JPS5925382A - オレフイン酸化反応器温度制御装置 - Google Patents

オレフイン酸化反応器温度制御装置

Info

Publication number
JPS5925382A
JPS5925382A JP58078397A JP7839783A JPS5925382A JP S5925382 A JPS5925382 A JP S5925382A JP 58078397 A JP58078397 A JP 58078397A JP 7839783 A JP7839783 A JP 7839783A JP S5925382 A JPS5925382 A JP S5925382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
temperature
product
heat
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58078397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6033537B2 (ja
Inventor
ス−レシユ・シ−・アガルワル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Babcock and Wilcox Co
Original Assignee
Babcock and Wilcox Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock and Wilcox Co filed Critical Babcock and Wilcox Co
Publication of JPS5925382A publication Critical patent/JPS5925382A/ja
Publication of JPS6033537B2 publication Critical patent/JPS6033537B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/001Controlling catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/067Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/02Synthesis of the oxirane ring
    • C07D301/03Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds
    • C07D301/04Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen
    • C07D301/08Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00044Temperature measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00088Flow rate measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00097Mathematical modelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00054Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2219/00056Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2219/00058Temperature measurement
    • B01J2219/0006Temperature measurement of the heat exchange medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00054Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2219/00056Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2219/00069Flow rate measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00076Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids with heat exchange elements inside the reactor
    • B01J2219/00085Plates; Jackets; Cylinders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般には、化学反応器における温度制御装置
の技術に関し、詳しくいうと、オレフィン酸化反応器の
動作中、ならびに始動、運転停止および過渡動作状態中
、この反応器の温度を所望の温度範囲内に保持するため
に冷却液の流量を調整するオレフィン酸化反応器に対す
る新規な、有益な温度制御システムに関する。
化学反応器を制御するための種々の技術およびシステム
が知られている。
米国特許第3.471.582号には、反応体供給温度
と発熱反応器からの生成物流の温度との差に応答して、
最大量のあらかじめ定められた生成物が得られる温度に
達するまで、反応器供給体の温度を制御することによっ
て発熱反応器の所望の温度が維持される構成が開示され
ている。
米国特許第4271.472号には、熱分解炉の動作を
制御するための装置が開示されている。炭化水素の熱分
解は吸熱反応であるので、装置の限界内の最高の可能な
