JPS59191886A - コ−クス炉ガス顕熱回収方法 - Google Patents

コ−クス炉ガス顕熱回収方法

Info

Publication number
JPS59191886A
JPS59191886A JP6444983A JP6444983A JPS59191886A JP S59191886 A JPS59191886 A JP S59191886A JP 6444983 A JP6444983 A JP 6444983A JP 6444983 A JP6444983 A JP 6444983A JP S59191886 A JPS59191886 A JP S59191886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oven gas
heat
coke
solid particles
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6444983A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Utsu
宇津 隆之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6444983A priority Critical patent/JPS59191886A/ja
Publication of JPS59191886A publication Critical patent/JPS59191886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B27/00Arrangements for withdrawal of the distillation gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/004Systems for reclaiming waste heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コークス製造の際にコークス炉から発生ずる
高温のコークス炉ガスの顕熱を回収−ノーるツノ法に関
するものである。
コークス製造の際にコークス炉から発生するコークス炉
ガスは、その発生時には約800℃の高温を有し、原料
炭トン当り約320立方メートル発生するが、そのガス
中にはタールなどが含有されている−ため、その顕熱の
回収には、熱媒体として液体を使用し、かつ、コークス
炉ガスと間接接触をさせるなど、従来から種々研究がな
されているが、いずれも、熱回収率が悪く、しかも、熱
交換器が巨大なものとなって、設備費が膨大なものとな
るなど、好ましくなく、したがって、一般には、その顕
熱は有効に利用されることなく、廃棄されているのが現
状である。
本発明は、熱媒体としてコークス炉ガスと化学反応をし
ない固体粒子を循環使用し、また熱交換工程を第1と第
2の2度行なうことにより、小屋高性能の熱交換器とす
ることが可能となり、かつ、熱回収率を向上させること
ができるコークス炉ガス顕熱回収方法を提供することを
目的とするものである。
このため、本発明のコークス炉ガス顕熱回収力法の構成
(・ま、コークス炉ガスと化学反応をしない1151体
粒子を熱媒体として高温のコークス炉ガスに直接接触さ
せて前記コークス炉ガスの保イj顕熱を前記固体粒子に
回収する第1熱交換工私゛と、この第1熱交換工程を終
「した固体粒子に気体を直接接触させて該固体粒子の回
収熱を該気体(で移イーiさぜる第2熱父換、]L程と
、該固体粒子を循環使用するように、前記第2熱交換]
−程を終了した固体粒子を前記第1熱父換工程・\灰す
固体粒子搬送工程とからなることを特徴としている。
以1・、本発明の一実施1タリについて、図[(イ)を
参14セシながら帛ヒ明する。
図において、aは本発明を実施する熱媒体としての固体
粒子で、コークス炉ガスと反応しないものを用いなけれ
ばならないので、この実施例では、製、改のプロセスの
廃棄物である高炉スラグ知セれんが屑などを破砕してほ
ぼ均一の太ささの粒子群に整粒したものを用いる。しだ
がつて、その形状は必ずしも球形とはならないが、便宜
上、大きさを粒・径で示せば、実験の結果では、60〜
100ミリメートルの範囲のものがよく、とくに、60
〜70ミリメートルのものが好ましい大きさであった。
また1は熱交換器で、架構2に立設されており、上部に
第1次熱交換室3を有し、その下部に第2次熱交換室4
を有して、固体粒子aが充てん層を形成しながら上方か
ら下方へと移動するシャフト形クーラ方式になっている
。すなわち、ちょうど、最近注目されている小型のコー
クス乾式消火設備を上下に重ねたような形式になってい
る。
そして、5は前記固体粒子aを循環使用するために、該
熱交換器1の側方に沿わしめて第2次熱交換室4の下部
と第1次熱交換室6の上部との間に設けられた固体粒子
搬送用のパケットコンベヤである。
前記第1次熱交換室3は、内部にコークス炉ガス吹込器
6を有し、この吹゛込器6の底部にコークス炉ガス供給
管7が連通さオt、頂部にコークス炉ガスυト出管8が
接続されたものからなっていて、上部には固体粒子aを
受けるホッパ9と固体粒子装入案内筒10とをイ〕′シ
でいる。
前記第2次熱交換室4は、内部に空気吹込器11合もし
、この吹込器11の底部(C空気供給管12が連通され
、頂部に空気りF出前13が接続されたものからなって
いて、第1次熱交換室3の1・部と第2次熱交換室4の
土部とは固体粒子aの[降辿路として上下室連絡筒14
で連結されており、また第2次熱交換室の底部には固体
粒子ai排出する抽出筒15を有し、かつ、この排出筒
15に(は固体粒子aの耕出童を制御するダンパ16が
設けられている。
そして、17は上部ベルトコンベヤで、パケットコンベ
ヤヤ5からの固体粒子aをホッパ9に供給するようにな
っており、また18は下部ベルトコンベヤで、排出筒1
5からの1m1体粒子き欠バケットコンベヤ5に供給す
るようになっている。
その他、19はコークス炉、20は石炭乾燥器、21は
コークス炉ガス供給ファン、22は空気供給ファン、2
3はサイクロン、24は湿気を有する原料炭の供給ライ
ン、25は乾燥ずみの原料炭の搬送ラインである。
つぎに、図示の装置によって、コークス炉ガスの顕熱を
回収し、それを原料炭の乾燥に利用する場合の一例につ
いて説明する。
熱媒体としての固体粒子aの流れは、上部ベルトコンベ
ヤ17−ホッパ9−装入案内筒1〇−第1次熱交換室3
(充てん層を形成しながら下降)−上下室連絡筒14−
