JPS59166392A - ろう付け用溶加材およびその製造方法 - Google Patents
ろう付け用溶加材およびその製造方法Info
- Publication number
- JPS59166392A JPS59166392A JP59037216A JP3721684A JPS59166392A JP S59166392 A JPS59166392 A JP S59166392A JP 59037216 A JP59037216 A JP 59037216A JP 3721684 A JP3721684 A JP 3721684A JP S59166392 A JPS59166392 A JP S59166392A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- brazing
- foil
- alloy
- nickel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 48
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 48
- 238000005219 brazing Methods 0.000 title claims description 44
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 33
- 239000000945 filler Substances 0.000 title claims description 26
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 title claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 33
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 14
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 14
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 9
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 8
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 6
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 5
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 7
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 229910000601 superalloy Inorganic materials 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 239000005300 metallic glass Substances 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 3
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000619 316 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- VDUWPHTZYNWKRN-UHFFFAOYSA-N cinoxacin Chemical compound C1=C2N(CC)N=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC2=C1OCO2 VDUWPHTZYNWKRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000009689 gas atomisation Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000075 oxide glass Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229910052705 radium Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWPIIXVSYCSAN-UHFFFAOYSA-N radium atom Chemical compound [Ra] HCWPIIXVSYCSAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001757 thermogravimetry curve Methods 0.000 description 1
- 238000009692 water atomization Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/32—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
- B23K35/322—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C a Pt-group metal as principal constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C45/00—Amorphous alloys
- C22C45/04—Amorphous alloys with nickel or cobalt as the major constituent
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、877°ないし948℃(1611ないし
