JPS5921822A - 泥水掘削工法 - Google Patents

泥水掘削工法

Info

Publication number
JPS5921822A
JPS5921822A JP588183A JP588183A JPS5921822A JP S5921822 A JPS5921822 A JP S5921822A JP 588183 A JP588183 A JP 588183A JP 588183 A JP588183 A JP 588183A JP S5921822 A JPS5921822 A JP S5921822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mud
raft
water
retaining wall
muddy water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP588183A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Kawatani
史郎 河谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Construction Co Ltd filed Critical Mitsui Construction Co Ltd
Priority to JP588183A priority Critical patent/JPS5921822A/ja
Publication of JPS5921822A publication Critical patent/JPS5921822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/16Loosening of soil or rock, under water

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、地下連続壁の一種である山留め壁の内側の地
盤を掘削するための工法に関し、特に作業が容易で安全
性が高(なるようにした泥水掘削工法に関する。
従来の山留め壁の内側を掘削する工法を第1〜2図に基
づいて説明する。
従来の工法によるど、第1図に示すように、先ず周知の
地下連続壁工法を用いて山留め壁1を地中Eに構築する
。そして、パックボウや1ンボ等の掘削機2により山留
め壁1の内側の地盤Fを掘り下げていく。成る程度掘り
1zげが進んだら、出留め壁1の内側にこれど接触させ
て周知の1−1型綱qからなる復起し3A゛)切!+9
’lを施し、出留め壁1にかかる荷重を支える。なお、
旬月Mは作業員を示η。なお、出留め壁1の内側には鮪
々の構造物か設置される。
しかし、上記した従来の掘削工法によると、復起し3ヤ
)切梁4等を構築する作業員Mが掘削112の近くで作
業する壜と平行して作業することになるので、危険性が
高(なる問題がある。また、掘り下げられた地盤F上か
ら施工中の復起し3や切梁4までの高さが高くなるので
、相応の作業台や足場をつくるいわゆる仮設作業が必要
となり、作業か難しくなる問題がある。
本発明は、このJ:うな従来の問題を解決するためにな
されたもので、安全性か高く目つ作業能率か向1する山
留め壁の内側の泥水掘削工法を提供づ−ることを目的と
する。
本発明の要旨は、山留め壁を地中に構築JるT稈と、前
記山留め壁の内側の地盤をほぼ泥水掘削機械が入る深さ
まで掘り下げる工程と、前記山留め壁の内側に泥水を注
入する工程と、前記山留め壁の内側の泥水量に筏を浮べ
る工程と、前記泥水掘削機械により泥水掘削を行ないな
がら泥水量を調整して前記筏の高さを順次降下させ、該
筏の一ト方で山留め壁の内側に当該山留め壁と連結させ
て腹卸しや切梁等の山留め工事を行なう工程とを具備す
ることにある。
以下、第3〜4図に示す一実施例により本発明を説明す
る。なお、従来と同一の物には同一の符号を用いて説明
する。
本実施例の工法で(31、第3図に示刃ように先ず従来
と同様の方法で+l−+ tsめ壁1を地中[に構築す
る。
次に、バックホウのJ、う4に掘削機2(第1〜2図参
照)を地上に置いて、1:1留め壁1の内側の地盤Fを
ほぼ泥水掘削機10が入る深さく約地下1階分位の深さ
)まで掘り下げる。
次いで、山留め壁1の内側にボース11から泥水12を
注入し、該泥水12上に作業用足場とな −る筏13を
浮べる。
この状態で、前記泥水掘削機械10により地盤Fの泥水
掘削を進め、筏13の高さは泥水12の湯により調節で
る。筏13よでは、第4図に示すように、作業員Mが前
記した復起し3や切梁1等を41築する作業を行なう。
なお、前記泥水掘削機械10により掘削された土砂はボ
ース14を介してポンプ15により吸引され、沈砂槽1
6に送られる。該沈砂槽16で土砂から分離された泥水
が前記ホース11により前記地盤F十に注入される。
また、沈砂槽16で泥水から分離された土砂は水−〇 
− 分1if1M置17に送られ、ここから所定の場所へ運
ばれ廃棄される。
工事か完了した後は、泥水掘削機械10を引き」−げ、
筏13は分解して引ぎl−げる。
上記泥水掘削機械10は、筏13の下面に案内レールや
リフトを設けてこれらにより移動させたり、水中ブルド
ーザの如き車両に積んで移動さlることかでき、またリ
モートコントロール装置により地」−や筏13十から遠
隔操作することも可能である。このように泥水掘削機械
]Oは作業員が直接操作する必要がないので、無人化工
法が可能となり、特に作業が遅れがちな掘削作業の一昼
夜操業が容易となる。
以上説明してきたように本発明では、泥水上に浮かべた
筏の高さを最適なものに容易に調整して作業台とづ−る
ことかできるので、従来の如き複雑な仮設の足場が不要
となり作業能率が向上する利点がある。また、泥水掘削
機械が労働者や作業員とは完全に離れて筏の下方に位請
されるので安全性が高くなる長所もある。さらに、泥水
掘削を行4− なうので、無振動、無閂音工法が可能になる利点も(り
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図おJ、び第2図1゜1夫々従来の掘削工法の工程
を示tlli面説明図、ff13図および第4図は夫々
木ブを明の−・一実施例に係る泥水掘削工法の工程を示
づ断面説明図である。 [符号の説明] 1・・・111留め壁    3・・・復起し4・・・
切梁      10・・・泥水掘削機械13・・・筏
      E・・・地中[:・・・地盤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)山留め壁を地中に構築する工程と、前記出留め壁
    の内側の地盤をほぼ泥水掘削機械が入る深さまで堀り下
    げる工程と、前記山留め壁の内側に泥水を注入する工程
    と、前記山留め壁の内側の泥水上に筏を浮かべる工程ど
    、前記泥水掘削機械により泥水掘削を行ないながら泥水
    量を調整して前記筏の高さを順次降下させ、該筏の上方
    で山留め壁の内側に当該111留め壁と連結さけて復起
    こしや切梁等の山留め工事を行なう工程とを具備する泥
    水掘削゛■二法。
  2. (2)前記泥水掘削機械は、リモートコントロール装置
    により操作されることを特許請求の範囲1項記載の泥水
    掘削工法。
JP588183A 1983-01-19 1983-01-19 泥水掘削工法 Pending JPS5921822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP588183A JPS5921822A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 泥水掘削工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP588183A JPS5921822A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 泥水掘削工法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131548A Division JPS5921831A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 逆打ち工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5921822A true JPS5921822A (ja) 1984-02-03

