JPS5915337B2 - Method for producing inorganic dispersions in polymeric media - Google Patents

Method for producing inorganic dispersions in polymeric media

Info

Publication number
JPS5915337B2
JPS5915337B2 JP14424580A JP14424580A JPS5915337B2 JP S5915337 B2 JPS5915337 B2 JP S5915337B2 JP 14424580 A JP14424580 A JP 14424580A JP 14424580 A JP14424580 A JP 14424580A JP S5915337 B2 JPS5915337 B2 JP S5915337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
isostearate
organic
dispersion
titanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14424580A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5684723A (en
Inventor
サルバト−レ・ジエイ・モント
ポ−ル・エフ・ブルインズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenrich Petrochemicals Inc
Original Assignee
Kenrich Petrochemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenrich Petrochemicals Inc filed Critical Kenrich Petrochemicals Inc
Publication of JPS5684723A publication Critical patent/JPS5684723A/en
Publication of JPS5915337B2 publication Critical patent/JPS5915337B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 長らく無機物質が重合体に於ける充填剤、顔料、補強剤
及び化学反応剤として用いられてきている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Inorganic materials have long been used as fillers, pigments, reinforcing agents and chemical reactants in polymers.

これらは本質的に親水性であり、即ち水で容易に5 濡
れるか又は水を吸収する。しかしそれらは重合体との相
溶性に限られている。従つて無機材料の潜在的補強性、
色もしくは不透明性、又は化学反応性で劣つた有用性を
もつている。例えば、酸化亜鉛はゴム配合物に普通に用
いら10れる成分である。
They are hydrophilic in nature, ie they wet easily with water or absorb water. However, they are limited in their compatibility with polymers. Therefore, the reinforcing potential of inorganic materials,
Has inferior utility due to color or opacity, or chemical reactivity. For example, zinc oxide is a commonly used ingredient in rubber formulations.

粉砕された酸化亜鉛が乾燥粉末としてゴム配合物に加え
られるときには、これをゴムに完全に分散することが困
難である。一方、ゴム用の可塑剤である有機媒体中の酸
化亜鉛の予備分散は、粉じんでない、秤量し易いそして
ゴム15中への分散を助ける硬いペーストを与える。同
様に、他の粉砕された無機固体例えば酸化マグネシウム
、酸化カルシウム、他の酸化金属、及び充填剤例えばク
レー、炭酸カルシウム、コロイドシリカ及びカーボンブ
ラックが、ゴム又はプラ20 スチツク化合物への添加
前に有機可塑剤もしくは重合体中に予備分散される。有
機チタン化合物はよく知られている。
When ground zinc oxide is added to a rubber formulation as a dry powder, it is difficult to completely disperse it into the rubber. On the other hand, predispersion of zinc oxide, a plasticizer for rubber, in an organic medium provides a hard paste that is dust-free, easy to weigh, and aids in dispersion into the rubber 15. Similarly, other ground inorganic solids such as magnesium oxide, calcium oxide, other metal oxides, and fillers such as clay, calcium carbonate, colloidal silica and carbon black may be added to the rubber or plastic compound prior to addition to the organic compound. Predispersed in plasticizers or polymers. Organotitanium compounds are well known.

例えば米国特許第2、621、193号に記載される如
く、テトラアルキルオルソチタネートから有機酸との2
5反応によつて種々のものが調製される。ジーもしくは
トリ−アルキル加水分解性基及び従つて一つもしくは二
つのみの非加水分解性有機基を有する有機チタネート類
が、例えば米国特許第3、660、134号に於ける如
く無機物質の表面30を親水性にするために処理するた
めに用いられている。かかるジー又はトリ−アルキル加
水分解性チタネートは、多分子層を形成するか又は無機
粒子の廻りを包み、有機チタネートの有用性を低下し、
同様に無機粒子表面及び有機連続相間の結合35を弱め
る。この反応は、有機チタネートを無機物質の不活性溶
媒、例えばナフサ、トリクロロエチレン、トルエン又は
ヘキサン中の分散体に加えることによつて達成される。
For example, as described in U.S. Pat.
Various products are prepared by 5 reactions. Organotitanates having di- or tri-alkyl hydrolyzable groups and thus only one or two non-hydrolyzable organic groups are used on the surface of inorganic materials, as for example in U.S. Pat. No. 3,660,134. It is used to treat 30 to make it hydrophilic. Such di- or tri-alkyl hydrolyzable titanates form multilayers or wrap around inorganic particles, reducing the usefulness of the organic titanate;
Similarly, the bond 35 between the inorganic particle surface and the organic continuous phase is weakened. This reaction is accomplished by adding the organic titanate to a dispersion of the inorganic material in an inert solvent such as naphtha, trichloroethylene, toluene or hexane.

反応が完了したら、溶媒を除去し、そしてこの処理され
、乾燥された無機物質は続いて有機重合体系に導入され
る。例えば米国特許第3,697,475号では、この
ように処理された無機充填剤を熱可塑性重合体フイルム
に加えている。本発明に使用する新規な有機チタネート
は、式T1(0R)4−n(0C0R′)n(但し0R
は加水分解性基、R牡非加水分解性基、そしてnは平均
3より多く3.5までを示し、好ましくは3.1乃至3
.25である)によつて表わされる。
Once the reaction is complete, the solvent is removed and the treated, dried inorganic material is subsequently introduced into an organic polymer system. For example, in US Pat. No. 3,697,475, such treated inorganic fillers are added to thermoplastic polymer films. The novel organic titanate used in the present invention has the formula T1(0R)4-n(0C0R')n (where 0R
is a hydrolyzable group, R is a non-hydrolyzable group, and n is on average more than 3 and up to 3.5, preferably from 3.1 to 3.
.. 25).

上記の化合物は、以下に示す理由で無機固体を処理する
のに好ましい。本発明の重合体中に分散される組成物質
は、上記の一般式(但し式中nは3より多く3.5まで
、好ましくは3を越え、そして最も望ましくは3.1乃
至3.25である)を有する有機チタネートと無機固体
との反応生成物である。
The above compounds are preferred for treating inorganic solids for the reasons given below. The composition materials dispersed in the polymers of the present invention have the general formula above, where n is greater than 3 up to 3.5, preferably greater than 3, and most preferably from 3.1 to 3.25. It is a reaction product of an organic titanate with an inorganic solid and an inorganic solid.

