JPS59204534A - 補強糸入りゴムホ−ス - Google Patents

補強糸入りゴムホ−ス

Info

Publication number
JPS59204534A
JPS59204534A JP7930883A JP7930883A JPS59204534A JP S59204534 A JPS59204534 A JP S59204534A JP 7930883 A JP7930883 A JP 7930883A JP 7930883 A JP7930883 A JP 7930883A JP S59204534 A JPS59204534 A JP S59204534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
rubber hose
reinforced
reinforcing thread
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7930883A
Other languages
English (en)
Inventor
本名 四郎
鳥海 広記
海宝 「とし」彦
安孝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP7930883A priority Critical patent/JPS59204534A/ja
Publication of JPS59204534A publication Critical patent/JPS59204534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は、補強電入リゴムホースに関する。
[従来技術] ゴムホースに強度が必要とされる場合には、ゴムホース
の内部に補強糸を入れる。
従来、補強電入リゴムホースとしては、第4図及び第6
図に示すものが知られている。すなわち、第4図は従来
の補強電入リゴムホースの縦断面図であり、第6図は側
面図である。従来の補強電入リゴムホースは、内面ゴム
層2の外周に、内在補強糸3がスパイル状に捲着されて
いる。さらに、該内在補強糸3の外周には、第6図に詳
しく示すように、該内在補強糸3とは逆方向スパイラル
状に、内在補強糸の打込数と同数の打込数で外巻補強糸
4が捲着されている。内在補強糸3の打込数と外巻補強
糸4の打込数の例を第1表に示す。
第  1  表 外巻補強糸4の上に外面ゴム層5が形成されている。
そして、かかる補強先入リゴムホースは1次のように製
造される。第1図は補強先入リゴムホースの製造工程を
示しており、補強先入リゴムホースが中空の場合を例と
している。まず、押出@7からゴムを押出すことにより
マンドレル1上に内面ゴム層2を形成する。内面ゴム層
2の形成されたマンドレル1を直線的に送りつつ、補強
糸の裁置された回転板6a 、6bを回転させることに
より、内面ゴム層2上に内在補強糸3及び外巻補強糸4
をスパイラル上に捲着する。この際の回転板6aと回転
板6bとは反対方向に回転させる。次いで、押出機8か
らゴムを押出して外巻補強糸4上に外面ゴム層5を形成
する。外面ゴム層5形成後、巻取りドラム9にゴムホー
ス22を巻取り、第2図に示すようなオートクレーブ1
0中で加硫する。
しかし、従来のこの種の補強先入リゴムホースでは、第
3図に示すように外巻補強糸4の乱れが生じ、ゴムホー
スの強度が低下してしまう。
一方、補強先入リゴムホースとしては、第5図に示すも
のも知られている。第5図は、補強先入リゴムホースの
縦断面図である。このゴムホースでは、スパイラル上に
捲着された外巻補強糸4の上に中間ゴム層11を形成し
、さらにその上に外面ゴム層5を形成して外巻補強糸4
の乱れを防止している。
しかし、この種の補強先入リゴムホースは、中間ゴム層
11を形成しているため大幅なコスト上昇となってしま
う。
[発明の目的] 本発明は、従来の補強強入りゴムホースの上記欠点を改
良することを目的とする。
[発明の概要] 本発明の補強先入リゴムホースは、内面ゴム層の外周に
、内在補強糸がスパイル状に捲着され。
該内在補強糸の外周に、該内在補強糸とは逆方向スパイ
ラル状に外巻補強糸が捲着されている補強先入リゴムホ
ースにおいて、該内在補強糸の打込数を該外巻補強糸の
打込数よりも少なくし、しかも、該内在補強糸の強度を
該外巻補強糸の強度よりも強くしたことを特徴とする補
強先入リゴムホースである。
[発明の実施例] 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第7図は、一実施例を示す補強先入ゴムホースの側面図
である。本実施例では、内在補強糸3の打込数を外巻補
強糸4の打込数よりも少なくしである。内在補強糸3と
外巻補強糸4との打込数の例を第2表に例示する。
第  2  表 逆に内在補強糸3の太さは、外巻補強糸4の太さよりも
太くしである。例えば、内在補強糸3の内込数が外巻補
強糸4の打込数の半分の場合には、太さを、例えば2倍
にする。
第1表に示す打込数で補強先入リゴムホースを製造した
ところ外巻補強糸と内面ゴム層との接触面積が多くなり
外巻補強糸の乱れが少なくなった。
[発明の効果] 本発明は以上のように構成したので外巻補強糸の乱れが
少なく、強度低下の少ない補強先入リゴムホースが得ら
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の補強先入リゴムホースの製造方法を示す
工程図である。第2図は、オートクレーブの内部側面図
である。第3図から第6図までは、従来のゴムホースを
示し、第6図は側面図、第3図は第6図の拡大図、第4
図及び第5図は断面図である。第7図は本発明の一実施
例に係る補強先入すゴムホースの側面図である。 l・・・マンドレル、2・・・内面ゴム層、3・・・内
巻補強糸、4・・・外巻補強糸、5・・・外面ゴム層、
6a。 6b・・・回転板、7,8・・・押出機、9・・・巻取
り機、10・・・オートクレイプ、11・・・中間ゴム
層、13・・・スプール、20・・・ゴムホース。 第4図  第5図 第6図 ゝ−−)−m−′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 内面ゴム層の外周に、内在補強糸がスパイル状に捲
    着され、該内在補強糸の外周 に、該内在補強糸とは逆方向スパイラル状に外巻補強糸
    が捲着されている補強電入リゴムホースにおいて、該内
    在補強糸の打込数を該外巻補強糸の打込数よりも少なく
    し、しかも、該内在補強糸の強度を該外巻補強糸の強度
    よりも強くしたことを特徴とする補強電入リゴムホース
JP7930883A 1983-05-09 1983-05-09 補強糸入りゴムホ−ス Pending JPS59204534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7930883A JPS59204534A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 補強糸入りゴムホ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7930883A JPS59204534A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 補強糸入りゴムホ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59204534A true JPS59204534A (ja) 1984-11-19