温度を保持する必要がある。
従って、最低の温度は考慮されておらず、また重要でも
ない。
米国特許第4.249.907号には少なくとも1つの
触媒が利用される選択的水素化プロセスが開示されてい
る。触媒床に対する供給流の温度は触媒床において所望
の反応温度を保持するよ5に制御される。
酸化オレフィン、特に酸化エチレンの製造プロセスにお
いては、エチレンおよび酸素または空気が混合され、そ
して恒温の多管の反応器に送られる。エチレンは触媒の
存在下で酸化されて酸化エチレンとなり、二酸化炭素お
よび水が副産物として産出される。反応器温度制御の目
的は、最も経済的な温度での動作、安全帯域内での動作
、副産物を最小にして酸化エチレンに最大限に変換する
こと、冷却液の消費をおさえること、危険な動作の回避
または除去、および操作者の注意を軽減することにある
反応器温度制御は次の要因のために非常に重要である。
を酸化に対する最も経済的な温度は副産物に対してでは
なく酸化エチレンに対して最高の転化が起る温度である
λ触媒の選択率は反応温度が低くなるに従って増大する
が、他方エチレンの転化は反応器の温度が上昇するに従
って増大する。従って、高い選択率に対する温度要件と
高い転化に対する温度要件は相反することになる。その
結果、反応器の動作のための温度範囲は狭くがる。
3、反応温度の上昇によって次の2つの効果が生じる。
(11エチレン酸化の全体の速度が増大する。
(2)相対的に多くのエチレンが二酸化炭素および水に
転化されるように酸化エチレンに対する触媒の選択率が
減少する。さらに、より多くのエチレンが酸化され、全
体の反応の選択率が減するために熱の発生が増大する。
その結果、温度が上昇し、反応器の無制御状態、触媒の
効力減退、冷却液の消費量の増大、危険な動作状態、お
よび、あるいは操作者の注意の増大をまねく恐れがある
それ故、温度の上昇も温度の降下も望ましくない。
この技術分野の現状では、反応器温度制御システムは冷
却液の流量を操作することに基づいている。その設定点
は平均反応器温度に直接基づいている。これら制御計画
(スキーム)は殆んどすべての上記した欠点をもたらす
従って、本発明の目的は最も経済的な、かつ安全な温度
範囲で、オレフィンを所望の酸化オレフィンに最大に転
化しかつ副産物を最小にすることに関して、オレフィン
酸化反応器を動作させる目的を達成する制御システムお
よび技術を提供することである。
本発明の他の目的は特にエチレン酸化反応器に対する上
記制御システムおよび技術を提供することである。
本発明の他の目的は他の発熱および吸熱反応器にも適用
できる制御システムおよび技術を提供することである。
本発明によれば、アルゴリズムに従って化学反応器にお
ける冷却液の流量を制御するシステムが提供される。こ
のアルゴリズムは反応器供給および流出流量、反応体お
よび生成物の比熱、反応器および流出体温度、冷却液蒸
発熱、反応体および生成物濃度ならびに反応器で生じる
種々の反応に対する反応熱を含む種々のパラメータを組
み入れCいる。
また、反応器の長さに沿う種々の場所の温度が取られ、
反応器内の温度に対する最大および最小値を得て所望の
反応器温度範囲を確立する。
それ故、本発明の他の目的は設計が簡単な、がん強な構
造の、かつ製造するのに経済的なオレン・イン酸化反応
器用の温度制御システムおよび方法を提供することであ
る。
本発明の他の重要な特徴は冷却液の流量を制御し、その
上動作条件の変化を補償するとともに、動作の始動およ
び運転停止段階中でさえ、適正な冷却液の流量制御を行
なうための上記した装置を提供することである。
本発明を特徴付ける種々の新規な特徴は特許請求の範囲
に詳細に指摘されている。
本発明を十分に理解するために、以下本発明の好ましい
実施例について添付図面を参照して詳細に説明する。
添伺図面を参照すると、第1図において実施された本発
明は管状反応器10への冷却液の流れを、冷却液入口ラ
イン中の弁の位置を制御することによって制御するため
の制御装置からなる。弁100の制御はコンピュータ2
0の出力に接続されたライン112を通じて行なわれる
。コンピュータ20は反応器内の種々の位置、反応器供
給および流出ラインの種々の位置の温度ならびに成分濃
度に対応する信号を搬送する種々の入力を受信する。
コンピュータは反応器10内で進行する種々の反応の熱
、ならびに冷却液、反応体および反応の生成物の種々の
物理的特性に関係する定数によってプログラムされる。
本出願人の先願(昭和58年4月22日付出願)に開示
された制御システムは次の仮定に基づいている。すなわ
ち、反応器供給および流出流の比熱が温度および流れの
組成の変化に対して一定であること、および反応熱が温
度に無関係であることの2つである。
しかしながら、上記仮定は、通常は有効であるけれど、
始動、運転停止および過渡反応器動作状態中は適用でき
ない。従って、冷却液流量は所望の流−計より少なくな
る可能性があり、反応器が必要な温度より高い温度で動
作する可能性がある。
本発明の制御システムはこれら変動を考慮に入れたもの
である。
上記先願に記載されているように、冷却液の流1#は次
式で与えられる。
Q=了〔F2(y1△I41+y2△H2+Cp1(T
、−To))−p、c、i (TR−TI) )   
       fx+ここで、 Qは冷却液の流量、 λは冷却液の蒸発熱、 Flは供給体の流量、 Cpkは供給体の成分にの比熱で、エチレンに対しては
に=1、二酸化炭素に対してはに−2、酸化エチレンに
対してはに=3、酸素に対してはに=4、 χには供給体の成分にの濃度、 TRは反応温度、 TI は供給体入口温度、 ′roは反応器出口流の温度、 C0mは流出体の成分mの比熱で、酸化エチレンに対し
てはm == 1、CO2に対してはm=2、エチレン
に対してはm=3、水に対してはm == 4、 △H,ハ酸化エチレンへの酸化に対する反応熱、△H2
は二酸化炭素および水への酸化に対する反応熱、 F2は反応器流出体の流量、 y、はMlの生成物(酸化エチレン)の濃度、F2  
