JPS59214881A - Learning apparatus - Google Patents

Learning apparatus

Info

Publication number
JPS59214881A
JPS59214881A JP58089461A JP8946183A JPS59214881A JP S59214881 A JPS59214881 A JP S59214881A JP 58089461 A JP58089461 A JP 58089461A JP 8946183 A JP8946183 A JP 8946183A JP S59214881 A JPS59214881 A JP S59214881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
signal
video
audio
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58089461A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
茂 天野
斉藤 照雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58089461A priority Critical patent/JPS59214881A/en
Publication of JPS59214881A publication Critical patent/JPS59214881A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビディスプレイ上に質問映像等を表示し
、学習者からの指示・応答に応じてプログラム的に学習
をさせるようにした学習装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a learning device that displays video questions and the like on a television display and allows the learner to learn programmatically in response to instructions and responses from the learner.

従来例の構成とその問題点 従来の学習システムは、あらかじめプログラム化された
映像または音声を各専用再生機にて再生して表示し、あ
るいは再生するだけであり、−力方向のみの情報提供が
なされるだけで学習者にとっては不満足な学習システム
であった。例えば、英語の学習等は磁気シート状のもの
で聴覚要素だけのものであった。又、視聴覚要素を用い
るものではテレビの英語教育放送があるが、いずれの場
合も一方向的なものである。このため、学習者が自分の
実力に照して対話しまたは応答する機能がなく、満足感
が得られず不満感を感じるものであったO 又、コンピュータを用いソフトデ5イスクを用いて学習
を行なう装置もあるが、この場合は実映像で゛はなく電
気的に作成した疑似映像しか表示できないため、やはシ
物足りなさを感じていたものである。
Configuration of conventional examples and their problems Conventional learning systems only play back and display or reproduce pre-programmed video or audio on each dedicated playback device, and cannot provide information only on the force direction. It was a learning system that was unsatisfactory for learners just because it was done. For example, learning English was conducted using a magnetic sheet with only auditory elements. Also, there are English educational broadcasts on television that use audiovisual elements, but in either case they are one-way. For this reason, learners lacked the ability to interact or respond based on their own abilities, resulting in a sense of dissatisfaction and dissatisfaction. There are devices that do this, but in this case, they can only display a pseudo image created electrically, rather than an actual image, so I felt it was lacking.

発明の目的 本発明は、上記のような従来の問題点を解消して、実映
像により学習者に説得力のある学習内容を与えることが
でき、しかも、学習者が表示された問題等に対して指示
・応答することにより対話形の理解しやすい学習をする
ことのできる学習装置を提供することを目的とするもの
である。
Purpose of the Invention The present invention solves the above-mentioned conventional problems, provides learners with persuasive learning content using real images, and allows learners to solve the displayed problems. The object of the present invention is to provide a learning device that allows easy-to-understand interactive learning by giving instructions and responding to questions.

発明の構成 本発明においては、ビデオテープレコーダとテレビディ
スプレイとある程度の記憶容量を有したコンピュータ々
どを含む処理装置を組合わせて用いる。そして、あらか
じめプログラム化した映像と音声およびそのプログラム
の内容に対応した制御用の情報を符号化して音声記録ト
ランク上に記録したビデオテープカセットを用いて、そ
の学習プログラムをテレビディスプレイに表示し、それ
に対して学習者より介して指示・応答させるようにして
、応答機能をもたせ、学習者が納得しながら学習できる
ようにしたものである。
Structure of the Invention In the present invention, a processing device including a video tape recorder, a television display, and a computer having a certain amount of storage capacity is used in combination. Then, the learning program is displayed on a television display using a videotape cassette in which preprogrammed video and audio and control information corresponding to the content of the program are encoded and recorded on the audio recording trunk. This system allows the learner to give instructions and respond via the learner, providing a response function and allowing the learner to learn while being satisfied.

