JPS5916816Y2 - 温度分布検知センサ− - Google Patents

温度分布検知センサ−

Info

Publication number
JPS5916816Y2
JPS5916816Y2 JP1979004855U JP485579U JPS5916816Y2 JP S5916816 Y2 JPS5916816 Y2 JP S5916816Y2 JP 1979004855 U JP1979004855 U JP 1979004855U JP 485579 U JP485579 U JP 485579U JP S5916816 Y2 JPS5916816 Y2 JP S5916816Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
sheathed
sensor
temperature distribution
thermoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979004855U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55105140U (ja
Inventor
剛雄 川手
信幸 永井
健文 堀内
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to JP1979004855U priority Critical patent/JPS5916816Y2/ja
Publication of JPS55105140U publication Critical patent/JPS55105140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916816Y2 publication Critical patent/JPS5916816Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は物体内部例えば炉壁内における特定方向の温度
分布を高精度に検知する為のセンサーに関するものであ
る。
高炉の炉壁は、鉄皮の内面に厚い耐火材層を形成してな
るものであるが、長期間の連続使用による損耗は避は得
す、炉壁の残存量検出は操炉上必要欠くべからざる管理
項目である。
又連続鋳造設備における鋳型内の溶鋼レベル検出は、溶
鋼のオーバーフロー事故や該レベルの異常低下による鋳
片品質の劣化等を防止する上で重要な管理項目の1つに
なっている。
この様に内部を直視できない装置類において、内部の状
況や壁面の損耗具合を推察することが必要な場合には、
壁面内部に何らかのセンサーを埋め込んで、センサーか
らの情報によって判断する方法を採用することがある。
シース型熱電対又はシース型抵抗温度計の利用はその一
例で、幾つかの具体例が提案されているが、特にこれら
を複数本埋め込んで壁面内の温度分布を検知する方法は
有用な手段と考えられている。
実公昭53−8370(実開昭49−121584)公
報に記載されているシース型多点式測温体はその一例で
ある。
この測温体は、シース型熱電対或はシース型測温体の複
数本を、保護管内に感温部をたがえて収納するに当り、
各感温部の先端に所要長さの線材を接合しておくと共に
、該保護管外径を減径加工して全体を同一体に成形して
なるものである。
従ってこのセンサーでは、接合された線材が良熱伝導体
として作用し、最先端からの入熱が金属線材を伝わって
高感度で各感温部に伝えられるので、折角感温部を長さ
方向にたがえて耐火壁厚さ方向の各部における温度分布
を測定しようとしているにもかかわらず先端部からの伝
達熱がこれに対してじよう乱的に作用することが分かっ
た。
又隣接し合う熱電対同士が相互に密着し合う為、横断す
る方向への熱流も形成され、これが原因になって測温精
度が更に低いものになるという欠陥がある。
しかも本装置の構成によると、シース型熱電対等を収納
する保護管は内部に相当の空間を残したままで密閉され
るが、その結果、 ■ 残留空気の対流によって測温値に誤差が生じる。
■ 残留空気が多いので、特に高温時はシース材の侵食
が起こり易く、測温精度の経時的低下が生じる。
■ 万が一保護管が破損すると、測温環境に存在する流
体(ガスや液体)が浸入し、前記と同様にして測温誤差
が生じたりシース材の侵食や破損を招く他、シース材や
リード線部を通じて、流体が外部へ流出するという危検
もある。
■ 熱電対等の相互の位置関係を保持するものがないか
らこれらを正しい配置に固定することができない。
等の欠点がある。
これに対し本出願人は、実開昭53−31479号に記
載した如きセンサーを提案している。
本センサーは、前記感温部にシース熱電対と同径のダミ
ー棒を接続し、ケーシング内に挿入固着したものである
が、特に実施例図面に示した通り、測温体とダミー棒の
連結物は、いずれも銅製であるケーシング、充填材及び
芯材によって囲まれ、且つスェージング等により一体化
されているので、ケーシング内には殆んど空間が残らず
、前記■〜■の如き欠点は生じない。
従って測温値の信頼性やセンサーの耐久性は格段に改良
されたが、尚問題が残された、即ちケーシングや芯材等
として良伝熱材(銅)を利用しているので、センサーの
長さ方向及び横断方向への熱伝達が良好であり、熱流の
短絡回路が形成され易い。
その為長さ方向における温度分布の測温精度は前記実公
昭53−8370と同様極めて低い。
しかも、感温部に接続される金属線材やダミー棒の素材
や形状が不特定である為、センサーの断面構成が場所に
よって異なり、各感温部における測温条件が一定になら
ないという問題もあり、尚改善の余地を残している。
本考案はこれらの状況に着目してなされたもので、公知
の各センサーが有する欠点を解消し、測温条件の統一、
測温精度の確保、センサーとしての耐久性向上等を達成
できる様な温度分布検知センサーを提供しようとするも
のである。
しかして本考案に係るセンサーとは、2本の導線が絶縁
的に平行して埋設され前方端側に感温部を有するシース
型熱電対又はシース型抵抗温度計の複数本を、夫々の感
