JPS59229181A - 復水器保護装置 - Google Patents

復水器保護装置

Info

Publication number
JPS59229181A
JPS59229181A JP10087883A JP10087883A JPS59229181A JP S59229181 A JPS59229181 A JP S59229181A JP 10087883 A JP10087883 A JP 10087883A JP 10087883 A JP10087883 A JP 10087883A JP S59229181 A JPS59229181 A JP S59229181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
turbine bypass
turbine
steam
bypass steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10087883A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Yonemura
米村 捷年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10087883A priority Critical patent/JPS59229181A/ja
Publication of JPS59229181A publication Critical patent/JPS59229181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B9/00Auxiliary systems, arrangements, or devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は発電プラントの復水器を保護するために用いら
れる保護装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、発電プラントの復電プラントの復水器は、ター
ビン排気を復水してこiをボイラ又は原子炉への給水と
したり、あるいは各種機器からの蒸気やドレンな回収す
るために設置され、特にタービンからの排気が大容量と
なる場合には、it図、および第2図に示すような多胴
形式の復水器を用いている。
すなわち、復水器lは2個以上の胴2を併設し1、、h
ら胴2を連結胴3で連通し器内の圧力のバランスをとる
ようにしている。そして、胴2の上部にはタービンが緊
急停止した場合に、タービンバイパス蒸気を復水器l内
に導入するための所謂フラッシュボックス4を取り付け
ている。また胴2の側壁には冷却水の入口室5および冷
却水の出口室6を設Cす、これら入口室5と出口室6と
の間に冷却管7を架設し、胴2上方から流入するタービ
ン排気を冷却管7内の冷却水と熱交換せしめ、凝縮して
復水となし、これを胴2下部の復水溜8に落下せしめ、
この後水溜8に溜った復水を復水出口9から取り出し、
ボイラ、あるいは原子炉へ給水するようにしている。
一方、タービンの緊急停止時にフラッシュボックス4か
ら復水器l内へ導入されるタービンバイパス蒸気もター
ビン排気と同様に冷却管7表面で凝縮せしめられて水と
なり、復水溜8に溜った後器外へ取り出される。
ところで、タービンバイパス系統は、前述のタービンの
緊急停止時以外にタービンの起動停止時にも使用される
。すなわち、タービンの起動時においては、原子炉、ま
たはボイラが既に起動しており、それらは制御上必要な
最低の蒸気h(一般に20%程度)を発生している。こ
の状態からタービンが起動するが、タービンに流れる蒸
気量が前記の最低蒸気量に達する迄、原子炉またはボイ
ラの発生蒸気量とタービンに流れる蒸気量の差に相当す
る分が、タービンバイパス系統を介して復水器へ流入す
る。一方タービンの停止時においては、タービンへ流入
する蒸気量は減少してくるがタービンに流れる蒸気量が
前記の最低蒸気量に達してボイラ、または原子炉が停止
する迄の間余剰蒸気分が、タービンバイパス系統を介し
て復水器へ流入する。最近のプラントではこれら起動停
止の回数は多くなっており1日1回の起動停止を行うも
のである。また、起動停止時にタービンバイパス系統を
流れる流量は約20%程度の蒸気量で良く、その量を復
水器lへ導入するだめのフラッシュボックス4は2個も
あれば充分である。
一方、最近の傾向として、100%負荷運転中に落雷や
軽微な事故等が発生した場合、タービンのみは緊急停止
するが、原子炉、またはボイラまでは緊急停止させない
運転法が採用されている。
これが前述のタービンの緊急停止時に相当1−る。
この場合、タービンバイパス系統を介して復水器1へ流
入する蒸気量は[00%から20%迄急激に変化するこ
とになる。そのため、タービンの緊急停止時を考慮した
タービンバイパス系統の容量は100%の蒸気を処理で
きる構造で設計される。
この緊急停止時を考慮した場合には、フラッシュ   
′□水ボツクスの寸法は大きくなると同時に、個数も例
えは8個以上となり複数の胴2を有する復水器lの場合
では、各復水器lに対してこれらのフラッシュボックス
4が均等に配分される。
第3図はタービンバイパス系統を有する発電プラントの
一例を示す。ボイラ20を出た蒸気は主蒸気管21.お
よび主止め弁22を経てタービン23へ流入する。ター
ビン23で仕事を終えた蒸気は復水器lへ流入し、凝縮
・復水した後ボイラ20へ戻り再循環使用される。主止