は第2の生成物(C02)の濃度である。
関数的には、式+l+は次のように表わすことかできる
Q= f [Flt F21 Tit TRI TOI
 Ylr F2 ]   (2)それ故、 dQ/dtはtの変化にともなう、従って一定時間間隔
でのQの変化率であるから、t =TVc対しては ここでTは制御作用間隔である。
かくして、 ここで、 c?f 可= E、c、i /λ         (7)また
、比熱および反応熱の温度依存性は次式にょCp=a十
b′rりCT2 本発明による制御システムは、かくして、すべての測定
された信号が現行技術の方法によって制御コンピュータ
システムにインターフェースサレる場合に、得ることが
できる。全体の制御システムが第1図に示されている。
制御システムの主要な段階は第2図に示されている。ブ
ロックB−9での計算は上記した計算である。他のすべ
てのブロックでの計算は一般に知られた慣行に基づいて
いる。
出力はライン112の冷却液流量制御弁設定信号、ライ
ン114の始動および運転停止制御システム(図示せず
)へのおよび表示装置への最低および最大温度信号、な
らびにライン116の高低温度褥報信号である。他の測
定された信号は上限および、あるいは下限のチェックを
行なうことができ、また個々の反応器システムの動作慣
行および必要により警報を発することができる。
図示の実施例は制御コンピュータシステムを通じてのも
のであるが、本発明は通常の電子機器および制御システ
ムによっても容易に具現できる。
再び図面を参照すると、複数の温度送信機62は反応器
供給ライン、種々の長手方向位置での反応器10および
反応器流出ラインの温度信号をコンピュータ20に提供
する。これら各アナログ信号は対応するアナログ−ディ
ジタル変換器63においてコンピュータ20によって読
取り可能な対応するディジタル信号に変換される。温度
送信機に加えるに、本発明では複数・の流量送信機44
および複数の濃度送信機50が設けられている。流量送
信機44はアナログ信号を提供し、これらアナログ信号
は同様に、反応器供給および流出流量、ならびに冷却液
流量に対応するディジタル信号にそれぞれ変換される。
濃度送信機50は供給および流出ラインの種々の成分の
濃度に対応するアナログ信号を提供し、アナログ−ディ
ジタル変換器(A/D)63によって同様にディジタル
信号に変換される。
各送信機はv、2図に示すコンピュータに対する入力に
よりさらに識別され、相関材ゆられている。
温度送信機’l”T−11ないしTl’−IM はそれ
らの信号を信号処理ブロックB = 2へ提供する。こ
れら信号は反応器の長手方向の長さに沿った最高および
最低温度を決定するためにブロックB−4において処理
される。次に、信号はライン114を通じてコンピュー
タ20の出力に供給され、また前に指摘した計算を行な
うためにブロックl3−9に供給される。限界チェック
はブロックB−5において行なわれ、ライン116を介
して低温あるいは高温の警報信号を発生するように構成
されている。
上記した送信機およびブロックはすべてこの分野ではそ
れぞれ利用されているものであるので詳細には説明しな
い。
このように、本発明によれば、式(11に記載した冷却
液の流tQが得られるだけでなく、冷却液の流量の変化
△Qも得られる。式(4)は式(5)ないし式01)に
示すように計算された各微分係数とともに使用される。
初期値を後の値と関係付ける簡単な比較器が流量の変化
値ΔF1およびΔF2、ならびに温度および濃度の変化
値を得るために、コンビユータ20において利用できる
本発明の原理の適用例を例示するために本発明の特定の
実施例を図示し、詳細に記載したけれど、本発明の原理
から逸脱することなしに本発明が他の態様で実施できる
ことは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図はオレフィン酸化反応を含む管状反応器と組合わ
された本発明の制御システムを示す概略構成図、第2図
は本発明の目的を達成するための代表的なコンピュータ
のレイアウトを例示するブロック図である。 10:管状反応器 20:コンピュータ 44:流量送信機 50:濃度送信機 62:温度送信機 63:アナログ−ディジタル変換器(A/D)100:
弁 手続補正書(凪) 昭和58年9月5日 特許庁長官若杉和夫殿 事件の表示 昭和58年 特願第 78397  号発
明の名称  オレフィン酸化反応器温度制御装置補正を
する者 事件との関係           特許出願人代理人 〒103 補正命令通知のトIイー1’  l!+’3和58年8
月30日補正の対象 願書の発叫枠→1願大の欄 一明細書寺発朋Φ各称剖寿許郁闇←θ範]■→者明44
Nll軸明Φ梱−委任状及びその訳文        
    各1通図面          1通 補正の内容  別紙の通り 図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  少なくとも1つの反応体から少なくとも他の
    生成物への反応を含み、かつ該反応体に対する供給ライ
    ンおよび該生成物に対する流出ラインを有する反応器の
    温度を制御するための制御装置において、 前記供給ラインに接続されており、かつ前記反応器に対
    する反応体の流量F1 を測定するための供給体流計送
    信機と、 前記流出ラインに接続されており、かつ前記反応器から
    の生成物の流量F2  を測定するための流出体温度送
    信機と、 前記供給ラインに接続されており、かつ前記反応体の温
    度T I  を感知するための供給体温度送信機と、 前記流出ラインに接続されており、かつ前記生成物の温
    度Toを測定するための流出体温度送信機と、 前記反応器に接続されており、かつ反応器の温度TRを
    測定するだめの少なくとも1つの反応器温度送信機と、 前記流出ラインに接続されており、かつ前記流出ライン
