JPS5917153A - 超音波探傷方法 - Google Patents

超音波探傷方法

Info

Publication number
JPS5917153A
JPS5917153A JP57127059A JP12705982A JPS5917153A JP S5917153 A JPS5917153 A JP S5917153A JP 57127059 A JP57127059 A JP 57127059A JP 12705982 A JP12705982 A JP 12705982A JP S5917153 A JPS5917153 A JP S5917153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
flaw detection
step width
scanning
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57127059A
Other languages
English (en)
Inventor
Riichi Murayama
村山 理一
Hisao Yamaguchi
久雄 山口
Kazuo Fujisawa
藤沢 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP57127059A priority Critical patent/JPS5917153A/ja
Publication of JPS5917153A publication Critical patent/JPS5917153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/265Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超音波探傷方法、特に10〜100/Lm程
度の超微小欠陥を探傷するに+1冷した超音波探傷方法
に関するものである。
近年、自動車及び原子力用材料、油井管あるいは腐食ガ
ス用大径管等、使用条件の1厳しい製品が増加し、品質
の均一性に対−する要求が強くなってきている。特に自
動車のボディ用薄鋼板の様な強加工性材料では、その品
質に影響を与える欠陥は10μm以−ヒからと考えられ
ている。
現在、上記した緑な超微小欠陥の検りは、スライム法(
試験材を酸などで溶かした後、遠心分離し、欠陥となる
介在物を集める方法)−やミクロ検査(試料断面の顕微
鏡観測)により行なわれているが、これらの方法は迅速
性に欠目ると共に、抜き取り検査である為歇的信頼性に
も乏しかった。
そこで、非破壊検査により)、耐欠陥の探傷を行なうこ
とが望ましいが、現時点では分解能の関係で非破壊検査
での探傷が不可能でちった。
また超音波探傷Vておいて、欠陥をj′浸も精度良く検
出する方法として二次平面欠陥表示(0スコープ法)が
あるが、このOスコープ法で用(八られCいる周波数領
域は通常1〜5MH2である為分解能カ悪く、かつX−
Y走査幅も門単位である為、10〜100μm程度の超
微小欠陥を探傷Cることが出来なかった。加えて、従来
のOスコープ法では、走査ステップ幅とデータ収集速度
を一致2!ケることが考慮されていなかったため、X方
向とY方向の分解能が一致せず正確な探傷が行なえない
という間顯点も併せもっていた。
本発明は、上記間順点に鑑みて成されたものであり、1
0〜100μm程度の超微小欠陥を高精度かつ迅速に探
侮り能な方法を提供せんとするものである。
tなわち、本発明は水中の試験材上で超音波水浸点収束
形探触子(以下単に探触子と云う)を走査さげながら試
験材上にしける探触子位置をOR1画面上に表示し、探
傷直下vctl、−ける異常部の存否を二次平面(0ス
コープ法)、又は任意断面にしける二次平面的Bスコー
プ法に表示する超音波探傷方法において、前記探触子が
送1gする超音波を、周波数を50〜100 MHz、
ビーム径を0.3van 、l′J、”Fとし、かつ予
め設定するゲート範囲をこの焦点深度と等しくすると共
に、探触子を0.2 vem臥Fのステップ幅で走査ざ
仕、この走査により得られたデータを前記ステップ幅と
同一の収集速度にて取込み、そしてこのうちの前記焦点
深度内のデー4のみを距離振幅補正し、欠陥の探傷を行
なうものである。
超音波ビームに分ける分解能は波長の8であるため、微
小欠陥を探傷するには超音波の周波数は、30〜100
 MU2が好ましく、実験的にも該l5i(波数が適正
であることを確認した。又ビーム径も分解能の関係で0
.3m以下がよいことがわかった。更にステップ幅とデ
ータ収集速度を何−にしたのは、仮にデータ収集速度が
ステップ幅よりも大きければ、ステップ幅の範囲内のも
のを確実に探傷できないからである。更に又、超音波ビ
ームの焦点深度とゲート範囲を同一にする理由1d、二
次平面像の再現性を同上させるためである。
以下本発明を、図面に基づいて更に詳細に説明する。
第1図は本発明方法を実施するための装置の一例を示す
概略説明図であり、図中(1)は水中に浸漬せしめられ
た試験材、(2)は前記試験材(1)の上方にMUさせ
た探触子であって、この探触ソ(2)よりビーム径を0
.3四以下に絞った30〜100 MHzの高周波超音
波ビームが水を介して試験材(1)に入射され、かつ前
記探触子(2)は走査機コントローラ(3)により0.
2圃以下のステップ幅(、)でX−Y走査される。なお
上記探触子(2)より照射される高周波ビームの焦点深
度は、試験材(1)の厚さにより予め設定したゲート範
囲と同一に設定されている。
そして、上記探触子(2)の走査中超音波探傷器(4)
にて常時受信する反射エコーを、上記ステップ幅(−ト
同一の収集速度(b)にてtニコンピュータ−(5)に
取込み、ここで焦点深度内のデータのみが距離振幅補正
され、しかる後メインコンピューター(6)に転送され
、その欠陥の大きざによって適宜の倍率でグラフィック
ディスプレイ(7)上にB又Haスコープにて表示され
る。なf、−1+8)は試験材(1)上の探触子(2)
位置を表示するORTである。
第1図に示すlIR成の探傷装置を711いて本発明方
法により、薄Ill板の探(易を行な一つだ結果、1[
3〜100 pmの範囲内の超微小欠陥の探傷が良好に
行なえた。なお、この場合の距離振幅補正を施した後の
欠陥の大きざの再現性は50μmの欠陥で±2気であつ
卒。
以上述べた如く本発明は、水中の試験料上位で探触子を
走査させながら試験材−LVc:l=−ける探触す位置
をOR1画面上に示し、探傷直下に訃ける異常部の存否
を二次平面又は任意1仇面にpける二次平面で表示す超
音波!p傷方法において、前記探触子が送信する超音波
を、周波数を30〜100MHz、ビーム径を0.3箇
以下とし、かつその焦点深度を予め設定したゲート範囲
と等しくすると共に、探触子を0.2 m以下のステッ
プ幅で走査させ、′ この走査により得られたデータを
l’lT Mtニステップ幅と同一の収集速度でて取込
み、そしてこのうらの前記焦点深度内のデータのみを距
1)(E振幅補IE]2、欠陥の探傷を行なう為、10
〜100μfn程度の超微小欠陥でも高精度かつ迅速に
探傷することができ、使用条件の厳しい製品の探傷に大
なる効果を有する発明である。
なか本実施例でけ、−個の探触子を走査させて探(にす
るものについて説明したが、これに代えてアレイ型探触
子を用い、この探触子を順次スイツプー/グしてもよい
。またアレイ1個分について機(戒的にx−y走査巧け
れば央に精密走査が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための装置の一例を承す
概略説明図、第2図は本発明のX−Y走査の路程とデー
タの収集速度との関係を示す説明図である。 (1)は試験材、(2)は探触イー。 特許出願人  住友金属上業株式会社 第1図 ノ nす番1番+1 →X

