JPS59198002A - リツジ導波管 - Google Patents

リツジ導波管

Info

Publication number
JPS59198002A
JPS59198002A JP58071523A JP7152383A JPS59198002A JP S59198002 A JPS59198002 A JP S59198002A JP 58071523 A JP58071523 A JP 58071523A JP 7152383 A JP7152383 A JP 7152383A JP S59198002 A JPS59198002 A JP S59198002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
ridge waveguide
secondary electron
tip
electron emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58071523A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kobayashi
小林 則幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58071523A priority Critical patent/JPS59198002A/ja
Publication of JPS59198002A publication Critical patent/JPS59198002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/12Hollow waveguides
    • H01P3/123Hollow waveguides with a complex or stepped cross-section, e.g. ridged or grooved waveguides

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はプラス゛マのイオンザイクI−I l−ロン共
鳴加熱に用いる結合系、特に、リッジ導波管に関する。
[発明の技術的背景どモの問題点1 核融合8齢として(ま、[・カマ9などの1−一ラス型
またはミラーなどの開放端型等かあるが、いずれも磁」
易閉じ込め方式であり、特に、前者のトカマクなど(、
↓端部からプラズマが逃(9ザブラスマを比較同長−’
v’時間閉じ込めることができる。ところで、この、」
:うな磁揚閉じ込め方式にdりけるプラズマ中にはいろ
いろな種類の振動、波動が励起され易く、その’m性周
波数に近いjL1周波を外部からうえることによって共
鳴現象が引き起され、外部から加熱用電磁波のエネルギ
ーがブラスマ内に吸収される。例えばトカマク等の磁場
で閉じ込めたプラズマCは、イΔン1ノイクロトD’ン
周波数又はその整数倍の周波数の高周波エネルキーをプ
ラズマのイオンに共1(8吸収させ、プラズマを加熱で
さる1゜このように、高周波をブラスマt\入射するラ
ンチA7どしては主にループアン7−す型ど導波管型の
2h式か考えられる。これら2万式のうらD−丁炊々焼
を?Tなう実用規模のトカンクでは、トカマク起動時や
ディスラプション時の電磁力に対する耐久・[(1と核
融合す、l]へのランチャ着脱の容易さからみ−C導波
答を使用する方式が適切と考えられる。この場合、導波
管の横幅は開込滌場発生用コイル間の空間と放射線シー
ルドの厚さにより制限を受tプる、。
−万、導波・iε・中を伝播できる高周波の周波シkに
は尋汲筐の幅あるいは径によって決まる下限が存在する
。これをカッ1〜オフ周波数と呼び、方形導波管の場合
、長辺の長さをaとするとc/ 2aでちえられる。l
i;j L、 Cは史学中の光速磨とり−る。しノ;か
つ(、波しか2aより知い高周波でないと伝播できない
ことi、lなる。菖辿、イオンサイクロ1〜ロン周波数
帯加熱に用いる高周波数の波長は、2 (Mの1μ周波
を用いろ場合でも叙ヌー1〜ルに達する。しかしなから
、1・力ンク等に用いられるコイル間の空間の幅はそれ
と同程度しかないため、放射線しゃへい体の厚さ等を考
慮すると通常の方形導波乞を用いることは困難である。
このため、従来は第1図に示づように方形導波伍1の内
部に突出部2を殴り−(導波管のカットオフ関波故を引
き下(′)で伝送周波数帯域を広(Jたリッジ導波管を
使用することか考えられた。
ところで、プラズマの高周波加熱では1台の、ランチャ
から出来るだけ大きな高周波電力を入用させることか必
要であるため、リッジ導波管を用いる場合は′1台で故
M W以上の1a周波電力を安定に伝送でさる能力が必
要である。しかしながら、第1図に示Jような従来のリ
ッジとj波管では突出部2の先端部分に電場3の集中が
あるので、絶縁級j大を起し易く、このため、伝送可能
な電力を下げ充分な入射電力が得られない恐れかあった
また、導波鎗内での絶縁破畷はマルチパクタによる放電
とイオンサイクロ1〜ロン共鳴による放電が主な要因と
考えられる。i5周波加熱実験の経験から特にランチャ
先端部分で(まプラズマから侵入しでくる中性粒子によ
るマルチパクタ放電がランチトからの入射?I2力を低
く抑えることが知られ”(([3す、J、た、ンルブパ
クタ放電は2次電了放出の人2Qい4A’f’!稈几生
し易いことも知られているつところ−(゛、プラズマの
1高周波加熱しこ使用づ−るリッジ導波色はステンレス
鋼により構成され、金属表面での高周彼電)Jの]t−
1失を減少させるため導波管内面に銅をメッシ゛方法又
は前着方法等により付着ざしている。しかしながら41
11は2次゛市子を放出し易い物、’i:j−(あるた
め、リッジ導波管の絶縁耐圧をit(くJるという不見
合がある。
「発明の目的1 本発明は」記事16に鑑みてなされたもの1、−との目
的は、リッジ導波管の突出部での絶縁破壊を抑制し、故
M W以上の高周波を安γに仏)スでさ゛るリッジ導波
管を提供りるにある。
[発明の(既要1 本発明は、前記目的を達成づるために、リッジ導波色の
内壁面の突出部及びその近傍に於ける電場か集中りる部
分の表面をスjンレス鋼の生地のままかdするいはTi
、TiC等の2次電子放出率の低い物質で′覆って絶縁
耐圧を尚δ〕)るどどちにリッジ導波管内部の電場のほ
とんどイfい表面に銅等の導電性物質D\らなる導電層
を形成覆るように構成したことに特徴があり、このJ、
うイf1薫成にづることによりリッジ導波管に於(プる
安定な大電力16周波の伝送を可能にしたものである。
1−発明の°実施例] 本発明の一実施例を図面を参照して説明づる。