1730″B)の範囲に液相線温度を有しホウ素を含ま
ないニッケル基金属ろう付は用合金の開発に関する。
1730″B)の範囲に液相線温度を有しホウ素を含ま
ないニッケル基金属ろう付は用合金の開発に関する。
ろう付けは、屡々成分の異なる金属部材を互に接合する
ための方法である。典型的にをま互に接合しようとする
金属部材の融点より低い融点をもつろう金属を金属部材
間において組立体を形成させる。次いで組立体をろう金
属を溶融するために充分な温度に加熱する。冷却するこ
とによって強く耐食性のある漏れのない接合部が形成さ
れる。
ための方法である。典型的にをま互に接合しようとする
金属部材の融点より低い融点をもつろう金属を金属部材
間において組立体を形成させる。次いで組立体をろう金
属を溶融するために充分な温度に加熱する。冷却するこ
とによって強く耐食性のある漏れのない接合部が形成さ
れる。
核反応炉の構造材に用いられる鋼や超合金には高い接合
強度を付与し得るろう付は用溶加材(filler I
IIetal) を必要とするものがある。このよう
な用途においては、ホウ素原子は中性子吸収断面積が比
較的大きく、反応炉の効率を減少せしめるものであるか
ら溶加材にホウ素を含ませることはできない。従ってこ
のような用途に用いるために融点を下げるものとして珪
素またはリンを含むニッケル基合金の溶加材が提案され
ている。珪素を含む溶加材のろう付は温度は極めて高い
。米国溶接協会規格(AWS) BNi−s という
典型的な珪素含有の溶加材は約1149°ないし120
4℃(2100°ないし2200′F)の ろう付は温
度をもっている。ろう付けの際これ位の温度にさらすと
多くの鋼や超合金の機械的性質を悪化させて、それらの
核反応炉構造材への使用を不適格なものにする。リンを
含む溶加材のろう付は温度は珪素を含むその同等材より
も幾分低い。たとえばAWS BNi −6およびBN
i−7という規格のリン含有ろう金属のろう付は温度は
約927°ないし1093℃(1700°ないし200
0下)である。しかしながら、リン含有溶加材は低い接
合強度をもつ脆弱な接合部をつくり出すものである。
強度を付与し得るろう付は用溶加材(filler I
IIetal) を必要とするものがある。このよう
な用途においては、ホウ素原子は中性子吸収断面積が比
較的大きく、反応炉の効率を減少せしめるものであるか
ら溶加材にホウ素を含ませることはできない。従ってこ
のような用途に用いるために融点を下げるものとして珪
素またはリンを含むニッケル基合金の溶加材が提案され
ている。珪素を含む溶加材のろう付は温度は極めて高い
。米国溶接協会規格(AWS) BNi−s という
典型的な珪素含有の溶加材は約1149°ないし120
4℃(2100°ないし2200′F)の ろう付は温
度をもっている。ろう付けの際これ位の温度にさらすと
多くの鋼や超合金の機械的性質を悪化させて、それらの
核反応炉構造材への使用を不適格なものにする。リンを
含む溶加材のろう付は温度は珪素を含むその同等材より
も幾分低い。たとえばAWS BNi −6およびBN
i−7という規格のリン含有ろう金属のろう付は温度は
約927°ないし1093℃(1700°ないし200
0下)である。しかしながら、リン含有溶加材は低い接
合強度をもつ脆弱な接合部をつくり出すものである。
従ってホウ素とリンを含まず、かつ1,000”C以下
の温度でのろう付けに適したニッケル基のろう付は合金
に対する技術面での要望はそのま〜残っている。
の温度でのろう付けに適したニッケル基のろう付は合金
に対する技術面での要望はそのま〜残っている。
この発明は、特に1,000℃以下の温度で鋼や超合金
を接合するのに適した、そして融点を下げるものとして
ホウ素もηンも含まない金属合金を提供するものである
。一般的に言って、本合金は実質上、約25ないし35
原子%のパラジウムおよび約15ないし20原子%の珪
素を含み、残りがニッケルおLび不可避の不純物からな
る組成を有するものである。好ましくほこの合金の少な
くとも50%のガラス質構造を有する準安定材からなる
ものである。
を接合するのに適した、そして融点を下げるものとして
ホウ素もηンも含まない金属合金を提供するものである
。一般的に言って、本合金は実質上、約25ないし35
原子%のパラジウムおよび約15ないし20原子%の珪
素を含み、残りがニッケルおLび不可避の不純物からな
る組成を有するものである。好ましくほこの合金の少な
くとも50%のガラス質構造を有する準安定材からなる
ものである。
さらに、本発明の粉末状あるいは箔状のろう付は用溶加
材を提供する。箔は均質で延性があり、かつ粉末と同様
に25ないし35原子%のパラジウムと15ないし25
原子%の珪素および残りがニッケルと不可避の不純物か
らなる組成を有している。
材を提供する。箔は均質で延性があり、かつ粉末と同様
に25ないし35原子%のパラジウムと15ないし25
原子%の珪素および残りがニッケルと不可避の不純物か
らなる組成を有している。
本発明の均質なろう付は用箔は該組成の溶湯をつくるこ
とと、少なくとも約り05℃/秒の冷却速度で、回転す
る急冷ホイール上において、該溶湯を急冷することから
なる方法によって製造される。
とと、少なくとも約り05℃/秒の冷却速度で、回転す
る急冷ホイール上において、該溶湯を急冷することから
なる方法によって製造される。
本合金の超急冷は、合金中に充分な量の珪素(硬くて脆
い珪化物のような固体状態で含まれる)を存在させるこ
とによって促進される。
い珪化物のような固体状態で含まれる)を存在させるこ
とによって促進される。
さらに本発明によれば、ろう付けによって2つまたはそ
れ以上の1金属部材を接合させるための改良された方法
が提供される。本方法は (a) 金属部材間に溶加材(filler met
、al) をおいて組立体を形成させること、そして
該溶加材はいずれの金属部材よりも低い融点をもつもの