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、水中の試験材上位で探触子を走査させながら試
    験材上に訃ける探触子位置をORT画面上に示し、探傷
    1μ下における異1蓄部の存否を二次平面又rよ任意断
    面にしける二次平面的に表示する超音波探傷方法におい
    て、探傷周波数を30・〜100MH2%探触子ビーム
    径を0.3+m以Fとし、かつその焦点深度を予め設定
    したゲート範囲と等しくすると共に、探触fを0.2四
    μFのステップ幅で走査させ、この走査により得られた
    データを前記ステップ幅と同一の収集速度にて取込み、
    欠陥の探傷を行なうことを特徴とする超音波探傷方法。
JP57127059A 1982-07-21 1982-07-21 超音波探傷方法 Pending JPS5917153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127059A JPS5917153A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 超音波探傷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127059A JPS5917153A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 超音波探傷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917153A true JPS5917153A (ja) 1984-01-28

Family

ID=14950571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57127059A Pending JPS5917153A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 超音波探傷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917153A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7168322B2 (en) Method for ultrasonic control of weld joints
Komura et al. Crack detection and sizing technique by ultrasonic and electromagnetic methods
CN108562647B (zh) Pa-tofd结合的聚乙烯管道热熔对接接头超声检测装置及方法
US10564134B2 (en) Pseudo defect sample, process for producing the same, method for adjusting ultrasonic flaw detection measurement condition, method for inspecting target material, and process for producing sputtering target
US20050241397A1 (en) Method of ultrasonically inspecting airfoils
CN111751448B (zh) 一种漏表面波超声合成孔径聚焦成像方法
US4627289A (en) Method for the ultrasonic flaw detection of an electric welded pipe
CN104792872A (zh) 一种金属板材的超声波检测方法
Chertov et al. Acoustic microscopy of internal structure of resistance spot welds
Mondal et al. An overview TOFD method and its mathematical model
JPH05333000A (ja) 超音波探傷装置
JPH0333653A (ja) アコースティックマイクロスコープ表面検査装置及び方法
JPS5917153A (ja) 超音波探傷方法
JP4527216B2 (ja) 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
Maev et al. Development of high resolution ultrasonic inspection methods for welding microdefectoscopy
Lopez Weld inspection with EMAT using guided waves
Prabhakaran et al. Time of flight diffraction: an alternate non-destructive testing procedure to replace traditional methods
Lamarre et al. Phased array ultrasonic inspection of friction stir weldments
JP2001324484A (ja) 超音波探傷方法および超音波探傷装置
AIZAWA et al. Type IV creep voids detection method for high chromium steel welds using ultrasonic backscattered waves
JP2934352B2 (ja) 摩擦圧接材の超音波検査方法および装置
JP2551218Y2 (ja) 超音波顕微鏡装置
JP2545974B2 (ja) スペクトラム超音波顕微鏡
Doctor et al. NDE studies on CRDMs removed from service
JPS5826381Y2 (ja) 超音波探傷装置