JPS59169215A - 薄膜圧電振動子の製造方法 - Google Patents

薄膜圧電振動子の製造方法

Info

Publication number
JPS59169215A
JPS59169215A JP4348483A JP4348483A JPS59169215A JP S59169215 A JPS59169215 A JP S59169215A JP 4348483 A JP4348483 A JP 4348483A JP 4348483 A JP4348483 A JP 4348483A JP S59169215 A JPS59169215 A JP S59169215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
silicon
substrate
piezoelectric
crystal thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4348483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Miyasaka
洋一 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP4348483A priority Critical patent/JPS59169215A/ja
Publication of JPS59169215A publication Critical patent/JPS59169215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧電薄膜を用いたVHF、UHF用高周波圧電
振動子に関し、特にシリコン薄膜と圧電薄膜とからなる
複合構造の振動部位を有する薄膜圧電振動子に関するも
のである。
一般に数十■与易上の周波数で使用される圧電振動子は
振動モードとして板面が厚さに比べて十分広い圧電性薄
板の厚み振動を使用するが、厚み振動の共振周波数は圧
電性薄板の厚さに反比例し50MHz以上では厚さが4
0ミクロン以下となるため加工が極めて困難となり、バ
ルク圧電結晶或いは圧電セラミックを用いて5oMH2
以上の厚み振動圧電振動子を量産することは困難である
振動部分の厚さを薄くして5Q■ム以上の厚み振動圧電
振動子を得る方法としては第1図、第2図の構造の薄膜
圧電振動子が公知である。この薄膜圧電振動子は基板1
1の上に薄膜部材13を形成した後、エツチングによっ
て基板11に空孔12を形成し、さらに薄膜部材13の
上に順に下地電極14、圧電薄膜15、上部電極16を
形成することによって製造するもので、一般に非圧電性
の薄膜部材13と圧電薄膜15とからなる複合ダイアフ
ラムが周縁蔀を基板11によって支持された構造となっ
ている。
第1図、第2図の構造の薄膜圧電振動子において基板1
1としては一般に表面が(Zoo )面であるようなシ
リコンが用いられ、エチレンジアミン、ピロカテコール
、水からなるエツチング液(以下BDP 液という)或
いは水酸化カリウム(KOH)水溶液による異方性エツ
チングを利用して精密に空孔12を作成することができ
る。
薄膜部材13としては上記のEDP液或いはKOH水溶
液に対してできるだけエツチング速度の小さい材料が必
要であり、従来このような材料として種々の酸化物、窒
化物なども提案されているが、機械的強度、音響的クォ
リティ・ファクタが大きいことが要求されるところから
シリコン薄膜が最も理想的な材料として使用されてきた
。シリコンのEDP液或いはKOH水溶液に対するエツ
チング速度は不純物であるホウ素の濃度に依存し、7 
X 1019cIrL−3以上の濃度にドープしたシリ
コンのEDP液或いはKOH水溶液に対するエツチング
速度は極めて小さいことが知られており、したがって従
来は所望の厚さのダイヤフラムを作成するためにシリコ
ン基板上にエピタキシャル成長、拡散、イオン注入など
によって形成したホウ素を高濃度にドープしたシリコン
薄膜が薄膜部材として使用されてきた。
しかし、従来の薄膜圧電振動子では上記のようにホウ素
を高濃度にドープしたシリコン薄膜を使用しているため
に以下に述べるような重大な欠点を有していた。
第1に、薄膜圧電振動子ではワイヤ・ホンティングなど
による配線を行なうために第1図、第2図に示すごと(
上部電極の引き出し電極17が必要であるが、ホウ素を
高濃度にドープしたシリコン薄膜は導電率が非常に大き
く、シたがって引き出し電極とシリコン薄膜との間の容
量が振動子に並列に加わる結果、振動子の容量比が見か
け上大きくなってし才い、このため従来の薄膜圧電振動
子ではこれを用いた発振器の制御範囲或いはフィルタの
比帯域幅を十分に広く取ることが不可能であった0 第2に、薄膜圧電振動子はシリコン基板上に形成できる
から、同一シリコン基板上に増幅器などの半導体素子を
形成して装置の小形化を図ることが望まれているが、従
来のごとくホウ素を高濃度にドープしたシリコン薄膜上
では増幅器などの半導体素子を形成することは困難であ
った。
本発明の目的は、上記のような欠点を除いた薄膜圧電振
動子の製造方法を提供することであり、本発明はシリコ
ン基板上に酸化物単結晶薄膜をエピタキシャル成長させ
、さらに該酸化物単結晶薄膜の上にシリコン単結晶薄膜
をエピタキシャル成長させた後、シリコン基板の一部を