温部が長さ方向の異なる部位に配置される様に平行配す
ると共に、2本の導線が絶縁的に平行して埋設され前記
熱電灯又は抵抗温度計と実質的に同一の熱伝導性を有す
るシース型ダミー棒を前記各感温部の先端に接続してこ
れらの最先端を揃え、これら熱電灯又は抵抗温度計を絶
縁材で相互に非接触に保ちつつ該当シース管内に収納し
た点に要旨が存在する。
従って外套シース管内の残留ガス量は極めて少なくなる
と共に、該管内における長さ方向及び横断方向への熱伝
達を遮断して測温精度を高め、更に長さ方向に見た各感
温部における断面構成が同一になって測温条件の統一化
が画れることにもなった。
以下実施例を示す図面に基づいて本考案の構成と作用効
果を更に具体的に述べるが、前・後記の趣旨に徴して設
計変更を加えることは本考案の技術的範囲に属するとこ
ろである。
第1図は本考案のセンサーを示す一部破断見取図で、充
填されるべき絶縁材は便宜上表わしていない。
第2図はシース型熱電対を6本収納する場合の実施例で
、第3図のII −II線断面に相当し、第3図は第2
図の展開断面図に相当する。
図中1は外套シース管でセンサー全体の保護管としての
役割りを果す。
2aはシース型熱電対で、勿論シース型抵抗温度計に置
き換えることも可能である。
該熱電対2aに挿通されているのは、熱電効果を示す1
対の金属線4,4′で、その先端はシース内において測
定接点5(感温部)を構成する。
そしてこの感温部5は長さ方向において異なる位置を占
める様に構成され、図ではほぼ等ピッチで長さ方向の位
置を変更しているが、このピッチは任意であり、勿論無
作為であってもよい。
そして感温部5の先端には、シース型熱電対2aと全く
同一素材からなるシース型熱電対2bをダミーとして接
続する。
図中の6は接続部で接続手段は問わないが、金属線4,
4′を接続しなくともよいのは言うまでもない。
尚第3図の最上位に示した熱電対2aにはダミーを接続
していないが、これはその最先端を一番深い位置まで埋
込み到達させる為であって、この様な例が本考案に含ま
れるのは当然であるし、場合によっては外套シース管1
を更に長くして第3図の右方向へ延長すると共に最上位
の熱電対2aにもダミーを接続し、第2位以下に接続さ
れたダミーの熱電対2bをその分長く形成させることが
可能であることも当然である。
3は絶縁材で構成される充填物であり、適用個所が高炉
である様な場合は、マグネシアの如き耐天性のものが好
まれる。
これによってシース型熱電対2aの耐久性が確保される
と共に、センサー内における長さ方向への熱伝達が少な
くなり、長さ方向における温度分布についての測温精度
が高まる。
尚この長さ方向への熱伝達をより小さなものにする為、
外套シース管1の材質を低熱伝導率の素材からなる薄肉
管にすることも推奨され、更に耐食性も考慮すれば、ス
テンレス鋼やインコネル等が望まれる。
以上で本考案のセンサーを構造的に説明したが、絶縁材
の充填密度を高めて残存空気量をより少ないものにする
手段として、外套シース管を更に減径加工に付する方法
がある。
これによって前記センサーの一体性は極めて高いものに
なり、シース型熱電対2aの相互の位置関係が一層堅固
に保持される。
本考案に係るセンサーの構成は以上の通りであるから、
各感温部における断面構成が同一となって測温条件が一
定になり、又センサーの長さ方向へ及び横断方向の熱伝
達を小さくすることにより、長さ方向における温度分布
の測定が高精度に行なわれ、例えば高炉や転炉等の高温
炉の炉壁損耗状況検知用センサーとして利用すると、温
度分布の変化を連続的に観察することによって、損耗時
期を予測することすら可能になる。
又センサー内の残存空気量は極めて少なく、ガスの対流
による測温精度の低下や、保護管の破損による測温環境
の流体流入等も防止でき、測温値の信頼性向上及び安全
性の向上等が遠戚できる様になった。
尚本考案センサーは前述した炉壁耐大物層等の固体に限
らず、液体や気体の温度分布の測定にも適用できること
はいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案センサーの一部破断見取図で絶縁材の記
載は省略している。 第2図は横断面図、第3図は展開断面図である。 1・・・・・・外套シース管、2a・・・・・・シース
型熱電対、3・・・・・・絶縁材、5・・・・・・感温
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2本の導線が絶縁的に平行して埋設され前方端側に感温
    部を有するシース型熱電対又はシース型抵抗温度計の複
    数本を、夫々の感温部が長さ方向の異なる部位に配置さ
    れる様に平行配列すると共に、2本の導線が絶縁的に平
    行して埋設され前記熱電灯又は抵抗温度計と実質的に同
    一の熱伝導性を有するシース型ダミー棒を前記各感温部
    の先端に接続してこれらの最先端を揃え、これら熱電灯
    又は抵抗温度計を絶縁材で相互に非接触に保ちつつ該当
    シース管内に収納してなることを特徴とする温度分布検
    知センサー
JP1979004855U 1979-01-17 1979-01-17 温度分布検知センサ− Expired JPS5916816Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979004855U JPS5916816Y2 (ja) 1979-01-17 1979-01-17 温度分布検知センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979004855U JPS5916816Y2 (ja) 1979-01-17 1979-01-17 温度分布検知センサ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55105140U JPS55105140U (ja) 1980-07-22
JPS5916816Y2 true JPS5916816Y2 (ja) 1984-05-17

