JPS59180437U - Icソケツト - Google Patents

Icソケツト

Info

Publication number
JPS59180437U
JPS59180437U JP7467183U JP7467183U JPS59180437U JP S59180437 U JPS59180437 U JP S59180437U JP 7467183 U JP7467183 U JP 7467183U JP 7467183 U JP7467183 U JP 7467183U JP S59180437 U JPS59180437 U JP S59180437U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection holes
pin
connection
socket
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7467183U
Other languages
English (en)
Inventor
中邑 隆司
Original Assignee
株式会社富士通ゼネラル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社富士通ゼネラル filed Critical 株式会社富士通ゼネラル
Priority to JP7467183U priority Critical patent/JPS59180437U/ja
Publication of JPS59180437U publication Critical patent/JPS59180437U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のICソケットの斜視図、第
3図は本考案の一実施例のICソケットの斜視図、第4
図は第3図のIV−IV線に沿った断面図、第5図は別
の例の断面図である。 7.7′・・・ICソケット、7a・・・上面、7b・
・・下面、8・・・挿入接続穴、9・・・接続端子、1
0・・・挿入接続穴、11・・・接続端子、12・・・
リード線、13゜13′・・・ピン。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ピッチの広いDIPタイプのICのピン用の第1
    の挿入接続穴が上面の外側に2列に並んで複数個形成さ
    れると共に、ピッチの狭いDIPタイプのICのピン用
    の第2の挿入接続穴が上記上面、   の内側に2列に
    並んで上記第1の挿入接続穴と同一個数形成され、かつ
    上記上面の各片側における上記第1の挿入接続穴の1個
    と上記第2の挿入接続穴の1個とを一組として、各組が
    内部で電気的に接続され、該接続部から裏面にピンが突
    出するようにしたことを特徴とするICソケット。
  2. (2)上記裏面から突出するピンが、上記第1の挿入接
    続穴の真下に突出するようにしたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のICソケット。
  3. (3)上記裏面から突出するピンが、上記第2の挿入接
    続穴の真下に突出するようにしたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のICソケット。
JP7467183U 1983-05-20 1983-05-20 Icソケツト Pending JPS59180437U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7467183U JPS59180437U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 Icソケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7467183U JPS59180437U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 Icソケツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59180437U true JPS59180437U (ja) 1984-12-01

Family

ID=30204758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7467183U Pending JPS59180437U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 Icソケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180437U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59180437U (ja) Icソケツト
JPS5864084U (ja) コネクタ
JPS60140374U (ja) コネクタ端子
JPS59149643U (ja) Icリ−ド端子
JPS5899788U (ja) Icソケツト
JPS609260U (ja) プリント板の接続構造
JPS59104539U (ja) チツプキヤリア
JPS58123569U (ja) 基板の接続構造
JPS60181051U (ja) リ−ドフレ−ムの構造
JPS592113U (ja) コイル
JPS6146747U (ja) ハイブリツドic用リ−ドピン
JPS58116221U (ja) 有極性電子部品
JPS59123348U (ja) 混成集積回路装置
JPS58154573U (ja) プリント配線板におけるリ−ド線固定構造
JPS6138952U (ja) 電子部品
JPS6018567U (ja) マザ−ボ−ドとサブボ−ドの接続構造
JPS6114484U (ja) ソケツト
JPS58188987U (ja) コネクタの端子構造
JPS5943085U (ja) Ic用ソケツト
JPS5827947U (ja) 混成集積回路装置
JPS60183468U (ja) 基板の導体パタ−ン形状
JPS5853479U (ja) 多芯コネクタ
JPS5965590U (ja) パツケ−ジ接続構造
JPS59138270U (ja) 混成集積回路
JPS6061742U (ja) 集積回路装置