JPS59187468A - レジノイド砥石 - Google Patents

レジノイド砥石

Info

Publication number
JPS59187468A
JPS59187468A JP5944683A JP5944683A JPS59187468A JP S59187468 A JPS59187468 A JP S59187468A JP 5944683 A JP5944683 A JP 5944683A JP 5944683 A JP5944683 A JP 5944683A JP S59187468 A JPS59187468 A JP S59187468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
abrasive grains
grinding
resinoid
cork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5944683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
博 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON REJIBON KK
Original Assignee
NIPPON REJIBON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON REJIBON KK filed Critical NIPPON REJIBON KK
Priority to JP5944683A priority Critical patent/JPS59187468A/ja
Publication of JPS59187468A publication Critical patent/JPS59187468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/34Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties
    • B24D3/342Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties incorporated in the bonding agent
    • B24D3/344Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties incorporated in the bonding agent the bonding agent being organic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レジノイド砥石に関し、特に、スポンジ砥石
と同等の研磨研削性能を有するものに関J−る。
一般に、スポンジ砥石は、砥粒を弾力性のあるポリビニ
ール樹脂よりなる結合剤によって結合し、かつ内部に多
数の気孔を存在させることにより砥石に可撓性を持たせ
lζものであり、他の一般の研削砥石と異ってその大き
な弾力性および多数の気孔の存在により研磨のみならず
一部研削をも行い得るものとして多用されている。すな
わち、弾力性により研削面への砥粒の大きな食込みがな
いことから研削面を美しい面に仕上けることができ、ま
た、多孔質であるので砥石表面の目詰まりが生ぜず、長
期に亘り適当な研磨性を維持できる等の良好な性質を有
している。
しかし、その反面、このスポンジ砥石は以下に述べるよ
うな欠点を有している。′りなわち、その一つは、結合
剤が熱可塑性を有するポリビニール樹脂で構成されてい
るために耐熱性が低いことぐある。それ故、研磨熱によ
り温度がある程度以上に上昇すると強度が大幅に低下し
、さらに温度が上昇すると熔融状態に近付いて砥石が変
形したまま元の形状に戻らず、所期の研磨旬l削性能を
確保し難くなり、さらに押付力をあげて研磨研削作業を
続(プると結合剤が砥粒の一部と一緒に剥れるいわゆる
むしれの状態が生じる。これを防止すべく結合剤の耐熱
性を向上させる目的で、砥石全体にフェノール樹脂等を
含浸せしめる等の加工も行われているが充分な効果は期
待できない。
また、今1つの欠点とされる点は、l造時に、15いて
ポリビニール樹脂を使用すべくポリビニールアルコール
をアセタール化する際に強酸を使用する必要があるため
、これを後工程で水洗いして除去しているものの組織中
に含有されたものまでを完全に除くことが不可能であり
、ある程度酸が含有されたままで使用することになり、
その結果、被削材が酸により発錆し易いということであ
る。
この発錆については現状では完全な対策は講じられてい
ない。
本発明は以上の点に鑑み、熱硬化性樹脂よりなる結合剤
で結合されたレジノイド砥石に特定の月利を混入して上
記したスポンジ砥石と略同等の可撓性を確保するように
することににす、上記説明したスポンジ砥石の持つ欠点
を解消しつつ、スポンジ砥石と同様の使用によって研削
および研磨をより右列に行い得るようにすることを目的
とするものである。
この目的の達成のため、本発明の構成は、砥粒とコルク
粒子とが熱硬化性樹脂よりなる結合剤で結合なされてな
るレジノイド砥石であって、上記コルク粒子は上記結合
剤にJ:つて被覆されて砥粒間に散在しているものであ
る。このことにより、上記各コルク粒子により砥石全体
の弾力性、可撓性を得るとともに、熱硬化性樹脂よりな
る結合剤で耐熱性および強度を増大させ、かつ製造1稈
における酸の使用を回避して被削材の酸に対する発錆を
防止するようにした−しのである。
以下、本発明を図面に示すり;前例に基づいて詳細に説
明する。
第1図は本発明に係るオフセッI〜形のレジノイド砥石
Aを示し、該レジノイド砥石Aは第2図に拡大詳示する
ように適度の粗さの砥粒1,1.・・・と、直径0.5
〜1mm程度の」ルク粒子2.2゜・・・とを主成分と
し、上記砥粒1,1.・・・a5よびコルク粒子2,2
.・・・は熱硬化性樹脂よりなる結合剤3により結合さ
れている。イして、」二記各コルク粒子2はその全体を
上記結合剤3ににって被覆されて砥粒1,1.・・・間
に散在されている。
また、砥石A内には2枚のカラスクロス4.4が砥石A
の厚さ方向に2段になるにうに即設されている。尚、5
は取付孔である。
ここで上記レジノイド砥石Aの製造方法について例示す
ると、通常のレジノイド砥石の製造方法と略同様に、先
ず、砥粒1,1.・・・とコルク粒子2.2.・・・と
を混合した後それに湿潤剤としてフルフラールまたはフ
ルフリルアルコールを加えてよく撹拌し、さらに結合剤
3としてメチルセルロースおよびフェノール樹脂のノボ
ラックに10%程度のへキサメチレンチ1〜ラアミンを
混合してなる流動性ある熱硬化性樹脂を加えて混練する
ことにJ:す、レジン(結合剤3)でコートされたコル
ク粒子2,2.・・・と砥粒1,1.・・・との混合物
を作る。
その際、上記湿潤剤として通常一般に使用されるフェノ
ール樹脂のレゾールタイプを用いずに、フルフラールま
たはフルフリルアルコール等を用いる理由は、これら材
料の持つ湿潤性がレゾールタイプに比べて高く、僅かな
量の使用によって湿潤性を充分に確保できるとともに、
アルカリを含/Vだレゾールの如く水に対して弱くなく
、この種のtill摩用砥石の使用条件に準じて水をか
(プながら研磨研削作業を行っても砥石の性能を充分に
発揮でさるということに基づく。
次いで、上記混合物を砥石成型用金型に充j眞づるとと
もに、その厚さの中間部分に別のフェノール樹脂でプリ
プレグされたガラスク]コス4,4を入れ、プレスによ
り圧縮して成型体を作る。この成型体を電気炉等の焼成
炉に入れて緩やかにFR記させ、180°C以下の温度
で約5〜6時間加熱保持して上記結合剤3としてのフェ
ノール樹脂のノボラックを反応硬化させることにより砥
粒1゜1.・・・とコルク粒子2,2.・・・とを結合
し、以上によってレジノイド砥石Aが作製される。
したがって、上記実施例にJ3いては、レジノイド砥石
A中の各コルク粒子2内部にはその非浸水性によって熱
硬化性樹脂よりなる結合剤3か浸入しておらず、コルク
粒子2.2.・・・はその表面のみを結合剤3で被覆さ
れて砥粒1,1.・・・の間に散在されているため、上
記熱硬化型の結合剤3が硬化しても上記コルク粒子2,
2.・・・の持つ弾1(1が維持され、このことによっ
て砥石Aに弾力性、可撓性が付与される。しかも、上記
結合剤3はメチルセルローズを含有していて若干の弾力
性を持っており、よって砥石Aは熱硬化性樹脂を結合剤
3とするレジノイド砥石でありながらスポンジ砥石と同
等の研@特性を発揮し得るーしのとなる。
まlζ、砥石Aの結合剤3として熱硬化性樹脂を使用し
ているので耐熱性が極めて高く、スポンジ砥石の如き研
磨研削時の熱変形やむしれ等が発生することはない。し
かし1熱硬化性樹脂の使用に加えてガラスクロス4,4
が埋設されているために強度が大きく、通常のスポンジ
砥石の使用速度より高速のレジノイド砥石の最高使用速
度域で使用しても破壊することはなく、安全に使用する
ことかぐき、よって研磨研削時の作業効率を向−Fさけ
ることができる。
ざらに、上述の如く、砥石Aを通常のレジノイド砥石と
同様に混合、成型および焼成の各工程を行う連続機械に
よって容易に大量生産することができ、品質のばらつき
のない砥石を安価に供給することができる。しかも、製
造工程時に酸の使用がなく、被剛材の酸による発錆を引
き起こりことがない。
次に、具体例について説明り−るに、直径0.5〜0.
8順のコルク粒子30牙と、粗さC#220の砥粒15
0牙とを撹拌機に入れてよく混合した後フルフラールを
122加えてさらに混合し、充分に湿潤させた後メチル
セルローズ207とフ上ノール樹脂粉末607との混合
物を投入撹拌して流動性のある混合物を作った。この混
合物を砥石成型用金型に172入れ、その、[に)1ノ
ール樹脂でプリプレグされた1枚のガラスクロスを載せ
、さらに混合物17Cj、1枚のカラスクロスおにび混
合物172を順に投入した後、プレスにて圧縮して外径
100 mm、厚さ8部、取(q孔径16叩を持つ成型
体を形成し、この成型体を電気炉1こ入れて12時間か
けて180°Cまで界温し、その状態で6時間保持した
後徐冷して試験品を作つlこ 。
この試験品を自動研削試験機に装着して砥石回転数12
00Orpm、押付力1.5kiの研削条件で5S−4
1よりなる被剛材を38順の幅に亘り5分間U[削して
研削試験を行った。また、従来例として市販のスポンジ
砥石(型番PVA#220)を使用して上記と同様の研
削試験を行い、両者の研削性能を測定し、その試験結果
を下記の表に示0 [ ( 「 この表から明らかなように、本発明砥石は従来のスポン
ジ砥石に比べて少ない砥石471尼吊でもって被剛材を
研削できるので耐消耗性が高く、しかも破壊回転数が高
いので高速で6安全に使用でさ、研削時の作業効率を向
上できることが判る。
以上説明したように、本発明のレジノイド凪右によれば
、砥粒とコルク粒子とが熱硬化性樹脂よりなる結合剤で
結合されていて、上記コルク粒子が上記結合剤によって
被覆されて砥粒間に散在し−Cいるものであるので、上
記コルク粒子の弾性にJ一つて従来のスポンジ砥石と同
等の弾力性、可撓性を保ちつつ、熱硬化型の結合剤によ
り耐熱性おにび強度を高めることができ、よって研磨研
削時の作業能率を向上させることができる。また、スポ
ンジ砥石の製造時のように酸を使用することなく通常の
レジノイド砥石と同様の製造方法ににって容易に製造づ
ることができるので、製造コス1への低減化および被削
材の品質劣化防止をも併せ図ることができるーしのであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面ば本発明の実施例を示づもので、第1図は全体断面
図、第2図は一部拡大図である。 A・・・レジノイド砥石、1・・・砥粒、2・・・コル
ク粒子、3・・・結合剤、4・・・ガラスクロス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)砥粒とコルク粒子とが熱硬化性樹脂よりなる結合
    剤で結合なされてなるレジノイド砥石であって、上記コ
    ルク粒子は上記結合剤によって被覆されて砥粒間に散在
    していることを特徴と覆るレジノイド砥石。
JP5944683A 1983-04-04 1983-04-04 レジノイド砥石 Pending JPS59187468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5944683A JPS59187468A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 レジノイド砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5944683A JPS59187468A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 レジノイド砥石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187468A true JPS59187468A (ja) 1984-10-24