第2図(、、L本発明の一実施例の断面図を示Jもので
、同図に丞覆ように、リッジ尋波鎗・1において、電場
3の集中する突出131i 2の先端5とそれに而づる
導波管内壁6の各々の表面は、スーノ−ン1ノス鋼の表
面を露出させたままとし、導波1′L内壁6のぞれ以外
の表面にはメッキ力)ムJ、たは魚ネ゛1プj払等にJ
、り形成しIC銅等の導電性物質から成る導電層4を設
りている。
次に、前記のように構成おれノ〔本発明のリッジ導波色
・の作用(こついて説明づる。
プラズマからリッジ導波色・1内に侵入してさた中性粒
子が導波管内部の突出部2の先端5の表面あるいは先端
5と向い合う導波管内壁6の表面に衝突づる時4向い合
う双方の表面をステンレス鋼等の2次電子放出率が1未
渦の物質で構成しているためマルブバクタ放電を抑制で
きる。また、導波色゛I筒内部゛市場3が集中していな
い領域で(よ、表面にプラズマからの中性粒子が術突し
ても放電に芋らイ【いため、その領域の表面にl1i1
等の心電性物質から成る導電層4を設(プることにより
、できるだ(]高周波の電力損失を少なくしである。し
たか・りで、本発明のリッジ導波管は、安定な入電力高
周波の伝送を可能にづることができる。
第3図(よ本発明の第2の実施例の断面図を示Jしの−
(・、前記第1の実施例と同一箇所には同−祠号を11
1 して説明りる。リッジ導波管1の突出部2の先端5
とそれに而Jる導波管内壁6の電場3の集中づる各々の
領域の表面にT !、−1−! C′@の2次電子放出
率の低い物質をメッキ方法または蒋肴方法簀にJ、リイ
・[る形成しく低2次電子放出層7を設(−〕ている。
台波恒1内部のそれ以外の表面(よ、メッキ方法または
蒸6カ払等により何着形成した銅等の心電性物質からな
る導電層4を設けている。
この、第2の実施例は、導波管1内部の突出8[12の
先端1うの表面およびこの先端5と向い合う導波1゛う
1内壁らの表面を前記第1の実施例のステンレス鋼の代
りにrr、’r1csの2次電子放出率が1未満の物質
で液位している点のみが前記第1の実施例と相違し、そ
の他の構成は何等相違するものではない。また1、その
作用も前記第1の実施例と何等相違するところはないの
で、その説明は省略Jるものとづる。
第4図は、本発明の第3の実施例の断面図を示すもので
、同図に示−4ように、リッジ導波管8は向い合う2個
の丁字状突出部9.10にJ、り構成され、電場11は
主に2個のT字状突出部9 、。
10の向い合う先端12.13の間に集中し、その他、
先端12.13と導?gL、餞内側檗14の間にもイ、
;存する。ぞして、電場11の集中ηる部分はステンレ
ス鋼の表面のままとし、その他の部分には導電層15を
メッキ方法または蒸着方法にて形成しくいる。
第す図はホ斤明の第1の実施例の断面図を承りbので、
6す2第33の実施例と同一箇所には同一符号を附し−
(説明りる。同図に示J−ように、リッジ導波色E3は
、向い合う2個のT字状突出部9 。
10にJ:す(14成され、電@11は主ニ2 個(7
) 1− ’:F秋突出部9.10の向い合う先端12
.13の間に集中り−るか、その他先端21 .22と
導波管内側壁14との間にも集中する。したがって、こ
のJ、うに電場11の集中力るi;IJ分すな4つら、
2個の1字状突出部9.10の向い合う先端12.13
おJ、ひこの先端12.13と向い合う導波管内側壁1
/lにはイ1(2次電子放出層16を形成し、その他の
部分には導電層1bを形成している。。
以−1説明したように、本発明の第3および第4の実施
)シリの2個のT字状突出j111を−bつリッジ導波
’j”+にj3い(tま、市場の集中する部分はステン
レス鋼のままか、又は低2次電子放出層を形成し、その
他の部分には導電層を形成しているので、高話j波の電
力損失を滅らづ−ことがでS゛るとともに−(ノルヂパ
クタ放電を抑制し、絶れ°;耐j干を高めることにより
、安定に大電力茜4周波を1云送JることかCきる。
し発明の効果1 本発明のりツジ導波管は、前記したように(14成され
ているため、その絶縁耐圧を高め、かつ、できるだ【づ
高周波の電力損失を少なくしたので、安定に大゛電力高
周波を1云送Jることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリッジ導波色・の斜61図、第2図乃]
〒第す図はそれぞれ本発明の異なる天施例の断面図Cあ
る。 1.8・・・リッジ導波管 2・・・突出部 3.11・・・電場 4.15・・・導電層 6・・・内壁 7.16・・・低2次電子放出層 9.10・・・−1字状突出部 (号、 :IJ)1\理人J「埋上猪 j役 祥 晃(
1!力)1名)第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) t:A+周波を伝送づ一61ノ形導波管の内壁
    面に突出部を持つリッジ導波管において、前記導波悦内
    部の゛市場の集中する表面は(I−(2次電子敢出Jf
    4を形成し、また、低2次電子放出層が形成されていな
    い前記尋波管内部の表面は銅等の導電↑11物質からな
    る導電層を形成してなることを特徴と・J−るリッジ導
    波管、1
  2. (2)yノ形導波1ト(の内壁面には1個の突出部を設
    (」ているQrl、!’l請求の範囲第1項記載のリッ
    ジ(・汲111旨。 (ご3)方形導波管の内壁面には2個の−「′f状大突
    出部1混り(いる特許請求の範囲第1項記載のリッジ6
    波!、F t+ (/l)低2次電子放出層は、ステンレス鋼等の4Mj
    吉(1表面か又はステンレス鋼等の構造拐表面に11又
    は−1−ICからなる層を形成してなる特許請求の範囲
    第1項記載のリッジ導波管1゜
JP58071523A 1983-04-25 1983-04-25 リツジ導波管 Pending JPS59198002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071523A JPS59198002A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 リツジ導波管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071523A JPS59198002A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 リツジ導波管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198002A true JPS59198002A (ja) 1984-11-09