第2次熱交換室4(充てん層を形成しながら下降)−排
出筒15−下部ベルトコンベヤ18−パケットコンベヤ
5−上部ベルトコンベヤ17というように、固体粒子a
は循環使用される。
コークス炉19からのコークス炉ガスの流れは、コーク
ス炉カス供給ファン21Sコークス炉ガス供給管7−コ
ークス炉ガス吹込器6−第1次熱交換室6(充てん層内
を上昇)−コークス炉ガス排出管8となり、この排出管
8がら排出さノ′1.る。
空気の流れは、空気供給ファン22−空気供給管12−
空気吹込器11−第2次熱交換室4(充てん層内を」二
昇)−空気排出管13−石炭乾燥器20−サイクロン2
6となり、このサイクロン23から系外にDI出される
原料炭は、乾燥を必要とする原料炭の供給ジイン24−
石炭乾燥器2〇−乾燥ずみの原料炭の搬送ライン25−
コークス炉19というように、空気す1出管13からの
加熱空気により該乾燥器20で乾燥でれてからコークス
炉19に供給される。
すなわち、第1次熱交換室3における充てん層では、約
800℃のコークス炉ガスがコークス炉ガス吹込器6か
ら上方へと吹込器れ、固体粒子aはコークス炉ガスと対
向流の直接接触による熱交換をして約600℃に加熱さ
れ、上下室連絡筒14を通って第2次熱交換室4に移行
する。前記第1次熱交換室3内で熱交換をして100〜
600℃(この温度は、熱回収を主目的とするときは、
できるだけ低いものとするが、次工程としてタール除去
をも考慮するときは、500〜600℃とする。)とな
ったコークス炉ガスは、装入案内筒10内の固体粒子a
がマテリアルシールとなっているため、コークス炉ガス
排出管8から排出される。
また第2次熱交換器4における充てん層では、常温の空
気が空気吹込器11から上方へと吹込まれ、その空気は
固体粒子aと対向流の直接接触による熱交換をして20
0〜300℃に加熱され、上下室連絡筒14内の固体粒
子aがマテリアルミールとなっているため、空気排出管
16刀・ら石炭乾燥器20に送られる。そして、第2次
熱交換室4で熱交換をして約100℃と、なった固体粒
子aは、排出筒15がら下部ベルトコンベヤ18に至り
、前記のように、バケットコンベヤ5’ K 、1: 
リ上部ベルトコンベヤ17へ搬送され、自然冷却によっ
て約50℃の温度となって循環使用される。
このように、熱媒体としてコークス炉ガスと化学反応を
しない固体粒子aを用いるので、操業が安全であり、ま
た上記実施例では、スラグ類やれんが屑などの製鉄所の
固体廃棄物を利用するので安価であり、かつ、固体粒子
aの表面を伝熱面とするので、伝熱面積も大きくとれる
ことになり、熱交換器1の小型化が可能となる。
壕だ整粒した固体粒子aを用いることにより、第1次熱
交換室6の充てん層におけるコークス炉ガスの偏流がな
く、同様に第2次熱交換室4の充てん層における空気の
偏流もなく、すべて均一な熱交換が行なわれる。しかも
、均一粒径を適当に設定することによって前記熱交換室
3と4の形状を変えることなく、伝熱面積を容易に変え
ることができる。そして、この伝熱面積とは別に固体粒
子aの流量を変えることV(よっても、コークス炉ガス
からの熱回収率を制御できるのて、余剰回収熱の廃棄と
いう無駄を省くことができる。また第1次熱交換室6の
コークス炉ガスの出口であるコークス炉ガス排出管8に
おける該ガスの温度を制御すれば、固体粒子aへのター
ル分の付着を軽減させることができるし、逆に固体粒子
aへのタール付着を促進させて、コークス炉ガスのター
ル除去に利用することも可能である。
なお図示の実施例では、第2次熱交換室4が。
らの加熱空気を石炭乾燥器20の乾燥用としているが、
他の装置の燃焼用空気としてもよく、また空気以外の気
体についても、同様にして実施することができる。
上述のよう(て、本発明は、熱媒体としてコークス炉ガ
スと化学反応をしない固体粒子を用いるので、操業が安
全であり、また熱交換は直接接触によるので、熱交換効
率がよく、がっ、固体粒子を循環使用するので、熱損失
が微小であり、したがって、小型の熱交換器でも、充分
に高効率の熱回収が可能となる。しかも、第1次熱交換
工程でコークス・炉ガスの顕熱を固体粒子に回収し、第
2次熱交換工程でその回収熱を気体に移行させるので、
それらの制御が容易となるのみならず、第2次熱交換工
程で加熱された気体の利用範囲も広くなり、既設のコー
クス炉に7・1してのレイアウトか容易となるなど、本
発明の奏する効果は、きわめて人である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を実施する装置の一例を示した一部断両立面
図である。 1・・・熱交換器、5・・・第1次熱交換室、4・・・
第2次熱交換室、5・・・バケソトコ/ヘア、7・・・
コークス炉ガス供給管、12・・・空気供給管、19・
・・コークス炉、20・・・石炭乾燥器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 コークス炉ガスと化学反応をしない固体粒子を熱
    媒体として高温のコークス炉ガスに直接接触させて前記
    コークス炉ガスの保有顕熱を前8u固体粒子に回収する
    第1熱交換工程と、この第1熱父換]−程を終了した固
    体粒子に気体を直接接触させて該固体粒子の回収熱を該
    気体に移?1きぜる第2熱交換工程と、該固体粒子を循
    環便用するように、前記第2熱父換工程を終了した固体
    粒子を前記第1熱交換工程へ戻す固体粒−1′−搬送工
    程とからなることを將徴とする、コークス〃・ガス顕熱
    回収方法。
JP6444983A 1983-04-14 1983-04-14 コ−クス炉ガス顕熱回収方法 Pending JPS59191886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6444983A JPS59191886A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 コ−クス炉ガス顕熱回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6444983A JPS59191886A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 コ−クス炉ガス顕熱回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191886A true JPS59191886A (ja) 1984-10-31