とすること、 (b) 組立体を少なくとも溶加材の融点まで加熱す
ること、および (c) 組立体を冷却すること、 からなるものである。本改良は、溶加材として前記した
組成をもつ均質なニッケル基の箔を用いるを含んでいる
。
れ以上の1金属部材を接合させるための改良された方法
が提供される。本方法は (a) 金属部材間に溶加材(filler met
、al) をおいて組立体を形成させること、そして
該溶加材はいずれの金属部材よりも低い融点をもつもの
とすること、 (b) 組立体を少なくとも溶加材の融点まで加熱す
ること、および (c) 組立体を冷却すること、 からなるものである。本改良は、溶加材として前記した
組成をもつ均質なニッケル基の箔を用いるを含んでいる
。
該溶加材箔は、鋳造したままでろう付けに使える均質で
延性のあるリボンとして容易に製造される。この方法で
つくられる箔は好ましくは少なくとも50%はガラス(
改構造をなし、100ミクロン(0,004インチ)以
下の厚さをもつ準安定材からなるものである。(1)
圧延、(2)鋳造あるいは(3)粉末冶金技術という
ような他の方法もこれらの合金を箔状につくるのに利用
され得る。薄い屈曲性のある均質な箔を使用することは
、狭いクリアランスで広い面積を接合するのに有利であ
ることが見出されている。さらに有利なことは、ニッケ
ル基の金属箔は複雑な形に型打ちして予備成形したろう
材とすることができることである。本発明の合金はまた
本合金の1!Jt霧や本合金からなる箔の機械的粉砕に
よって粉末状につくることもできる。
延性のあるリボンとして容易に製造される。この方法で
つくられる箔は好ましくは少なくとも50%はガラス(
改構造をなし、100ミクロン(0,004インチ)以
下の厚さをもつ準安定材からなるものである。(1)
圧延、(2)鋳造あるいは(3)粉末冶金技術という
ような他の方法もこれらの合金を箔状につくるのに利用
され得る。薄い屈曲性のある均質な箔を使用することは
、狭いクリアランスで広い面積を接合するのに有利であ
ることが見出されている。さらに有利なことは、ニッケ
ル基の金属箔は複雑な形に型打ちして予備成形したろう
材とすることができることである。本発明の合金はまた
本合金の1!Jt霧や本合金からなる箔の機械的粉砕に
よって粉末状につくることもできる。
有利なことに、本発明の均質で延性のあるろう付は用箔
は、ろう付は操作に先立って接合部の内側においておく
ことができるものである。本発明((よって提供される
均質で延性のあるニッケル基の26を使用すればろう付
けを溶融塩中での浸漬ろう付けのような方法でも行1よ
えるようになる。このような方法は粉末や棒状タイプの
ろう材では容易に行なえないものである。
は、ろう付は操作に先立って接合部の内側においておく
ことができるものである。本発明((よって提供される
均質で延性のあるニッケル基の26を使用すればろう付
けを溶融塩中での浸漬ろう付けのような方法でも行1よ
えるようになる。このような方法は粉末や棒状タイプの
ろう材では容易に行なえないものである。
本発明は、以下の詳細な説明および付随する図面の診照
によってさらに充分に理解され、また他の利点も明らか
になろう。こ〜で第1図は本発明のろう付は用箔でもっ
てろう付ゆした接合部を示す顕微鏡写真であり、また第
2図は本発明のもう1つのろう付は用箔でろう付けした
接合部を示す顕微鏡写真である。
によってさらに充分に理解され、また他の利点も明らか
になろう。こ〜で第1図は本発明のろう付は用箔でもっ
てろう付ゆした接合部を示す顕微鏡写真であり、また第
2図は本発明のもう1つのろう付は用箔でろう付けした
接合部を示す顕微鏡写真である。
ろう付は方法においては、互にろう付けされた金属部材
の使用上の必要に見合った強度を供給するためろう付は
材は充分に高い融点をもたなければならない。しかし、
融点はろう付は操作を困難にするほどあまり高いもので
あってはならない。
の使用上の必要に見合った強度を供給するためろう付は
材は充分に高い融点をもたなければならない。しかし、
融点はろう付は操作を困難にするほどあまり高いもので
あってはならない。
さらに、ろう付は材はろう付けしようとする材料と化学
的にも冶金的にも馴染むものでなければならない。ろう
付は材は腐食を避けるためろう付けしようとする金属よ
りも貴でなければならない。
的にも冶金的にも馴染むものでなければならない。ろう
付は材は腐食を避けるためろう付けしようとする金属よ
りも貴でなければならない。
理想的には、ろう付は材料はそれから複雑な形状のもの
が型打ちされ得るように延性のある箔状のものでな(丁
ればならない。最後に、ろう付は用箔は均質でなければ
ならない。すなわちメインダーやその他の材料を含んで
はならない。これらが含まれていると、ろう付けの際ボ
イドや汚染残渣を生成することになる。
が型打ちされ得るように延性のある箔状のものでな(丁
ればならない。最後に、ろう付は用箔は均質でなければ
ならない。すなわちメインダーやその他の材料を含んで
はならない。これらが含まれていると、ろう付けの際ボ
イドや汚染残渣を生成することになる。
本発明に従えばろう付は用溶加材が提供される。
この溶加材は実質上、約25ないし35原子%のパラジ
ウム、約15ないし20原子%の珪素、並びに残部ニッ
ケルおよび不可避の不純物からなる組成を有する。これ
らの組成は鋼や超合金と馴染むもので、特にこれらの材
料の接合に適している。
ウム、約15ないし20原子%の珪素、並びに残部ニッ
ケルおよび不可避の不純物からなる組成を有する。これ
らの組成は鋼や超合金と馴染むもので、特にこれらの材
料の接合に適している。
好ましくはこのろう金属は均質で延性のあるろう付は用
箔の形を有するものである。
箔の形を有するものである。
均質とはつくられたままの箔が実質的にすべての方向に
一様な組成を有していることを意味する。
一様な組成を有していることを意味する。
延性とは箔が箔の厚さの10倍はどの小さい円半径で欠
陥なしに曲げられ得ることを意味する。
陥なしに曲げられ得ることを意味する。