    における少なくとも1つの生成物の濃度を測定するため
    の濃度送信機と、 冷却液をある冷却液流量で前記反応器に供給するための
    、前記反応器に対する冷却液流路と、該冷却液流路中の
    冷却液流量制御装置と、前記送信機の全部および前記冷
    却液流量制御装置に接続され、かつ冷却液流量信号に従
    って前記反応器に対する冷却液の流量を制御するための
    回路手段 とを具備し、 前記回路手段は前記反応器における少なくとも1つの反
    応に対する反応熱、前記反応体および生成物の比熱、な
    らびに前記冷却液の蒸発熱に比例する欧を示す信号を受
    信し、かつ供給流量の単位時間当りの変化値△1it1
    、流出流°叶の単位時間当りの変化値ΔF2、供給体温
    度の単位時間当りの変化値△T工、反応器温度の単位時
    間当りの変化値△1゛几、流出体温度の単位時間当りの
    変化値△To、ならびに少なくとも1つの生成物の濃度
    の単位時間当りの変化値△yを得るように動作し、そし
    て前記回路手段は各単位時間当りの変化を特有の係数倍
    するための回路素子を含むことを特徴とする制御装置。 (2)前記回路手段が次に示す係数を発生するための回
    路素子を含み、 af2        λ c?f            I”、Cpia’r□
        λ ci f  −F2(−pl−FI c、id T 8
          λ af      F2C,1 aTo       λ af11      λ af2     λ 前記冷却液流量信号が次のように計算される前記回路手
    段におけるある量ΔQによって変化される、ここで λは冷却液の蒸発熱、 ylは第1の生成物濃度、 △H,は第1の生成物に対する反応体の反応熱、y2は
    第2の生成物の濃度、 ΔI−(2は第2の生成物に対する反応体の反応熱、C
    01は流出体の比熱、 特許請求の範囲第1項記載の制御装置。 (3)前記反応器にエチレンと酸素が反応体として供給
    され、そして酸化エチレンと二酸化炭素および水が生成
    物として発生され、yl が酸化エチレンの濃度であり
    、y2  が二酸化炭素の濃度であり、△H,が酸化エ
    チレンへのエチレンと酸素の反応熱であり、△H2が二
    酸化炭素へのエチレンと酸素の反応熱である特許請求の
    範囲第2項記載の制御装置。 (4)前記反応器温度感知手段が前記反応器の長さ方向
    に沿って分配された複数の温度センサを含み、前記反応
    器の該温度センサの中から最低および最高温度を得るた
    めの最低および最高温度回路が該温度センサに接続され
    ている特許請求の範囲第1項記載の制御装置。
JP58078397A 1982-05-07 1983-05-06 オレフイン酸化反応器温度制御装置 Expired JPS6033537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/375,795 US4491924A (en) 1982-04-22 1982-05-07 Olefin oxidation reactor temperature control
US375795 1982-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925382A true JPS5925382A (ja) 1984-02-09
JPS6033537B2 JPS6033537B2 (ja) 1985-08-03

Family

ID=23482380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58078397A Expired JPS6033537B2 (ja) 1982-05-07 1983-05-06 オレフイン酸化反応器温度制御装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4491924A (ja)
EP (1) EP0094208B1 (ja)
JP (1) JPS6033537B2 (ja)
AU (1) AU559836B2 (ja)
BR (1) BR8302460A (ja)
CA (1) CA1187267A (ja)
DE (1) DE3374841D1 (ja)
ES (1) ES8404528A1 (ja)
IN (1) IN160808B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4668473A (en) * 1983-04-25 1987-05-26 The Babcock & Wilcox Company Control system for ethylene polymerization reactor
JPS60248702A (ja) * 1984-05-24 1985-12-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd 重合反応制御方法および装置
US4654801A (en) * 1984-11-30 1987-03-31 Phillips Petroleum Company Control of a vinyl acetate process
US4707245A (en) * 1985-12-20 1987-11-17 Lummus Crest, Inc. Temperature control for hydrogenation reactions
US4858155A (en) * 1985-12-24 1989-08-15 Beckman Instruments, Inc. Reaction temperature control system
US4742131A (en) * 1985-12-27 1988-05-03 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Method of controlling polymerization temperature
US4881185A (en) * 1986-04-01 1989-11-14 Chugai Ro. Co., Ltd. Method of measuring temperature and apparatus for effecting the method
IN168767B (ja) * 1987-06-02 1991-06-01 Int Control Automation Finance
US5000924A (en) * 1987-06-02 1991-03-19 Elsagainternational B.V. Autoacceleration control for exothermic reactors
US4888704A (en) * 1987-12-18 1989-12-19 Amoco Corporation Advanced control strategies for melt flow rate and reactor concentration in the polypropylene slurry process
US4958826A (en) * 1988-08-08 1990-09-25 Microtek Lab., Inc. Paper feed system having a pressure plate that resiliently urges a plurality of elongated bearing, spring biased idler rollers against associated drive rollers for feeding a sheet of paper therebetween
NO178790C (no) * 1993-12-13 1996-06-05 Borealis Holding As Fremgangsmåte ved fremstilling av olefinpolymerer i en autoklavrektor
US6284196B1 (en) * 1999-04-01 2001-09-04 Bp Corporation North America Inc. Apparatus for monitor and control of an ammoxidation reactor with a fourier transform infrared spectrometer
US6991763B2 (en) * 2000-04-26 2006-01-31 Rohm And Haas Company Polymer process
CN1221872C (zh) * 2000-04-27 2005-10-05 Bp北美公司 化学生产方法的控制方法
GB0121071D0 (en) * 2001-08-31 2001-10-24 Ashe Morris Ltd Multi-port flow control valves
EP1447128A1 (en) 2003-02-17 2004-08-18 Methanol Casale S.A. Method for carrying out chemical reactions in pseudo-isothermal conditions
SG138525A1 (en) * 2006-06-13 2008-01-28 Sumitomo Chemical Co Method for measuring concentration of propylene polymer slurry, and process for producing propylene polymer
WO2008058918A1 (de) * 2006-11-15 2008-05-22 Basf Se Verfahren zum betreiben einer exothermen heterogen katalysierten partiellen gasphasenoxidation einer organischen ausgangsverbindung zu einer organischen zielverbindung
CN105273747B (zh) * 2015-11-18 2017-05-03 北京中科诚毅科技发展有限公司 一种浆态床加氢反应器的控温措施及其设计方法和用途
CN112973580B (zh) * 2021-02-08 2022-01-21 湖北昌发容器制造有限公司 一种耐酸耐高温的无汞触媒催化氯乙烯转化器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271472A (en) * 1961-09-22 1966-09-06 Phillips Petroleum Co Method of controlling a thermal conversion process
US3471582A (en) * 1967-11-16 1969-10-07 Phillips Petroleum Co Control of exothermic reactions
US3967937A (en) * 1974-05-30 1976-07-06 Phillips Petroleum Company Absorption process method and apparatus
FR2318674A1 (fr) * 1975-07-23 1977-02-18 Dart Ind Inc Perfectionnements aux dispositifs et aux procedes utilisables pour assurer la maitrise de parametres operatoires au cours d'une polymerisation
