JPS5925136B2 - 太陽熱利用乾燥装置 - Google Patents

太陽熱利用乾燥装置

Info

Publication number
JPS5925136B2
JPS5925136B2 JP55010824A JP1082480A JPS5925136B2 JP S5925136 B2 JPS5925136 B2 JP S5925136B2 JP 55010824 A JP55010824 A JP 55010824A JP 1082480 A JP1082480 A JP 1082480A JP S5925136 B2 JPS5925136 B2 JP S5925136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desiccant
space
valve
air
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55010824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55162583A (en
Inventor
ロバ−ト・ウオ−レン・ジエベンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS55162583A publication Critical patent/JPS55162583A/ja
Publication of JPS5925136B2 publication Critical patent/JPS5925136B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/144Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/144Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery
    • F16K15/147Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery the closure elements having specially formed slits or being of an elongated easily collapsible form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/30Solar heat collectors for heating objects, e.g. solar cookers or solar furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S40/00Safety or protection arrangements of solar heat collectors; Preventing malfunction of solar heat collectors
    • F24S40/50Preventing overheating or overpressure
    • F24S40/53Preventing overheating or overpressure by venting solar heat collector enclosures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S50/00Arrangements for controlling solar heat collectors
    • F24S50/20Arrangements for controlling solar heat collectors for tracking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/1458Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification using regenerators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve
    • Y10T137/788Having expansible port
    • Y10T137/7881Apertured plate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は太陽輻射を用いた乾燥装置に関する。
乾燥器には一般に空気その他の気体を通すときそれから
水分を吸収する性質を持つシリカゲル等の乾燥剤が使用
されている。
この乾燥剤を加熱するとそこから水分が放出される。
例えばシリカゲル乾燥剤を約176℃に加熱するとほと
んどすべての水分が放出され、温度を周囲温度まで降下
させると、再び高い水分吸収特性を持つようになる。