Family

ID=28810179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979004855U Expired JPS5916816Y2 (ja) 1979-01-17 1979-01-17 温度分布検知センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916816Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59222737A (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 Kobe Steel Ltd 耐火壁内の熱流束測定方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538370U (ja) * 1976-07-02 1978-01-24
JPS5331479B2 (ja) * 1975-08-05 1978-09-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331479U (ja) * 1976-08-23 1978-03-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331479B2 (ja) * 1975-08-05 1978-09-02
JPS538370U (ja) * 1976-07-02 1978-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55105140U (ja) 1980-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7162668B2 (ja) 改善された伝熱を有する熱流束センサ
US4358953A (en) Method of monitoring the wear of refractory walls of a blast furnace and temperature probe used for the method
US3905243A (en) Liquid-level sensing device
US20110098943A1 (en) Thermal, flow measuring device
CZ20001995A3 (cs) Analogové čidlo hladiny kapaliny
US4339949A (en) Process and apparatus for the thermal measurement of mass flow
US4320656A (en) Thermocouple apparatus for indicating liquid level in a container
UA96386C2 (uk) Електричний нагрівальний елемент
JPS5916816Y2 (ja) 温度分布検知センサ−
US3247714A (en) Pyrometer
JP4264301B2 (ja) 測温センサ、耐火物及び耐火ライニングの診断方法
US4162175A (en) Temperature sensors
US20220334003A1 (en) Noninvasive thermometer
US20220397438A1 (en) Non-invasive thermometer
JPS6145462Y2 (ja)
JPS6145463Y2 (ja)
US20240044723A1 (en) Noninvasive thermometer
JPS6321129B2 (ja)
JPS645217Y2 (ja)
KR100862783B1 (ko) 가열로의 가스유속 측정장치
JPS5930399Y2 (ja) 耐火物壁侵食検知センサ−
CN212007573U (zh) 一种测量熔融金属液温度的仪表
JPH0233085B2 (ja)
SU679823A1 (ru) Термозонд
JPS5897631A (ja) 温度分布検知センサ−