JPS59191454A - 回転電機の集電環装置 - Google Patents

回転電機の集電環装置

Info

Publication number
JPS59191454A
JPS59191454A JP58064485A JP6448583A JPS59191454A JP S59191454 A JPS59191454 A JP S59191454A JP 58064485 A JP58064485 A JP 58064485A JP 6448583 A JP6448583 A JP 6448583A JP S59191454 A JPS59191454 A JP S59191454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
temperature
brushes
electric machine
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58064485A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenkin Watanabe
渡辺 善欽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58064485A priority Critical patent/JPS59191454A/ja
Publication of JPS59191454A publication Critical patent/JPS59191454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K13/00Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
    • H02K13/006Structural associations of commutators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 不発明は巻線形回転電截の果−環のブラシの温度ケ適正
にする、改良した回転電機の集電環装置(1関するもの
である。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の回転電機の集電環装置の一例を第1図の正面図、
及び第2図の側面図で示すと回転軸1にコvりp−胴2
を挿嵌し、このコレクター胴2の外周にバーリア3を挾
んで交互に相数(1応じた数のコレクターリング4を嵌
着して設ける。また、スタッド5は固定枠6に取付け、
そのスタンド5には、複数のブラシ保持器7が夫々コレ
クターリング4の中央(二位置するよう(1絶縁体8と
交互(二股けられ、ブラシ9はブラシ保持器7(二はブ
ラシ9が摺動可能(−保持され、はね10でブラシ9を
適圧にてコレクターリング4(二押圧する。図示しない
回転子に、設けた二次@線から引き出したリード線11
はコレクターリング端子12(−接続する。プラ。Z゛
°− シ9とブラシ保持器7とはヒ碧アール線13で、また、
ブラシ保持器7と図示しない外部抵抗とは接続線14で
それぞれ接続する。
上記した構成の従来形の果4環装置においては、回転電
機製作時における仕様や回転也機谷量の増減、及び回転
重機使用時しおける1吏用環境、使用条件の変化(例え
ば周囲温度変化、あるいは速度制御等による負荷条件の
変化)等(二よってブラシ9の温度は変化する。またブ
ラシ9をコレクターリング4上で安定して滑動させる(
−はコレクターリング4表面(二安定した酸化皮膜を形
成させる必要がちるが、この皮膜形成(=は適正なブラ
シ9の温度条件が必要である。一般に製作時(−おいて
は100襲負荷を考慮してブラシ9の材質選定を行うが
、上記した如く使用条件の変化があったp、当初から相
手側倶械の負荷(二余裕をもたせて回転電機の製作依頼
をされたシするため、芙際(=は軽負荷になる場合が多
い。軽負荷く二なればブラシ9の電流密度が低下し、ブ
ラシ温度が低くなるためコレクターリング4表面口酸化
皮膜が形成され(二くくなる。これは酸素(二よる銅へ
の化学反応が少なくなるためである。酸化皮膜がコレク
ターリング4表面(−適正(二形成されないとブラシ9
が直接コレクターリング4の金属表面と摺動接触するこ
ととなりコレクターリング4(二部をつけたシ、フ゛ラ
シ9が異常摩耗するといった欠点が生じる。この様な不
具合を最小限(二抑えるため(二は従来冷却構造を変え
たシ、ブラシ材質を広い温度範囲で使用出来るものを選
ぶとか、負荷(二応じてその都匿ブラシ材質を変えるな
ど、色々な対策がとられているが、常にブラシ9の温度
を最適値に設定する(二は自から限界がち9、上記欠点
を回避することができないという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記した理由に寅澁みて成されたもので従来の
欠点を改良し、回転重機集電環装置の使用環境や使用条
件の変化に常時適合し、コレクターリングの損傷、ブラ
シの異常摩耗を防止した回転電機の集電環装置を提供す
る事を目的とするものである。
〔発明の概要〕
回転電機の集電環装置において一相当シ(二値数個のブ
ラシを設は内、一部に感温素子を取シ付け、このブラシ
の温度を検出するとともにブラシ他のブラシとをサイリ
スタなどの市気的接断装置(二で連結し、ブラシ温度(
二応じ接断装置を閉・開して他のブラシ(二も電流を流
してブラシの電流密度を変えブラシの温度を適正範囲に
保って集゛屯環装置の信頼性を向上した回転電機の集電
環装置。
〔発明の実施例〕
本発明を一実施例の図面を参照して説明する。
第3図は、本発明の一相分の構成図で一相当92個のブ
ラシ9a及び9bがコレクターリング4の外周に接触し
て設ける。一方のブラシ9a+−は感温素子15を取υ
付は温度検出装置16(二接続する。また、ブラシ9a
と9b相互間(二はサイリスタ17aなどで構成されi
