しかしこのpHにおいて殆んどのりん酸塩は沈澱するだ
ろう。
前記したとおり本発明は過酸化水素の分解を抑える条件
のもとてウランを沈澱させる一一方U3O8との組合せ
でpHを調節することζこよりこの矛盾したパラメータ
ーを解決している。
これらの影響は次に詳細記述する。
pHの影響 りん酸塩がウランと共に沈澱するのを防ぐため沈澱pH
は26又はそれ以下に保つ必要がある。
しかしウランバランズはpH低下と共に増加する。
したがってpHは最大りん酸塩除去と最低ウランバラン
ズとなる様均衡しなければならない。
表■はpH26においてPO4除去率は実質的に2倍に
増すが、バランズはpH3,2における価と比べてめざ
ましく増加されないことを示している。
したがってpHを26に保ってバランズ損失を最少とし
ながらりん酸塩不純物をかなり除去することは可能であ
る。
溶液分析値の影響 本方法によって沈澱させられる溶液は不純エローケーキ
の再溶解によってえられるので、溶液中にあるウランの
陰イオン(塩化物および硫酸塩)に対する比率調整は可
能である。
塩化物と硫酸塩は共にウラニル過酸化物又はウラニルり
ん酸塩のいづれかの沈澱反応を抑制できる様な十分強力
な錯化合物をウランと生成する。
表■かられかるとおり硫酸塩のウランに対する比率が増
すにつれてりん酸塩除去率が増す。
硫酸塩は硫酸ウラニル生成によってりん酸ウラニルの生
成を抑制する。
しかしバランズに対する硫酸塩増加の影響は非沈澱ウラ
ン量の実質的増加となるので好ましくない。
したがって硫酸塩高濃度において低バランズをえるため
pHを上昇する必要があり、より多量のりん酸塩を沈澱
させる。
硫酸塩/塩化物のウランに対する比率を最少Cとすれば
最良性能かえられる。
これは沈澱pt−tを低くし低いバランズを生成する。
U3O8> 150 ?/lのウラン値をえるため濾過
/遠心分離した不純エローケーキに濃厚酸を加えること
により最低硫酸塩/塩化物比率かえられる。
これは必要ならば稀釈できる。
しかし出来るだけ濃厚溶液で操作するとよい。
溶液容量およびしたがって装置大きさが最小となる。
添加全過酸化物 再沈澱反応に加える過酸化物合計量は除去されるりん酸
量に余り影響をもたないが、全ウラン回収量に影響する
一般に過酸化物添加量が多い程バランズは低くなる。
表Vは過酸化物添加量の効果を示している。
りん酸塩除去率はあまり変らないが、過酸化物添加量を
増すことによりバランズはかなり低くなる。
時間の影響 低りん酸塩エローケーキの沈澱条件のもとて過酸化水素
はかなりの分解を示す。
りん酸塩除去には影響すいが、バランズは表Vに見られ
るとおり時間と共に増加する。
浸漬時間が長い程、より多量の過酸化物が分解しまたえ
られるバランズは高くなる。
したがって浸漬時間を最小とすることが重要である。
反応させるに十分の時間は必要であるが、過酸化物分解
を防ぐため長すぎる時間は避ける必要がある。
最適浸漬時間は2〜3時間である。
過酸化物分割添加の効果 過酸化物分解を調節しバランズを改良する方法は時間中
ちがった時点で過酸化物を加えることにある、表■は過
酸化物添加量の1/3〜1/2のみを浸漬時間の前半に
加え残りを浸漬時間の1/2〜2/3が終った後に加え
るとバランズが減少できることを示している。
連続添加は過酸化物分解を最少とする。
本発明の方法を行なう(こりんで汚染されたウラニル溶
液を環境温度に冷却し過酸化物添加量の1/3乃至1/
2を加える。
(添加量は溶液中H2O20,2〜0.3ポンド)。
pHを26以下(好ましくは22〜26)Iこ再調節し
、溶液を反応機中で(バッチ方式又は連続方式)全反応
時間1〜2時間撹拌する。
この時点で過酸化物量(全量の1/3乃至2/3 ”)
を追加しpHを22〜26に保つ。
更に分解を最少とするため第3回添加も使用できる。
更に1時間後溶液を濾過し低りん酸塩ウラニル過酸化物
をえる。
この方法の利点はりん酸塩、ナI−IJウムおよび塩化
物の低い高純度生成物かえられ、しかもウラン損失が最
少である点である。
操作は簡単であり最小の装置があればよい。
次の実施例を参考に記載するが、これは本発明を限定す
るものではない。
実施例 1 乾燥分析値: U30880.2係、P 040.6係
、S O40,4%、Na6.95%およびC7O,1
4%をもつ不純エローケーキ(28%固体)を濃硫酸に
再溶解しpH2,0としU308154 ?/l、、
S 041z5y/lおヨヒPO4252?/lを含
む溶液をえた。
液を室温に冷却しH2O21232グ/lの溶液を加え
