JPS59173095U - 小型オルゴ−ル - Google Patents

小型オルゴ−ル

Info

Publication number
JPS59173095U
JPS59173095U JP6631983U JP6631983U JPS59173095U JP S59173095 U JPS59173095 U JP S59173095U JP 6631983 U JP6631983 U JP 6631983U JP 6631983 U JP6631983 U JP 6631983U JP S59173095 U JPS59173095 U JP S59173095U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view
frame
drum
music box
plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6631983U
Other languages
English (en)
Inventor
良雄 北村
Original Assignee
株式会社三協精機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三協精機製作所 filed Critical 株式会社三協精機製作所
Priority to JP6631983U priority Critical patent/JPS59173095U/ja
Publication of JPS59173095U publication Critical patent/JPS59173095U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の小型オルゴールの一実施例を示す分解
斜視図、第2図は同平面図、第3図は振動板と調速部カ
バーを取除いた同平面図、第4図は第2図の正面図、第
5図は第3図中のA−A線断面図、第6図はドラムと駆
動源部とを示す縦断面図、第7図はラチェット機構を示
す側面図、第8図は駆動源部を示す側面曲、第9図はフ
レームのみを示す平面図、第10図は同正面図、第11
図は第2図の背面図、第12図は本考案の他の実施例を
示す平面図、第13図は同側面図、第14図は同正面図
、第15図は同要部平面図、第16図はカバーの一例を
示す拡大斜視図、第17図はばね止めの一例を示す斜視
図、第18図はドラムと駆動源部とを示す縦断面図、第
19図は第18図中のB−B線断面図、第20図は本考
案の更に他の実施例を示す要部平面図、第21図は同要
部平断面図、第22図は同要部側面図、第23図は本考
案の更に他の実施例を示す正面図、第24図は同要部平
面図、第25図は本考案の更にまた他の実施例を示す正
面図、第26図は同側面図である。 1.118・・・・・・フレーム、2,100.301
・・・・・・ドラム、3,147・・・・・・振動板、
4・・・・・・駆動源部、5・・・・・・調速部、1θ
・・・・・・支持軸、23゜140・・・・・・ウオー
ム、29.30,101゜102・・・・・・端板、3
1・・・・・・歯部、32,115・・・ 。 ・・・逆止爪、35・・・・・・全舞、37.110・
・・・・・プーリ、38,106・・・・・・ラチェッ
トL42゜116・・・・・・巻上部、53,54.5
8,132゜133.136.314・・・・・・歯車
、59,137・・・・・・ウオーム歯車、22,14
1・・・・・・摩擦部材、□ −25,142・・・・
・・制動部、1.09・・・・・・管軸、113・・・
・・・コイルスプリング、125・・・・・・ばね止め
、313・・・・・・ラック、316・・・・・・宝石
箱本体、317・・・・・・M−131B・・・・・・
レバー。 ml 11゜ ニー If/                      
 l−−νIり

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームと、このフレームに回転自在に支持すれたドラ
    ムと、基端を上記フレームに固定され、その先端を上記
    ドラム周面に臨ませた振動板と、上記ドラムを回転駆動
    する駆動源部と、上記ドラムを所定の回転速度に維持す
    るための調速部と、上記駆動源を蓄勢する巻上部とを有
    するオルゴールにおいて、上記振動板とフレームとで空
    間を形成し、この空間に上記調速部を配置したことを特
    徴とする小型オルゴール。
JP6631983U 1983-05-04 1983-05-04 小型オルゴ−ル Pending JPS59173095U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6631983U JPS59173095U (ja) 1983-05-04 1983-05-04 小型オルゴ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6631983U JPS59173095U (ja) 1983-05-04 1983-05-04 小型オルゴ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59173095U true JPS59173095U (ja) 1984-11-19

Family

ID=30196528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6631983U Pending JPS59173095U (ja) 1983-05-04 1983-05-04 小型オルゴ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173095U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59173095U (ja) 小型オルゴ−ル
JPS59173096U (ja) 小型オルゴ−ル
JPS6316657U (ja)
JPS60179544U (ja) ドアミラ−構造
JPS6063869U (ja) 複写機の感光体駆動装置
JPS58177648U (ja) 回転伝達機構
JPS60179545U (ja) ドアミラ−構造
JPS601695U (ja) 自転車用ギヤクランク装置
JPS5932729U (ja) 一方向制動機構
JPH0181765U (ja)
JPS6087973U (ja) 電動アクチエ−タのクラツチ装置
JPS593397U (ja) ダイヤル指針駆動装置
JPS59139429U (ja) ヘツドライト作動装置
JPS5867497U (ja) 歩行ロボツト
JPS6019377U (ja) 魚釣用リ−ルの発音装置
JPS5968588U (ja) 動物玩具の発音装置
JPS59173144U (ja) リ−ル台制動装置
JPS60116870U (ja) 魚釣用片軸受型リ−ル
JPH0220874U (ja)
JPS6023947U (ja) ブレ−キ駆動構造
JPS5925641U (ja) テ−プレコ−ダのブレ−キ機構
JPS6234229U (ja)
JPS6024624U (ja) 車両用フロアシフト機構
JPS59156800U (ja) 切断機のブレ−ドカバ−
JPH03130055U (ja)