JPS5925711A - 枕 - Google Patents

Info

Publication number
JPS5925711A
JPS5925711A JP13676382A JP13676382A JPS5925711A JP S5925711 A JPS5925711 A JP S5925711A JP 13676382 A JP13676382 A JP 13676382A JP 13676382 A JP13676382 A JP 13676382A JP S5925711 A JPS5925711 A JP S5925711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillow
present
shows
piston
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13676382A
Other languages
English (en)
Inventor
三好 尋子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13676382A priority Critical patent/JPS5925711A/ja
Publication of JPS5925711A publication Critical patent/JPS5925711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、枕に上下、左右、回動膨張、収縮、振動等の
各種の動きを与えることによって、体力の強化と疲労の
回復をはかることのできる枕を提供するものである。従
来枕は、主として寝るとき頭を支えるものとして使用さ
れており、枕自体は、単なる台としての役割しか果すこ
との出来ないものであった。
本発明はこれらの欠点を除き、各種の動きを行なうこと
の出来る枕を提供するものである。
以下本発明の一実施例を図面とともに説明する。
図において1は枕本体であり、2は枕カバー駆動クラン
クである。3は2の両端部2aを回動可能に軸死するた
めの軸受である。4は2を駆動するためのコネクティン
グロッドであり、一端4aは2に軸支され、他端4bは
、減速機付モーターSの回転板5aに設けられた軸5a
′に軸支されている。6はモーター電源用のコードであ
り6aは、さしこみプラグである。したがって5aが矢
印方向に回転すると2は4によってイ←→ロ方向に回動
する。
7は2に取付けられたクッションであり1〜7を包みこ
みよう設けられた枕カバー8の内側を、イ←→ロ、方向
に駆動する様構成されている。
第3図は本発明の使用状態を示すものであり、通常(A
)の様に頭部を支えイ←→ロ方向に駆動可能な枕として
使用するが(B)の様に腰部又は(C)の腰に足部など
、人体のあらゆる部分の枕としても使用出来る。
第4図は空気圧の変動によって8が駆動される実施例を
示すものであり、1に取付けられたシリンダー9の内部
に設けられたピストン10の1端10aが5および4、
4aによってハ←→ニ方向に駆動されると9内の空気が
矢印の方向に出入りする。8は6の一部を除き1〜10
の全体を機密的に包み込む様構成されている。11は9
から1の外部に通じる吸排気口である。したがって10
がハ方向に移動すると、11から吸気され8は8′まで
イ方向に膨張する。
10がニ方向に移動すると、11から排気されて8′は
8までロ方向に収縮する様構成されている。
第5図は振動によって8が駆動される実施例を示すもの
であり、12は1に設けられたバイブレーター本体、1
3は8に設けられた振動板であり、既知の原理で8が振
動する様構成されている。
第6図は8が1に設けられた支軸14を中心に、ホ←→
へ方向に回転する実施例を示すものであり、5の回転軸
に設けられたウォーム5および1に設けられた軸1aを
中心に回転するウォームギヤー15のカムミゾ15aに
8の一端に設けられた駆動軸8aがはまり込んでおり1
5の矢印方向の回転によって8aは、ホ←→へ方向に回
転出来る様構成されている。
なお第1図〜第6図に示した構成を組合して、1つの枕
を構成することも出来る。
以上の様に、本発明は構造的にも小型軽量であり体力の
強化と疲労の回復を行うことの出来る枕を、安価に提供
出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構造見取図であり、第2図はその側面
図(一部断面)、第3図は本発明の使用法を示す説明図
、第4図〜第8図は別の構成を説明するための側面図、
見取図である。 1……枕本体   2……枕カバー駆動クランク5……
モーター  6……電源コード 7……クッション  8……枕カバー 9……シリンダー 10……ピストン 11……排気口  12……バイブレーター本体13…
…振動板  14……支軸 15……ウォームギヤー 特許出願人 三好尋子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.枕を駆動させることによって体力の強化と疲労の回
    復をはかる様構成したことを特徴とする枕。
JP13676382A 1982-08-04 1982-08-04 Pending JPS5925711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13676382A JPS5925711A (ja) 1982-08-04 1982-08-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13676382A JPS5925711A (ja) 1982-08-04 1982-08-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925711A true JPS5925711A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15182931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13676382A Pending JPS5925711A (ja) 1982-08-04 1982-08-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427061U (ja) * 1987-08-10 1989-02-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427061U (ja) * 1987-08-10 1989-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925711A (ja)
JP2006239360A5 (ja)
JPS59170852U (ja) フオトマスク洗浄装置
JPS60109789U (ja) 振動ドリル
JPS622043Y2 (ja)
JPH0163849U (ja)
JPS602524U (ja) 電動マツサ−ジ器
JPS6020735U (ja) 電動歯みがき装置
JPS6068244U (ja) バイブレ−タ
JPS61177763U (ja)
JPH0260309U (ja)
JPS5822132U (ja) 血液循環促進装置
JPS5939181U (ja) ベルクランクの軸支持装置
JPS63188297U (ja)
JPS6250236U (ja)
JPS60146640U (ja) 曲面研摩装置
JPS59146764U (ja) セクタ機械走査形超音波検査装置の探触子
JPS6081510U (ja) 歯科用全顎x線撮影装置
JPS5954846U (ja) 自動水分検出器
JPS6069816U (ja) 回転連結装置
JPS6078696U (ja) 船舶のプロペラ軸移動装置
JPS5946608B2 (ja) 電気治療器
JPS58188093U (ja) 玩具
JPH0638556A (ja) モータ
JPS646454U (ja)