JPS59193567U - 離型剤塗布装置 - Google Patents

離型剤塗布装置

Info

Publication number
JPS59193567U
JPS59193567U JP8833883U JP8833883U JPS59193567U JP S59193567 U JPS59193567 U JP S59193567U JP 8833883 U JP8833883 U JP 8833883U JP 8833883 U JP8833883 U JP 8833883U JP S59193567 U JPS59193567 U JP S59193567U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
release agent
pipe
fixed part
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8833883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328936Y2 (ja
Inventor
加治木 孝幸
Original Assignee
三陽ハルツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三陽ハルツ株式会社 filed Critical 三陽ハルツ株式会社
Priority to JP8833883U priority Critical patent/JPS59193567U/ja
Publication of JPS59193567U publication Critical patent/JPS59193567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328936Y2 publication Critical patent/JPH0328936Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す要部の正面図、第2図は
第1図で示した塗布ヘッド6の拡大斜視図、第3図は第
2図の矢印A−A’部の断面図、第4図は第1図で示し
た製品12の拡大斜視図である。 1・・・・・・固定部、1a・・・・・・射出部、1b
・・・・・・金型部、2・・・・・・可動部、2a・・
・・・・金型部、2a1+  2a2+2a3・・・・
・・深穴、3・・・・・・取出部、3a・・・・・・ヘ
ラ、6・・・・・・塗布ヘッド、6a・・・・・・ノズ
ル、6b・・・・・・パイプ、6b□・・・・・・軸パ
イプ、13・・曲第2塗布ヘッド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 金型部を有する固定部と、 一部に深穴を有する金型部を有し、射出成型時に際して
    まず上記固定部に対して近接して自己の金型部を固定部
    の金型部に密着させて射出金型を形成せしめる可動部と
    、 射出を終了し、固定部から可動部が離れてから製品を取
    り出す取出部と、 からなるプラスチックモールド装置において、前記取出
    部に取り付けたヘラと、 固定部に取り付けられ、上記ヘラに液状の離型剤を吹き
    付けるノズルを、パイプを介して有する第2塗布ヘツド
    と、 支持台に進退自由に取り付けられ、パイプを介してノズ
    ルを有する塗布ヘッドと、 からなり、 上記パイプは曲げて形状調節し得る軸パイプの外周を柔
    軟なカバーパイプで囲み、軸パイプには液状の離型剤を
    満たし、カバーパイプには加圧したエアーを通し、この
    パイプを針弁タイプのノズルに接続して離型剤をエアー
    によって霧状として噴射せしめ、 取出部は第2塗布ヘツドのノズルで離型剤を塗布された
    ヘラを、製品取出時に固定部の金型部に付着せしめ、 塗布ヘッドは製品取出後に移動して可動部の金型部の深
    穴部にノズルを直面させて離型剤を噴射して塗布し、所
    定時間噴射後は後退して射出成形せしめてなる 離型剤塗布装置。
JP8833883U 1983-06-09 1983-06-09 離型剤塗布装置 Granted JPS59193567U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8833883U JPS59193567U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 離型剤塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8833883U JPS59193567U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 離型剤塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193567U true JPS59193567U (ja) 1984-12-22
JPH0328936Y2 JPH0328936Y2 (ja) 1991-06-20

Family

ID=30218250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8833883U Granted JPS59193567U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 離型剤塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193567U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328936Y2 (ja) 1991-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59193567U (ja) 離型剤塗布装置
JPS58151476U (ja) 塗装装置
JPS601463U (ja) 塗装用噴霧ノズル
JPH0424212B2 (ja)
JPS59187552U (ja) アウトサイドミラ−の曇り止め装置
JPS6190418U (ja)
JPS6074751U (ja) 塗装ノズル
JPS62159949U (ja)
JPS6137269U (ja) 水中塗装装置
JPH0365278U (ja)
JPS61205800U (ja)
JPS6117259U (ja) シエル中子造型機のアンロ−ダ
JPS5885986U (ja) 高粘度可食性生地の糸切装置
JPS6036217U (ja) 押出し成形法による合成樹脂被覆管
JPS62179049U (ja)
JPS6055996U (ja) 不定形耐火物吹付けノズル
JPS6235660U (ja)
JPS58124278U (ja) 釘ネジ部品
JPS58119857U (ja) スプレイノズル
JPS5953865U (ja) 噴霧ノズル
JPS5914637U (ja) 養毛料用のスプレ−容器
JPS62155877U (ja)
JPS6066458U (ja) キンク成形工具
JPS59143044U (ja) レジスト塗布装置
JPS598388U (ja) 洋人形