Family

ID=13113517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5944683A Pending JPS59187468A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 レジノイド砥石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187468A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1350602A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-08 SON, Shuk-dae Stone polishing pad containing cork powder and method for manufacturing the same
JP2014501183A (ja) * 2010-12-30 2014-01-20 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 研磨粒子およびその形成方法
JP2017525576A (ja) * 2014-08-27 2017-09-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研磨物品の作製方法及び研磨物品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50131193A (ja) * 1974-04-04 1975-10-17
JPS5463486A (en) * 1978-07-22 1979-05-22 Kureyama Koruku Kougiyou Kk Mold for grinding cork extremely finished

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50131193A (ja) * 1974-04-04 1975-10-17
JPS5463486A (en) * 1978-07-22 1979-05-22 Kureyama Koruku Kougiyou Kk Mold for grinding cork extremely finished

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1350602A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-08 SON, Shuk-dae Stone polishing pad containing cork powder and method for manufacturing the same
KR20030079195A (ko) * 2002-04-02 2003-10-10 손석대 콜크분말이 첨가된 석재 연마용 패드 및 그 제조방법
JP2014501183A (ja) * 2010-12-30 2014-01-20 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 研磨粒子およびその形成方法
JP2017525576A (ja) * 2014-08-27 2017-09-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研磨物品の作製方法及び研磨物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1953983A (en) Manufacture of rubber bonded abrasive articles
US4800685A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
JP2559106Y2 (ja) 研削用粗粒
US2986455A (en) Bonded abrasive articles
US3867795A (en) Composite resinoid bonded abrasive wheels
JP5503150B2 (ja) 微細トリミングのための研削砥石、研削砥石の使用ならびにその製造方法及び装置
US3868233A (en) Grinding wheel core
JPH04226863A (ja) 研削材製品
US2733138A (en) Agricultural residue abrasives
US5139539A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
US3986847A (en) Vitreous bonded cubic boron nitride abrasive articles
US4883501A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
US4988370A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
JPS59187468A (ja) レジノイド砥石
US3329488A (en) Resin bonded abrasive articles containing olivine
CN109531454A (zh) 一种橡胶磨具的制备方法
US2164476A (en) Method of making abrasive articles by means of precoated grain
US1626246A (en) Article of bonded granular material and method of making the same
JP4854132B2 (ja) 超仕上げ用砥石
JP2740744B2 (ja) レジノイド砥石
US2398408A (en) Abrasive article
USRE17739E (en) Sylvania
JPS6125776A (ja) 研削円板
USRE19318E (en) Abrasive article
US1567071A (en) Method of making abrasive disks