従ってこのような材料を連続使用するには加熱によって
周期的に水分を除去することが必要である。
米国特許第3594990号明細書には乾燥剤を電気加
熱素子で乾燥する可搬型の乾燥装置が記載されているが
、加熱用に電気エネルギを用いることは効率が悪く費用
が高い。
この発明の装置は閉じた空間に供給される気体を乾燥す
るだめのもので、乾燥剤を収容した第1および第2の開
口部を持つ容器と、気体を第2の開口部から容器および
第1の開口部を通って乾燥状態でその閉じた空間に送り
込む働らきをする結合手段と、乾燥剤から水分を放出す
る手段とを含んでいる。
太陽エネルギで動作するこの発明の乾燥装置では、その
放出手段が乾燥剤に太陽輻射を伝達してこれを加熱し、
それによって乾燥剤から水分を放出する働らきをするよ
うに容器に設けられた光透過窓を有し、結合手段が乾燥
剤が加熱されたとき作動して気体を加熱された乾燥剤を
介して外部へ流すようになっている。
以下添付図面を参照しつつこの発明をその実施例につい
て詳細に説明する。
第1図において乾燥装置10は乾燥を要する気体を収容
した閉じた内部空間14に弁構体12を介して接続され
ている。
容器16は例えば太陽電池配列18(点線)を収容する
が、内部の気体を乾燥することが望ましい任意の容器で
あシ得る。
太陽電池18にはレンズ20(点線)で集束された太陽
エネルギが入射する。
容器16はある程度の気密構造にはなっているが、若干
の気体の漏洩があってもよい。
すなわち容器16はハーメチツり封止にはなっていない
容器16の光透過窓22は太陽追尾制御手段26によっ
て太陽光線24に対向するように配向される。
制御手段26、容器16、太陽電池18、レンズ20は
公知のものであり、これ以上の説明を要しない。
容器16は枯葉を含む塵や大気中の埃等の周囲の異物粒
子によるレンズ20および太陽電池18の汚染を防止す
るが、閉じた空間14はハーメチック封止されていない
だめ、外部の空気がこの空間14に侵入することも、場
合によりこの空間内の空気が外気内に漏出することもあ
る。
すなわち外部雰囲気と閉じた空間14との間で少量の空
気の移動がある。
この理由は日中は容器16およびその内部空間14の温
度が太陽電池18上への太陽エネルギの集束によって周
囲の温度よりも相当高くなるためである。
この温度上昇により閉じた空間14内の気体(空気)の
圧力が増大して、そのため空気の幾らかが容器16から
外部の空間に漏れる。
太陽が沈むと空間14は冷却されてその内圧が大気圧以
下になり、そのため外部の空気が容器16内の空間14
に戻ってくる。
空間14内の空気が冷却されると、その内部のレンズ2
0および太陽電池18上で水の凝縮が起る。
この凝縮は腐食を起したり、太陽電池18およびレンズ
20の動作効率を低下したシすることがある。
このため空間14を乾燥させることが望ましいが、前文
に述べたように乾燥材料のような不活性乾燥手段を用い
るにはこれを周期的に乾燥する必要がある。
この発明による乾燥装置10は太陽エネルギで動作し、
電気その他のエネルギ入力を必要とせず、空間14と共
に太陽エネルギ利用自己保持型乾燥剤乾燥方式を形成す
る。
乾燥装置10はジュワービンのような2重外壁の真空容
器28を備えている。
ジュワービン28は終端34でハーメチック封止され、
連続した底面36.38を持つ2つの同心円筒壁30,
32を有し、円筒壁30.32の間の空間40が真空に
なっている。
ジュワービン28の内部には円管状部材42がその長軸
がジュワービア28の長軸と一致するように設けられて
いる。
さらにこの円管状部材42はジュワービン28の円筒壁
38に近接した開口終端部44を持ち、この終端部44
には網46が取付けられて円管状部材42の内部に粒子
が入るのを防止している。
円管状部材42の他方の終端部48は部材42より細い
直径の管50が接続され、この管50が弁構体12に接
続されて管50と弁構体12により閉じた空間14をジ
ュワービン28の内部空間に接続する手段を形成してい
る。
第2図はとの弁構体12の詳細を示す。
第2図において、弁構体12は外側の円筒部材52内に
分割式蝶型弁54を有する。
弁54は切れ口60によって相互に分離された2つの可
撓性のゴム板56.58から成る。
この弁は分割型の代りに中に切れ目を入れた1枚のゴム
板で作ることもできる。
バルブの動作は次の通りである。
閉じた空間14の延長の空間62の圧力が円管状部材4
2の内部に連通する空間64の圧力よシも高くなると、
弁は点線66の位置に開き、空間62の空気は空間64
に流入する。
逆に空間64の圧力が空間62の圧力よりも高ければ弁
は点線68の位置になる。
空間62.64間の圧力差がほとんどなくなると、弁は
実線の位置に閉じる。
弁54は十分可撓性を示す材料で作られており、僅かの
圧力差でも動作する。
例えば、この実施例で推奨される弁はその両側の最小圧
力差が水柱で約2.54mmあれば動作する。
円柱型のフレネルレンズ70がジュワービン28と太陽