E流を閉囲する接断装置17を接続する。
またブラシ9aには他の相との間に二次抵抗器18を接
続する。温度検出装置16(二はブラシ9aの最適運転
温度値を設定しておき、感温素子15で検出された温度
と比較し出力信号をサイリスタ17aを制御する位相制
御装置19に与える。また、2次巻線回路の相回転を相
回転検出装置20で検出し位相制御装置19に与える。
位相制御装置19は、温度検出装置16及び相回転検出
装置側からの信号(−より接断装置17を制御して、他
方のブラシ9bに流れる電流を閉・開する。
上記した構成(二より例えば定格負荷で運転する場合は
ブラシ9aとブラシ9bを結んだ接断装置17のサイリ
スタ17aは導通状態とし、ブラシ9a 及び9bは通
電されている。このときブラシ9aの温度は適温の状態
である。しかし回転電機の負荷が変化し2次電流、即ち
ブラシ9a及び9b l1流れる電流が減少すると、ブ
ラシ9aI7)温度は低下する。
その温度は感温素子15て検出され、温度検出装置16
内のブラシの適正運転−に設定値と比較される。
即ち、感温素子15で一方の、ブラシ9aの温度が温度
適正値よシ低下すると、−足時間後に、温度検出装置1
6からの信号と、相回転装置かからの信号(二よシ、位
相制御装置19はサイリスタ17aを無通屯となるよう
(二割御する。従って他方のブラシ9b(二は電流が流
れずその分一方のブラシ9aの゛電流が増加し、ブラシ
9aの温度が上昇して適正な温度で運転される。
次に負荷が増加すると一方のブラシ9a(1)温度が温
度検出装置16の適正運転温度設短匝よシ上昇し、一定
時間後(1温度検出装置16はサイリスタ17aが導通
する信号を位相制御装置19(−与えて、ブラシ9a及
び9bの両方に通電を行なうので耐流が分割され適正な
温度で運転される。以降上記した制御を繰り返し行なう
ブラシ9aへの電流を制御した場合の一例の時間経過に
伴う温度特性曲線図を第5図(二示す。21は一方のブ
ラシ9aの温度特性曲線で、T8はブラシ9aの最適運
転温度、Tυは適正運転温度範囲四の上限、TLは適正
運転温度範囲22の下限である。点aは回転電機の負荷
が減少し始めた時点で、ブラシ9aの温度が低下し点す
を通過し一定時間(t、よりtz)の経過後の点Cで、
温度検出装置16からの信号と、相回転装置かからの信
号で位相制御装置19は接断装置17のサイリスク17
aを無通電(二制御してブラシ9bへの通電をしゃ断す
る。このため電流はすべて一方のブラシ9a l1流れ
このため温度が上昇して適正温度で運転される。次に一
定時間(t2よりts)の経過後点dで負荷が増加した
場合(−はブラシ9aの温度が上昇し、点eを通過し一
定時間(1+よりt、)後の点fでサイリスタ16aを
導通させて、ブラシ9a及び9bの両方(二通電するの
で、ブラシ9aの電流が減少し温度も適正温度範囲内に
降下して運転される。尚、切換時間を設定するためのタ
イマー要素はひんばんな切換を防ぐためで温度検出装置
16(二内蔵されている。
なお本発明は上記した実施例(二限定されず、第4図の
構成図で示すよう(−、ブラシ9aと9bの間を電気的
(=結ぶ接断装置を屯磁接触器器としブラシ9aの温度
を、感温素子15で検出し、温度検出装置16からの信
号(二よp屯磁接触器乙を閉、開して他方のブラシ9b
への′電流を接、断しても作用効果は上記と同一の作用
効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上本発明によれば、負荷の変動および周囲温度の変化
等があってもブラシ温度の変化が少くないのでコレクタ
ーリング表面(−安定した酸化被膜を形成することがで
き、かつコレクターリング表面(1傷をつけたり、ブラ
シの異常摩耗を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転電機の集電環装置の正面図、第2図
は第1図一部切断側面図、第3図は不発明の一実施例を
示す回路構成図、第4図は他の実施例を示す回路構成図
、$5図は本発明のブラシの温度特性曲線図である。 4・・・コレクターリング 9a・・・一方のブラシ   9b・・・他方のブラシ
15・・・感温素子     16・・・過度検出装置
17・・・接断装置     17a・・・サイリスタ
]8・・・二次抵抗器    19・・・位相制御装置
I〕・・・相回転検出装め1 21・・・ブラシの一既
特性曲i脈22・・・適正運転温度範囲 乙・・・1E
磁接触器。 a、 b、 c 一点      t1+ t2+ t
q一時間。 代理人 弁理士 則 近 憲 右(ほか1名)第1図 J 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転電機の、−相につき複数個のブラシを設けた集′屯
    環装置(−おいて、一部のブラシに感温素子を取り付け
    るとともにその他のブラシとの間に電気内接断装置を設
    けてブラシの温度とあらかじめとを特徴とする回転電機
    の集電環装置。
JP58064485A 1983-04-14 1983-04-14 回転電機の集電環装置 Pending JPS59191454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064485A JPS59191454A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 回転電機の集電環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064485A JPS59191454A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 回転電機の集電環装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191454A true JPS59191454A (ja) 1984-10-30

Family

ID=13259561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064485A Pending JPS59191454A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 回転電機の集電環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011154255A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-15 Single Buoy Moorings Inc. Brush holder for an electrical swivel
CN106026844A (zh) * 2016-05-24 2016-10-12 东方电气集团东方电机有限公司 一种电刷投退控制方法及其装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011154255A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-15 Single Buoy Moorings Inc. Brush holder for an electrical swivel
US9515443B2 (en) 2010-06-08 2016-12-06 Single Buoy Moorings Inc. Brush holder for an electrical swivel
CN106026844A (zh) * 2016-05-24 2016-10-12 东方电气集团东方电机有限公司 一种电刷投退控制方法及其装置
CN106026844B (zh) * 2016-05-24 2018-05-15 东方电气集团东方电机有限公司 一种电刷投退控制方法及其装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820964A (en) Solid state motor start circuit
US3970908A (en) A.C. motor starting system
US3737752A (en) Motor control system
US4570108A (en) Protection device for electrical incandescent lamps
US2498814A (en) Battery charging system
US2499663A (en) Safety device for thermally controlled battery chargers
US4177923A (en) Battery operated thermostat timer with battery charging circuits
US3766457A (en) Speed responsive motor starting system
US3062998A (en) Battery chargers
US2592525A (en) Secondary temperature control for electric blankets
US4012678A (en) Starting circuit for single phase motor
US3525914A (en) Thermally-responsive bimetallic starting switch for motors
JPS59191454A (ja) 回転電機の集電環装置
US4145646A (en) Start-stop circuit for split phase motor
US3103563A (en) Circuit making and breaking apparatus
US4024456A (en) Generator system with speed responsive output winding switching device
US3435121A (en) Arc power responsive control system for consumable electrode furnace
US3280373A (en) Over-temperature protection system having means for simulating the temperature rise rate of a dynamoelectric machine and winding
US3965396A (en) Condition responsive control circuit
US3213329A (en) Temperature sensor system
US2428403A (en) Antiarcing electric motor control apparatus
US4215815A (en) Battery operated thermostat timer with battery charging circuits
US3205405A (en) Over-temperature protection system for a dynamoelectric machine
US2262870A (en) Self-starting single-phase motor and its control
US1227771A (en) Battery-charging equipment.