JPS59182697A - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS59182697A
JPS59182697A JP5514283A JP5514283A JPS59182697A JP S59182697 A JPS59182697 A JP S59182697A JP 5514283 A JP5514283 A JP 5514283A JP 5514283 A JP5514283 A JP 5514283A JP S59182697 A JPS59182697 A JP S59182697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
secam
output
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5514283A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Kurisaki
栗崎 智義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5514283A priority Critical patent/JPS59182697A/ja
Publication of JPS59182697A publication Critical patent/JPS59182697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • H04N11/18Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined using simultaneous and sequential signals, e.g. SECAM-system
    • H04N11/186Decoding means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、テレビジョン受像機に関する
〔背景技術〕 カラーテレビジョン放送には、我国で採
用されているNTSC方式、PAL(PhaseAlt
anation Lin  の略語)方式、SECAM
(SEQUentiel AMemofre  の略語
)方式とがある。色信号を送信する際の王者の相違につ
い又述べると、NTSC方式が搬送周波数約3.58M
HzでPM+AM変調されている。PA′Lt方式は、
搬送周波数約4.43 M HzでPM+AM変調され
℃いる。S E CAM方式は、R−Y信号については
搬送周波数約4.406MHz + B−Y信号妊つい
ては周波数約4.25 M Hzであり、FM変調され
ている。そして、NTSC方式およびPAL方式と、S
ECAM方式との相違点は、SECAM方式において4
.286 MHzを中心として、±500KHzで約1
1 d’Bの振幅増加(プリエンファシス)ヲ加エル。
従って%NTSC、PAL、SECAMの各方式の放送
乞一つのテレビジョン受像機で受像するためには、SE
CAM方式による電波を受信していることを検出し、色
信号にディエンファシスをかけなければならない。
〔発明の目的〕 本発明の目的とするところは、SEC
AM方式の電波を受信する際に、上記ディエンファシス
動作を極めて簡単な回路構成で行な(・得るテレビジョ
ン受像機を提供することにある。
〔発明の概要〕 本願において開示される発明の概要を
簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、SECAM、PAL、NTSC放送における
各バースト信号の周波数が異ることに着目し、SFCA
M放送受信時にのみSECAM位相弁別回路14かも得
られる出力信号VSにより。
FM検波回路15.16の出力端とディエンファシス回
路19の入力端とを接続する。これと同時に、上記出力
信号■8によりトランジスタQz+Q、をオン状態に動
作させ、ディエンファシス回路19を動作可能に構成す
る。そして、FM検波回路15かも得られるR−Y信号
とFM検波回路16から得られるB−Y信号とに対し、
上記ディエンファシス回路19により周波数補正(ディ
ファシスをかける)を行うものである。以上の回路構成
により、SECAM、PAL 、NTSC放送を受信可
能なテレビシコン受像機におい℃、SECA M放送を
良好に受信するという目的を達成するものである。
〔実施例〕 以下、第1図を参照し又、本発明を適用し
たテレビジョン受像機の一実施例を述べる。なお、以下
に述べる実施例では、SECAM。
pAL、nTscの各放送の検出をバースト信号の周波
数の相違により行っ℃いる。そこで、バースト信号の周
波数を述べると、SECAM放送ではR−Y信号放送時
では約4.40625 MHz 、 B−Y信号放送時
では約4.25MHzになされている。また、PAL放
送では約4.433619MHz。
NTSC放送では約3.579545MHzになされて
いる。
先ず、SECAM方式の放送電波を受信したときの回路
動作を述べる。受信アンテナ1に受信された放送電波の
うち、高周波増幅回路2内の同調回路(図示せず)によ
って所望の放送周波数が選択される。局部発振回路、混
合回路(倒れも図示せず)等の回路動作によっ℃、高周
波増幅回路1から周波数信号f8が得られる。中間周波
増幅回路3から、映像信号、同期信号、音声信号を含む
カラーテレビ信号工、が得られ、映像信号増幅系4、同
期信号処理系511信号再生系6にそれぞれ供給される
。なお、音声回路については、その図示及び説明を省略
する。
映像信号増幅系4から、輝度信号Yが得られ受像管7に
供給される。同期信号処理系5からは、水平同期信号V
H1垂直同期信号■。が得られ、走査線の水平及び垂直
走査を行う。
ところで、色信号再生系6の前段には、バンドパスフィ
ルタ回路(図示せず)が設けられている。
そして、外部接続端子1を介して帯域増幅器11に搬送
色信号が供給される。この搬送色信号V。
は、IH(1水平走査期間)毎に、R−Y 、 B −
Yと交互に供給され、帯域増幅器11を介して。
SECAMスイッチ回路12.IH遅延回路13゜SE
CAM位相弁別回路(バースト信号の位相を検出する)