た(U308グラム当りH2O2添加量0.241の1
/3)。
溶液pHを26に調節し2時間撹拌した。
この時点でH2O224,64?/l。の溶液を加え更
に1時間撹拌した。
生成したエローケーキを沢過捕集し乾燥分析値はU30
891.5係、P 040.73%、8041.3%、
Na0.009係、およびCi、13%であった。
バランズはUU3081グ/を以下であった。
実施例 2 不純エローケーキを硫酸にとかしてU30846L?/
l、 PO40,6] 4グ/lおよび804’35
.6y7t(環境温度)を含む溶液をえた。
液にH2O。9.2f/lの溶液を加えpHを26とし
た。
液を2時間撹拌しエローケーキを戸別した。
エローケーキからりん酸塩の73%が除去されバランズ
CメU3084.70グ/lであった。
実施例 3 不純2ウラン酸アンモニウムエローケーキヲ硫酸でとか
してU308116 ?/l、 S 04” 77
Y/lおよびP 04−3125 f / Lヲ含ム溶
液ヲツくり過酸化水素で沈澱させた。
溶液を冷却した後U3O8グラム当りH2O20,2f
を加えpHを2.2とした。
液を3時間撹拌後瀘過した。りん酸塩の87.65%が
溶液中に残りウランの95係が回収された。
エローケーキ中のPO4は1..071%から0.14
係に減少した。
実施例 4 不純2ウラン酸アンモニウムを濃硫酸ζことかしてU3
08811/l、504−254グ/lおよびPO3−
30,88グ/lを含む溶液をつくりpi−1は20で
あった。
溶液に室温でU3O8グラム当りH2O20,2fを加
えpHを22とした。
3時間後にウラニル過酸化物を沢過捕集した。
りん酸塩の290.82%が液中に残りウランの93.
5%が回収された。
エローケーキのPO4はO,]、 %であった。3時間
の浸漬時間中に初め過酸化物の1/2を加え残りを2時
間後に分けて加えた場合PO4除去に何の影響もなくバ
ランズは5.23y/Lから239グ/lに減少した。
表 1 ウラニル過酸化物のりん酸塩汚染 分 離 液 条 件
エローケーキU3O8グ/l PO4”グ/l
p Hi* p )(’p** 係P04 沈
澱した(平均) 係P04 (平均) 9.48 0.083 1.6
−3.5 3.5 0.29
413.72 0.042
1.6−3.5 3.5 0.31
358.25 0.140
’ 1.6−3.5 3.5 0
.82 578.03
0.079 1.6 3.5
1.04 77* pHiは過酸
化水素添加前の溶液のpHである。
** pf(pは過酸化水素添加後、沈澱浸漬中の溶
液のpHである。
表 ■ りん酸塩沈澱に対するpHの影響 溶液分析: U3088.25 Y/1% PO43
0,14?/11))Ip I
液中のPO4?/l 沈澱した係PO
41,60,12817 1,80,1052’5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(a) エローケーキを濃硫酸又は濃塩酸に溶解し
    てpH2およびU3O8分析値100乃至200?/1
    をもつウラニル溶液を生成し、 (リ 上記溶液にウラン過酸化物を沈澱させるに十分の
    過酸化水素を加え反応混合物のpHを22乃至26に保
    ちながらりん酸塩不純物を実質的に溶解したままとし、 (C) ウラン過酸化物の沈澱が本質的に完了する迄
    反応体を接触状態に保ちかつ (d) 溶解したりん酸塩不純物からウラン過酸化物
    を分離回収する 工程より成ることを特徴とするウランエローケーキから
    のりん不純物除去方法。 2 U3O8分析値が150乃至200グ/lである特
    許請求の範囲第1項に記載の方法。 3(c)工程における反応体を2乃至3時間接触状態に
    保つ特許請求の範囲第2項に記載の方法。 4 ウラン過酸化物を特徴とする特許請求の範囲第3項
    に記載の方法。
JP56185550A 1980-11-24 1981-11-20 エロ−ケ−キからのりん不純物除去法 Expired JPS5925728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US210063 1980-11-24
US06/210,063 UST102906I4 (en) 1980-11-24 1980-11-24 Method of removing phosphorus impurities from yellowcake

