JPS59175490U - 部品の溶接装置における部品の検出装置 - Google Patents
部品の溶接装置における部品の検出装置Info
- Publication number
- JPS59175490U JPS59175490U JP6956283U JP6956283U JPS59175490U JP S59175490 U JPS59175490 U JP S59175490U JP 6956283 U JP6956283 U JP 6956283U JP 6956283 U JP6956283 U JP 6956283U JP S59175490 U JPS59175490 U JP S59175490U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- detection device
- welding equipment
- welded
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は本考案の検出装置を実施した溶接装置の一実施
例を示す縦断面図、第2図は本考案により溶接する部品
の一例であるナツトの斜視図、第3図乃至第5図は本考
案の動作説明図、第6図A。 Bは本考案の他の実施例を示し、同図Aは絶縁部材と検
出部材とを複層割リング構造としたものの斜視図、同図
Bは同A図のリングを可動電極に取付けた状態の縦断面
図、第7図は本考案の更に他の実施例を示す可動電極縦
断面図である。 1・・・固定電極、2・・・可動電極、7・・・位置決
めビン、17・・・絶縁材、18・・・リング状検出部
材、A・・・被溶接部材、B・・・ナツト。
例を示す縦断面図、第2図は本考案により溶接する部品
の一例であるナツトの斜視図、第3図乃至第5図は本考
案の動作説明図、第6図A。 Bは本考案の他の実施例を示し、同図Aは絶縁部材と検
出部材とを複層割リング構造としたものの斜視図、同図
Bは同A図のリングを可動電極に取付けた状態の縦断面
図、第7図は本考案の更に他の実施例を示す可動電極縦
断面図である。 1・・・固定電極、2・・・可動電極、7・・・位置決
めビン、17・・・絶縁材、18・・・リング状検出部
材、A・・・被溶接部材、B・・・ナツト。
Claims (1)
- 被溶接部材と部品を位置決めし、電極により被溶接部材
と部品を挾み、通電して溶接するようにした部品の溶接
装置において、前記部品側電極の外周にこの部品側電極
と通電しないリング状検出部材を取付け、この極比部材
は部品側電極の先端面より先方に部品の高さより短くな
るように突出させたことを特徴とする部品の溶接装置に
おける部品の検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6956283U JPS59175490U (ja) | 1983-05-10 | 1983-05-10 | 部品の溶接装置における部品の検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6956283U JPS59175490U (ja) | 1983-05-10 | 1983-05-10 | 部品の溶接装置における部品の検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59175490U true JPS59175490U (ja) | 1984-11-22 |
Family
ID=30199712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6956283U Pending JPS59175490U (ja) | 1983-05-10 | 1983-05-10 | 部品の溶接装置における部品の検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59175490U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006272408A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Yachiyo Industry Co Ltd | 溶接装置 |
-
1983
- 1983-05-10 JP JP6956283U patent/JPS59175490U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006272408A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Yachiyo Industry Co Ltd | 溶接装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59175490U (ja) | 部品の溶接装置における部品の検出装置 | |
JPS6127584U (ja) | プロジエクシヨン溶接用電極 | |
JPS6073119U (ja) | ブツシング | |
JPS6146074U (ja) | 溶接ト−チ | |
JPS5920977U (ja) | 電気抵抗溶接の固定電極における部品検知用芯体 | |
JPS59110175U (ja) | 二重管における間隔保持材の溶接装置 | |
JPS59157770U (ja) | 溶接装置 | |
JPS5881089U (ja) | 溶接開先形状 | |
JPS60118773U (ja) | 電子部品の電気特性測定装置 | |
JPS5899018U (ja) | 高周波「鎔」接装置 | |
JPS59113348U (ja) | 溶接用母材のクリ−ニング装置 | |
JPS5984771U (ja) | コ−ルドウエルドタイプフラツトパツケ−ジの端子構造 | |
JPS6042478U (ja) | 多点抵抗溶接装置 | |
JPS60166220U (ja) | 絶縁スペ−サ | |
JPS59180858U (ja) | ア−ク溶接用ト−チ | |
JPS5994789U (ja) | ボルト溶接用電極装置 | |
JPS6038681U (ja) | 異種ナツト溶接用ピン | |
JPS58189081U (ja) | 抵抗溶接装置 | |
JPS60181277U (ja) | 直線運動式溶接ガン | |
JPS60171680U (ja) | 部品の溶接装置 | |
JPS5924220U (ja) | 放電加工用電極 | |
JPS61158941U (ja) | ||
JPS6052087U (ja) | Tig溶接装置 | |
JPS59128329U (ja) | 放電加工用電極 | |
JPS6141484U (ja) | 抵抗溶接機 |