め弁22の上流側では復水器1へ向かう配管が分岐して
いる。
これがタービンバイパス管24.26であり、その途中
には調節弁25.27が設けられている。
タービンバイパス管2’4.26が2本に分岐している
理由は前述したように、大量の蒸気を導入する(二は複
数のフラッシュボックス4が必要ことと、起動・停止時
は少数のフランシュボックス4の使用で良いが、緊急停
止時は全数のフラッシュボックス4の使用が必要となる
ので、それらをうまく使い分けるためである。
第3図により一例を示すと、起動・停止時には調節弁2
5のみが開となり、バイパス蒸気は一方のフラッシュボ
ックス4を介して復水器lへび[入するが、緊急停止時
には全部の調節弁25.27が開となり両方のフラッシ
ュボックス4を介してバイパス蒸気が復水器lへ流入す
る。したがってフラッシュボックス4のうち一方の使用
順投は高いのに対して、他方のフラッシュボックス4は
極めて少なくなる。
ところでフラッシュボックス4を設けた復水器lにあっ
ては、タービンバイパス蒸気がフラッシュボックス4を
介して胴2の上部に流入する速度に給水加熱器が内蔵さ
れ、また蒸気回収のための多数の座が設けられている。
このためフラッシュボックス4を大きくすることがスペ
ース的に困離で、しかもタービンバイパス蒸気はボイラ
2oで発生した高エネルギーを保有している蒸気である
ため、胴2の上部に流入する際の流速は音速を超えてし
まうのが実状である。
そして、このように流速が音速以上となると、第4図に
示すように、フラッシュボックス4から流入したタービ
ンバイパス蒸気は胴2の上部内で殆んど広がらず、直進
して反対側の胴板に衝突し跳ね返る。この跳ね返った蒸
気は高速で冷却管7の群内に流入し、冷却管7を激しく
振動させる。
これが繰り返されるとついには冷却管7が損傷すること
となる。
また、第5図に示すように胴2上部に配設されている給
水加熱器IOや抽気管11の被覆用薄板12が破損脱落
し、その破片が冷却管7を損傷すること(−もなる。
そこで、フラッシュボックス4の後流側で復水器を内に
流入したタービンバイパス蒸気流速を音速以下に減じる
何らかの手段が必要とされ、この流速手段として従来、
フラッシュボックス4の大きさを拡大し、音速以下に減
速できるような大きさとするやり方、さらには、フラッ
シュボックス4の後流側(二減速装置、例えば、ある大
きさのパイプを格子状に組み合わせたものを置き、衝激
波を強制的に発生させて大きな圧力損失を与えることに
よりタービンバイパス蒸気の流速を音速以下に減速する
方法などが検討されている。しかしながら、前者の方法
では上述したように復水器【の大きさに制約され、また
大量で高エンタルピの蒸気を受は入れねばならぬ関係よ
り、音速以下の状態が得られるようにフラッシュボック
ス4の寸法を決めることは不可能である。一方、後者に
対しては、効果的に減速は行えるが100%バイパスの
ように大量の蒸気を受は入れる場合、フラッシュボック
ス4の寸法の制約により、フラッシュボックス4の出口
での蒸気の圧力はかなり高くなり、また蒸気流速もマツ
ハ数で例えは3以上と高くなるため、前記減速装置の流
れ方向の段数を増加する必要が生じると共に、材料強度
の面より非常に頑強な減速装置が要求されると考えられ
る。しかし、この要求には前述したように、復水器【の
内部には給水加熱器10や抽気管11等が複雑に入り組
んでいる簡単には応じられない。仮に、寸法的に大きく
かつ頑強な減速装置を組み入れることができないとする
ならば蒸気の流速を音速以下に落すことは困難であり、
上述の如く復水器の機能を損なうような損傷事故の発生
が懸念される状況にある。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を解消すべくなされたものであり、
その目的とするところ、フラッシュボックスから復水器
内に流入するタービンバイパス蒸気の速度を寸法的に大
きく、かつ頑強な減速装置を用いなくても効果的に減速
せしめることのできる復水器保護装置を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成すべく禾うC明は複数個の胴を有する復
水器の各駒を相互に連通する連結胴に第1のフラッシュ
ボックスを設け、このllgtのフラッシュボックスに
は起動、および停止時にタービンバイパス蒸気を復水器
に導く第1のタービンバイパス蒸気管を接続すると共に
、胴には第2のフラッシュボックス?設け、この第2の
フラッシュボックスには緊急停止時にSlのタービンバ
イパス蒸気管と協働してタービンバイパス蒸気を復水器
に導く第2のタービンバイパス蒸気管を接続したことを
特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第6図、および第7図に基い
て詳述する。
第6図、および$7因において、復水器lは前記した従
来例と同様に2個以上の胴2を所定間隔離し゛C併設し
、各胴2内の圧力バランスをとるため各駒2の上部側壁
間を連結胴3で連通し、この連結胴3の周囲をタービン
を支えるための基礎コンクリートで囲んでいる。そして
この基礎コンクリートは配管用の穴をあけても十分な強
度を有している。
本発明はこれに加えて連結胴3にフラッシュボックス2
8を取り付ける。以後、本発明ではこのフラッシュボッ
クス28は第1のフラッシュボックスど指体する。この
第1のフラッシュボックス28には第8図に示されるよ
うにタービンバイパス蒸気を導入するための第1のター
