JPS59163227U - ころがり軸受装置 - Google Patents

ころがり軸受装置

Info

Publication number
JPS59163227U
JPS59163227U JP5822383U JP5822383U JPS59163227U JP S59163227 U JPS59163227 U JP S59163227U JP 5822383 U JP5822383 U JP 5822383U JP 5822383 U JP5822383 U JP 5822383U JP S59163227 U JPS59163227 U JP S59163227U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining ring
bearing device
bearing
rolling bearing
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5822383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316898Y2 (ja
Inventor
岩城 良之
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP5822383U priority Critical patent/JPS59163227U/ja
Publication of JPS59163227U publication Critical patent/JPS59163227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316898Y2 publication Critical patent/JPS6316898Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の軸受装置の縦断面図、第2図は第1図の
止め輪の正面図、第3図及び第4図は第2図の■−■線
及びIV−IV線における断面図、第5図は先行技術に
よる止め輪の正面図、第6図及び第7図は第5図のVI
−VI線及び■−■線における断面図、第8図は第5図
の止め輪を外輪の偏心溝にはめた玉軸受の正面断面図、
第9図は第8図の玉軸受を軸受箱に装着した先行技術に
よる軸受装置の正面断面図、第10図はこの考案の一実
施例による軸受装置の縦断面図、第11図は第10図の
止め輪の正面図、第12図及び第13図は第11図の一
方の脚部の左側面図及び他方の脚部の右側面図、第14
図及び第15図は第11図のXIV−XIV線及びxv
−xv線における断面図である。 図において、1・・・軸受箱、1a・・・内円周部、2
・・・回転軸、3゜・・・玉軸受、4・・・内輪、5・
・・外輪、8・・・偏心溝、11・・・止め輪、lla
・・・頭部、11b。 11C・・・両脚部、11d、11e・・・歯形である
。なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 第5図      竺、、、R 第8図

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)軸受外輪の外円周に設けられた偏心溝の深い側に
    、ヘアピン状の止め輪をはめた玉軸受を、軸受箱の内円
    周部に挿入した軸受装置において、上記止め輪の中間部
    の外方に突出する頭部の外縁角部を面取りするとともに
    、この止め輪の両°  脚部は全長のうち少なくとも各
    端部は断面四角形にされてあり、これら各端部の端面を
    幅方向に対し歯形に形成したことを特徴とするころがり
    軸受装置。
  2. (2)止め輪の両脚部の各端面の歯形を、双方の歯と谷
    とが対応するように形成し、棒状素材からの切断歩留り
    を向上したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のころがり軸受装置。
JP5822383U 1983-04-18 1983-04-18 ころがり軸受装置 Granted JPS59163227U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5822383U JPS59163227U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 ころがり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5822383U JPS59163227U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 ころがり軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163227U true JPS59163227U (ja) 1984-11-01
JPS6316898Y2 JPS6316898Y2 (ja) 1988-05-13

Family

ID=30188504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5822383U Granted JPS59163227U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 ころがり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163227U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506970A (ja) * 2009-10-06 2013-02-28 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト Hf共振器空洞および加速器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506970A (ja) * 2009-10-06 2013-02-28 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト Hf共振器空洞および加速器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316898Y2 (ja) 1988-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59163227U (ja) ころがり軸受装置
JPS6268468U (ja)
JPS6069381U (ja) 回転圧縮機
JPS59114487U (ja) スライデイングベ−ン式回転機械
JPH037526U (ja)
JPS6072497U (ja) マストロ−ラ
JPS6196017U (ja)
JPH0246118U (ja)
JPH0443363U (ja)
JPS6254329U (ja)
JPS607329U (ja) プロペラシヤフト
JPS59127925U (ja) スプライン結合構造
JPS5973502U (ja) タ−ビンロ−タシヤフト
JPS5975032U (ja) セラミツクスロ−ラ−
JPS61177219U (ja)
JPS6194652U (ja)
JPS61182451U (ja)
JPS5828703U (ja) 形鋼圧延用組立ロ−ル
JPS61176945U (ja)
JPS61200853U (ja)
JPS6046920U (ja) エキスパンダ−工具
JPH0375308U (ja)
JPS605704U (ja) 圧延機用ロ−ルにおける係止リングの回り止め構造
JPS584207U (ja) 圧延材搬送用ロ−ラ−
JPH0476172U (ja)