14等に供給される。
SECAMスイッチ回路12は、IH遅延した搬送色信
号V。と、帯域増幅器11かも供給された搬送色信号■
。とをFM検波回路15.16に供給する。
ところで、sEcAMm相弁別回路14は、PLL回路
にて構成され、例えばB−Y信号に対応したバースト信
号の周波数4.25 M HzにロックするようKなさ
れ又いる。なお、上記周波数4.25MHzは、R−Y
信号におけるバースト信号の周波数4.40625MH
z と交互に表われる。故に。
SECAM位相弁別回路14の出力側には時定数回路(
図示せず)が設けられている。そして、バースト信号の
周波数4.25 MHz I:J″−8ECAM位相弁
別回路14に供給されたとき、レベル゛1″の出力信号
v6が得られる。この際、後述するPAL位相弁別回路
23.カラーキラー回路33からは、出力信号が得られ
ない。上記出力信号V8は、信号判定回路17に供給さ
れる。
上記出力信号v8は、バースト信号の周波数が上述の如
く交互に変化し又も、時定数回路の動作によってレベル
゛1”を保持する。信号判定回路17において、上記レ
ベル″′1”が検出される。
そして、信号判定回路17は、レベルN I I+の出
力信号S8を、スイッチ回路18の端子aと、トランジ
スタQ1 IQ2の各ベースとに供給する。
スイッチ回路18は、FM検波回路15.16の出力端
A、A’とスイッチ回路18の出力端り。
D′とを第1図に点線で示す如く結合する。また、トラ
ンジスタQ=  、Q2がオン状態に動作する。
一方、SECAMスイッチ回路12の出力信号Rs 、
B8は、それぞれFM検波回路15.16に供給され、
R−Y、B−Yの色差信号が得られる。上記R−Y、B
−Yの色差信号は、スイッチ回路18を介して出力端り
、D’に表われ、更に外部接続端子4.5を介してディ
エンファシス回路19に供給される。
ディエンファシス回路19は、抵抗R,lR21R,’
IR,’更にコンデンサC++CI’によって構成され
、それぞれの時定数によって周波数特性が決定される。
トランジスタQ8.Q、がオン状態に動作することによ
って、R−Y信号、B−Y信号に対し、第3図に示す如
き周波数特性で減衰動作を行う。すなわち、送信側では
副搬送波信号に対し、第2図に示す如きプリエンファシ
スを行うが、ディエンファシス回路19によって第3図
に示す如き周波数特性の補正が行われる。補正されたR
−Y信号、B−Y信号は、マトリクス回路20に供給さ
れる。マトリクス回路20には、Y信号が供給されてい
る。そして、マトリクス回路20から、R、、G 、 
Bの三原色の色信号が得られ、受像管に供給される。
次に、PAL方式の放送受信時における色信号再生糸6
0回路動作を述べる。
この場合、PALマトリクス回路21からは、90°位
相の異ったR−Y、B−Yの色差信号をPAL復調回路
22に供給する。また、PAL位相弁別回路23はPL
L回路にて構成され、約4.43MHzの周波数に対し
ロックするようになされている。そして、PAL放送受
信時にのみ、バースト信号の周波数(約4.43MHz
)にロックし、このときレベル”1”の出力信号vWが
得られる。
この際、信号判定回路17の出力信号sWは、スイッチ
回路18の端子6に供給される。スイッチ回路18は、
第1図に点線で示す如<B−B’とD−D′とを結合す
るように切換えられる。
一方、SECAM位相弁別回路14は、上述したバース
ト信号の周波数の相違からロック状態とならす、従って
出力信号■8が得られない。この結果、トランジスタQ
+  、Q−はともにオフ状態になり、ディエンファシ
ス回路19力゛玉構成されないことになる。PAL復調
回路22から得られたR−Y信号、B−Y信号は、周波
数特性が補正されることなくマトリクス回路20へ供給
される。
なお、自動位相制御回路31.電圧制御発振回路32は
、基準副搬送波信号を発生し、送信された副搬送信号と
の位相合せを行うためのものである。
次に、NTSC方式の放送受信時における色信号再生糸
60回路動作を述べる。
この場合、カラキラー回路33によって周波数3.57
9 MHzのバースト信号が検出され、レベル゛1″の
出力信号V;が信号判定回路17とACC回路34とに
供給される。信号判定回路17の出力信号Szは、端子
Cに供給され、スイッチ回路18は第1図に点線で示す
如<c−c’とD−D′とを結合するように切換えられ
る。NTSC復調回路35には、帯域増幅回路11から
搬送色信号V。が供給され、発振回路32から周波数3
.579MHzの基準副搬送波信号f。が供給される。
そ曳して、NTSC復調回路35から復調されたR−Y
、B−Y色差信号が・得られ、上述の如き回路動作によ
りマトリクス回路20に供給される。なお、ACC回路
34は、出カイぎ号■二′のレベル検出を行ない、帯域
増幅回路11の利得を制御する。
また、SECAM位相弁別回路14は、NTSC放送時
のバースト信号の周波数にはロックしない。従って、出
力信号vSが得られずトランジスタQl lQ2は何れ
もオフ状態になり、ディエンファシス回路19は動作し
ない。従って、NTSC放送受信時において、ディエン
ファシス回路19はR−Y、B−Y色差信号に対し、何
等の影響も与えない。
〔効果〕(1)スイッチング動作を行うトランジスタQ
s−Qtを設け、SECAM放送受信時においてのみ信
号判定回路17は上記トランジスタQ1 、Qtをオン
状態に動作させてディエンファシス回路19を構成する
ことにより、復調された色差信号の周波数特性を補正す
ることができる。
(2)ディエンファシス回路19を構成する抵抗R1゜
RI’ HR!  I R2+コンデンサCs  +’
CIを外付は部品にすることにより、周波数特性の調整
を容易に行うことができ、周波数特性のバラツキを防止
できる。
(3)ディエンファシス回路19を構成する抵抗R,I
RI′ + R2+ R2を外付は部品にしたことによ
り、ICの外部接続端子を減少させることができる。
以上本発明者になされた発明を実施例にもとづき具体的
に説明したが1本発明は上記実施例に限定されるもので
はな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であ
ることはいうまでもない。