この有機チタネートの必要量は、無機固体100部当り
少なくとも0.1部、好ましくは0.5乃至10部であ
る。この反応は無機固体の表面上で起り、それによつて
加水分解性基が除かれそして結合が形成し、かくして無
機固体上に有機、疎水性表面層を形成する。この無機固
体は、その親水性表面の故に表面変性に先立つて有機媒
体中に分散することは困難である。しかし、この有機チ
タン化合物が有機媒体(低分子量液体又は高分子量重合
体固体)に導入されると、この無機固体の表面が濡れ、
凝集物は容易に個々の粒子に破壊され、そして改良され
た性質を有する分散体が形成される。他方この有機チタ
ネートは最初有機媒体の不存在下に無機固体と反応され
そしてその後有機媒体と混合されてもよい。本発明の方
法は、無機物質の表面を好ましくは有機媒体中の反応に
よつて親水性から疎水性の状態に変える。
The required amount of organic titanate is at least 0.1 parts, preferably from 0.5 to 10 parts per 100 parts of inorganic solids. This reaction occurs on the surface of the inorganic solid, thereby removing hydrolyzable groups and forming bonds, thus forming an organic, hydrophobic surface layer on the inorganic solid. This inorganic solid is difficult to disperse in organic media prior to surface modification due to its hydrophilic surface. However, when this organotitanium compound is introduced into an organic medium (low molecular weight liquid or high molecular weight polymer solid), the surface of this inorganic solid becomes wet;
Agglomerates are easily broken into individual particles and dispersions with improved properties are formed. On the other hand, the organic titanate may first be reacted with an inorganic solid in the absence of an organic medium and then mixed with an organic medium. The method of the invention converts the surface of an inorganic substance from a hydrophilic to a hydrophobic state by reaction, preferably in an organic medium.

この好ましい方法は、従来技術に於ける重合体中に分散
する前に無機物質を溶媒中に分散し、この無機固体を反
応させ、ろ過しそして乾燥する中間段階を省略できる。
本発明に依つて、有機重合体媒体への無機物質の分散は
、(1)低粘度又は有機媒体中への分散物の高充填、(
2)充填剤使用による高度の補強、それによつて充填重
合体の改良された物理的性質を得る、(3)より完全な
化学反応性の利用、それによる無機反応性固体必要量の
減少、(4)顔料及び不透明化剤のより効率的使用、(
5)分散体中の高無機対有機比率、及び(6)分散を得
るためのより短かい混合時間、等を得るために改良され
る。
This preferred method eliminates the intermediate steps of dispersing the inorganic material in a solvent, reacting, filtering and drying the inorganic solid before dispersing it in the polymer in the prior art.
In accordance with the present invention, dispersion of inorganic substances in organic polymeric media can be achieved by (1) low viscosity or high loading of the dispersion in organic media;
2) a high degree of reinforcement through the use of fillers, thereby obtaining improved physical properties of the filled polymer; (3) more complete utilization of chemical reactivity, thereby reducing the amount of inorganic reactive solids required; 4) more efficient use of pigments and opacifiers, (
5) improved inorganic to organic ratios in the dispersion; and (6) shorter mixing times to obtain dispersion, etc.

同様に本発明に従えば、有機チタネートの単一加水分解
性基との反応は、そのまま又は有機媒体中で行なわれ、
最終重合体系の配合物に用いることができる液体、固体
、又はペースト状固形分散体を形成させてもよい。
Also according to the invention, the reaction of the organotitanate with a single hydrolyzable group is carried out neat or in an organic medium,
Liquid, solid, or pasty solid dispersions may be formed that can be used in the formulation of the final polymeric system.

かかる分散体は非常に安定であり、即ち貯蔵中非分散状
態に沈降したり、分離したり、又は固化する傾向を有し
ない。更に、本発明は、溶媒を省略し、加工装置のコス
トを減少し、そして無機固体物質を液体又は重合体有機
固体に分散するのに必要な時間とエネルギーを減少する
ことによつて無機分散体の製造を簡単なものにする。本
発明の目的は、その場で(Insitu)の製造を簡単
にする新規な液状エステルの製造によつて達成される。
Such dispersions are very stable, ie, they do not tend to settle, separate, or solidify into a non-dispersed state during storage. Additionally, the present invention improves the composition of inorganic dispersions by eliminating solvents, reducing the cost of processing equipment, and reducing the time and energy required to disperse inorganic solid materials into liquid or polymeric organic solids. To simplify the production of The object of the present invention is achieved by the production of a new liquid ester which simplifies the in situ production.

本発明は、従来技術の材料でみられるよりも低溶融粘度
、改良された物性及び良好な顔料特性を有する補強重合
体を形成せしめる。
The present invention forms reinforced polymers with lower melt viscosities, improved physical properties, and better pigment properties than found with prior art materials.

本発明を実施することは、重合体を補強し、着色し、又
はそれと化学的に反応し、優れた物性、より良好な加工
特性、そして更に効果的な顔料利用性を有する生成物を
製造する粒状又は繊維状無機物質を含有する天然又は合
成重合体から成る生成物を与える。
Practicing the present invention reinforces, colors, or chemically reacts with polymers to produce products with superior physical properties, better processing properties, and more effective pigment utilization. A product consisting of a natural or synthetic polymer containing particulate or fibrous inorganic material is provided.

すなわち、本発明方法により得られる反応生成物は、重
合体の物性を補強し、かつ有機媒体中における無機「物
質の分散性および相容性を改良するための」充填剤とし
て有用である。
That is, the reaction products obtained by the process of the present invention are useful as fillers for reinforcing the physical properties of polymers and for improving the dispersibility and compatibility of materials in organic media.

本発明のこの態様の実施によつて得られる利点には、従
来技術に要求される如き揮発性及び燃焼性溶媒の使用な
しで済ませうることがある。
Advantages obtained by practicing this aspect of the invention include the elimination of the use of volatile and flammable solvents as required by the prior art.