との間に配置されている。
レンズ70は太陽光線24をジュワービン28内の1線
上特に乾燥剤72上に集束させる。
このレンズと光透過性ジュワービン28の乾燥剤に向っ
て太陽光線の通過する部分とが窓を形成する。
シリカゲルその他の適当な乾燥剤72がジュワービン2
8の円管状部材42と内壁32.38との間に形成され
る前述の空間に充填され、ジュワービン28の開口部の
網74と網46とによって保持されている。
円管状部材42および乾燥剤72は太陽光線24のエネ
ルギの吸収効率を高めるためグラファイトで黒化するこ
ともできる。
レンズ70とジュワービン28との間には制御装置10
2で動作するシャッタ100が配置されている。
この制御装置102は午後の終り日没前の2〜4時間シ
ャッタを閉じて太陽光線がジュワービンに入らないよう
にする。
制御装置102は容器16を動かす追尾機構に接続した
機械的連動機構とし、適当な時刻にこの連動機構(図示
せず)を可動容器16と固定枠(図示せず)との相対変
位によって動作させるようにすることもできる。
この場合相対変位の量によってシャッタ100を比較的
速く開けたりまたは場合によっては閉じたりする。
動作中太陽追尾制御装置26は日中光透過窓22が太陽
に面するように太陽電池配列の容器16を回転させ、日
没前の約2〜4時間は乾燥装置10を制御手段102に
よって働らくシャッタ100によって遮蔽してレンズ7
0および乾燥剤72に太陽光線24が当らないようにす
る。
夜間は太陽エネルギが乾燥装置10または容器16に達
しないのは言うまでもない。
ジュワービン28は内部に雨が入らないよう開口部を下
向きにされている。
太陽が出ている日では、太陽光線が容器16の閉じた空
間14と周知の原理によって乾燥剤72と全加熱する。
レンズ70で集束された太陽光線は乾燥剤72をレンズ
なしの場合に比較して非常に高い温度に上昇させる。
閉じた空間14が加熱されるとこの空間内の気体の圧力
が増大するが、太陽エネルギの蓄積と共にジュワービン
28内部の温度が上昇するとその内部の圧力も増大する
空間14とジュワービン28の圧力が周囲の圧力よりも
高くなると、ジュワービン28中の水分を含む空気は外
部の空気中に網74を通して流出する。
乾燥剤の温度が高いから水分はほとんど吸収されない。
朝の間は空間14の圧力は増大して弁54が開きが、円
管状部材42の内部に陽圧が加わる。
この陽圧のために乾燥剤72を通って外部に向かう気流
が起り、この作用で乾燥剤72から水分が追出される。
弁54を開いて気流を起すには空間14と乾燥剤72と
の間に比較的小さな圧力(例えば水柱で約2.54mm
)があれば十分である。
その日の残部はこの弁54は閉じている。
それは閉じた空間14とジュワービン28の中の空気が
高い平衡温度に達して、弁54の両側の圧力差が弁54
の動作に必要なしきい値以下になるためである。
動作サイクルの上述の部分では乾燥剤が約194℃以上
に加熱されて水分を空気中に放出し、この水分は網74
を通って外部に追出されるため乾燥剤は乾燥して脱水状
態になる。
動作サイクルのこの温度平衡部分中はジュワービン28
内の残留水分含有空気が弁54によって閉じた空間14
に侵入することは完全に阻止される。
日没の約2〜4時間前に乾燥装置10は制御装置102
の制御によるシャッタ1000作用によって遮蔽される
これによって乾燥剤の温度を降下し、その水分吸収能力
が増大する。
これが起るには数時間かかるが、その間もなお容器16
は太陽光線24に露出されて温度が上昇しているため、
なお十分な陽圧によって弁が第2図の位置66に保たれ
、空間14の空気が円管状部材42を通って外気中に流
れることがある。
空間14の空気は比較的乾燥しており、乾燥剤は比較的
僅かの水分しか吸収しないものと考えられる。
もし空気が乾燥していなければ乾燥剤72はその水分の
いくらかを吸収し、数日のサイクルを経て空間14の空
気が比較的乾燥されるまでこの乾燥剤72は完全には乾
燥しない。
ジュワーピン28が日没前に日蔭に入ると乾燥剤72は
冷却されるが、弁54はなお閉じたままで容器16内の
空気は暖められた状態が続く。
日没になると空間14の空気は急速に冷却されて収縮す
るため、空間14の圧力は外部の圧力以下になり弁54
が開き、この圧力差によって外部からの空気が乾燥して
冷えた乾燥剤を通り、弁54を経て空間14に入る。
乾燥剤はこの空気から水分を吸収して乾燥させる。
空間14の圧力が周囲の圧力と等しくなると弁54は閉
じる。
翌朝太陽が昇ると、空間14内の空気は加熱され膨張し
て弁54を開く。
空間14と外部との圧力差から生じる余分の空気が同様
に既に加熱されている乾燥剤72を通って流れる。
以上のサイクルがさらに繰返され、乾燥剤は次の晴れた
日の中に完全に原状を回復される。
雲が多くて太陽が装置を照射しない日が連続した場合、
乾燥剤72はその水分吸収能力を失って空間14内に水
分が若干貯まる可能性も考えられるが、乾燥剤72を十