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57118033A JPS57118033A (en) 1982-07-22
JPS5925728B2 true JPS5925728B2 (ja) 1984-06-20

Family

ID=22781452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56185550A Expired JPS5925728B2 (ja) 1980-11-24 1981-11-20 エロ−ケ−キからのりん不純物除去法

Country Status (9)

Country Link
US (1) UST102906I4 (ja)
EP (1) EP0054014B1 (ja)
JP (1) JPS5925728B2 (ja)
AT (1) ATE12621T1 (ja)
AU (1) AU542261B2 (ja)
CA (1) CA1181242A (ja)
DE (1) DE3169880D1 (ja)
ES (1) ES8702502A1 (ja)
ZA (1) ZA818165B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318736Y2 (ja) * 1986-05-06 1991-04-19

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670945B1 (fr) * 1990-12-19 1994-03-25 Pechiney Uranium Procede de fabrication de pastilles combustibles nucleaires frittees a partir de solutions et comportant une precipitation a l'aide de peroxyde d'hydrogene en milieu acide.
AU2008217537A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Adelaide Control Engineers Pty Ltd Process and apparatus for the drying of yellowcake
FR2969659B1 (fr) 2010-12-24 2013-02-08 Comurhex Soc Pour La Conversion De L Uranium En Metal Et Hexafluorure Procede de conversion d'uo3 ou de u3o8 en uo4 hydrate.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB846861A (en) * 1944-11-30 1960-08-31 Atomic Energy Authority Uk Process of recovering uranium
US3156525A (en) * 1960-11-28 1964-11-10 Phillips Petroleum Co Purification of sodium diuranate
US4024215A (en) * 1975-04-24 1977-05-17 Fmc Corporation Production of uranium peroxide
US4247522A (en) * 1978-06-27 1981-01-27 Gardinier, Inc. Method of purifying uranium tetrafluoride hydrate and preparing uranium (VI) peroxide hydrate using a fluoride precipitating agent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318736Y2 (ja) * 1986-05-06 1991-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
UST102906I4 (en) 1983-04-05
ES507366A0 (es) 1986-12-16
ATE12621T1 (de) 1985-04-15
CA1181242A (en) 1985-01-22
ZA818165B (en) 1983-01-26
ES8702502A1 (es) 1986-12-16
EP0054014A1 (en) 1982-06-16
EP0054014B1 (en) 1985-04-10
JPS57118033A (en) 1982-07-22
AU7776581A (en) 1982-06-03
AU542261B2 (en) 1985-02-14
DE3169880D1 (en) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273745A (en) Production of molybdenum oxide from ammonium molybdate solutions
EP0028634B1 (en) Method for producing cobalt metal powder
US4233063A (en) Process for producing cobalt powder
US4268486A (en) Selective chromate removal from a chlorate solution
US2835558A (en) Recovery of selenium
US4024215A (en) Production of uranium peroxide
US4371505A (en) Process for the recovery of uranium contained in an impure phosphoric acid
US4247522A (en) Method of purifying uranium tetrafluoride hydrate and preparing uranium (VI) peroxide hydrate using a fluoride precipitating agent
US4832924A (en) Process for producing uranium oxides
EP0308175B1 (en) Stripping and recovery of dichromate in electrolytic chlorate systems
US4214895A (en) Method for producing cobalt metal powder
US4629503A (en) Process for the recovery of tungsten in a pure form from tungsten-containing materials
JPS5925728B2 (ja) エロ−ケ−キからのりん不純物除去法
US3760070A (en) Manufacture of copper oxide
CA1076364A (en) Process for concentrating and recovering gallium
US3063795A (en) Preparation of ammonium metavanadate
US4311679A (en) Treatment of sodium tungstate leach liquor containing dissolved silica, phosphorus, and fluorine impurities
JPH01176228A (ja) 高濃度塩化クロム溶液の製造方法
US3087786A (en) Preparation of high purity vanadium pentoxide from oxidic vanadium materials
US3132920A (en) Process for recovery of vanadium values from aqueous liquors
US4599222A (en) Recovery of tungsten and rhenium
US2900229A (en) Uranium leaching and recovery process
US3326631A (en) Method of producing lithium fluoride
US4258012A (en) Method of purifying uranium tetrafluoride hydrate and preparing uranium (VI) peroxide hydrate using a fluoride complexing agent
US3228765A (en) Copper recovery process from anhydrous copper ammonium sulfite