かくして充填剤を乾燥するか又は溶剤を回収する必要が
ない。更に、有機チタネート反応剤中一つのみの加水分
解性基であるために、多分子層形成の可能性もない。同
様に、本発明の実施は非酸化性分散体を与える。代表的
な有機チタン化合物の調製は、米国特許第2,621,
193号に記載されている。
There is thus no need to dry the filler or recover the solvent. Furthermore, since there is only one hydrolyzable group in the organic titanate reactant, there is no possibility of forming a multilayer. Similarly, practice of the present invention provides non-oxidizing dispersions. The preparation of representative organotitanium compounds is described in U.S. Pat.
It is described in No. 193.

この基本的出発物質Tl(0R)4の多くの化合物がポ
リエステルの調製に用いられるが、反応件及び経済性の
観点からは、テトライソプロピルチタネートが好ましい
。上記式を参照すると、加水分解性基の部分を形成する
Rは、分子当り1乃至5炭素原子を有する直鎖、分岐も
しくは環状アルキル基であつてよい。この基には、メチ
ル、エチル、n一及びイソプロピル、n−、二級一、及
びt−ブチル、ペンチル及びシクロペンチルが含まれる
。「加水分解性」とは、約7のPHを有する水溶液中1
00℃より低い温度で開裂する基を意味する。加水分解
は、遊離された酸及びアルコールを分析することによつ
て測定される。逆に、「非加水分解性」とは、上記の条
件下に加水分解しない基を意味する。非加水分解性基(
0C0Rりについては、これらは、好ましくは6乃至2
4炭素原子を有する有機酸類、例えばステアリン酸、イ
ソステアリン酸、オレイン酸、リノレイン酸、パルミチ
ン酸、ラウリン酸及びトール油酸から形成される。
Although many compounds of this basic starting material Tl(0R)4 are used in the preparation of polyesters, tetraisopropyl titanate is preferred from the point of view of reactivity and economy. Referring to the above formula, R forming part of the hydrolyzable group may be a straight chain, branched or cyclic alkyl group having from 1 to 5 carbon atoms per molecule. This group includes methyl, ethyl, n- and isopropyl, n-, secondary- and t-butyl, pentyl and cyclopentyl. "Hydrolyzable" means 1 in an aqueous solution having a pH of about 7.
It means a group that cleaves at a temperature lower than 00°C. Hydrolysis is measured by analyzing the acids and alcohols liberated. Conversely, "non-hydrolyzable" refers to a group that does not hydrolyze under the above conditions. Non-hydrolyzable group (
For 0C0R, these are preferably between 6 and 2
It is formed from organic acids having 4 carbon atoms, such as stearic acid, isostearic acid, oleic acid, linoleic acid, palmitic acid, lauric acid and tall oil acid.

イソステアリン酸が、有機媒体により容易に溶ける室温
で液体であるトリエステルを形成するために、特に有利
である。更に、少なくとも一つのR爆は、有機チタネネ
ート及び無機物質の反応生成物に必要な粘度低下を与え
るために下記規定の如く長鎖をもたなければならない。
例として、二つのw基はイソプロピルでそして長鎖Rは
ラウリルでよい。通常の混合温度で容易に液化又は溶解
することができる物質が最も望ましい。同等のポリチタ
ネート類が同様に用いられてよい。′ このR基は好ましくは24までの炭素原子を有するアル
キル基、18までの炭素を有するアルケニル基、又は2
4までの炭素原子を有するアルアルキル基である。
Isostearic acid is particularly advantageous because it forms triesters that are liquid at room temperature and are easily soluble in organic media. Additionally, at least one R-blast must have a long chain as defined below to provide the necessary viscosity reduction to the reaction product of organic titanate and inorganic material.
As an example, the two w groups may be isopropyl and the long chain R may be lauryl. Most desirable are materials that can be easily liquefied or dissolved at normal mixing temperatures. Equivalent polytitanates may be used as well. ' The R group is preferably an alkyl group having up to 24 carbon atoms, an alkenyl group having up to 18 carbon atoms, or an alkenyl group having up to 18 carbon atoms.
It is an aralkyl group having up to 4 carbon atoms.

このR5基が長鎖基である場合には、少なくとも6炭素
原子を有しなければならない。更に、上記の基は、ハロ
、ニトロ、アミノ、カルボキシル、エポキシ、又はヒド
ロキシルエーデルもしくはエステル基で置換されてもよ
い。般に1乃至6のかかる置換が起る。尚更にこのw基
は、例えば酸素、硫黄もしくは窒素の如き中間異節原子
を鎖中に含んでもよい。この有機チタネート化合物中の
R基のすべてが同じである必要はない。
If the R5 group is a long chain group, it must have at least 6 carbon atoms. Furthermore, the above groups may be substituted with halo, nitro, amino, carboxyl, epoxy or hydroxyl ether or ester groups. Generally from 1 to 6 such substitutions occur. Furthermore, the w group may contain intermediate heteroatoms such as oxygen, sulfur or nitrogen in the chain. It is not necessary that all R groups in the organotitanate compound be the same.

これらは二つ又はそれ以上の基の混合物でよく、その調
製は当業者にとつて容易に理解されるであろう。例えば
、このTi(0R)4出発物質は、二つ又はそれ以上の
有機酸と反応される。有機チタネートについてのR′基
の選択は、特定用途によつて変る。
These may be mixtures of two or more groups, the preparation of which will be readily understood by those skilled in the art. For example, the Ti(0R)4 starting material is reacted with two or more organic acids. The choice of R' group for the organotitanate will vary depending on the particular application.