本発明の範囲内にあるろう付は用合金組成の例を第1表
に示す。
に示す。
第1表
1(重量%) 47.2 46.7 6.1(原
子%) 55 30 152(劇
に%) 43.9 47.7 8.4(原子%)
50 30 203(N、蓋%
) 50.0 41.2 8.8(原子%)
55 25 204(重量%)38.1
53.8 8.1(原子%) 45
35 20珪素はニッケルの融点を下げるために
添加され1.(ラジウムは融点を下げると共に接合部に
耐食性を付与するために添加されている。
子%) 55 30 152(劇
に%) 43.9 47.7 8.4(原子%)
50 30 203(N、蓋%
) 50.0 41.2 8.8(原子%)
55 25 204(重量%)38.1
53.8 8.1(原子%) 45
35 20珪素はニッケルの融点を下げるために
添加され1.(ラジウムは融点を下げると共に接合部に
耐食性を付与するために添加されている。
さらに、本発明によれば2つまたはそれ以上の金属部材
を接合するための改良方法が開示される。
を接合するための改良方法が開示される。
この方法は
La) 金属部材間に溶加材をおいて組立体をつくる
こと、そして該溶加材はどの金属部材の融点よりも低い
融点をもつものとすること、 (bl 該組立体を少なくとも溶加材の融点にまで加
熱すること、および (c) 該組立体を冷却すること、 からなるものである。本改良は溶加材として前記した範
囲内の組成をもった少なくとも1つの均質なニッケル基
の箔を用いることを含んでいる。
こと、そして該溶加材はどの金属部材の融点よりも低い
融点をもつものとすること、 (bl 該組立体を少なくとも溶加材の融点にまで加
熱すること、および (c) 該組立体を冷却すること、 からなるものである。本改良は溶加材として前記した範
囲内の組成をもった少なくとも1つの均質なニッケル基
の箔を用いることを含んでいる。
この発明の合金は、いろいろの急速凝固や粉砕技術を用
いて粉末、箔あるいは板のようないろいろの形につくる
ことができる。これらの合金を粉状につ(るのに普通に
用いられる方法には溶融合金のガス噴霧あるいは水噴霧
が含まれる。工業的に広く用いら−れている他の技術に
ついては以下の記録で述べる。
いて粉末、箔あるいは板のようないろいろの形につくる
ことができる。これらの合金を粉状につ(るのに普通に
用いられる方法には溶融合金のガス噴霧あるいは水噴霧
が含まれる。工業的に広く用いら−れている他の技術に
ついては以下の記録で述べる。
この発明の合金は急速凝固法を利用することによって薄
い屈曲性のある箔の形につくることもできる。この様な
急速凝固によって連続的なリボン、針金、板等がつくら
れる。典型的には、特定の組成のものが選択され、所望
する割合の必要な元素の粉末や粒子が溶融され均質化さ
れ、そしてその溶融合金は急速に回転する金属円筒のよ
うな冷却面上で急速に冷却される。
い屈曲性のある箔の形につくることもできる。この様な
急速凝固によって連続的なリボン、針金、板等がつくら
れる。典型的には、特定の組成のものが選択され、所望
する割合の必要な元素の粉末や粒子が溶融され均質化さ
れ、そしてその溶融合金は急速に回転する金属円筒のよ
うな冷却面上で急速に冷却される。
こうした急冷条件下で、準安定な均質で延性のある材料
か得られる。この準安定材料はガラス質であり得、その
場合には長範囲の規則性はない。
か得られる。この準安定材料はガラス質であり得、その
場合には長範囲の規則性はない。
ガラス質金属合金のX線回折像は無機酸化物ガラスに見
られるものに似て、たy広がったハロを示すのみである
。このようなガラス質合金は、その合金のリボンから複
雑な形状に型打ちするというような後続の処理をなし得
るように充分に延性をもたせるには少なくとも50%が
ガラス質でなレナればならない。卓越した延性を得るに
は、好ましくはガラス質金属合金は少なくとも809b
がガラス質でなければならず、また最も好ましくは実質
的に(すなわち全部)ガラス質でなければならな(−8 準安定相はまた成分元素の固溶体でもあり得る。
られるものに似て、たy広がったハロを示すのみである
。このようなガラス質合金は、その合金のリボンから複
雑な形状に型打ちするというような後続の処理をなし得
るように充分に延性をもたせるには少なくとも50%が
ガラス質でなレナればならない。卓越した延性を得るに
は、好ましくはガラス質金属合金は少なくとも809b
がガラス質でなければならず、また最も好ましくは実質
的に(すなわち全部)ガラス質でなければならな(−8 準安定相はまた成分元素の固溶体でもあり得る。
本発明の合金の場合、このような準安定な固溶体相は通
常結晶性合金−をつくる技術で用いられる従来の製造技
術ではつくられない。その固浴体合金のX線回折像は、
所望の微粒子寸法の微結晶による幾らか広がったピーフ
ケ伴ない、結晶性合金の鋭い回折ピーク特注を示してい
る。このような準安定材料は前記の条件でつくる場合は
また延性でもある。
常結晶性合金−をつくる技術で用いられる従来の製造技
術ではつくられない。その固浴体合金のX線回折像は、
所望の微粒子寸法の微結晶による幾らか広がったピーフ
ケ伴ない、結晶性合金の鋭い回折ピーク特注を示してい
る。このような準安定材料は前記の条件でつくる場合は
また延性でもある。
本発明のろう付は材料は有1・りには箔(またはリボン
)の形につくられ、そしてその材料がガラス質であれ固
溶体であれ、鋳造したままでろう付は用に使われる。あ
るいはこの代りに複雑な形に型打ちすることを考えた場
合、ダイの寿命をより長(するために、ガラス質の金属
合金の箔を熱処理して結晶相好ましくは微粒子状の結晶
相を得ることもできる。
)の形につくられ、そしてその材料がガラス質であれ固
溶体であれ、鋳造したままでろう付は用に使われる。あ
るいはこの代りに複雑な形に型打ちすることを考えた場
合、ダイの寿命をより長(するために、ガラス質の金属
合金の箔を熱処理して結晶相好ましくは微粒子状の結晶