エツチングを行って除去し、シリコン単結晶薄膜のダイ
ヤフラムを形成し、このシリコン・ダイヤフラムの上に
下地電極、圧電薄膜、上部電極を順に形成する製造方法
である。
本発明の製造方法によれば酸化物単結晶薄膜の上にエピ
タキシャル成長させるシリコン単結晶薄膜の不純物濃度
は任意に選択することができ、したがって従来の薄膜圧
電振動子の欠点を除いた薄膜圧電振動子を製造すること
ができる。
次に本発明の詳細な説明する。
第3図〜第6図に本発明による薄膜圧電振動子の製造工
程を示し、本発明の製造方法を説明する。
才ず第3図のように表面が(100)面であるようなシ
リコン基板31の上に酸化物単結晶薄膜32及びシリコ
ン単結晶薄膜33を順にエピタキシャル成長させる。次
に第4図のように基板の両面に窒化シリコン(Si3N
4)などのエツチング保護膜34を形成し、ダイヤフラ
ムを形成する部分のエツチング保護膜を除去してEDP
液或いはKOH水溶液      、中でシリコン基板
のエツチングを行なう。この時酸化物単結晶薄膜32と
してEDP液或いはKO)(水溶液にエツチングされな
い材料を用いることによりエツチングは薄膜32まで到
達した時点で停止する。薄膜32i;iED:p液酸い
はKOH水溶液にエツチングされず、シリコン上にエピ
タキシャル成長が可能な種々の酸化物材料を用いること
が可能である。代表的な材料はスピネル或いはサファイ
ヤである。ここでスピネルはMg0−AI、O,、Mg
O@龜、03゜MgO* (AI 、Ga)、08. 
ZnO薄膜上、0.などがある。
上記の工程の後、保護膜34及び酸化物単結晶薄膜32
を適当なエツチング液で除去することによって第5図に
示すような周縁部をシリコン基板に支持されたシリコン
・ダイヤフラムが得られる。なお、これらの膜34及び
32は必ずしも除去する必要はな(、必要に応じて除去
すればよい。さらに、順に下地電極35、圧電薄膜36
、上部電極37を形成して第6図に示すような薄膜圧電
振動子が得られる。
上述のような本発明の製造方法で製造する薄膜圧電振動
子は第6図の33に示すシリコン薄膜の不純物濃度が任
意に選択できるから、従来の薄膜圧電振動子の欠点を除
(ことができる。すなわち、容量比の十分小さい振動子
を得ることが可能であり、また同一シリコン基板上に増
幅器などの半導体素子を形成することが可能である。
以下に本発明の実施例について具体的に説明する。
(実施例1) 表面が(100)面であるようなシリコン基板の表面に
厚さ02μmのマグネシア・スピネル(MgA404 
)を気相成長法でエピタキシャル成長させ、さらにその
上に厚さ3μmのシリコン単結晶薄膜をエピタキシャル
成長させた。次に基板の両面に8i、N4膜を形成し、
裏面のSi3N、膜にウィンドウを形成した後、KOH
水溶液を用いてシリコン基板の裏面からエツチングを行
なった。次にリン酸によってSi、N、膜及びマグネシ
ア・スピネル薄膜を除去した。得られたシリコン・ダイ
ヤフラムの厚さを測定したところ3μmであり、エピタ
キシャル成長させたシリコン単結晶薄膜からなるダイヤ
フラムが形成されていることが確認された。次にシリコ
ン単結晶薄膜上に蒸着法でAu/Ti電極を形成し、続
いてスパッタリング法で厚さ4μmの酸化亜鉛(ZnO
)圧電薄膜を形成した。最後に蒸着法でZnO薄膜上に
Al電極を形成して第6図の構造の薄膜圧電振動子を製
造した。
同時に従来の方法を用いて、ダイヤフラムを形成するシ
リコン薄膜がホウ素を10”/cm’ の濃度にドープ
したシリコン薄膜であるような薄膜圧電振動子を製造し
た。
2種類の振動子の特性を測定した結果、従来法による振
動子の容量比は80、本発明の方法によって製造した振
動子の容量比は25であり、本発明を適用することによ
って容量比が従来方法に比べて約%に改善できることが
実証された。
(実施例2) 酸化物薄膜とじてサファイヤ(A40g )単結晶薄膜
をシリコン基板上にエピタキシャル成長させ、実施例1
とまったく同様に薄膜圧電振動子を製造した。この振動
子についても容量比は25であった。
以上の嚢胞例から明らかなように、本発明を適用するこ
とによって従来法の欠点を除いて容量比の十分小さい薄
膜圧電振動子を製造することが可能となり、この薄膜圧
電振動子を用いれば制御範囲の広い発振器及び比帯域の
広いフィルタが実現できる。
さらに本発明の製造方法においてはダイヤフラムを構成
するシリコン単結晶薄膜の不純物濃度について何らの制
約もなく、シたがって薄膜圧電振動子を形成すると同一
のシリコン基板上に増幅器などの半導体素子を容易に形
成できることが明らかである。
以上のように本発明の製造方法は、従来方法の欠点を除
いて特性の良好な薄膜圧電振動子の製造を可能にし、ま
た発振器などの装置の小形化を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は薄膜圧電振動子の構造を示す図であり
、第1図は平面図、第2図は断面図である。図において
、11はシリコン基板、12は空孔、13はシリコン薄
膜、14は下地電極、15は圧電薄膜、16は上部電極
、17は引き出し電極である。 第3図〜第゛6図は本発明による薄膜圧電振動子の製造
工程を示す図。31はシリコン基板、32は酸化物単結
晶薄膜、33はシリコン単結晶薄膜、34はエツチング
保膿膜、35は下地電極、36は圧電薄膜、37は上部
電極である。 第1図 !5 第2図 6