FR2356197A1 (fr) * 1976-06-25 1978-01-20 Ici Ltd Procede et systeme de commande pour reactions chimiques exothermiques et endothermiques
US4132530A (en) * 1977-10-13 1979-01-02 Uop Inc. Temperature control in exothermic/endothermic reaction systems
US4236219A (en) * 1979-05-02 1980-11-25 Phillips Petroleum Company Temperature control of exothermic reactions
US4236218A (en) * 1979-05-02 1980-11-25 Phillips Petroleum Company Control of a cracking furnace
US4249907A (en) * 1979-08-23 1981-02-10 Phillips Petroleum Company Temperature control of exothermic reactions
US4249908A (en) * 1979-09-11 1981-02-10 Phillips Petroleum Company Temperature control of exothermic reactions
US4241230A (en) * 1979-11-19 1980-12-23 Mobil Oil Corporation Control system for the selective hydrogenation of acetylene present in ethylene product streams
US4329150A (en) * 1980-12-11 1982-05-11 Mobil Oil Corporation Method and apparatus for control and optimization of pyrolysis furnace with multiple parallel passes

Also Published As

Publication number Publication date
CA1187267A (en) 1985-05-21
IN160808B (ja) 1987-08-08
ES522344A0 (es) 1984-04-16
US4491924A (en) 1985-01-01
EP0094208B1 (en) 1987-12-09
EP0094208A2 (en) 1983-11-16
ES8404528A1 (es) 1984-04-16
AU1430583A (en) 1984-11-08
EP0094208A3 (en) 1985-07-10
JPS6033537B2 (ja) 1985-08-03
BR8302460A (pt) 1984-01-17
AU559836B2 (en) 1987-03-19
DE3374841D1 (en) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925382A (ja) オレフイン酸化反応器温度制御装置
KR101356318B1 (ko) 수소화의 제어 방법
US4488239A (en) Temperature control system for olefin oxidation reactor
JPH0239441B2 (ja)
EP0124333B1 (en) Apparatus for controlling polymerisation reactors
JPH0113121B2 (ja)
JP2000095723A5 (ja)
US5352415A (en) Control system for acetic acid manufacturing process
JP3552064B2 (ja) 水素製造装置の制御方法及びその装置
US4212817A (en) Control of highly exothermic chemical reactions
US5018086A (en) Fault detection in olefin oxidation reactor
US5000924A (en) Autoacceleration control for exothermic reactors
US4264566A (en) Temperature control for an ammonia synthesis reactor
US6294078B1 (en) Antifoulant control process
JP3030662B2 (ja) ガス添加装置及び方法
JP2022152517A (ja) メタン製造装置
JPH03181330A (ja) 反応装置の反応温度制御方法
JPH03181331A (ja) 反応装置の反応温度制御方法
AU2023220835A1 (en) A method for the production of sponge iron from iron ore
KR20230171963A (ko) 공정 공학 장치 내 온도의 폐쇄-루프 제어 방법
JPS6131043B2 (ja)
SU1044627A2 (ru) Способ управлени реакторным блоком установки каталитического риформинга
JPS61138527A (ja) 反応器冷却用給水装置
JPH0510681B2 (ja)
Dümpelmann et al. Concentration controlling for recycle and continuous stirred tank reactors