相を得ることもできる。
上記の方法でつ(られた箔は典型的には厚さ約0.00
05ないし0.004インチ(12ないし100ミクロ
ン)で、これはまたろう付けされる物体間の所望される
間隔でもある。このような間隔がろう付は接合部の強さ
を最大にする。もつと薄い箔を重ねてさらに大きい厚さ
にすることもまた利用される。さらにろう付けの際フラ
ックスは工費で、マタ箔にはバインダーがない。従って
ボイドや汚染残渣の生成がなくなる。結果として、本発
明の延性のあるろう付は用リボンはスペーサーの必要を
なくすことによりろう付けを容易なものとし、同時にろ
う付は後の処理を最小のものとするものである。
05ないし0.004インチ(12ないし100ミクロ
ン)で、これはまたろう付けされる物体間の所望される
間隔でもある。このような間隔がろう付は接合部の強さ
を最大にする。もつと薄い箔を重ねてさらに大きい厚さ
にすることもまた利用される。さらにろう付けの際フラ
ックスは工費で、マタ箔にはバインダーがない。従って
ボイドや汚染残渣の生成がなくなる。結果として、本発
明の延性のあるろう付は用リボンはスペーサーの必要を
なくすことによりろう付けを容易なものとし、同時にろ
う付は後の処理を最小のものとするものである。
本発明のろう付は用箔はまた良好なろう付は接合部を与
えるという点において同一組成のいろいろの粉末ろう付
けよりもすぐれている。これは多分、毛管現象がろう付
けされる表面の縁からろう付は用溶加材を移動させると
いうよりは、むしろろう付けを必要とするところにろう
付は用箔が供給できるという能力によるものであろう。
えるという点において同一組成のいろいろの粉末ろう付
けよりもすぐれている。これは多分、毛管現象がろう付
けされる表面の縁からろう付は用溶加材を移動させると
いうよりは、むしろろう付けを必要とするところにろう
付は用箔が供給できるという能力によるものであろう。
実施例 1
約2.54〜25.4闘(約0.10〜1.00インチ
)の巾および約13〜76ミクロン(約0.0005〜
0.003インチ)の厚さのリボンを、急速回転M2t
u冷却ホイール(表面速度約3000〜60 tl O
フィート/分)の上にアルゴンの重圧によって特定組数
の溶湯を噴出させることによって生成させ1こ。
)の巾および約13〜76ミクロン(約0.0005〜
0.003インチ)の厚さのリボンを、急速回転M2t
u冷却ホイール(表面速度約3000〜60 tl O
フィート/分)の上にアルゴンの重圧によって特定組数
の溶湯を噴出させることによって生成させ1こ。
第1表に示した組成をもった実質的にガラス質の合金か
らなる準安定な:L!−1 fKなリボンが得られた。
らなる準安定な:L!−1 fKなリボンが得られた。
実施例 2
実施例1で述べたリボンの液相線温度および固相線温度
を示差熱分析(DTA)の手法で測定した。
を示差熱分析(DTA)の手法で測定した。
それぞれの材料を並行して、変化のない照合材と共に一
定の割合で加熱し、温度の関数としてそれらの間の温度
差を測定した。得られた[サーモグラム(示差熱分析曲
線)」として知られる曲線は温度に対する熱エネルギー
変化をプロットしたもので、それからそれぞれ液相線温
度と固相線温度として知られている溶融の開始点と溶融
の終了点が測定された。この測定された値を下の第2表
に示した。
定の割合で加熱し、温度の関数としてそれらの間の温度
差を測定した。得られた[サーモグラム(示差熱分析曲
線)」として知られる曲線は温度に対する熱エネルギー
変化をプロットしたもので、それからそれぞれ液相線温
度と固相線温度として知られている溶融の開始点と溶融
の終了点が測定された。この測定された値を下の第2表
に示した。
第2表
組成(原子%) 液相線 固相線
試料査号 Ni Pa Si ℃(下)、−C
(’F)1 55 30 15 852(1566)
810(1490)2 50 30 20 89
5(1643) 841(1546)3 55 2
5 20 923(1693) 716(1321)
4 45 35 20 868(1594) 83
0(1526)実施例 3 長さX巾X厚さの測定値が2.54cInX 1.27
mX 0.15 ’JC1rL、(1インチX0.5イ
ンチX0.0625インチ)の試験片をAl5I 31
6ステンレス 鋼から切り出した。本発明のろう付は合
金すなわち第1表で示されたような試料10名目組成を
もったガラス貿延性の、そして約0.02 Sim(0
,001インチ)と6.35i+渭(0,25インチ)
という厚さと巾寸法をもつリボンを試験片のろう付は用
に用いた。その試験片とろう付は用箔なアセトンで脱脂
しアルコールですすいだ。この発明の2層の箔を2つの
試験片の間においてサンドイッチ状の組立体を形成させ
、次いでそのサンプルをタングステンアークガス溶液に
よって重ね溶接し組立体を1体とした。そのあとサンプ
ルを真空炉内で、約13.4X10−” パスロル(1
0−’)ル)の真空下、910℃(1674r″F)で
5分間溶接シタ。
(’F)1 55 30 15 852(1566)
810(1490)2 50 30 20 89
5(1643) 841(1546)3 55 2
5 20 923(1693) 716(1321)
4 45 35 20 868(1594) 83
0(1526)実施例 3 長さX巾X厚さの測定値が2.54cInX 1.27
mX 0.15 ’JC1rL、(1インチX0.5イ
ンチX0.0625インチ)の試験片をAl5I 31
6ステンレス 鋼から切り出した。本発明のろう付は合
金すなわち第1表で示されたような試料10名目組成を
もったガラス貿延性の、そして約0.02 Sim(0
,001インチ)と6.35i+渭(0,25インチ)
という厚さと巾寸法をもつリボンを試験片のろう付は用
に用いた。その試験片とろう付は用箔なアセトンで脱脂
しアルコールですすいだ。この発明の2層の箔を2つの
試験片の間においてサンドイッチ状の組立体を形成させ