その最適な基は、充填剤及び単量体状もしくは重合体状
有機物質、及び充填材料の所望特性に依存する。当業者
は、ここでの教示から限られた実験によつて特定用途に
適した有機チタネートを決めることができるであろう。
w基の例は複数ある。これらは、直鎖、分岐鎖及び環状
アルキル基例えばヘキシル、ヘプチル、オクチル、デシ
ル、ドデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデ
シル、オクタデシル、ノナデシル、エイコシル、ドコシ
ル、テトラコシル、シクロヘキシル、シクロヘプチル及
びシクロオクチルを含む。アルケニル基は、ヘキセニル
、オクテニル及びドデセニルを含む。飽和及び不飽和脂
肪酸から誘導される基が同様に有用である。
The optimum group depends on the filler and the monomeric or polymeric organic material and the desired properties of the filler material. One of ordinary skill in the art will be able to determine, with limited experimentation, the appropriate organic titanate for a particular application from the teachings herein.
There are multiple examples of w groups. These include straight-chain, branched and cyclic alkyl groups such as hexyl, heptyl, octyl, decyl, dodecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, octadecyl, nonadecyl, eicosyl, docosyl, tetracosyl, cyclohexyl, cycloheptyl and cyclooctyl. Alkenyl groups include hexenyl, octenyl and dodecenyl. Groups derived from saturated and unsaturated fatty acids are likewise useful.

これらの場合、0C0R′基はカプロイル、カプリリル
、力フリル、ラウリル、ミリスチル、パルミチル、ステ
アリル、アラチジル、ベヘニル、リグノセリル、ドデシ
レニル、パルミトレイル、オレイル、リシノレイル、リ
ノレイル、リノレニル、及びガドレイルであつてよい。
ハロ一置換基には、ブロモヘキシル、クロロオクタデシ
ル、ヨードテトラデシル及びクロロオクタヘキセニルが
含まれる。例えばジフルオロヘキシル又はテトラブロモ
オクチルに於ける如く、つ又はそれ以上のハロゲン原子
が存在してもよい。エスチル−置換アリール及びアルキ
ル基は、4カルボキシエチルカプリル及び3−カルボキ
シメチルトルイルを含む。アミノ一置換基は、アミノカ
プロイル、アミノステアリル、アミノヘキシル、アミノ
ラウリル及びジアミノオクチルを含む。上記の脂肪族基
に加えて、異節原子、例えば酸素、硫黄もしくは窒素を
鎖中に含有する基も同様に用いられる。これらの基の例
は、アルコキシアルキル型のエーテルであり、メトキシ
ヘキシル及ひエトキシデシルを含む。アルキルチオアル
キル基は、メチルチオドデシル基を含む。一級、二級及
び三級アミン類も同様に疎水基の末端部として作用する
。これらは、ジイソプロピルアミノ、メチルアミノヘキ
シル、及びアミノデシルを含む。アリール基は、フエニ
ル及びナフチル基及び置換誘導体を含む。置換アルキル
誘導体は、トルイル、キシリル、プスードクミル、タン
チル、イソデユレニル、デユレニル、ペンタメザルフエ
ニル、エチルフエニル、n−プロピルフエニル、クミル
、1,3,5−トリエチルフエニル、スチリル、アリル
フエニル、ジフエニルメチル、トリフエニルメチル、テ
トラフエニルメチル、1,3,5−トリフエニルフエニ
ルを含む。ニトロ一及びハロ置換は、タロロニトロフエ
ニル、クロロジニトロフエニル、ジニトロトルオール、
及びトリニトロキシリルで代表される。アミン一置換成
分は、メチルアミノトルイル、トリメチルアミノフエニ
ル、ジエチルアミノフエニル、アミノメチルフエニル、
ジアミノフエニル、エトキシアミノフエニル、クロロア
ミノフエニル、プロモアミノフエニル及びフエニルアミ
ノフエニルを含む。
In these cases, the 0C0R' group may be caproyl, caprylyl, powerfuryl, lauryl, myristyl, palmityl, stearyl, aratidyl, behenyl, lignoceryl, dodecylenyl, palmitoleyl, oleyl, ricinoleyl, linoleyl, linolenyl, and gadoleyl.
Halo monosubstituents include bromohexyl, chlorooctadecyl, iodotetradecyl and chlorooctahexenyl. One or more halogen atoms may be present, for example in difluorohexyl or tetrabromooctyl. Ethyl-substituted aryl and alkyl groups include 4-carboxyethylcapryl and 3-carboxymethyltolyl. Amino monosubstituents include aminocaproyl, aminostearyl, aminohexyl, aminolauryl and diaminooctyl. In addition to the aliphatic radicals mentioned above, radicals containing heteroatoms such as oxygen, sulfur or nitrogen in the chain can likewise be used. Examples of these groups are ethers of the alkoxyalkyl type, including methoxyhexyl and ethoxydecyl. Alkylthioalkyl groups include methylthiododecyl groups. Primary, secondary and tertiary amines likewise act as terminal ends for hydrophobic groups. These include diisopropylamino, methylaminohexyl, and aminodecyl. Aryl groups include phenyl and naphthyl groups and substituted derivatives. Substituted alkyl derivatives include tolyl, xylyl, psudocumyl, tanthyl, isodeyurenyl, duelenyl, pentamesalphenyl, ethyl phenyl, n-propylphenyl, cumyl, 1,3,5-triethylphenyl, styryl, allyl phenyl, diphenylmethyl, triphenyl. Includes methyl, tetraphenylmethyl, 1,3,5-triphenylphenyl. Nitro mono- and halo substitutions include thalolonitrophenyl, chlorodinitrophenyl, dinitrotoluol,
and trinitroxylyl. Amine monosubstituted components include methylaminotolyl, trimethylaminophenyl, diethylaminophenyl, aminomethylphenyl,
Includes diaminophenyl, ethoxyaminophenyl, chloroaminophenyl, promoaminophenyl and phenylaminophenyl.

ハロ置換アリール基は、フルオロ一、クロロ一、ブロモ
一、ヨードフエニル、クロロトルイル、ブロモトルイル
、メトキシプロモフエニル、ジメトキシアミノプロモフ
エニル、トリクロロフエニル、プロモクロロフエニル、
及びプロモヨードフエニルを含む。芳香族カルボン酸か
ら誘導される基が、同様に有用である。
Halo-substituted aryl groups include mono-fluoro, mono-chloro, mono-bromo, iodophenyl, chlorotolyl, bromotolyl, methoxypromophenyl, dimethoxyaminopromophenyl, trichlorophenyl, bromochlorophenyl,
and promoiodophenyl. Groups derived from aromatic carboxylic acids are also useful.

これらはメチルカルボキシルフエニル、ジメチルアミノ
カルボキシルトルイル、ラウリルカルボキシルトルイル
、ニトロカルボキシルトルイル、及びアミノカルボキシ
ルフエニルを含む。安息香酸の置換アルキルエステル類
及びアミド類から誘導される基が同様に用いられる。こ
れらは、アミノカルボキシフエニル及びメトキシカルボ
キシフエニルを含む。wがエポキシ基であるチタネート
は、分子当り平均1エポキシ基を含有するトール油エポ
キシド類(6乃至22炭素アルキル基の混合物)及びラ
ウリルもしくはステアリルアルコールのグリシドールエ
ーテル類を含む。
These include methylcarboxylphenyl, dimethylaminocarboxyltoluyl, laurylcarboxyltolyl, nitrocarboxylphenyl, and aminocarboxylphenyl. Groups derived from substituted alkyl esters and amides of benzoic acid are likewise used. These include aminocarboxyphenyl and methoxycarboxyphenyl. Titanates in which w is an epoxy group include tall oil epoxides (mixtures of 6 to 22 carbon alkyl groups) containing an average of 1 epoxy group per molecule and glycidol ethers of lauryl or stearyl alcohol.

置換ナフチル基は、ニトロナフチル、クロロナフチル、
アミノナフチル及びカルボキシナフチル基を含む。
Substituted naphthyl groups include nitronaphthyl, chloronaphthyl,
Contains aminonaphthyl and carboxynaphthyl groups.

本発明の実際に於て調製されそして作用する特定化合物
は、(但しnは8より大きくそして15より小さい);
(但しp+qの合計が6より多くそして18より小さい
Particular compounds prepared and operative in the practice of this invention include (where n is greater than 8 and less than 15);
(However, the sum of p+q is more than 6 and less than 18.

)を含む。無機物質は、粒状又は繊維状でよくそしてい
ずれの形又は粒径でもよく、その表面は、ヒドロキシル
基又は吸収された水、又は両方に依つて有機チタン化合
物の加水分解性基と反応性である。
)including. The inorganic material may be granular or fibrous and of any shape or size, the surface of which is reactive with the hydrolyzable groups of the organotitanium compound through hydroxyl groups or absorbed water, or both. .

無機補強材料の例には、金属、クレー、カーボンブラツ
ク、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、シリカ雲母、ガラ
ス及びアスベストが含まれる。反応性無機材料の例には
、岨鉛、マグネシウム、鉛、及びカルシウム及びアルミ
ニウムの金属化合物、鉄のくず及びひきくず、及び硫黄
が含まれる。無機顔料の例には、二酸化チタン、酸化鉄
、クロム酸亜鉛、ウルトラマリーンブル一が含まれる。
実際問題として、無機材料の粒径は1mmより大きくす
べきでなく、好ましくは1ミクロン乃至500ミクロン
である。有機チタネートは、無機材料の表面と充分反応
させるためにそれと適切に混合されることが不可避であ
る。
Examples of inorganic reinforcing materials include metals, clays, carbon black, calcium carbonate, barium sulfate, silica mica, glass and asbestos. Examples of reactive inorganic materials include lead, magnesium, lead, and metal compounds of calcium and aluminum, iron shavings and sawdust, and sulfur. Examples of inorganic pigments include titanium dioxide, iron oxide, zinc chromate, and ultramarine blue.
As a practical matter, the particle size of the inorganic material should not be larger than 1 mm, preferably between 1 micron and 500 microns. It is essential that the organic titanate be properly mixed with the surface of the inorganic material in order to react sufficiently with the surface thereof.

用いられるそのチタネートの最適量は、達せられる効果
、無機材料の得られる表面積及びその中に結合した水に
依つて変る。反応は、適当な条件下に混合することによ
つて促進される。
The optimum amount of titanate used will vary depending on the effect achieved, the available surface area of the inorganic material and the water bound therein. The reaction is facilitated by mixing under appropriate conditions.

最適結果は、チタネートの性質、即ちそれが液状か固体
か、及ひその分解点及び引火点に依存する。粒径、粒子
の形、比重、化学組成が、特に考慮されなければならな
い。更に、この処理された無機材料は、重合体媒体と充
分混合しなければならない。適した混合条件は、重合体
の種類、当業者に容易に理解て告る如く、七功S熱可塑
性か又は熱硬化性か、その化学構造、等に依存する。こ
の無機材料が有機チタネートと予備処理されるときは、
通常の型のいずれの強制ミキサー、例えばペンシェルも
しくはホバートミキサ一又はワーリングブレンダ一で混
合してもよい。手混合を用いてよい。最適時間及び温度
は、無機材料と有機チタネート間の実質的反応を得るよ
うに決められる。有機チタネートが液相である条件下、
分解温度より低い温度で混合が行なわれる。大部分の加
水分解性基がこの段階で反応されることが望ましいが、
反応の実質的完了は後の混合段階で起るから、この材料
が重合体と後で混合されるときは、このことは本質的な
ものではない。重合体の加工、例えば高剪断混合は、一
般に重合体の二欠転位温度を大きく越える温度で、望ま
しくは重合体が低溶融粘度を有する温度で行なわれる。
The optimum result depends on the nature of the titanate, ie whether it is liquid or solid, and its decomposition and flash points. Particular consideration must be given to particle size, particle shape, specific gravity and chemical composition. Furthermore, the treated inorganic material must be thoroughly mixed with the polymeric medium. Suitable mixing conditions will depend on the type of polymer, whether it is thermoplastic or thermoset, its chemical structure, etc., as will be readily understood by those skilled in the art. When this inorganic material is pretreated with organic titanates,
Mixing may be carried out in any conventional type of forced mixer, such as a Penn shell or Hobart mixer or a Waring blender. Hand mixing may be used. Optimal times and temperatures are determined to obtain substantial reaction between the inorganic material and the organic titanate. Under conditions where the organic titanate is in the liquid phase,
Mixing takes place at a temperature below the decomposition temperature. Although it is desirable that most of the hydrolyzable groups are reacted at this stage,
This is not essential when the material is later mixed with the polymer since substantial completion of the reaction occurs in a later mixing step. Polymer processing, such as high shear mixing, is generally carried out at temperatures well above the polymer's dicatetic rearrangement temperature, preferably at temperatures at which the polymer has a low melt viscosity.

例えば、低密度ポリエチレンは35『乃至450′Fの
温度範囲C1高密度ポリエチレンは40『乃至475度
Fで、ポリスチレンは45『乃至500′Fで、そして
ポリプロピレンは4500乃至550′Fで最も良好に
加工される。他の重合体を混合する温度は当業者にとつ
て周知でありそして既刊の文献を参考にして決められる
であろう。種々の混合装置が用いられ、例えば二ロロー
ルミル、バンバリーミキサ一、二重同心スクリユ一、逆
もしくは共回転一対スクリユ一及びZSK型のウエルナ
一及びフアウドラ一及びブースミキサ一が用いられる。
有機チタネート及び無機材料がドライブレンドされると
きは、完全な混合及び/又は反応が容易に達成されず、
そして処理された充填剤が重合体と混合されるときに反
応が実質的に完了する。
For example, low density polyethylene performs best at temperatures between 35' and 450'F C1, high density polyethylene at 40' and 475'F, polystyrene at 45' and 500'F, and polypropylene at 4500 and 550'F. Processed. The temperature at which other polymers are mixed is well known to those skilled in the art and can be determined by reference to published literature. Various mixing devices are used, such as double roll mills, Banbury mixers, double concentric screws, counter- or co-rotating pair screws, and Werna and Faudler and Booth mixers of the ZSK type.
When organic titanates and inorganic materials are dry blended, complete mixing and/or reaction is not easily achieved;
The reaction is then substantially complete when the treated filler is mixed with the polymer.

この後の段階で、有機チタネートが、一つ又はそれ以上
のR基が重合体と反応性であるときに、同様に重合体材
料と反応するであろう。本発明を更に説明するために、
以下の滲考例を示す。
At this later stage, the organotitanate will react with the polymeric material as well when one or more of the R groups is reactive with the polymer. To further explain the invention:
An example of this is shown below.

実施例 A: 有機チタネートエステル類の調製 1モルのテトライソプロピルザタネートを、撹拌機、内
部加熱及び冷却装置、蒸気コンデンサー、蒸溜トラツプ
及び液体一固体供給入口を備えた容器にいれる。
Example A: Preparation of Organic Titanate Esters One mole of tetraisopropylzatanate is placed in a vessel equipped with a stirrer, internal heating and cooling equipment, a vapor condenser, a distillation trap, and a liquid-solid feed inlet.

テトライソプロピルチタネートの撹拌を室温で開始する
。液体イソステアリン酸を一定速度で容器に計量するが
、3.19モルの酸が加えられるまで発熱反応を約35
『Fより低く保つ。イソプロパノールを反応生成物から
1500C50m77!Hgでの蒸溜によつて除き、異
物揮発分を除く。かくして得られる有機チタネートは、
分子当り平均3.19モルのイソステアレートを有する
。この物質は、以後[イソステアレート3.19エステ
ル」として参照する。このエステル構造は、反応から遊
離されるイソプロパノール及び残留イソステアリン酸を
検知することによつて測定される。典型的な実験では約
3.1乃至3.3モルのイソプロパノールが回収される
ことが判る。未反応イソステアリン酸は実質的に検知さ
れない。このエステルの物理的性質は以下の如くである
。比 重、74質F0.944 引火点(COC)、′F3l5 粘度、L、74\CPSl2O 流動点、下 −5より低い、分解点、′F
4OOを越える、 カードナー色 15最大 外 観 赤色油状液体 3.19モルのイソステアリン酸を加える代りに、1.
0,2.0及び3.0モルを加えることを除いて、上記
実験を繰返す。
Begin stirring the tetraisopropyl titanate at room temperature. Liquid isostearic acid is metered into the container at a constant rate, but the exothermic reaction is allowed to continue for about 35 minutes until 3.19 moles of acid have been added.
“Keep it below F. Isopropanol from the reaction product 1500C50m77! Remove foreign volatiles by distillation with Hg. The organic titanate thus obtained is
It has an average of 3.19 moles of isostearate per molecule. This material is referred to hereinafter as [isostearate 3.19 ester]. This ester structure is determined by detecting isopropanol and residual isostearic acid liberated from the reaction. A typical experiment shows that approximately 3.1 to 3.3 moles of isopropanol are recovered. Unreacted isostearic acid is virtually undetectable. The physical properties of this ester are as follows. Specific gravity, 74 quality F0.944 Flash point (COC), 'F3l5 Viscosity, L, 74\CPSl2O Pour point, lower Lower than -5, decomposition point, 'F
Over 4OO, Cardner Color 15 Maximum Appearance Red Oily Liquid Instead of adding 3.19 moles of isostearic acid, 1.
Repeat the above experiment except adding 0, 2.0 and 3.0 moles.

これは、各々1,2及び3モルのイソステアレート基/
分子の平均値を有するイソプロピルイソステアレートチ
タネートの混合物を生成させる。実施例 B 本例は、イソステアレート3.19エステルと、ナフテ
ン系油に分散された種々の充填剤とを混合する効果を示
す。
This corresponds to 1, 2 and 3 moles of isostearate groups/
A mixture of isopropyl isostearate titanates having an average value of molecules is produced. Example B This example shows the effect of mixing isostearate 3.19 ester with various fillers dispersed in naphthenic oil.

用いたフイラ一には、炭酸カルシウム、焼成りレ一、高
表面積シリカ、カーボンブラツク、及び化学的に酸化さ
れたカーボンブラツクが含まれる。変量した%のチタネ
ートエステ・ルの最終生成物の粘度に対する影響を、同
様に以下のデータに示す。上記のデータは、チタネート
エステルとその場で反応された物質が実質的に低下した
ブルツクフイールド粘度を有する分散体をつくることを
明瞭に示している。
Fillers used include calcium carbonate, calcined resin, high surface area silica, carbon black, and chemically oxidized carbon black. The effect of varying percentages of titanate ester on the final product viscosity is also shown in the data below. The above data clearly demonstrate that materials reacted in situ with titanate esters produce dispersions with substantially reduced Bruckfield viscosities.

粘度の顕著な低下は、特に炭酸カルシウム、焼成りレ一
、及びカーボンブラツクで示される。この低下した粘度
は、これら充填剤の有機型物質との混合を非常に容易に
し、そして混合に対して低エネルギー所要量であり、改
良された分散体を与える。実施例 C 実施例Bの方法を用いる本例は、他の有機チタネート化
合物の、ナフテン系鉱油分散体中の炭酸カルシウムの粘
度に及ぼす効果を示す。
A significant reduction in viscosity is especially shown with calcium carbonate, calcined resin, and carbon black. This reduced viscosity makes the mixing of these fillers with organic type materials much easier and provides improved dispersions with lower energy requirements for mixing. Example C This example, using the method of Example B, shows the effect of other organotitanate compounds on the viscosity of calcium carbonate in a naphthenic mineral oil dispersion.

試験した組成物は、50重量部の油、5部の沈澱炭酸カ
ルシウム及び0.5%(CacO3を基準として)のチ
タネートエステルを含む。結果を以下に示す。上記の表
は、本発明のチタネートエステルの粘度に対する急激な
効果を示す。最後の二つの例は、非一加水分解性基が短
鎖基であり本発明の範囲の外である。かかる場合には、
CacO3充填油の粘度は実質的に変らない。イソステ
アリン酸イソプロピルチタネートの分散体への影響及ひ
酸化亜鉛の化学的反応性を以下の実施例に示す。
The composition tested contains 50 parts by weight of oil, 5 parts of precipitated calcium carbonate and 0.5% (based on CacO3) of titanate ester. The results are shown below. The table above shows the acute effect on the viscosity of the titanate esters of the present invention. In the last two examples, the non-monohydrolyzable groups are short chain groups and are outside the scope of the invention. In such a case,
The viscosity of the CacO3-filled oil remains virtually unchanged. The effect of isopropyl titanate isostearate on the dispersion and the chemical reactivity of zinc oxide is shown in the examples below.

実施例 D 有機媒体中の酸化亜鉛の分散体に与えるイソステアレー
トエステルの効果浸透性(ASTM試験滝Dl23l)
、74゜Fイソステアレートエステル浸透度が大きけれ
ばそれだけ混合物はより流動性である。
Example D Effect of Isostearate Ester on Dispersion of Zinc Oxide in Organic Media Permeability (ASTM Test Falls Dl23l)
, 74° F. The greater the isostearate ester penetration, the more fluid the mixture is.

熟成後、このイソステアレート3.19エステルは最も
望ましい浸透特性を与える。望ましくは、チタネートエ
ステル中3又はそれより僅か大きいモル数のイソステア
レートで最も安定な流動性混合物が得られることがデー
タから見ることができる。実施例Dに記載した如く処理
された酸化亜鉛分散体でゴム配合物をつくるときに10
%少ない酸化亜鉛を用いたことを除いて、このイソステ
アレート3.19エステルでつくられた分散体を、未処
理粉末状の同じ酸化亜鉛と、天然ゴム配合物中で比較し
た。
After aging, this isostearate 3.19 ester provides the most desirable penetration properties. It can be seen from the data that desirably 3 or slightly more moles of isostearate in the titanate ester provides the most stable flowable mixtures. 10 when making a rubber compound with a zinc oxide dispersion treated as described in Example D.
A dispersion made with this isostearate 3.19 ester was compared with the same zinc oxide in untreated powder form in a natural rubber formulation, except that % less zinc oxide was used.

処方及び試験結果を以下の如く実施例1に示す。実施例
1 天然ゴム配合物中の処理酸化亜鉛分散体の効果物理的性
質300%伸び時の応力、PS(S′).抗張力PS(
丑、?伸び(匂、硬度、シヨアA([−])、プレスキ
ユア キユアの速度及び伏態 レオメータ一、290′Fl6O秒、予備加熱、60分
モーター、100レンジ;3、アーク、実施例1に於け
る表は、イソステアレート3.19エステル処理酸化亜
鉛表面を用いて、10%少ない酸化亜鉛が用いられる場
合にも達成される天然ゴム配合物の物性の大きな改良を
示す。
The formulation and test results are shown in Example 1 below. Example 1 Effects of treated zinc oxide dispersions in natural rubber formulations Physical properties Stress at 300% elongation, PS(S'). Tensile strength PS (
Ox? Elongation (odor, hardness, shore A ([-]), speed of press-cure and depression rheometer 1, 290'Fl6O seconds, preheating, 60 minutes motor, 100 range; 3, arc, in Example 1. The table below shows the significant improvement in physical properties of natural rubber formulations achieved using isostearate 3.19 ester treated zinc oxide surfaces even when 10% less zinc oxide is used.

抗張力は30%、伸びは10%、300%伸び時の応力
は10%増加する。硬度が変らないことも重要である。
ムー[メ[可塑度は250′Fで2倍以上であり、一方2
90′Fでのレオメーターデータは処理酸化亜鉛がより
強いキユアを与えることを示す。以下の実施例2は、油
−カーボンブラツク伸展SBR(スチレン−ブタジエン
ゴム)配合物中参考例1のイソステアレート3.19エ
ステルでつくられた酸化亜鉛分散体を用いるときに得ら
れる性質の改良を示す。実施例 2 スチルンーブタジエンゴム配合物中の処理酸化亜鉛分散
体の影響物理的性質 300%伸び時の応力PSI(S)、抗張力PSI(′
T!)、%伸び(E)、硬度シヨアA((4)キユアの
速度及び伏態 レオ゛メーター、280アF160秒予備加熱、60分
モーター 50レンジ、10アーク、レオメータ一、3
40′Fl6O秒予備加熱、12分モーター、50レン
ジ、1゜アーク実施例2に於けるこのデータは、10%
少ない酸化亜鉛を用いたときの同等又は改良された物理
的性質を示す。
The tensile strength increases by 30%, the elongation increases by 10%, and the stress at 300% elongation increases by 10%. It is also important that the hardness does not change.
Mu[me] plasticity is more than twice as high at 250'F;
Rheometer data at 90'F shows that treated zinc oxide gives stronger cure. Example 2 below demonstrates the improvement in properties obtained when using the zinc oxide dispersion made with the isostearate 3.19 ester of Reference Example 1 in an oil-carbon black extended SBR (styrene-butadiene rubber) formulation. shows. Example 2 Influence of treated zinc oxide dispersion in styrene-butadiene rubber formulation Physical properties Stress at 300% elongation PSI (S), tensile strength PSI ('
T! ), % elongation (E), hardness Shore A ((4) Cure speed and subside rheometer, 280A F 160 seconds preheating, 60 minutes motor 50 range, 10 arc, rheometer 1, 3
40'Fl 6O seconds preheat, 12 minutes motor, 50 range, 1° arc This data for Example 2 is 10%
Shows equivalent or improved physical properties when using less zinc oxide.