ビンバイパス蒸気管29か接続される。この第りのター
ビンパイパス蒸気管29は起動停止時にタービンバイパ
ス蒸気を復水器l内へ導くものである。なお、起動停止
時(1流れるタービンバイパス蒸気量は前述したように
20%程度であるため、連結脚3に取付ける%q tの
フラッシュボックス28はこれに見合う大きさもので良
い。再び第6図、および第7図に戻って、本発明は復水
器りの胴2にもフラッシュボックス30を設ける。以後
、本発明ではこれを第2のフランシュボックスと呼ぶも
のとする。
この第2のフラッシュボックス30には第2のタービン
バイパス蒸気管31が結ばれる。(第8図参照)この第
2のタービンバイパス蒸気管3は緊急停止時に系内で生
じたタービンバイパス蒸気を復水器l内へ導くものであ
る。
以上の構成において、タービンが起動、および停止する
場合、タービンをバイパスした蒸気が第1のタービンバ
イパス蒸気管29を介して第1のフラッシュボックス2
8に入り、このmlのフラッシュボックス28から復水
器1内に導入される。
そして導入された蒸気は一旦連結胴3で広かった後、胴
2の上部内に流れ込む。このとき、連結脚3の開口面積
は十分大きいので、連結脚3から胴2の上部に流れ込む
蒸気の流速は十分に減速され、従来の如く高速の蒸気が
反対側の胴板に衝突して跳ね返り、これが冷却管7の群
内に流入することがなく、また胴2上部内に設けた給水
加熱器[0や抽気管11を被覆する薄板12を脱落せし
めることがなく、した“かって冷却管7を損傷すること
がない。
次に、タービンが緊急停止した場合、タービンをバイパ
スした蒸気は’141.および第2のタービンバイパス
蒸気管29.31通り、第l、および第2のフラッシュ
ボックス28.30に送られ、この第lおよび第2のフ
ラッシュボックス28゜30から復水器1内に導入され
る。この場合第1のフラッシュボックス28を通して導
入された蒸気は起動、および停止の場合と同様連結胴3
内で充分減速されて復水器l内へ導びかれるので問題は
ない。一方、第2のフラッシュボックス30を介して流
入した蒸気は第2のフラッシュボックス30の下流仰1
にて減速装置、例えばある大きさのパイプを格子状に組
み合わせたものなどを利用して減速すれば間仙はない。
ここで、本発明の= 、、および第2のフラッシュボッ
クス28.30に用いてタービンバイパス蒸気をそれぞ
れ異なる経路を通して導入する理由を述べれば次の通り
である。すなわち材料が高サイクル荷重を受ける場合、
材料が耐えうる許容応力は材料に作用する繰返し荷重に
より変化することは周知である。第9図に高サイクル疲
労曲線の一例を示すが、繰返し回数が多くなる程材料の
許容応力は低下していく。例えば、一般に減速装置に使
用される炭素Mを例にとった場合、繰返し回数10回の
応力と繰返し回数7000回の応力を比較すると約1/
13と小さくなってしまう。毎日1回起動停止するプラ
ントでは、365(日)×2(回)XtO年−7300
回となり、約10年で応力はL/13と減少してしまう
。減速装置を設計する場合には耐用年数を考慮して応力
を決定し設計するため、前述の低い応力で設計すること
になる。
本発明においては起動および停止の際に頻繁に使用する
第1のタービンバイパス蒸気管29は第1のフランシュ
ボックス28と連結し減速装置を用いなくても必要な減
速がなされるようになっている。一方、減速装置の必要
な第2のフラッシュボックス30の側には、10年間で
せいぜい数10回しか作動しない緊急停止時に用いられ
る第2のタービンバイパス蒸気管31が接続されている
このため減速装置材の許容応力は、従来構成の場合に較
べて非常に高くとれる。これにより、減速装置の構造は
非常(二部素化されること(二なり、狭い窒間しかない
復水器1内(二減速装置を設置することが非常に容品に
なる。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかな如く、本発明によれは、タービン
バイパス蒸気を復水器内へ導入する場合、起動・停止時
にタービンバイパス蒸気を第1のタービンバイパス蒸気
管を通して$1のフラッシュボックスに導き、連結脚に
て減速した後復水器円へ導びくと共に、緊急停止時には
これに加えて夕−ビンバイパス蒸気を第2のタービンバ
イパス蒸気管を介して第2のフラッシュボックスに導い
て詠m 装=fして後後水難に尋人するようにしている
ので、復水器内へ設置する減速装置の構造は寸法的に大
きく、かつ頑強なものは必要なくスペースの狭い復水器
内へのMiI装置の設置を容易にすると共に、タービン
バイパス蒸気を十分減速して復水器内へ導入することが
できるので冷却管等が損傷するのを確実に防止すること
が可能であり、復水器の寿命を長く保つうえで多大に貢
献し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の復水器の立面図、第2図は従来の復水器
の縦断面図、第3図はタービンバイパス系統を有すZ】
発電プラントの概略系統図、第4図はタービンバイパス
蒸気が胴板に高速で衝突する状態を示した説明図、第5
図はタービンバイパス蒸気C二よって破u用薄板の破片
が冷却管上に落下する状態を示した説明図、第6図およ
び第7図は本発明に係る復71〈皿保護装置の一実施例
を示す立面図、および断面図、第8図は本発明による装
置の全体を示す構成図、第9図はイ」料の高サイクル疲
労曲線の一例を示す線図である。 l・・・復水器 2・・・胴 3 ・・・連泊6月同 25.27・・・調節弁 28・・・Slのフラッシュボックス 29・・・第1のタービンバイパス蒸気管30・・・第