Family

ID=13463166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071523A Pending JPS59198002A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 リツジ導波管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019206407A1 (en) * 2018-04-25 2019-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A waveguide section and array antenna arrangement with filtering properties

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019206407A1 (en) * 2018-04-25 2019-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A waveguide section and array antenna arrangement with filtering properties
US11843155B2 (en) 2018-04-25 2023-12-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Waveguide section and array antenna arrangement with filtering properties

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9892882B1 (en) Inverted magnetron with amplifying structure and associated systems and methods
US4496876A (en) Frequency-spreading coupler
JPS59198002A (ja) リツジ導波管
US4730170A (en) Virtual cathode microwave generator having annular anode slit
US4554484A (en) Complex cavity gyrotron
Baek et al. Origin of sideband and spurious noises in microwave oven magnetron
Sumida et al. Observation of ion-cyclotron-range-of-frequency wave emission in electron-cyclotron-resonance-heated tokamak plasma
Singh et al. Dual-band magnetically insulated line oscillator realized with ridged-disk-loaded vanes
KR20110020085A (ko) 전자빔 발생장치 및 전자빔 발생방법
Uhm Electromagnetic-wave propagation in a conducting waveguide loaded with a tape helix
Mishra et al. Effect of plasma and dielectric loading on the slow-wave properties of a traveling-wave tube
JP3144883B2 (ja) モード変換器
JP3637724B2 (ja) Ecrイオン源
Kumar et al. PIC simulation study of L-band bifrequency magnetically insulated line oscillator
Ejima et al. Interpretation of electron cyclotron heating results in overdense plasma in Doublet III
Cui et al. Study of impurity transport in the HL-2A ECRH plasmas with MHD instabilities
Lyneis et al. Coupling microwave power into ECR ion source plasmas at frequencies above 20 GHz
Calaga Study of higher order modes in high current multicell SRF cavities
JPH0525387B2 (ja)
Shiozawa et al. Optimization of the beam configuration in the Raman-type free-electron laser
Takeuchi et al. Ray tracing analyses of current-free ECRH plasmas in Heliotron E
Tanikawa et al. Subharmonic electromagnetic radiation from cavitons
Ohkubo et al. Comparison of lower hybrid ion heating in tokamak and stellarator plasmas in JIPP T-II
Goree The Backward Electrostatic Ion-Cyclotron Wave, Fast Wave Current Drive, and Far-Infrared Laser Scattering
JPH0345858B2 (ja)