実施例の説明 以下、本発明の一実施例の学習装置につき図面を参照し
ながら説明する。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS A learning device according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

まず、第1図に全体の外観を示す。1はカラーテレビデ
ィスプレイ、2はビデオテープレコーダミ3は処理用の
コンピュータおよ−び指示・応答用のキーボードを含む
本体装置、4はあらかじめプログラム化された映像と音
声が記録されているとともに、音声信号記録トラック上
にコンピューターへ入力するだめの処理プログラム等の
符号化情報が記録されているビデオテープカセットであ
る。
First, Figure 1 shows the overall appearance. 1 is a color television display; 2 is a video tape recorder; 3 is a main unit including a computer for processing and a keyboard for instructions and responses; 4 is a main unit in which preprogrammed video and audio are recorded; This is a video tape cassette in which encoded information such as a processing program to be input to a computer is recorded on the audio signal recording track.

第2図はそのビデオテープカセット4のビデオテープに
記録した映像信号、音声信号および情報信号、コントロ
ール信号等の記録ホーマットを示す。
FIG. 2 shows the recording format of video signals, audio signals, information signals, control signals, etc. recorded on the video tape of the video tape cassette 4.

第3図はその音声トラックの詳細図である。FIG. 3 is a detailed diagram of the audio track.

ここで、学習用プログラムについて、「カリキユラム」
としては、学生9社会人を問わず、又、あらゆる分野の
科目のプログラム化が可能であり、ここでは、それを一
般家庭にて学習するものとすl   る。例えば、数学
、スポーツ、生花、料理等の多数のものがプログラム学
習できる。
Here, regarding the learning program, we will explain the "curriculum".
As such, it is possible to program subjects in any field, regardless of whether you are a student or a member of society, and here we will assume that it is learned at home. For example, many things such as mathematics, sports, flower arrangement, cooking, etc. can be learned through programming.

さて、第2図のビデオテープの記録ホーマットについて
説明する。aは映像記録トラック、bはコントロール信
号記録トラック、Cは音声およびコンピューターへの情
報信号記録トラックである。
Now, the recording format of the videotape shown in FIG. 2 will be explained. A is a video recording track, b is a control signal recording track, and C is a recording track for audio and information signals to the computer.

今、ビデオテープ上でa点よりe点までを一つの学習科
目の一つの項目と仮定して記録時間T1とし、映像信号
とコントロール信号はT1の範囲内は連続的に記録する
。その内8点よJf点までは映像に合致した音声信号が
記録されている。f点よりe点までの音声トラック上に
はコンピューターに入力する処理プログラム等の制御情
報を符号化した信号を記録する。
Now, assuming that the period from point a to point e on the videotape is one item of one learning subject, the recording time is T1, and the video signal and control signal are continuously recorded within the range of T1. Among them, from point 8 to point Jf, audio signals matching the video are recorded. On the audio track from point f to point e, a signal encoded with control information such as a processing program to be input to the computer is recorded.

音声トラックの詳細についてさらに第3図により説明す
る。6は映像信号の内容と合致した音声信号、6はテレ
ビディスプレイ1から音声を出さなくするためとコンピ
ューターへ情報信号を導入するためのlコンピューター
指令信号7はコンピューターへの情報信号、8はビデオ
テープレコーダ2の再生モードを一時停止(ポーズ)モ
ードにするためと、テレビディスプレイ1ヘビデオテー
ブレコーダ2からの信号に代えてコンピュータ側からの
信号を供給するように切り換えるためにコンピュータに
指示する指令信号である。
Details of the audio track will be further explained with reference to FIG. 6 is an audio signal that matches the content of the video signal; 6 is a computer command signal for disabling sound from the television display 1 and introducing information signals to the computer; 7 is an information signal to the computer; 8 is a video tape. A command signal that instructs the computer to change the playback mode of the recorder 2 to pause mode and to switch the television display 1 to supply a signal from the computer side instead of the signal from the video table recorder 2. It is.

このように構成すると、1点よりe点までの時間にはテ
レビディスプレイ1からは音声が発生されず、コンピュ
ータ用の信号が再生されているときにこれが雑音として
発声されないという利点がある。同時に、そのときの再
生信号はコンピュータに入力されることになる。
With this configuration, there is an advantage that no sound is generated from the television display 1 during the time from point 1 to point e, and this is not emitted as noise when a computer signal is being reproduced. At the same time, the reproduced signal at that time is input to the computer.

このコンピュータへの入力信号としては、それまでのプ
ログラムの内容に対して学習者が質問したい項目を設問
型式にしてテレビディスプレイ1に表示すること、その
ときに学習者からキーボード3により回答された回答を
テレビディスプレイ1に表示できるようにする情報をコ
ンピュータに入力し記憶させるものとなる。つまり、こ
れにより、T1の映像学習内容に対して、その後、e点
にてテレビディスプレイ1はコンピュータ側に切り換わ
り、その学習内容に対する設問、応答2回答内容、模範
回答等を表示し、学習者は、コンピュータのキーボード
3又はコンピュータに接続されているライトベンを用い
て対話することができる。
The input signals to this computer include displaying on the TV display 1 the items that the learner wants to ask about the contents of the previous program in the form of questions, and the answers given by the learner using the keyboard 3 at that time. The computer inputs and stores information that allows it to be displayed on the television display 1. In other words, as a result of this, the TV display 1 switches to the computer side at point e for the video learning content of T1, and displays the questions, response 2 answer content, model answers, etc. for the learning content, and the learner can be interacted with using the computer keyboard 3 or a light ben connected to the computer.

次に、このシステムを使用するときには、前述のような
磁気記録ホーマットをしたビデオテープカセット4をビ
デオテープレコーダ20カセツト挿入孔へ挿入する。こ
れでビデオテープレコーダ2は再生モードボタンを押せ
ば再生状態となり、再生を始め、T1の期間再生して、
T2からのコンピュータへの情報信号8によって自動的
に停止状態(ポーズモード)となる。同時に、テレビデ
ィスプレイ1の画面はコンピュータよりの画面に切9換
わる。又、それ以前に、f点ではテレビディスプレイ1
からは音声が発声されないように制御されている゛。
Next, when using this system, the video tape cassette 4 having the above-described magnetic recording format is inserted into the cassette insertion hole of the video tape recorder 20. Now, when the video tape recorder 2 presses the playback mode button, it enters the playback state, starts playback, plays for a period of T1,
The information signal 8 from T2 to the computer automatically puts the computer in a stopped state (pause mode). At the same time, the screen on the television display 1 is switched to the computer screen. Also, before that, at point f, TV display 1
It is controlled so that no sound is emitted.

コンピュータには、ビデオテープレコーダ2の音声トラ
ック再生信号でビデオテープレコーダ2をプレイモード
からポーズモードに切り換えるスインチ機能と、手動に
てボーズモードからプレイモードに切り換える機能を組
み込んで有しているものとする。これは、ビデオテープ
レコーダ2の音声ヘッドよりの再生信号をコンピュータ
へ導き、そ9符号化信号でその信号を検出し、その検出
出力でリレー又は電子スイッチ回路をコンピュータによ
シ制御するものである。
The computer shall have a built-in switch function for switching the video tape recorder 2 from play mode to pause mode using the audio track playback signal of the video tape recorder 2, and a function for manually switching from Bose mode to play mode. do. This system guides the playback signal from the audio head of the video tape recorder 2 to the computer, detects the signal using the encoded signal 9, and uses the detection output to control the relay or electronic switch circuit by the computer. .

従来には、ビデオテープレコーダ内にRFコンバーター
を内蔵し又はビデオ出力および音声出力としてそのまま
テレビディスプレイに接続していたものであるが、本方
式では、RFコンバーターの出力端子あるいはビデオお
よび音声の入出力端子はコンピュータにより制御するよ
うにし、ビデオテープレコーダ2の信号は一旦コンピュ
ーターに導いてコンピュータ内でビデオテープレコーダ
2よりの指令信号によって自動的又は手動的に制御でき
るようにし、ビデオテープレコーダ2の信号とコンピュ
ータからの信号を切換えてテレビディスプレイ1に映出
することができるようにしている。
Conventionally, the RF converter was built into the video tape recorder or connected directly to the TV display as video output and audio output, but with this system, the RF converter's output terminal or the video and audio input/output The terminal is controlled by a computer, and the signal from the video tape recorder 2 is once led to the computer so that it can be automatically or manually controlled within the computer by a command signal from the video tape recorder 2. The signals from the computer and the computer are switched so that they can be displayed on the television display 1.

次に、コンピュータによる制御態様を説明する。Next, the control mode by the computer will be explained.

まず、ビデオテープレコーダ2において信号再生を開始
し、通常の映像と音声を再生しつつコンピュータに入力
する。
First, signal reproduction is started in the video tape recorder 2, and normal video and audio are input to the computer while being reproduced.

f点でテレビディスプレイ1の音声を止め、続いて再生
した情報信号7をコンピュータへ導入し記憶させる。
At point f, the sound on the television display 1 is stopped, and then the reproduced information signal 7 is introduced into the computer and stored.

ビデオテープレコーダ2よりの指令信号8で、ビデオテ
ープレコーダ2を停止させる制御信号をビデオテ−7’
レコーダ2に送シ出し、てポーズモードにし、停止させ
る。同時に、テレビディスプレイ1の画面を自動的にコ
ンピュータ側の画面に切シ換える。さらに、コンピュー
タに記憶させていたプログラム内容に合致した設問およ
び回答選択枝のいくつかをテレビディスプレイ1に表示
する。
A command signal 8 from the video tape recorder 2 sends a control signal to the video tape 7' to stop the video tape recorder 2.
Send it to recorder 2, set it to pause mode, and stop it. At the same time, the screen of the television display 1 is automatically switched to the computer screen. Furthermore, some of the questions and answer options that match the program contents stored in the computer are displayed on the television display 1.

学習者は、コンピュータのキーボード3又はライトペン
を用い、テレビディスプレイ1の画面の設問に対して応
答し、回答を選択する。このとき、若し第1回目の回答
が間違っていれば、コンピュータを通じてテレビディス
プレイ1上には正解サイン表示を出さず、正しい回答が
応答されるまで回答をくり返させる。
The learner uses the computer keyboard 3 or light pen to respond to the questions on the screen of the television display 1 and selects an answer. At this time, if the first answer is incorrect, a correct answer sign is not displayed on the television display 1 through the computer, and the answer is repeated until the correct answer is given.

学習者が正しく回答した場合は、テレビディスプレイ1
にコンピュータのプログラムにより次の模範回答の画面
を表示する。
If the learner answers correctly, TV display 1
A computer program displays the following model answer screen.

このテレビディスプレイ1の画面で学習者が確認し、納
得すれば、学習者はコンピュータのキーボード3を操作
して次に進むことを指示する。これにより、コンピュー
タはビデオテープレコーダ2に対して次の項目へ進むた
めポーズ解除信号を送信し、再生を再開させるように制
御する。
The learner confirms this on the screen of the television display 1 and, if satisfied, instructs the learner to proceed to the next step by operating the computer keyboard 3. As a result, the computer sends a pause release signal to the video tape recorder 2 to proceed to the next item, and controls the video tape recorder 2 to restart playback.

尚、ビデオテープのプログラムの頭初にそのプログラム
の内容に合致した応答用の情報信号をまとめて一括記憶
しておき、再生開始時にまとめてマイクロコンピュータ
に入力するようにすることも可能であり、この場合は映
像のどの場面で停止させても、その項目の内容をコンピ
ュータより呼び出し応答させることができる。
Incidentally, it is also possible to collectively store response information signals matching the contents of the program at the beginning of a videotape program, and input them to the microcomputer at the beginning of playback. In this case, no matter where the video is stopped, the content of that item can be called up and responded to from the computer.

また、音声トラックをもう一つ増加しくステレオトラッ
ク)、音声とは別にそのトラックを用いてコンピュータ
への情報記録専用に使用してもよい。この場合は前記実
施例に記したような音声の発生を一時停止させることは
不必要である。
In addition, an additional audio track (stereo track) may be used, in addition to the audio track, to be used exclusively for recording information on the computer. In this case, it is unnecessary to temporarily stop the sound generation as described in the previous embodiment.

さらに、映像信号に音声信号をFM変調して多重化し変
調記録するごとく、コンピュータへの情報信号も又変調
して連続的に記録してもよい′。
Furthermore, just as an audio signal is FM-modulated and multiplexed onto a video signal and then modulated and recorded, information signals to a computer may also be modulated and recorded continuously.

次に、さらに具体的な実施例について、第4図。Next, FIG. 4 shows a more specific example.

第5図を参照して説明する。第4図において、2は家庭
用ビデオカセットテープレコーダ(VTR)、4はビデ
オテープカセット、9はVTRコントロール用のインタ
ーフェイス、1oはパーソナルコンピュータ(マイクロ
コンピュータ)等のコンピュータ、3はその入力用のキ
ーボード、11はライトペンコントロール用インターフ
ェース、12はライトヘン、13は映像信号のコントロ
ール回路、1はテレビディスプレイである。
This will be explained with reference to FIG. In FIG. 4, 2 is a home video cassette tape recorder (VTR), 4 is a video tape cassette, 9 is an interface for controlling the VTR, 1o is a computer such as a personal computer (microcomputer), and 3 is a keyboard for inputting the same. , 11 is a light pen control interface, 12 is a light pen, 13 is a video signal control circuit, and 1 is a television display.

以上のシステムにおいて、ビデオテープには、あらかじ
め音声トラックを一部共用するがたちで本来のVTR音
声信号(アナログンとコンピュータ用情報信号データ(
ディジタル)で変調を受けた信号が記録されている。ま
た、映像トラックには、従来通り、適当な映像信号が記
録されている。
In the above system, the videotape shares part of the audio track in advance, and the original VTR audio signal (analog and computer information signal data)
A digitally modulated signal is recorded. Further, an appropriate video signal is recorded on the video track as usual.

従って、VTR2の音声出力端子には映像信号の内容に
応じて2種類の信号が得られる。これらの周期は上述し
たテープ上のフォーマットによって決定される。
Therefore, two types of signals are obtained at the audio output terminal of the VTR 2 depending on the content of the video signal. These periods are determined by the format on the tape described above.

VTR2からの映像出力が一般信号の場合には再生音声
信号および映像信号出力はそのままテレビディスプレイ
1に供給されて表示されるが、映像出力が特殊状態にな
ると、それに同期して音声出力にも特殊な信号(変調信
号)が出力される。
When the video output from the VTR 2 is a general signal, the reproduced audio signal and video signal output are directly supplied to the TV display 1 and displayed, but when the video output goes into a special state, the audio output also changes to a special state in synchronization with it. A signal (modulated signal) is output.

これらの信号の送出形態は何種類か考えられるが、その
−例を第6図のフローチャートに示して説明する。
Several types of transmission formats for these signals can be considered, and an example thereof will be explained with reference to the flowchart of FIG.

コンピュータ10はビデオテープの音声トラック上に記
録された信号の再生出力を常時監視しており、定められ
た指令信号6のコードを検出すると、それに続く情報信
号7をインターフェイス9で復調しながらコンピュータ
1oの内部に読み込む′。この一連の動作は、情報信号
7の最後尾に付された特殊コードの終了信号を検出した
ときに終了する。読み込まれた情報信号は、コンピュー
タ10の所定のメモリ・エリアにセーブされ、これに基
づいて、コントロール回路13に対して映像コントロー
ル信号を供給し、テレビディスプレイ1への供給映像信
号をa側(コンピュータ側)に切替える。同時に、既に
読み込んだ情報信号7と関連のある情報信号がコンピュ
ータにより続いてVTRのビデオテープより読み込まれ
、テレビディスプレイ1のスクリーン上に表示されてゆ
く。
The computer 10 constantly monitors the playback output of the signal recorded on the audio track of the videotape, and when it detects a predetermined code of the command signal 6, the computer 10 demodulates the following information signal 7 with the interface 9. ′. This series of operations ends when the end signal of the special code added to the end of the information signal 7 is detected. The read information signal is saved in a predetermined memory area of the computer 10, and based on this, a video control signal is supplied to the control circuit 13, and the video signal to be supplied to the television display 1 is transmitted to the a side (computer 10). side). At the same time, information signals related to the already read information signals 7 are subsequently read by the computer from the videotape of the VTR and displayed on the screen of the television display 1.

表示終了後、コンピュータ1Qよりインターフェイスを
経由してVTR2に対しコントロール信号が供給されV
TR2はポーズ状態になる。
After the display ends, a control signal is supplied from the computer 1Q to the VTR 2 via the interface.
TR2 enters a pause state.

次に、テレビディスプレイ1のスクリーン上に表示され
た指示に従って学習者がキーボード3又はライトペン1
2にて回答し応答すれば、次の動作を指示する画面が表
示される。その指示に従い学習者が操作すると、コンピ
ュータ1o中の所定のメモリエリアにセーブされた情報
が、テレビディスプレイ1に表示され、同時に、次の動
作が指示される。そして、再び、指示に応答すれば、コ
ンピュータ1oからのコントロール信号により、VTR
2は再生状態になり、コントロール回路13映像表示を
b側(VTR側)に切υ換え、次の新しいプログラムが
受は入れ可能な状態となる。以下、同じ動作をくり返す
Next, the learner uses the keyboard 3 or light pen 1 according to the instructions displayed on the screen of the television display 1.
If you answer in step 2, a screen will be displayed instructing you on the next action. When the learner operates according to the instructions, the information saved in a predetermined memory area in the computer 1o is displayed on the television display 1, and at the same time, the next action is instructed. Then, in response to the instruction again, the control signal from the computer 1o causes the VTR to
2 enters the playback state, switches the video display of the control circuit 13 to the b side (VTR side), and becomes ready to accept the next new program. The same operation is repeated below.

発明の効果 このように、本発明によれば、あらかじめ作成したプロ
グラムに従った学習内容を記録したビデオテープカセッ
トをビデオテープレコーダで再生することにより実映像
で対話形の学習を行なうことができ、従来のような一方
向性のみの不満足感の残る学習ではなく、動く実映像に
よる先生の講義や会話等を実際的に見ながら応答しつつ
学習することができ効果のある学習システムを得ること
ができるものである。
Effects of the Invention As described above, according to the present invention, it is possible to perform interactive learning using real images by playing back a videotape cassette in which learning content according to a previously created program is recorded on a videotape recorder. Instead of the conventional one-directional learning that leaves a feeling of dissatisfaction, it is possible to obtain an effective learning system that allows students to learn while actually watching and responding to the teacher's lectures and conversations using moving images. It is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明め一実施例における学習装置の斜視図、
第2図、第3図は同装置に用いるビデオテープの記録状
態を示す模式図、第4図は同装置のブロック図、第6図
は同装置の動作を示すフローチャートである。 1・・・・・・テレビディスプレイ、2・・・・・・ビ
デオテープレコーダ、3・・・・・・キーボードを含む
本体装置、4・・・・・・ビデオテープカセット、5・
・・・・・音声信号、6・・・・・・指令信号、7・・
・・・・情報信号、8・・・・・・指令信号、9・・・
・・・インターフェイス、10・・・・・・コンピュー
タ、11・・・・・・インターフェイス、12・・・・
・・ライトペン、13・・・・・・コントロール回路。
FIG. 1 is a perspective view of a learning device in a first embodiment of the present invention;
2 and 3 are schematic diagrams showing the recording state of a videotape used in the same apparatus, FIG. 4 is a block diagram of the same apparatus, and FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the same apparatus. 1...Television display, 2...Video tape recorder, 3...Main device including keyboard, 4...Video tape cassette, 5...
...Audio signal, 6...Command signal, 7...
...Information signal, 8...Command signal, 9...
...Interface, 10...Computer, 11...Interface, 12...
...Light pen, 13...Control circuit.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)あらかじめ学習内容をプログラム化した映像内容
と、それに合致した音声と、学習者による指示あるいは
応答に対する処理葱装置を動作させる情報とを記録した
ビデオテープカセットを用い、それを再生するビデオテ
ープレコーダと、その再生内容および上記処理装置の出
力を表示するテレビディスプレイと、指示あるいは応答
用のキーボードと、上記情報と上記指示あるいは応答に
応じて上記表示を制御する処理装置とを組合せだことを
特徴とする学習装置。
(1) A videotape cassette is used to record video content programmed with the learning content in advance, audio that matches the content, and information for operating the processing device in response to instructions or responses from the learner, and a videotape is used to play the video content. It is a combination of a recorder, a television display that displays the playback contents and the output of the processing device, a keyboard for giving instructions or responses, and a processing device that controls the display according to the information and the instructions or responses. Characteristic learning device.
(2)  ビデオテープカセットは、あらかじめプログ
ラム化した応答用の情報をビデオテープの音声トラック
上に記録して々る特許請求の範囲第1項記載の学習装置
(2) The learning device according to claim 1, wherein the video tape cassette records preprogrammed response information on the audio track of the video tape.
JP58089461A 1983-05-20 1983-05-20 Learning apparatus Pending JPS59214881A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089461A JPS59214881A (en) 1983-05-20 1983-05-20 Learning apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089461A JPS59214881A (en) 1983-05-20 1983-05-20 Learning apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214881A true JPS59214881A (en) 1984-12-04

Family

ID=13971342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089461A Pending JPS59214881A (en) 1983-05-20 1983-05-20 Learning apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214881A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107885A (en) * 1989-09-22 1991-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Language training device
JPH0726854U (en) * 1993-10-13 1995-05-19 株式会社学習研究社 Foreign language conversation study book using images
WO1999060785A1 (en) * 1998-05-20 1999-11-25 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device and method, providing medium, and recording medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107885A (en) * 1989-09-22 1991-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Language training device
JPH0726854U (en) * 1993-10-13 1995-05-19 株式会社学習研究社 Foreign language conversation study book using images
WO1999060785A1 (en) * 1998-05-20 1999-11-25 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device and method, providing medium, and recording medium
US6760541B1 (en) 1998-05-20 2004-07-06 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device and method, distribution medium, and recording medium
US7466905B2 (en) 1998-05-20 2008-12-16 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device and method, distribution medium, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785472A (en) Remote teaching system
US4689022A (en) System for control of a video storage means by a programmed processor
US6411796B1 (en) Computer assisted learning system
US6141529A (en) Learning system with random assignments, conferencing and modeling
CA1164651A (en) Audio-visual teaching apparatus
JPS6041511B2 (en) Still image playback device
CA1257386A (en) Method of and system for controlling video tape recorder with computer
US6148174A (en) Learning systems with patterns
CA2664926A1 (en) Apparatus, system, and method for remotely controlling a multiscreen display for delivery of instructional information
US6154631A (en) Learning system with synchronized control of hardware and switching network
US6198905B1 (en) Learning system with student tape auto compile
JPS59214881A (en) Learning apparatus
KR100197135B1 (en) Study aiding system
JP3038508U (en) Program control system for audience participation programs
Goforth Suggestions and Guidelines for Development of Television Facilities in Schools for the Deaf.
SU693427A1 (en) Device for displaying educational information
JPH01105283A (en) Language learning system using video tape recorder
Hwang Using video in the language class
JPS61103183A (en) Audiovisual educational apparatus
JPS6057121B2 (en) Magnetic tape recording/playback device
WO1985000717A1 (en) Electronic display apparatus
JPH08211823A (en) Video lecture recording device and video lecture tape manufacturing method
JPS5972471A (en) Reproducer
Grubaugh Computer Software Demonstrations on Video Tape
JPS617870A (en) Training simulator