分量充填しておけば、このような場合にも対処できる。
すなわち乾燥剤72の量は幾日も太陽の照射しない場合
にも乾燥剤が完全に飽和することなく、空間14から水
分を吸収するに足る量にすればよい。
この装置は乾燥剤72が完全には脱水されない薄曇りの
日には効率が悪い。
夜間冷えた水分の多い空気が脱水されていない乾燥剤7
2上に流れ込んでくることもあるが、乾燥剤72の量を
十分に多くしであるため、正常動作中はこのような薄曇
りの日でも乾燥剤を通る空気から水分を十分吸収するほ
ど乾燥剤72の水分吸収能力は大きい。
第3図は弁構体の代替品を示す。
この弁80は十分率さい断面積の開孔84を持つ板82
から成り、水分を含む空気の流れを制限してこれをジュ
ワーピン28の開口端から外部に押し出すようになって
いる。
開孔84は容器16の漏洩開口に比較すると十分に大き
く、空間14が日中加熱されるとその空間14と外部と
の温度差によって漏洩による気流より遥かに大きい気流
を通す。
2方向逆止弁等の他の弁構体も代用することができる。
2方向逆止弁では第1の逆止弁が空気を空間14から円
管状部材42に流し、第2の逆止弁が空気をその部材4
2から空間14に流すことができる。
この発明によって動作する装置は10〜30係の相対湿
度を提供することができる。
乾燥させようとする空間14と外部との間に水柱で約2
.54mmの圧力差があれば、1時間当り150dの空
気が空間14と外部との間で移動する。
この流量では空間14の容積が約0.42r11″の場
合170 grのシリカゲルを用いる。
第4図はこの発明の第2の実施例を示す。
平板型収集器90は熱絶縁性の光透過窓92と乾燥剤層
94を具備している。
この乾燥剤層94は太陽光の吸収率を高めるため黒化す
ることもできる。
特に必要があればレンズ(図示せず)により乾燥剤94
上に太陽光線を集束させることもできる。
光を集束するため窓または鏡の多量グレージング等の高
温を得る他の手段も使用できる。
弁1は外気を収集器90の一端に接続した送風機96に
接続し、弁2は乾燥させようとする内部空間を送風機9
6に接続する。
送風機96は弁1,2の状態によって(1)外気を弁1
および収集器90を通って送り込むか、(2)乾燥させ
ている内部空間からの空気を弁2と収集器90を通って
送るかのどちらかの働きをする。
弁3は外気を収集器90の他端に接続し、弁4は乾燥さ
せている内部空間をこの収集器90の他端に接続する。
弁1. 2. 3. 4および送風機96は制御装置9
8で制御される。
この制御装置98は弁1〜4の開閉とその開閉のタイミ
ングを決定する。
この動作において、日中は太陽エネルギが乾燥剤94上
に照射しこれを加熱するが、この間制御装置98が弁2
,4を閉じ、弁1,3を開ける。
ここで送風機96が始動される。
乾燥剤94は加熱されており、外部から空気が収集器を
通って送り込まれ再び外部に送り出される。
収集器を通過した外部の空気は加熱された乾燥剤から放
出された水分を集め、これを外部に戻す。
日没になると、送風機が停止し、弁1,3を閉じる。
乾燥剤94は夜の間中冷却される。
太陽が昇る前の早朝の時間中制御装置98により弁2,
4が開き、送風機96が運転される。
これにより乾燥させようとする内部空間から空気を収集
器90を通って乾燥剤94に送り込み、その空気を乾燥
させる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施する装置の側面図、第2図は第
1図の実施例で使用される弁の断面図、第3図は第1図
の実施例で使用される他の弁構体の断面図、第4図はこ
の発明の第2の実施例に依る装置の模式図である。 10・・・乾燥装置、12・・・接続手段(弁)、14
・・・閉じた空間、28・・・ジュワーピン、72,9
4・・・乾燥剤、30,32,70,92・・・光透過
窓。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1および第2の開口部を持つ乾燥剤を収容した容
    器と、気体を上記第2の開口部から上記容器および第1
    の開口部を通して乾燥状態で閉じた空間に送り込む働ら
    きをする結合手段と、上記乾燥剤から蓄積した水分を放
    出する手段とを含み、上記放出手段は太陽輻射を上記乾
    燥剤に伝達してその乾燥剤を加熱し、これによってその
    乾燥剤から蓄積した水分を放出する働らきをする上記容
    器に設けた光透過窓を有し、上記結合手段は上記乾燥剤
    が加熱されたときに作動してその加熱された乾燥剤を介
    して外部に上記気体を流子ようになっていることを特徴
    とする上記閉じた空間に送シ込まれる気体を乾燥するだ
    めの太陽熱利用乾燥装置。
JP55010824A 1979-06-01 1980-01-30 太陽熱利用乾燥装置 Expired JPS5925136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44528 1979-06-01
