JPS59223008A - 温度補償発振器 - Google Patents

温度補償発振器

Info

Publication number
JPS59223008A
JPS59223008A JP9568283A JP9568283A JPS59223008A JP S59223008 A JPS59223008 A JP S59223008A JP 9568283 A JP9568283 A JP 9568283A JP 9568283 A JP9568283 A JP 9568283A JP S59223008 A JPS59223008 A JP S59223008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
temperature
input voltage
tcn
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9568283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yamashita
潔 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP9568283A priority Critical patent/JPS59223008A/ja
Publication of JPS59223008A publication Critical patent/JPS59223008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/022Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature
    • H03L1/023Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature by using voltage variable capacitance diodes

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電圧制御による温匪補償を施した圧電発振器に
係り、特に生産性が高く大量生産に適した圧電発振器の
温度補償方法に関する。 。
一般に圧電振動子の温度周波数特性による周波数変化を
補償すべく、温度に対して周波数安定度を高めた電圧制
御方式の温度補償発振器が広く知られている。この電圧
制御による温度補償方法の概要はサーミスタ等の感温素
子を使用して周囲温度による補償電圧を発生し、この補
償電圧を圧電振動子に接続した可変容量ダイオード等の
電圧容量変換素子に印加して電圧振動子の負荷容量を変
化させ、圧電振動子の温度変化による周波数変化を補償
する方法である。
第1図はこの電圧制御による温度補償発振器の従来の回
路例である。
”1は図示しない安定化電源回路からの供給電圧を受は
周囲温度によりその抵抗値が変化する感温抵抗素子を含
んだ温度補償電圧発生回路〈以下単にTCNという。〉
であり、例へは並列接続されたサーミスタと抵抗に対し
直列に抵抗を接続した温度検出部と、単なる固定抵抗と
の並列回路とか・らなる。2は前記TCNの出力電圧が
印加され、この印加電圧により容量値が変化し圧電振動
子の温度変化による周波数変動分を補正する可変容量ダ
イオ、−ド及び、前記可変容量ダイオードの感度調整コ
ンデンサ、周波数調整コンデンサ等を含んだ圧電発振器
の発振周波数制御部である。
3は前記圧電撮動子、トランジスタ、ブリーダ抵抗等か
らなる一般のコルピッツ発振回路である。
ところで、このような温度補償発振器を設計する場合に
は次の問題点がある。
即ち、圧電振動子の温度による周波数変動分を補正すべ
くTCNの出力電圧をこの可変容量ダイオードに印加し
なければならないので、TCNの抵抗サーミスタの定数
選定には複雑な計算が必要となる。又、振動周波数等同
一仕様で製造された圧電振動子でも、それぞれの温度周
波数特性はバラつきがあるので各振動子ごとにT’CN
の各定数も又、それぞれ個々に選定しなければならない
。従ってこの種の温度補償発振器を製作する場合には多
大な時間を必要とするばかりでなくTCNの相互の互換
性もなく又、在庫品としてこのTCNをストックするこ
ともできないので生産性が悪く大量生産に不向きである
以上により、本発明はなされたものであり、生産性が高
くかつ大量生産に適した温度補償方法を採用した温度補
償圧電発振器を提供することを目的とし、その特徴とす
るところは、TCNの温度出力電圧特性が入力電圧を制
御することにより変化することに着目し、所定の温度で
はTCNの入力電圧の大きさにかかわらず電圧容量変換
素子に印加される電圧が一定でかつ所定の温度以外では
入力電圧の大きさにより変化する温度出力電圧特性に基
ずく電圧が前記電圧容量変換素子に印加されるようにし
たことである。
ところで、本発明者は第1図に示したTCNの入力電圧
V+を変化させたときの温度に対する出力電圧■0の変
化について実験したのでその実験結果である、入力電圧
■iをパラメータとしたときの温度出力電圧特性を第2
図に示ず。尚、Va1vb1■C(ただしVa>vb>
Vc>)はTONの入力電圧Viであり、横軸は温度t
、縦軸は出力電圧VOである。
この温度出力電圧特性図から明らかなようにTCNの温
度出力電圧特性は入力電圧Vtが小さいときは出力電圧
VOも小さく、入力電圧■1が大きいときは出力電圧v
Oも大きく、さらに温度が高(なるのに伴い入力電圧V
iが大きい方が温度変化量△■0は大きい。
(尚、このことはサーミスタと抵抗との直列回路におい
て、回路端子間電圧を増せば増す程温度上昇に伴う抵抗
端子間の電圧増加分も増大することは論理的にも理解さ
れる。)即ち、このことは入力電圧Viを変化させるこ
とにより、温度出力電圧特性の傾き(温度変化量△tに
対する出力電圧変化量ΔVの比△V o /△t)を制
御できることを意味する従って、このことを利用するこ
とにより、抵抗サーミスタの定数の定められた一つのT
CNからすくなくとも複数の傾きをもった温度出力−電
圧特性を作り出すことが可能である。
しかし、前記第2図の温度−出力型特性からも指摘され
るように、入力電圧Viを変化させると常温における出
力、電圧vOも変動してしまうので、単に入力電圧Vi