、次いでそのサンプルをタングステンアークガス溶液に
よって重ね溶接し組立体を1体とした。そのあとサンプ
ルを真空炉内で、約13.4X10−” パスロル(1
0−’)ル)の真空下、910℃(1674r″F)で
5分間溶接シタ。
次にろう付けしたサンプルを金属組成検査のため横に切
断し台にのせ研摩した。試料1についてろう付は接合部
の断面の顕微鏡写真を第1図に400倍の倍率で示した
。第1図に示された顕微鏡写真は健全でボイドのない接
合部が得られたことを示している。
断し台にのせ研摩した。試料1についてろう付は接合部
の断面の顕微鏡写真を第1図に400倍の倍率で示した
。第1図に示された顕微鏡写真は健全でボイドのない接
合部が得られたことを示している。
実施例 4
長さ×巾×厚さの測定値が2.54crILX 1.2
7crnX0.159cIrL(1インチ×0.5イン
チX0.0625インチ)の試験片をAl5I 316
ステンレス 鋼から切り出した。本発明のろう付は用合
金すなわち第1表に示された試料20名目組成の約0,
03mvL(0,0012インチ)と1.27cm(0
,5インチ)という厚さと巾寸法をもっているガラス質
で延性のあるリボンを試験片をろう付けするのに用いた
。
7crnX0.159cIrL(1インチ×0.5イン
チX0.0625インチ)の試験片をAl5I 316
ステンレス 鋼から切り出した。本発明のろう付は用合
金すなわち第1表に示された試料20名目組成の約0,
03mvL(0,0012インチ)と1.27cm(0
,5インチ)という厚さと巾寸法をもっているガラス質
で延性のあるリボンを試験片をろう付けするのに用いた
。
試験片とろう付は用箔なアセトン中で脱脂しアルコール
ですすいだ。本発明の2層の箔を2つの試験片の間にお
き、サント9イツチ状組立体をつくった。次いでサンプ
ルをタングステンアークガス溶接で電ね溶接し組立体を
一体とした。サンプルを次に約13.4XIQ−”パス
カル(10−’)ル)の真空匿での真空炉内で950℃
(1742°F)5分間のろう付けをした。それからろ
う付けしたサンプルを金属組織検査のため横に切断し、
台にのせ研摩した。試料2でろう付けした接合部断面の
顕微鏡写真を400倍の倍率で第2図に示した。
ですすいだ。本発明の2層の箔を2つの試験片の間にお
き、サント9イツチ状組立体をつくった。次いでサンプ
ルをタングステンアークガス溶接で電ね溶接し組立体を
一体とした。サンプルを次に約13.4XIQ−”パス
カル(10−’)ル)の真空匿での真空炉内で950℃
(1742°F)5分間のろう付けをした。それからろ
う付けしたサンプルを金属組織検査のため横に切断し、
台にのせ研摩した。試料2でろう付けした接合部断面の
顕微鏡写真を400倍の倍率で第2図に示した。
この第2図に示された顕微鏡写真は健全でボイドのない
接合部が得られたことを示している。
接合部が得られたことを示している。
本発明をどちらかといえば充分詳明に述べたがこのよう
な細部に厳密に固執する必要はなく、本技術に習熟した
人にはいろいろの変化や変形が“考えられ得、それらの
すべては特許請求の範囲により−〔定義される本発明の
範囲内に入ることが了解されるであろう。
な細部に厳密に固執する必要はなく、本技術に習熟した
人にはいろいろの変化や変形が“考えられ得、それらの
すべては特許請求の範囲により−〔定義される本発明の
範囲内に入ることが了解されるであろう。
Kf211Aは本発明の試料1の合金でろう付けしたA
IS丁316ステンレス鋼の接合部の顕微鏡写真(倍率
400倍)で、また第2図は本発明の試料2の合金でろ
)付けされたA、l5I316ステンレス鋼の接合部の
顕微鏡写真(倍率400倍)である。 特許出願人 アライド・コーポレーション代理人 弁
理士湯浅恭年1 (外4名) 第1頁の続き 0発 明 者 ニコラス・ジョン・デクリストファロ アメリカ合衆国ニューシャーシ ー州07928チャタム・ヒルサイ ド・アベニュー114
IS丁316ステンレス鋼の接合部の顕微鏡写真(倍率
400倍)で、また第2図は本発明の試料2の合金でろ
)付けされたA、l5I316ステンレス鋼の接合部の
顕微鏡写真(倍率400倍)である。 特許出願人 アライド・コーポレーション代理人 弁
理士湯浅恭年1 (外4名) 第1頁の続き 0発 明 者 ニコラス・ジョン・デクリストファロ アメリカ合衆国ニューシャーシ ー州07928チャタム・ヒルサイ ド・アベニュー114
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (11実質上、25ないし35原子%のパラジウムおよ
び15ないし20原子%の珪素を含み、残りがニッケル
と不可避の不純からなる組成を有することを特徴とする
金属合金。 (2)少なくとも約50%のガラス質構造を有すること
を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の金属合金。 (3)少なくとも約90%のガラス質構造を有すること
を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の金属合金。 (4)実質上、25ないし35原子%のパラジウムおよ
び15ないし25原子%の珪素を含み、残りがニッケル
と不可避の不純物からなる組成を有するろう肘用溶加材
であって、約1,000℃よりも低い液相線温度を有す
ることを41&とするろう付は用溶加材。 (5)前記溶加材が粉末状であることを特徴とする特許
請求の範囲第4項に記載のろう付は用溶加材。 (6)前記溶加材が均質な箔状であることを特徴とする
特許請求の範囲第4項に記載のろう付は用溶加材。 (7)@記載が0.0005ないし0.0040インチ
(12ないし100ミクロン)の範囲の厚さを有するこ
とを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載のろう付は
用溶加材。 (8)前記箔が延性でありかつ、少なくとも90%がガ
ラス質構造を有することを特徴とする特許請求の範囲第