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリコン基板の上に酸化物単結晶薄膜をエピタキ
    シャル成長させる工程と、該酸化物単結晶薄膜の上にシ
    リコン単結晶薄膜をエピタキシャル成長させる工程と、
    シリコン基板の一部をエツチングによって除去する工程
    と、該シリコン基板が除去された部分に対応する前記シ
    リコン単結晶薄膜上に下地電極、圧電薄膜、上部電極を
    順に形成することを特徴とする薄膜圧電振動子の製造方
    法。
  2. (2)シリコン基板の上にエピタキシャル成長させる酸
    化物単結晶薄膜は、スピネル或いはサファイヤのいずれ
    か或いは両者からなる単結晶薄膜である特許請求の範囲
    第1項記載の薄膜圧電振動子の製造方法。
JP4348483A 1983-03-16 1983-03-16 薄膜圧電振動子の製造方法 Pending JPS59169215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348483A JPS59169215A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 薄膜圧電振動子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348483A JPS59169215A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 薄膜圧電振動子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59169215A true JPS59169215A (ja) 1984-09-25

Family

ID=12664992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4348483A Pending JPS59169215A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 薄膜圧電振動子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169215A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090193635A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing piezoelectric actuator and method for producing liquid transport apparatus
US7827659B2 (en) * 1996-01-26 2010-11-09 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing an ink jet recording head having piezoelectric element
JP2014159167A (ja) * 2014-04-09 2014-09-04 Brother Ind Ltd 圧電アクチュエータの製造方法及び液体移送装置の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827659B2 (en) * 1996-01-26 2010-11-09 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing an ink jet recording head having piezoelectric element
USRE45057E1 (en) 1996-01-26 2014-08-05 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing an ink jet recording head having piezoelectric element
US20090193635A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing piezoelectric actuator and method for producing liquid transport apparatus
US8973228B2 (en) * 2008-01-31 2015-03-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing piezoelectric actuator and method for producing liquid transport apparatus
US9623656B2 (en) 2008-01-31 2017-04-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing piezoelectric actuator and method for producing liquid transport apparatus
US11571897B2 (en) 2008-01-31 2023-02-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing piezoelectric actuator and method for producing liquid transport apparatus
JP2014159167A (ja) * 2014-04-09 2014-09-04 Brother Ind Ltd 圧電アクチュエータの製造方法及び液体移送装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3703773B2 (ja) 水晶振動子の製造方法
US5446330A (en) Surface acoustic wave device having a lamination structure
TWI264139B (en) Structure and fabrication procedures to achieve high-Q and low insertion loss film bulk acoustic resonators
EP1557945A1 (en) Piezoelectric vibrator, filter using same, and method for adjusting piezoelectric vibrator
JPS58137317A (ja) 圧電薄膜複合振動子
CN107800396A (zh) 一种采用压电单晶箔的固贴型薄膜体声波谐振器及制备方法
Ansari et al. Gallium nitride-on-silicon micromechanical overtone resonators and filters
JP3509709B2 (ja) 圧電薄膜共振子及び圧電薄膜共振子の製造方法
JPH0532925B2 (ja)
JPS6382116A (ja) 圧電薄膜共振子およびその製造方法
JPS59169215A (ja) 薄膜圧電振動子の製造方法
JPH0365046B2 (ja)
JPS62266906A (ja) 圧電薄膜共振子
CN205792476U (zh) 一种采用超薄压电单晶体制作的薄膜体声波谐振器
JPH0640611B2 (ja) 圧電薄膜共振子
JPH0544848B2 (ja)
JPH0548642B2 (ja)
JP2003318695A (ja) 圧電薄膜共振子およびその製造方法
CN207926539U (zh) 一种采用压电单晶箔的固贴型薄膜体声波谐振器
JPS58137318A (ja) 薄膜圧電振動子
JPH0131728B2 (ja)
JPS59169214A (ja) 薄膜圧電振動子の製造方法
JPS59141813A (ja) 薄膜圧電振動子
JPS6165507A (ja) 薄膜圧電振動子の製造方法
JP2000196404A (ja) 圧電共振子