US06/044,528 US4242112A (en) 1979-06-01 1979-06-01 Solar powered dehumidifier apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55162583A JPS55162583A (en) 1980-12-17
JPS5925136B2 true JPS5925136B2 (ja) 1984-06-14

Family

ID=21932893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55010824A Expired JPS5925136B2 (ja) 1979-06-01 1980-01-30 太陽熱利用乾燥装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4242112A (ja)
JP (1) JPS5925136B2 (ja)
DE (1) DE3003320A1 (ja)
FR (1) FR2458034A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4374655A (en) * 1981-12-07 1983-02-22 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Humidity controller
US4645519A (en) * 1984-06-06 1987-02-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Composite desiccant structure
FR2600125B1 (fr) * 1986-06-17 1990-07-06 Bronzavia Air Equipement Gicleur et dispositif mettant en oeuvre un tel gicleur
DE3842129A1 (de) * 1988-12-15 1990-06-21 Flachglas Ag Druckausgleichsvorrichtung fuer isolierglasscheiben
DE4007934A1 (de) * 1990-03-13 1991-09-19 Christoph Kliesch Verfahren und geeignete anordnungen zum dauerhaften schutz vor kondensation in hohlraeumen, insbesondere von isolierglas
US5233843A (en) * 1991-07-01 1993-08-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Atmospheric moisture collection device
US5547421A (en) * 1995-01-13 1996-08-20 Scheetz; Scott Environmentally controlled storage containers
US6513339B1 (en) * 1999-04-16 2003-02-04 Work Smart Energy Enterprises, Inc. Solar air conditioner
US7926481B2 (en) * 2007-07-25 2011-04-19 Edwards Oliver J Solar water vapor ejector
AU2011230503B2 (en) * 2010-03-26 2015-01-22 Joseph Ellsworth Composite desiccant and air-to-water system and method
US10835861B2 (en) 2014-11-20 2020-11-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Systems and methods for generating liquid water from air
TWI718284B (zh) 2016-04-07 2021-02-11 美商零質量純水股份有限公司 太陽能加熱單元
AU2017267967B2 (en) 2016-05-20 2022-04-14 Source Global, PBC Systems and methods for water extraction control
MX2020000464A (es) 2017-07-14 2021-01-08 Zero Mass Water Inc Sistemas para el tratamiento controlado del agua con ozono y metodos relacionados.