6項に記載のろう付は用溶加材。 (9) 実質上、25ないし35原子%のノぐラジウ
ムおよび15ないし20i子%の珪素を含み、残りがニ
ッケルと不可避の不純物からなる組成を有する均質で延
性のある箔を製造する方法であって、該方法が前記組成
の溶湯をつくり、該溶湯を少なくとも約り05℃/秒の
冷却速度で、移動する冷却面上において急冷させること
からなることを特徴とするろう付は用溶加材の製造方法
。 α■ 2つまたはそれ以上の金属部材を互に接合する方
法であって、該方法は (、i)金属部材間に溶加材をおいて組立体を形成させ
ること、ただし該溶加材は部材のいずれよりも低い融点
を有すること、 (b) 該組立体を少なくとも溶加材の融点まで加熱
すること、および (cl 該組立体を冷却すること からなり、^1■記溶加材として、実質上、25ないし
35原子%のパラジウムおよび15ないし20原子%の
珪素を含み、残りがニッケルと不可避の不純物からなる
組成を有する均質なニッケル基合金の箔を用いることを
特徴とする2つ以上の金属部材の接合方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/470,403 US4448618A (en) | 1983-02-28 | 1983-02-28 | Nickel based brazing filler metals |
US470403 | 1983-02-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59166392A true JPS59166392A (ja) | 1984-09-19 |
JPS6258837B2 JPS6258837B2 (ja) | 1987-12-08 |
Family
ID=23867498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59037216A Granted JPS59166392A (ja) | 1983-02-28 | 1984-02-28 | ろう付け用溶加材およびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4448618A (ja) |
EP (1) | EP0117923B1 (ja) |
JP (1) | JPS59166392A (ja) |
CA (1) | CA1229507A (ja) |
DE (1) | DE3375721D1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8713807D0 (en) * | 1987-06-12 | 1987-07-15 | Nl Petroleum Prod | Cutting structures for rotary drill bits |
US4746379A (en) * | 1987-08-25 | 1988-05-24 | Allied-Signal Inc. | Low temperature, high strength nickel-palladium based brazing alloys |
US5424140A (en) * | 1989-10-10 | 1995-06-13 | Alliedsignal Inc. | Low melting nickel-palladium-silicon brazing alloys |
US5405573A (en) * | 1991-09-20 | 1995-04-11 | General Electric Company | Diamond pellets and saw blade segments made therewith |
JP2002527214A (ja) | 1998-10-19 | 2002-08-27 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 耐腐蝕性のニッケルベースの合金を混入する歯科矯正装置 |
AU2003296160B2 (en) | 2003-07-07 | 2007-08-30 | Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. | Brazing filler metal sheet and method for production thereof |
ATE537928T1 (de) * | 2005-07-22 | 2012-01-15 | Siemens Ag | Verfahren zum reparieren eines mit einer gerichteten mikrostruktur umfassenden bauteils, durch einstellung während der elektron- oder der laser-wärmeeinwirkung eines temperaturgradient |
CH705321A1 (de) * | 2011-07-19 | 2013-01-31 | Alstom Technology Ltd | Lötfolie zum Hochtemperaturlöten und Verfahren zum Reparieren bzw. Herstellen von Bauteilen unter Verwendung dieser Lötfolie. |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3070875A (en) * | 1959-11-24 | 1963-01-01 | Westinghouse Electric Corp | Novel brazing alloy and structures produced therewith |
US3856513A (en) * | 1972-12-26 | 1974-12-24 | Allied Chem | Novel amorphous metals and amorphous metal articles |