レリえは、第1図に示すトランジスタQ、、Q。
を外付として、コンデンサc、、Ctに接続してもよい
。この場合、外部接続端子を更に減少させることができ
る6 〔利用分野〕 以上の説明では主として本発明者によっ
てなされた発明をその背景となった利用分野であるテレ
ビジョン受像機に適用した場合について説明したが、そ
れに限定されるものではなく、例えば複数のカラーテレ
ビ信号を受信する装置で、SECAM信号を復調するも
のに適用することができる。更に、PAL 、SECA
M両用のICに適用することもでき、NTSC、SEC
AM両用ICに適用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すテレビジョン受像機の
要部の回路図、 第2図はSECAM放送のプリエンファシス特性を示す
周波数特性図、 第3図はSECAM放送受信時のディエンファシス特性
を示す周波数特性図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 8ECAM放送受信を検出するSECAM位相弁
    別回路と、上記SECAM位相弁別回路の出力信号によ
    り動作するスイッチ用のトランジスタと、上記スイッチ
    用のトランジスタの動作により。 SECAM放送受信時に復調された色差信号伝達経路に
    構成されるディエンファシス回路とをそれぞれ具備して
    なるテレビジョン受像機。
JP5514283A 1983-04-01 1983-04-01 テレビジヨン受像機 Pending JPS59182697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5514283A JPS59182697A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 テレビジヨン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5514283A JPS59182697A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 テレビジヨン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59182697A true JPS59182697A (ja) 1984-10-17

Family

ID=12990518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5514283A Pending JPS59182697A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182697A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3673320A (en) Television apparatus responsive to a transmitted color reference signal
US4309719A (en) Dual standard PAL/SECAM receiver circuitry
EP0394004B1 (en) Television apparatus
US4511924A (en) Frequency translation phase-locked loop for separate or intercarrier type television sound detection
US4642675A (en) Superheterodyne receiver
EP0394001B1 (en) Television apparatus
US3624275A (en) Color television signal demodulation system with compensation for high-frequency rolloff in the luminance signal
US3780219A (en) Signal processing circuit
US4287530A (en) Demodulator system including a tunable discriminator suitable for use in a secam television receiver
EP0394002B1 (en) Television apparatus
US3654384A (en) Apparatus for modifying electrical signals
JPS59182697A (ja) テレビジヨン受像機
KR100376244B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 컬러전송 시스템 판별회로
GB2102237A (en) Chrominance signal processing circuits
US2988592A (en) Automatic-chrominance-control system
CA1257380A (en) Chrominance signal demodulating system
USRE32209E (en) Television apparatus responsive to a transmitted color reference signal
US3479463A (en) Wave signal receiver
US3701845A (en) Hue control circuit for a color television receiver
US2908751A (en) Combined synchronous demodulator and brightness signal channel
US3535438A (en) Demodulation system
KR920002840B1 (ko) 텔레비젼 음성 검출장치
JPH09121365A (ja) マルチ色信号処理回路
JP2514014B2 (ja) L−secam方式テレビジヨン信号の音声検波装置
JPH0336147Y2 (ja)