JPS59184304A - 光通信用ガラスフアイバ - Google Patents
光通信用ガラスフアイバInfo
- Publication number
- JPS59184304A JPS59184304A JP58059115A JP5911583A JPS59184304A JP S59184304 A JPS59184304 A JP S59184304A JP 58059115 A JP58059115 A JP 58059115A JP 5911583 A JP5911583 A JP 5911583A JP S59184304 A JPS59184304 A JP S59184304A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass fiber
- core
- clad
- optical communication
- refractive index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 11
- 230000002411 adverse Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 3
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C25/00—Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
- C03C25/10—Coating
- C03C25/104—Coating to obtain optical fibres
- C03C25/106—Single coatings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4479—Manufacturing methods of optical cables
- G02B6/4482—Code or colour marking
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(1)発明の属する技術分野の説明
本発明は光通信用ガラスファイバの構造に関するもので
ある。
ある。
(2)従来技術の説明
従来、この種の光通信用ガラスファイバは第1図に示す
ように屈折率n1をもつコア旬と、屈折率n2をもちコ
ア10の外側を覆うクラッド20とから構成される。コ
ア10の屈折率n1とクラッド20の屈折率n2はn、
)n2の関係かあり、それらの境界面で全反射をくり返
しコア10の中を光が伝播する構造になっている□ しかし、コア10の屈折率n1及びクラッド20の屈折
率n2はいづれも水の屈折率に近く、水の中に光通信用
ガラスファイバを入れたときなど、目視によって区別す
るのが不可能に近い。したがって、誤って作業中の事故
によシカ通信用ガラスファイバが体内に入ると、その摘
出手術の際、ガラスファイバの所在を確認しにくく、非
常に手間取るという欠点があった・ (3)発明の詳細な説明 本発明の目的は、ガラスファイバ本体の存在を目視によ
り認識しやすいようにした光通信用ガラスファイバを提
供するごとにある。
ように屈折率n1をもつコア旬と、屈折率n2をもちコ
ア10の外側を覆うクラッド20とから構成される。コ
ア10の屈折率n1とクラッド20の屈折率n2はn、
)n2の関係かあり、それらの境界面で全反射をくり返
しコア10の中を光が伝播する構造になっている□ しかし、コア10の屈折率n1及びクラッド20の屈折
率n2はいづれも水の屈折率に近く、水の中に光通信用
ガラスファイバを入れたときなど、目視によって区別す
るのが不可能に近い。したがって、誤って作業中の事故
によシカ通信用ガラスファイバが体内に入ると、その摘
出手術の際、ガラスファイバの所在を確認しにくく、非
常に手間取るという欠点があった・ (3)発明の詳細な説明 本発明の目的は、ガラスファイバ本体の存在を目視によ
り認識しやすいようにした光通信用ガラスファイバを提
供するごとにある。
(4)発明の構成
本発明はガラスファイバ本体の全表面又は長手方向の周
面一部に有色の識゛別標識を施しだことを特徴とするも
のである・ (5)この発明の詳細な説明 次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。本発明の第1の実施例を示す第2図において、光
通信用ガラスファイバの本体は屈折率n□をもつコア1
0と、屈折率n2をもちコア10の外側を覆うクラッド
20と、不透明な色素を有しクラッド20の外側全体を
覆ってガラスファイバ本体の全表面に着色を施こすクラ
ッド30とから構成される。
面一部に有色の識゛別標識を施しだことを特徴とするも
のである・ (5)この発明の詳細な説明 次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。本発明の第1の実施例を示す第2図において、光
通信用ガラスファイバの本体は屈折率n□をもつコア1
0と、屈折率n2をもちコア10の外側を覆うクラッド
20と、不透明な色素を有しクラッド20の外側全体を
覆ってガラスファイバ本体の全表面に着色を施こすクラ
ッド30とから構成される。
一般に光の伝播に寄与する部分はコア10と、クラッド
20のボア10側のほんのわずかな部分であるので、不
透明な色素を含むクラッド30は光の伝播には何の悪影
響も与えな鷺。
20のボア10側のほんのわずかな部分であるので、不
透明な色素を含むクラッド30は光の伝播には何の悪影
響も与えな鷺。
第3図は第2の゛実施例を示すもので、第3図における
光通信用ガラスファイバの本体は屈折率】〕1をもつコ
ア10と2、屈折率n2をもちコア10の外側を覆うク
ラッド20と、不透明な物質を有しクラッド20の外側
の一部を覆ってガラスファイバの長さ方向の周面の一部
に着色を施こすクラッド30とから構成される。第2の
デ施例では、製造上、不透明な色素をクラッド30に片
方向からのみしみ込ませることができ、第1の実施例の
ように全体をクラッド30で覆う必要がないため、容易
に製造できる。
光通信用ガラスファイバの本体は屈折率】〕1をもつコ
ア10と2、屈折率n2をもちコア10の外側を覆うク
ラッド20と、不透明な物質を有しクラッド20の外側
の一部を覆ってガラスファイバの長さ方向の周面の一部
に着色を施こすクラッド30とから構成される。第2の
デ施例では、製造上、不透明な色素をクラッド30に片
方向からのみしみ込ませることができ、第1の実施例の
ように全体をクラッド30で覆う必要がないため、容易
に製造できる。
寸だ、光の伝播上の問題は第1の実施例で説明したのと
まったく同様に何ら生じない。
まったく同様に何ら生じない。
(6)発明の詳細な説明
不発明は以上説明したように、ガラスファイバ本体の全
表面又は長さ方向の周面の一部に有色の識別標識を施こ
したため、目視により認識するこシ とができ、例え誤って作業中の事故によシ体内に光通信
用ガラスファイバか入ったとしてもその摘出手術を容易
にできるという効果がある。
表面又は長さ方向の周面の一部に有色の識別標識を施こ
したため、目視により認識するこシ とができ、例え誤って作業中の事故によシ体内に光通信
用ガラスファイバか入ったとしてもその摘出手術を容易
にできるという効果がある。
第1図は従来の光通信用ガラスファイバの一例を示す図
、第2図、第3図は本発明の実施例を示す図である。 10・・・屈折率n1をもつコア、20・・・屈折率n
2をもつクラッド、30・・・不透明な色素を含むクラ
ッド特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 菅 野 中 −゛
、第2図、第3図は本発明の実施例を示す図である。 10・・・屈折率n1をもつコア、20・・・屈折率n
2をもつクラッド、30・・・不透明な色素を含むクラ
ッド特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 菅 野 中 −゛
Claims (1)
- (1)ガラスファイバ本体の表面の全体又は長手方向の
周面一部に有色の識別標識を施したことを特徴とする光
通信用ガラスファイバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58059115A JPS59184304A (ja) | 1983-04-04 | 1983-04-04 | 光通信用ガラスフアイバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58059115A JPS59184304A (ja) | 1983-04-04 | 1983-04-04 | 光通信用ガラスフアイバ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59184304A true JPS59184304A (ja) | 1984-10-19 |
Family
ID=13103988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58059115A Pending JPS59184304A (ja) | 1983-04-04 | 1983-04-04 | 光通信用ガラスフアイバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59184304A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997004343A1 (de) * | 1995-07-15 | 1997-02-06 | Alcatel Alsthom | Optische faser mit farbkennzeichnung |
WO2001064596A1 (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-07 | Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. | Optical fibre with coloured coating |
KR100377823B1 (ko) * | 1998-07-24 | 2003-03-26 | 니폰덴신뎅와 가부시키가이샤 | 광배선반과 광배선 시스템 |
-
1983
- 1983-04-04 JP JP58059115A patent/JPS59184304A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997004343A1 (de) * | 1995-07-15 | 1997-02-06 | Alcatel Alsthom | Optische faser mit farbkennzeichnung |
US6404972B1 (en) | 1995-07-15 | 2002-06-11 | Alcatel | Color-coded optical fiber |
KR100377823B1 (ko) * | 1998-07-24 | 2003-03-26 | 니폰덴신뎅와 가부시키가이샤 | 광배선반과 광배선 시스템 |
WO2001064596A1 (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-07 | Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. | Optical fibre with coloured coating |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NO163448C (no) | Fremgangsmaate for fremstilling av en optisk fiber. | |
ATE17280T1 (de) | Vorrichtung zum seitlichen einkoppeln von licht in einen glasfaser-lichtwellenleiter. | |
DE3884496D1 (de) | Faseroptischer duplex-stecker. | |
FI850881L (fi) | Vattentaet optisk fiberkabel. | |
DE3276917D1 (en) | Light waveguide with a submicron aperture, method for manufacturing the waveguide and application of the waveguide in an optical memory | |
NO166820C (no) | Koblingshode for optisk fiberkabel av undervannstype. | |
DE3587537D1 (de) | Zugentlastung fuer faseroptischen stecker. | |
DE3751584D1 (de) | Optisches Bandkabel mit mehreren Elementen. | |
DE68920270D1 (de) | Faseroptischer Stecker. | |
DE3376884D1 (de) | Single-mode w-fibre | |
DE3789259D1 (de) | Optisches Kabel mit Brechungsindexabsenkung im Lichtleitermantel. | |
NL187873C (nl) | Optische vezel met enkelvoudige polarisatie en enkelvoudige modus. | |
DE3579530D1 (de) | Spleissen optischer fibern. | |
DE3483441D1 (de) | Monomodelichtleiterfiber mit trapezfoermigem brechungsindexprofil. | |
JPS59184304A (ja) | 光通信用ガラスフアイバ | |
DE3576405D1 (de) | Verfahren zur untersuchung einer lichtleitfaser. | |
JPS5740209A (en) | Production of multicolor optical filter | |
BR8506735A (pt) | Processo de supressao de cores | |
DE3887067D1 (de) | An einem Stecker bzw. einer Kupplung einer Lichtwellenleiter-Steckerverbindung anordbare Schutzkappe. | |
JPS59184303A (ja) | 光通信用ガラスフアイバ | |
JPS55135805A (en) | Optical fiber bundle for bar-form image transmission | |
JPS5813504U (ja) | 低漏話マルチコア光フアイバ | |
DE59006926D1 (de) | Farbfotografisches Aufzeichnungsmaterial mit einer emulgierten farbgebenden Verbindung. | |
KR890006353Y1 (ko) | 광전송용 다심 파이버 | |
JPS549951A (en) | Optical connector and production of the same |