2のフラッシュボックス 31・・・第2のタービンバイパス蒸気管代理人 弁理
士 則 近 憲 佑 第1図 第3図 第4図 第5図 /l 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の胴を有する復水器の各駒を相互に連通する連結
    胴に第lのフラッシュボックスを設け、この第lのフラ
    ッシュボックスには起動、オヨヒ停止時にタービンバイ
    パス蒸気を前記復水器(二導く第1のタービンバイパス
    蒸気管を接続すると共に、前記胴には第2のフラッシュ
    ボックスを設け、この第2のフラッシュボックスには緊
    急停止時に前記第lのタービンバイパス蒸気管と協働し
    てタービンバイパス蒸気を前記復水器に導く第2のター
    ビンバイパス蒸気管を接続したことを特徴とする復水器
    保護装置。
JP10087883A 1983-06-08 1983-06-08 復水器保護装置 Pending JPS59229181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10087883A JPS59229181A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 復水器保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10087883A JPS59229181A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 復水器保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59229181A true JPS59229181A (ja) 1984-12-22

Family

ID=14285579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10087883A Pending JPS59229181A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 復水器保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229181A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5526386A (en) Method and apparatus for steam mixing a nuclear fueled electricity generation system
WO1995032509A9 (en) Method and apparatus for improving the performance and steam mixing capabilities of a nuclear power electrical generation system
US20210202121A1 (en) Flow Mixing T-Unit of Reactor Volume Control System
JPH11108334A (ja) 排熱回収ボイラ
JPS58191989A (ja) 原子炉出力制御装置
US4057077A (en) Nuclear reactor steam generator installation
KR20100133427A (ko) 발전 설비용 증기 터빈 시스템
JPS59229181A (ja) 復水器保護装置
US3919846A (en) Turbine by-pass arrangement for thermal power plants
US4216057A (en) Purifying plant for water to be vaporized in a steam generator of a nuclear reactor
JP2006097543A (ja) 発電プラントの低圧蒸気配管系の過圧防止装置
JPH0252987A (ja) 復水器保護装置
KR101121027B1 (ko) 공유 증기공급계통을 갖는 다중 원자로 시스템
JP3649454B2 (ja) 発電プラントの制御方法
CN205535882U (zh) 一种大型电厂锅炉蒸汽吹管试验系统
JP3020893B2 (ja) タービン非常用制御装置
CN214303961U (zh) 一种氦-二氧化碳热量交换的系统
CN116665932A (zh) 钠冷快堆主蒸汽管线系统的调试方法
Kamei et al. Enhancement of Plant Availability by Outage Shortening in European Advanced Boiling Water Reactor (EU-ABWR)
JPS61241408A (ja) 低圧蒸気タ−ビン供給蒸気の遮断方法及び遮断装置
JPS6368704A (ja) 原子力発電低圧蒸気タ−ビン用組合せ中間弁
JPH01203804A (ja) 給水加熱器ドレン系統
JPS6336005A (ja) タ−ビンバイパス装置の運転方法
CN108837691A (zh) 一种用于超临界二氧化碳布雷顿循环发电系统的除氧系统及方法
JPH08219412A (ja) 加圧流動床燃焼プラントに於けるサイクロン灰の排出装置