Family

ID=13686218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7930883A Pending JPS59204534A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 補強糸入りゴムホ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204534A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000063601A1 (fr) * 1999-04-16 2000-10-26 The Yokohama Rubber Co.,Ltd. Tuyau souple en caoutchouc haute pression et procede de production correspondant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000063601A1 (fr) * 1999-04-16 2000-10-26 The Yokohama Rubber Co.,Ltd. Tuyau souple en caoutchouc haute pression et procede de production correspondant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4098298A (en) Hose
US3913624A (en) Flexible reinforcing structures
US4262704A (en) High pressure reinforced hydraulic hose
GB1177536A (en) Hose and Method of Manufacture.
JPH0238502B2 (ja)
KR940016851A (ko) 보강사가 들어있는 호스와 그 제조방법
US4142352A (en) Multi-wrap hose reinforcement
JPS59204534A (ja) 補強糸入りゴムホ−ス
US2674215A (en) Thread bobbin
JPS59202841A (ja) 補強糸入りゴムホ−ス
US3288170A (en) Reinforced corrugated hose
EP1163109B1 (en) Tire bead and its method of manufacture
JP2775574B2 (ja) スパイラル補強糸層を設けたゴムホースの製造方法
US2825365A (en) Flexible tubing
US2268554A (en) Winding
JPS59200886A (ja) 補強糸入りゴムホ−ス及びその製法
CN212669740U (zh) 一种柔软的钙铁包芯线
JPS6122104Y2 (ja)
JPS62184851A (ja) 高圧ゴムホ−ス及びその製造方法及びその製造装置
JP2022127119A (ja) 繊維強化プラスチック製ロッド及びその製造方法
JPS6021081U (ja) 耐圧ホ−ス
JPH0718687Y2 (ja) 糸条巻取管
JPS6362991A (ja) 可撓性ホ−ス
JPS636815Y2 (ja)
JPS5935327B2 (ja) 強化プラスチツク管の製造方法