AU2018329665B2 (en) 2017-09-05 2023-11-16 Source Global, PBC Systems and methods for managing production and distribution of liquid water extracted from air
AU2018329660B2 (en) 2017-09-05 2023-11-09 Source Global, PBC Systems and methods to produce liquid water extracted from air
AU2018346803B2 (en) 2017-10-06 2024-03-14 Source Global, PBC Systems for generating water with waste heat and related methods therefor
SG11202005334RA (en) 2017-12-06 2020-07-29 Zero Mass Water Inc Systems for constructing hierarchical training data sets for use with machine-learning and related methods therefor
WO2019161339A1 (en) 2018-02-18 2019-08-22 Zero Mass Water, Inc. Systems for generating water for a container farm and related methods therefor
WO2019217974A1 (en) 2018-05-11 2019-11-14 Zero Mass Water, Inc. Systems for generating water using exogenously generated heat, exogenously generated electricity, and exhaust process fluids and related methods therefor
AU2019359894A1 (en) 2018-10-19 2021-06-10 Source Global, PBC Systems and methods for generating liquid water using highly efficient techniques that optimize production
US20200124566A1 (en) 2018-10-22 2020-04-23 Zero Mass Water, Inc. Systems and methods for detecting and measuring oxidizing compounds in test fluids
EP3959000A1 (en) 2019-04-22 2022-03-02 Source Global, Pbc Water vapor adsorption air drying system and method for generating liquid water from air
US11814820B2 (en) 2021-01-19 2023-11-14 Source Global, PBC Systems and methods for generating water from air
CN114165769B (zh) * 2021-12-20 2024-03-22 同辉电子科技股份有限公司 一种智慧灯杆用预警除湿系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2334032A (en) * 1942-12-31 1943-11-09 Rhodes Guy Amos Dispenser
US2462952A (en) * 1945-08-03 1949-03-01 Davison Chemical Corp Solar activated dehumidifier
US2941544A (en) * 1955-09-27 1960-06-21 Renault Fluid control devices and elastic pressure-responsive valves
US3472000A (en) * 1968-04-29 1969-10-14 Westinghouse Air Brake Co Air dryer and purge control unit
US3593498A (en) * 1969-01-21 1971-07-20 Albert L Semon Air drier and filter
US3594990A (en) * 1969-05-06 1971-07-27 Eps Research Dev Ltd Dehumidifiers
US3827218A (en) * 1972-08-31 1974-08-06 Ajax Magnethermic Corp Valveless low pressure air dehumidifier
US3957109A (en) * 1974-10-31 1976-05-18 Worthington Mark N Solar collector -- heat exchanger
US4113004A (en) * 1974-11-04 1978-09-12 Gas Developments Corporation Air conditioning process
FR2386650A1 (fr) * 1977-04-04 1978-11-03 Mittex Anstalt Procede et installation servant a l'obtention d'eau a partir de l'air et a la fabrication des gels de silice necessaires
DE2752748A1 (de) * 1977-11-25 1979-05-31 Mittex Anstalt Verfahren und anlage zur gewinnung von wasser aus feuchter luft

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55162583A (en) 1980-12-17
US4242112A (en) 1980-12-30
FR2458034A1 (fr) 1980-12-26
DE3003320A1 (de) 1980-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925136B2 (ja) 太陽熱利用乾燥装置
US7926481B2 (en) Solar water vapor ejector
US3987786A (en) Method and apparatus for collecting, storing and transmitting solar heat
US3894685A (en) Solar heating system
US4490926A (en) Solar drying device and method for drying
US2595905A (en) Radiant energy heat transfer device
US4015582A (en) Solar heat collector
US3946720A (en) Solar heat collector
KR101653016B1 (ko) 태양열 수집 시스템
FR2576220A1 (fr) Procede et di
US3946721A (en) Method of collecting and storing solar heat
KR20180017112A (ko) 밀폐체를 위한 수분 펌프
US8894754B2 (en) Breathing and desiccant regenerating cycle for reducing condensation in concentrator photovoltaic modules
US3946944A (en) Method of heating a building structure with solar heat
US4446850A (en) Solar panel with storage
WO2012125849A2 (en) Solar window and solar wall for cooling an environment
FR2599481A1 (fr) Sechoir a energie solaire
US4046134A (en) Solar heater with automatic venting
EP3734012B1 (en) Desiccant fitting
US4051769A (en) Solar powered method and apparatus for venting gaseous material from an enclosed space to atmosphere
JPS5952747B2 (ja) 太陽熱集熱器
CN112236213B (zh) 除湿结构
US9748895B2 (en) Solar module with simplified humidity level regulation
RU2744355C1 (ru) Концентраторный фотоэлектрический модуль
JPS59138861A (ja) 太陽光収集器を太陽の位置に追従させる装置