Family

ID=11623238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP588183A Pending JPS5921822A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 泥水掘削工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921822A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977769A (en) * 1988-10-25 1990-12-18 Krueckels Gerhard Rolling machine with exchangeable rolling tools
CN104988929A (zh) * 2015-07-03 2015-10-21 中国十七冶集团有限公司 一种高层建筑深基坑淤泥质土方开挖疏干方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977769A (en) * 1988-10-25 1990-12-18 Krueckels Gerhard Rolling machine with exchangeable rolling tools
CN104988929A (zh) * 2015-07-03 2015-10-21 中国十七冶集团有限公司 一种高层建筑深基坑淤泥质土方开挖疏干方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102720140B (zh) 大跨度预应力砼连续梁深水桥墩施工工艺
CN206721958U (zh) 一种大直径全自动沉井挖掘系统
CN105155516B (zh) 在全面清理地下障碍物前施工钻孔灌注桩的方法
CN109780325A (zh) 一种水厂取水隧道水下管道安装方法
CN113818460B (zh) 一种基于高标准环保要求的围堰施工方法
CN105839946A (zh) 砖混结构建筑物提升增层方法
CN111455977A (zh) 一种地下连续墙施工方法
CN105862862B (zh) 一种大直径桩埋锤打捞方法
KR100877974B1 (ko) 스트럿을 이용한 지하옹벽의 상향식 순차제거 및순차매립공법
CN110778322A (zh) 一种远距离大管径多地形泥水平衡顶管施工方法
CN106480891A (zh) 一种竖井施工方法
CN109869009B (zh) 一种框架结构建筑物断柱纠倾方法
CN108005659B (zh) 一种用于城市竖井建设的潜水挖掘施工方法
JPS5921822A (ja) 泥水掘削工法
JP2515888B2 (ja) 海上構造物を築造するための鋼管杭の施工工法およびその装置
CN111851510B (zh) 土岩基坑爆破开挖体系及应用其的施工方法
JP2876076B2 (ja) 地中構造物構築工法
CN110485469A (zh) 一种后靠墙一体化的装配式可回收圆形工作井及其施工方法
JPS5921831A (ja) 逆打ち工法
JP2963802B2 (ja) 地下駐車場の構築方法
KR20210051326A (ko) 일괄 내림식 벽체철거공법
CN110485471A (zh) 一种滑移式后靠墙一体化的装配式可回收矩形工作井及其施工方法
JP2592654B2 (ja) 沈埋工法
JPH03281829A (ja) 地中構造物の構築工法
CN108487273A (zh) 一种水中基础施工方法