Family

ID=13258569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6444983A Pending JPS59191886A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 コ−クス炉ガス顕熱回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109126451A (zh) * 2018-10-31 2019-01-04 中冶焦耐(大连)工程技术有限公司 一种焦炉烟道气脱硫脱硝系统及方法
CN110595227A (zh) * 2019-09-11 2019-12-20 天华化工机械及自动化研究设计院有限公司 一种聚丙烯颗粒的深度冷却结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109126451A (zh) * 2018-10-31 2019-01-04 中冶焦耐(大连)工程技术有限公司 一种焦炉烟道气脱硫脱硝系统及方法
CN110595227A (zh) * 2019-09-11 2019-12-20 天华化工机械及自动化研究设计院有限公司 一种聚丙烯颗粒的深度冷却结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103304157B (zh) 一种节能减排型活性石灰煅烧方法及装置
CN108164161B (zh) 一种高活性氧化镁悬浮态煅烧系统及氧化镁制备方法
US2715282A (en) Method of and apparatus for drying particulate material
JPH11310785A (ja) 石炭改質方法及びその装置
TWI722316B (zh) 污泥之處理方法及水泥製造系統
CN106635114B (zh) 废旧胶粉在流化状态实现催化裂解油气联产的装置及方法
CN106635069B (zh) 一种干熄焦系统循环气体低温余热利用方法
US3922797A (en) Method for cooling hot particulate material
US3941557A (en) Thermal treatment of granular or lumpy material, particularly firing lime, dolomite, magnesite or the like and furnace therefor
CN113503722B (zh) 一种多热源耦合加热块矿的烘干装置及烘干方法
CN208223178U (zh) 一种单一氧化稀土悬浮焙烧装置
JPS59191886A (ja) コ−クス炉ガス顕熱回収方法
CN113483554B (zh) 一种高炉精料用块矿的烘干装置及烘干方法
US3653645A (en) Method and furnace for heat treating materials
CN111504007B (zh) 一种蒸汽闭路脉动移动组合干燥系统
US3790334A (en) Manufacture of lightweight aggregate
CN104315823B (zh) 一种兰炭脱水装置及脱水方法
US3003756A (en) Pellet furnace
JPS58893B2 (ja) 粉粒状物質の焼成・冷却方法およびその装置
CN107265456A (zh) 利用固体废弃物热解制备电石的系统和方法
CN106554787B (zh) 基于移动蓄热体的干熄冷焦余热利用方法
CN104180609A (zh) 一种大型褐煤干燥与提质的流化床系统和装置
CN113862016B (zh) 一种炼焦煤梯级预热工艺及设备
CN107541228A (zh) 一种气固体混合加热式粉末状油页岩干馏装置
KR20050113529A (ko) 유동층식 석회 소성로를 이용한 석회 제조장치 및 이를 이용한 석회 제조 방법