を変化させただけでは定数の定められた一つのTCNに
より多数の圧電発振器の温度補償を施してやることはで
きない。即ち、本発明の温度補償方法に従う圧電発振器
は所定の温度、例へば常温25℃では所定の発振周波数
を得るように設計された圧電発振器について適用される
ものである。可変容量ダイオードに印加される電圧は第
3図に示すように常温ではTCNの入力電圧Viの変化
にかかわらず一定の電圧が印加され、常温以外では入力
電圧■iの変化により得られるTCNの温度出力電圧特
性による電圧Vdが印加されなければならないからであ
る。
以下、この条件を満足すべく本発明による温度補償方法
の一回路例を第4図により説明する。4は前記したサー
ミスタと抵抗とからなる温度検出部Rtと固定抵抗Rと
からなるTCNであり、RvはこのT CN 4に図示
しない定電圧源から供給される電圧を制御する可変抵抗
であり、Ra、Rbは前記TCN4の温度検出部Rtと
固定抵抗Rの所定温度における抵抗値RAとRBとの比
RA/RBと同じ比を有する抵抗であり、VDは可変容
量ダイオード、Xは圧電振動子である。
従って、この構成の温度補償回路の可変容量ダイオード
VDのアノード及びカソードに印加される電圧VDa、
VDkはそれぞれV2         Vl −V2 及びV 1−− Rb RA+RB        Ra+Rbとなる。但し、
Vlは定電圧源からの供給電圧であり■2は可変抵抗R
VによるTCN4の入力電圧である。
ところで、今所定温度におけるTCNの入力電圧V2を
可変抵抗RVを変化し、入力電圧をV2 V2°とした
ときの可変容量ダイオードVDのアノード電圧の変化量
ΔVDa4まe △VDa= −(V2−V2’  )−1RA+RB となり、又カンード電圧の変化量△VDkb △VDk= −(V2−V2° )・2Ra+Rb となる。
従って、可変容堡ダイオードVDのアノード電圧変化量
△VDaとカソード電圧変化量VDkとの変化すが等し
ければ、入力電圧Viが変化しても可変容量ダイオード
VDに印加される電圧は一定になるので、圧電振動子の
発振周波数に変化はない。故に1式゛と2式とからΔV
Da−ΔVDkを満足する回路条件は RD       Rb −から RA+RB    Ra+Rb RB/RA    Rb/Ra 即ち、RA:RB−Ra :Rb−(3)従って(3)
式を満足する抵抗比になるように抵抗Ra、Rbを選択
してやれば、所定温度においては、TCNに加わる入力
電圧を変化させても可変容量ダイオードVDに印加され
る電圧は一定となる。故に、所定温度以外では入力電圧
Viによって決定される傾き△V○/Δtをもった温度
比ノj電圧特性に基ずく電圧が可変容量ダイオードVD
に印加されることとなぞので、この温度補償回路の出力
特性は第3図の如くなる。
従って、本発明による温度補償方法に基ずく温度補償回
路によれば、TCNの入力電圧を制御する可変抵抗RV
を調整することにより、可変容量ダイオードに印加され
る温度−電圧特性を調整できるので、TCNを構成する
サーミスター抵抗の定数選定には、それぞれ個個の圧電
振動子に対して複雑な計綽をする必要がなく、基準の圧
電振動子について各定数を選定したTCNを各圧電振動
に適用できる。
尚、第4図の回路ではTCNの出力電圧を可変容量ダイ
オードの′アノード側に印加した例であるが、第5図の
回路に示したようにTCNの出力電圧をカソード側に印
加しても同、じ効果を得ることができる。
第6図は本発明による温度補償圧電発振器であり、先に
示した第1図と比較し温度補償回路を除いて同様構成で
ある。
以上説明したように本発明は圧電振動子の温度による周
波数変動分を補償すべく接続された電圧容量変換素子に
印加される電圧をTCNの入力電圧を制御することによ
り得られる温度出力電圧特性に基ずく電圧とし、かつ所
定の温度では前記TCNの入力電圧に゛かかわらず一定
の出力電圧が前記可変容量ダイオードに印加されるよう
な温度補償方法を採用したので、生産性が高くかつ大量
生産に適し温度補償発振器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の温度補償発振器の回路例であり、第2図
は従来の温度補償回路の入力電圧をパラメータとしたと
きの温度出力電圧特性図であり、第3図は本発明の温度
補償回路の入力電圧をパラメータとしたときの可変容量
ダイオードに印加される温度電圧特性図であり、第4図
は本発明の温度補償方法を説明する温度補償回路図であ
り、第5図は本発明の温度補償方法を示す仙の温度補償
回路図であり、第6図(ま本発明の温度補償回路を採用
した電圧制御による温度補償発振器の回路図である。1
.4・・・温度補償電圧発生回路、2・・・発振周波数
制御部、3・・・コルピッツ発振回路。 $11困 第+12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 湿度補償回路の出力電圧を電圧容量変換素子に印加する
    ことにより、この電圧容(6)変換素子に接続した圧電
    振動子の湿度による周波数変動分を補償した温度補償発
    振器において、前記温度補償回路の入力電圧を制御して
    この温度?iIi償回路の温度出力電圧特性を変化させ
    、かつ、所定の温度にては前記入力電圧の大きさにかか
    わらず一定の電圧が前記電圧容量変換素子に印加される
    ようにしたことを特徴とする温度補償発振器。
JP9568283A 1983-06-01 1983-06-01 温度補償発振器 Pending JPS59223008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9568283A JPS59223008A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 温度補償発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9568283A JPS59223008A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 温度補償発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223008A true JPS59223008A (ja) 1984-12-14

Family

ID=14144263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9568283A Pending JPS59223008A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 温度補償発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223008A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195902A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Yaesu Musen Co Ltd 可変周波数水晶発振回路
CN107134995A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 日本电波工业株式会社 附恒温槽的晶体振荡器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195902A (ja) * 1986-02-21 1987-08-29 Yaesu Musen Co Ltd 可変周波数水晶発振回路
CN107134995A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 日本电波工业株式会社 附恒温槽的晶体振荡器
JP2017157953A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 日本電波工業株式会社 恒温槽付水晶発振器
CN107134995B (zh) * 2016-02-29 2021-11-02 日本电波工业株式会社 附恒温槽的晶体振荡器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705957A (en) Temperature-compensated piezoelectric oscillator
US7292117B2 (en) Temperature-compensated piezoelectric oscillator
US7332975B2 (en) Reference-less clock circuit
CA1139380A (en) Crystal oscillator temperature compensating circuit
US4302731A (en) Temperature-compensated crystal oscillator
US4497998A (en) Temperature stabilized stop-restart oscillator
JP2001267847A (ja) 温度補償型水晶発振器及び水晶発振器の温度補償方法
US5525936A (en) Temperature-compensated oscillator circuit
US5004988A (en) Quartz crystal oscillator with temperature-compensated frequency characteristics
US4072912A (en) Network for temperature compensation of an AT cut quartz crystal oscillator
JPS59223008A (ja) 温度補償発振器
US4607237A (en) Temperature-compensated crystal oscillator circuit
JPS61154206A (ja) 圧電発振器
US3697890A (en) Wide deviation voltage controlled crystal oscillator with temperature compensation
US2478330A (en) Oscillator
US3523258A (en) Linear trimming device for temperature controlled crystal oscillator
JP2002135051A (ja) 圧電発振器
US4587499A (en) Temperature compensating circuit for oscillator
JPS6038904A (ja) 温度補償形周波数発生器
US5384553A (en) Voltage control oscillation circuit
JP3272659B2 (ja) 周波数補正回路付温度補償型圧電発振器
JP2005347929A (ja) 温度補償水晶発振器およびその調整方法
US11929710B2 (en) Oscillator
US5450039A (en) Integrated circuit having self-contained voltage control oscillation circuit
JPS6227564B2 (ja)