US4169744A (en) * | 1978-06-28 | 1979-10-02 | Western Gold And Platinum Company | Nickel-chromium-silicon alloy brazing foil |
US4149881A (en) * | 1978-06-28 | 1979-04-17 | Western Gold And Platinum Company | Nickel palladium base brazing alloy |
-
1983
- 1983-02-28 US US06/470,403 patent/US4448618A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-12-30 EP EP83113237A patent/EP0117923B1/en not_active Expired
- 1983-12-30 DE DE8383113237T patent/DE3375721D1/de not_active Expired
-
1984
- 1984-02-24 CA CA000448272A patent/CA1229507A/en not_active Expired
- 1984-02-28 JP JP59037216A patent/JPS59166392A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0117923A1 (en) | 1984-09-12 |
EP0117923B1 (en) | 1988-02-24 |
US4448618A (en) | 1984-05-15 |
JPS6258837B2 (ja) | 1987-12-08 |
DE3375721D1 (en) | 1988-03-31 |
CA1229507A (en) | 1987-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0166144B1 (en) | Homogeneous low melting temperatures brazing filler metal for joining ferrous and non-ferrous alloys | |
EP0014335B2 (en) | Homogeneous ductile brazing foils | |
US4253870A (en) | Homogeneous brazing foils of copper based metallic glasses | |
US3197858A (en) | Process for diffusion-bonding | |
US4543135A (en) | Nickel high-chromium base brazing filler metal for high temperature applications | |
EP0020965B1 (en) | Metal articles brazed with a homogeneous, ductile cobalt based brazing material | |
EP0051461A1 (en) | Homogeneous ductile brazing foils | |
KR20170103978A (ko) | 브레이징 합금 | |
US4508257A (en) | Method of brazing with nickel based alloy | |
JPS59166392A (ja) | ろう付け用溶加材およびその製造方法 | |
EP0103805B1 (en) | Homogeneous low melting point copper based alloys | |
EP0103770B1 (en) | Homogeneous low melting point copper based alloys | |
JPS6247935B2 (ja) | ||
JPH0113960B2 (ja) | ||
US4316572A (en) | Homogeneous, ductile brazing foils | |
Weinstein et al. | Further developments in boron free Nickel-Chromium-Phosphorus-Silicon brazing filler metals | |
US4316573A (en) | Homogeneous brazing foils of copper based metallic glasses | |
JPS5815234B2 (ja) | ロウ付け用ホイル | |
EP0128356B1 (en) | Homogeneous low melting point copper based alloys | |
US4658537A (en) | Nickel high-chromium base brazing filler metal for high temperature applications | |
US4712603A (en) | Method of making a nickle high-chromium base brazing filler metal | |
EP0100919B1 (en) | Low temperature, high strength nickel based brazing alloys | |
JPH0116599B2 (ja) | ||
US4573630A (en) | Homogeneous low melting point copper based alloys |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |