JPS59217977A - 電気コネクタ配線装置 - Google Patents

電気コネクタ配線装置

Info

Publication number
JPS59217977A
JPS59217977A JP17402383A JP17402383A JPS59217977A JP S59217977 A JPS59217977 A JP S59217977A JP 17402383 A JP17402383 A JP 17402383A JP 17402383 A JP17402383 A JP 17402383A JP S59217977 A JPS59217977 A JP S59217977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
connector
punch
groove
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17402383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349190B2 (ja
Inventor
ヴイリ−・デツカ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI USA LLC
Original Assignee
Burndy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burndy Corp filed Critical Burndy Corp
Priority to JP17402383A priority Critical patent/JPS59217977A/ja
Publication of JPS59217977A publication Critical patent/JPS59217977A/ja
Publication of JPH0349190B2 publication Critical patent/JPH0349190B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気コネクタに配線をする装置に関づるもの
である。この装置は、rl、D、C,J(I n 5u
lation  [) 1splacei+ent C
ontact)として知られている種類の接点が設けら
れているコネクタに線材を挿入するための2つの対向し
たユニットから主としてできている。配線中の電気接続
は互いに重ね合ゼて構成された2つの金属製溝に絶縁し
た電線または絶縁なしの電線を挿入Jることによってつ
くられる。これら金属製溝は接点の働きをし、電線の絶
縁体を剥ぎ取り、電線の金属製導体を溝の脚肉に挟み(
=I Gプる。
その2つの対向挿入ヘッドは、一般にベンチ据付けをさ
れた固定機枠に関して前進後退づる往復台の働きをする
絶縁体付きまたは絶縁体なしの電線は挿入作業中に正し
く案内されなければならないので、それらの案内部材は
それぞれ異なる電線直径に適合されなければならない。
したがって、各種の電線寸法についCそれらの案内機構
を変更し、または各種の電線について異なる配線機械を
配置することが今日まで行われてきた。さらに、絶縁体
なしの電線またはいわゆる[ドレン命ワイヤ(drai
n  wire) Jが手作業で挿入されなければなら
なかった。
本発明の目的は、自動的に調節自在の線材案内機構を備
えた装置を実現化することにある。さらに、調節は下記
の設定を考癒に入れた制御ユニットに予めプログラムを
組み込んでおくことによってなされる。
一コネクタ寸法(例えば、2X5.2x10.2x32
・・・) 一線材j法(A W G 24またはAWG30)−絶
縁体イ1き線材または絶縁体なし線材(ドレン・ワイヤ
) 一コネクタ内への選択線材の定置 本発明の装置においては、各挿入ヘッドには2つの線材
案内機構が設けられている。そのうちの少なくとも一方
は、コネクタに挿入されるべき線材の1法または種類に
適した案内機構間に通路または間隙をつくるように移動
自在に取り付けられる。
本発明の装動は、2つの案内スライド11を備えた固定
フレーム10から主としてできている。スライド11に
そってU字形の往復台20が前進後退される。U字形往
復台20の脚は本装置の前側に向かって延びている。
その移動は、中央に装着されたステップ・モータ12に
よって制御される。ステップ・を−夕12の回転軸13
は往復台20の後部21と共同する。
固定フレーム10の前側には、フレーム10の中心軸り
上に延びているコネクタ・ホルダ14が設りられている
往復台20の両脚の末端には挿入ヘッド30が設りられ
ている。挿入ヘッド30は3−1称状にH゛いに対向し
、かつ、コネクタ・ホルダ14の全長にイつで移動でき
る。
各挿入体ヘッド30は、フレーム10の中心軸1−に垂
直に延びる方向にステップ・モータ32のスピンドル3
3にそって移動できるパンチから土としCできている。
パンチ31の移動は、固定案内部′+A34.34’ 
によって案内される。これらの案内部tA34は固定コ
ネクタ・ホルダ14と同程度に延び、かつ1」複台20
がコネクタ・ホルダ14にそって動くときに某内部月3
4が往復台20の開放前側を支持するように、成形され
ている。
固定案内部材34.34’の末端には、挿入されるべき
線材を案内づる機構が設けられている。
本発明によれば、この線材案内機構は固定部分36(前
側)と可動部分38(後側)とからできている。可動部
分38はスタッド42のまわりに枢動するレバー40と
一体になっている。レバー40には傾斜溝46内で下方
に延びているビン44が設けられている。溝46はその
変位によってレバー40の揺動を制御する。
この目的のために、傾斜溝46はL字形枠48の一部に
なっている。L字形枠48はフレーム10の中心軸しに
関して垂直に動くことができ、かつ、ステップ・モータ
50によって制御される。
バンチ31の末端35が固定部分36と可動部分38と
の間で動かなりればならないので、これらの部分には線
材の司法(第4B図および第5B図)にもとづいて互い
に大きくまたは小さく動作する溝37が設けられている
互いに接続されている前側の固定案内34と固定部分3
6との間で、各挿入体ユニットにはコネクタ・ホルダ1
4の各側に成形された切欠き52が設けられている。挿
入されるべき線材は、対向挿入ノくンチの前方で切欠き
52にそって対になつC定置される。線材が正しく定置
されたとき、線材がスイッチ54に押しイ」けられ、ス
イッチ54が線材の存在を検出し、制御ユニットをかい
し−(モータ32 i13よび50に挿入動作を実行覆
るように作動−4る。この制御ユニットは、コンピュー
タによってプログラム操作をされる。コンピュータによ
る入力はケーブルとコネクタとの間にそれぞれ特別の接
続を実現し、かつ、線材の各寸法および種類ならびに]
ネクタの個々の端子位置に対応して案内部分3Gと38
との間に個々の間隙に適用するように構成されている。
ケーブル端は、コネクタ・ホルダ上ひ挟みイ]【ノられ
、また、各線材は対向挿入ヘッドのO1j方で対になっ
て定置される。挿入操作中に、線材は一般に使用されて
いる装置によって適当な長さに切断される。
挿入工程の完全プログラムを達成しかつ制御覆るために
、第6図に示すような複数の位置検出スイッチに取り付
(プることが必要である。
この目的のために、2つの検出スイッチが回転軸13に
そって設けられていて往復台20の最前進位置56また
は最後退位M 55を検出する。また、線材案内機構3
8の変位は、左側モータ50L用の検出スイッチ57シ
および右側モータ50R用の検出スイッチ57Rによっ
て制御される。線材挿入パンチ31の位置および変位は
、左側モータ321用の検出スイッチ58Lおよび右側
モータ32R用の検出スイッチ58Rによってそれぞれ
定められる。
第7図のブロック線図は、異なる検出スイッチ54、5
5.56.57.58が、Hlをかいして手動で作動さ
れるコンピユータ化された制御ユニットの中央処理ユニ
ットCの入力(OPTOIN)にどのように接続される
かを示す。
実施されるべき動作は適当な命令信号によって出力(O
PT6 0UT)にまた対応するモータ12、32.5
0に向かって電mpsを有する異なる制御ユニットDに
伝達される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の配線装置の平面図。第2図J3よび第
3図はワイヤ案内m構の拡大平面図J3よび斜視図。第
4A図および第5A図は異なるlfA月−iJ法の挿入
頭部の末端の部分平面図。第48図a3よび第5B図は
第4A図J5よび第5A図のそれぞれB−B線から切断
した断面図。第6図はいくつかの案内機構の概略図。第
7図は案内−Iニラ1−に接続した制御ユニットのブロ
ック線図。 10・・・固定フレーム   11・・・スライド12
・・・ステップ・モータ 13・・・回転軸14・・・
コネクタ・ホルダ 20・・・U字形U復台30・・・
挿入ヘッド    31・・・バンチ32・・・ステッ
プ・モータ 33・・・スピンドル34、34’・・・
固定案内部材 36・・・固定部分     38・・・可動部分40
・・・レバー      42・・・スタッド44・・
・ビン       46・・・傾斜溝48・・・L字
形棒     50・・・ステップ・し−タ52・・・
切欠き      54・・・スイッヂ手続補正書(方
式) 1.事件の表示 昭和5S年 ;I巧許願第77vo、r、jl 号に九
で8慧φ、i菜ヤQ? 3、補正をする者 事件との関係   出 願 人 住所 名科  ハ゛−ンヶイ・コー:Fk−−7p ン4、代
理人

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  コネクタ・ホルダを有する固定フレームと、
    挿入パンチを設けられた2つの対向上に装着された挿入
    ユニットとから主として構成され、前記挿入パンチが往
    復台によって前記コネクタ・ホルダにそって移動でき、
    前記の各挿入ユニットの末端にa材案内機横を設け、少
    なくとも一方の線材案内機構が移動自在に装着されて電
    気コネクタに挿入されるべき線材の寸法または種類に適
    合するように前記案内機構間に通路または間隙を形成す
    ることを特徴とした電気コネクタ配線装置。
  2. (2)  少なくとも一方の可動線材案内機構38がス
    テップ・モータ50によって制御されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  3. (3)可動線材案内部分38がレバー40と一体になさ
    れ、該レバーがスタッド42のまわりに枢動でき、前記
    フレーム10の中心軸りに関してほぼ垂直に延びている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第11ffに記載の装
    置。
  4. (4)  前記固定フレーム10の中心軸し」で垂直下
    方に関して小さな角度をつくる縦軸にそつC)苺46内
    に延びるピン44が揺動レバー40に設()られCいる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1頂J5よひ第3項
    に記載の装置。
  5. (5)  溝46が棒48の一部分となっており、該棒
    48は前記中心軸しに関して垂直方向に移動でさ、かつ
    、ステップ・モータ50によって制御されることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項に記載の装置。
  6. (6)  前記線材案内機WI36.38間を移動しな
    りればならない各挿入パンチ31に満37が設けられ、
    溝37は機構36.38内の対応する溝と共同し、該溝
    は挿入されるべき線材の寸法にもとづいて豆いに人さく
    または小さく動作するとを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の装置。
  7. (7)  ステップ・モータ12によって作動される往
    復台20.ステップ・モータ32によつC駆動される挿
    入パンチ31の移動、およびステップ・モータ!)0に
    よる可動線材案内機構38の移動が、線材の各寸法およ
    び種類についてならびにコネクタの端子の個々の位置に
    ついて線材案内機構36.38間の通路または間隙が個
    々に予め与えられているコンピユータ化された制御ユニ
    ットによって制御されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の装置。
  8. (8)  ステップ・を−夕32による挿入パンチ31
    の移動がコンピユータ化された制御ユニットによって予
    め与えられていて、各線材寸法について絶縁体の有無に
    よるコネクタ端子内への同じ挿入深さをつくることを特
    徴とする特許請求の範囲第7項に記載の装置。
JP17402383A 1982-09-20 1983-09-20 電気コネクタ配線装置 Granted JPS59217977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17402383A JPS59217977A (ja) 1982-09-20 1983-09-20 電気コネクタ配線装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE0/209053 1982-09-20
JP17402383A JPS59217977A (ja) 1982-09-20 1983-09-20 電気コネクタ配線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59217977A true JPS59217977A (ja) 1984-12-08
JPH0349190B2 JPH0349190B2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=15971286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17402383A Granted JPS59217977A (ja) 1982-09-20 1983-09-20 電気コネクタ配線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217977A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010127777A (ja) 2008-11-27 2010-06-10 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 電界計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349190B2 (ja) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4877228A (en) Clamp for fitting to a conveyor of an automatic cabling machine and intended to hold one or more electrically conductive wires
US20030196320A1 (en) Wire terminal apparatus for electrical connectors
US3571890A (en) Wire-trimming and connector-crimping apparatus
US9768575B2 (en) Device for stripping a cable
US4993147A (en) Automated wire insulation cutting and stripping method with improved means to prevent conductor scoring
US5090107A (en) Apparatus for inserting stator coil lead wires into terminals having wire-receiving channels
KR910004800B1 (ko) 하아네스 제조 장치 및 방법
JPS59217977A (ja) 電気コネクタ配線装置
US4043032A (en) Terminal applicator apparatus for terminals in strip form
JP3338979B2 (ja) ハーネス製造用の電線圧接装置
US4210999A (en) Method for wiring electrical bays
JP2019179675A (ja) 車載ツイストペアケーブルの端末処理方法及びその装置
US4117585A (en) Apparatus for wiring electrical cabinets
US3965558A (en) Wire termination apparatus
US7013782B2 (en) Apparatus and method for cutting and stripping covering layers from a filamentary core including both rotary and reciprocating cutting blades
US6578256B2 (en) Sub-harness and a sub-harness manufacturing apparatus
US3391379A (en) Electrical connector for establishing a multipoint contact with an insulated conductor
US4080717A (en) Telephone cable splicing apparatus
US3553813A (en) Apparatus for connecting pairs of terminals with a twisted pair of insulated wires
EP0105045B1 (en) Equipment for wiring an electrical connector
US4651413A (en) Wire jig intended for use in a harness-making machine or the like
JPS6144388B2 (ja)
WO1987000354A1 (en) Apparatus for assembling an electrical connector to a cable
US3531846A (en) Apparatus for making electrical connections
EP0453311B2 (en) Method and apparatus for inserting stator coil lead wires into terminals having wire-receiving channels