実際の加工に於いては、実施例のイソステアレート3.
19エステル処理酸化亜鉛分散体が未処理酸化亜鉛粉末
で必要とされるときの約1/4乃至1/5でゴム配合物
に加えられる。更にこの処理酸化亜鉛粉末は非粉じん性
である。上記のデータは、同様にこの処理酸化亜鉛分散
体を含む配合物が、未処理酸化亜鉛に比較して、トルク
の増加によつて証明される如く、より強い最終キユアと
同様高度の反応性を有することを示す。以下の実施例3
,4及び5は、種々の無機固体の炭化水素油中の分散体
の粘度を低下させるイソステアレート3.19エステル
の効果を示す。
In actual processing, isostearate 3.
The 19 ester treated zinc oxide dispersion is added to the rubber compound at about 1/4 to 1/5 of that required for untreated zinc oxide powder. Furthermore, this treated zinc oxide powder is non-dusty. The above data also shows that formulations containing this treated zinc oxide dispersion exhibit a high degree of reactivity as well as a stronger final cure as evidenced by an increase in torque compared to untreated zinc oxide. Indicates that it has. Example 3 below
, 4 and 5 demonstrate the effectiveness of isostearate 3.19 ester in reducing the viscosity of dispersions of various inorganic solids in hydrocarbon oils.

酸化亜鉛の炭化水素油中の分散体は、以下の実施例3に
於いてみることができるように、イソステアレート3.
19エステルと反応されるとき、著しく低下した粘度を
与える。実施例 3 イソステアレート3.19エステルとのその場(1ns
itu)反応による炭化水素油中の酸化亜鉛分散体の粘
度低下は83%であつた。
A dispersion of zinc oxide in a hydrocarbon oil can be prepared using isostearate 3.
When reacted with 19 ester, it gives a significantly reduced viscosity. Example 3 In situ (1 ns) with isostearate 3.19 ester
The viscosity reduction of the zinc oxide dispersion in hydrocarbon oil due to the i.t.u. reaction was 83%.

酸化チタンの分散体の粘度も、以下の実施例4に示され
る如く、同様にイソステアレート3.19エステルによ
つて低下する。
The viscosity of titanium oxide dispersions is similarly reduced by isostearate 3.19 ester, as shown in Example 4 below.

実施例 4 イソステアレート3.19エステルとのその場(Ins
itu)反応による炭化水素油中の二酸化チタン分散体
の粘度低下は、99%であつた。
Example 4 In situ (Ins) with isostearate 3.19 ester
The viscosity reduction of the titanium dioxide dispersion in hydrocarbon oil by the itu) reaction was 99%.

炭化水素油中のカーボンブラツク分散体の粘度も、以下
の実施例5に示す如く、同様に同じエステルによつて低
下する。実施例 5 このイソステアレート3.19エステルとのその場(I
nsitu)反応による炭化水素油中のカーボンブラツ
ク分散体の粘度低下は、56%であつた。
The viscosity of carbon black dispersions in hydrocarbon oils is similarly reduced by the same esters, as shown in Example 5 below. Example 5 In situ (I) reaction with this isostearate 3.19 ester
The viscosity reduction of the carbon black dispersion in hydrocarbon oil due to the in situ reaction was 56%.

炭酸カルシウムの液状エポキシ樹脂中の分散体の粘度は
、以下の実施例6に示す如く、イソステアレート3.1
9エステルが加えられると低下する。実施例 6このイ
ソステアレート3.19エステルとのその場(Insi
tu)反応による液状エポキシ樹脂中の炭酸カルシウム
分散体の粘度低下は、80%であつた。
The viscosity of a dispersion of calcium carbonate in a liquid epoxy resin is as shown in Example 6 below.
9 decreases when ester is added. Example 6 In situ treatment of this isostearate with 3.19 ester
tu) The viscosity reduction of the calcium carbonate dispersion in the liquid epoxy resin due to the reaction was 80%.

液状ポリスルフイドゴム中のコロイド状シリカの分散体
の粘度は、以下の実施例7に示す如く、イソステアレー
ト3.19エステルを加えると低下する。
The viscosity of a dispersion of colloidal silica in liquid polysulfide rubber is reduced by the addition of isostearate 3.19 ester, as shown in Example 7 below.

実施例 7 炭酸カルシウムの液状(チオコール)ポリスルフイドゴ
ム中のペースト分散体の浸透性は、イソステアレート3
.19エステルが加えられると増加した。
Example 7 The permeability of a paste dispersion of calcium carbonate in liquid (thiocol) polysulfide rubber is
.. It increased when 19 esters were added.

一方、分散体中の炭酸カルシウムの量を50%増加した
ときも、増量イソステアレート3.19エステルの添加
により浸透性は同じに維持された。
On the other hand, when the amount of calcium carbonate in the dispersion was increased by 50%, the permeability remained the same with the addition of increased isostearate 3.19 ester.

これらの効果を以下の実施例8に示す。実施例 8 顔料又は充填剤を有機液状媒体とポニーミキサ一を用い
て予備混合することによつて、実施例4一9の分散体を
最初イソステアレート3.19エステルなしで調製した
These effects are shown in Example 8 below. Example 8 Dispersions of Examples 4-9 were initially prepared without isostearate 3.19 ester by premixing the pigment or filler with an organic liquid medium using a pony mixer.

このプリブレンドを次に三本ロールミル上で粉砕し、最
終分散体をつくつた。粘度又は浸透性測定は対照例比較
についても行なつた。チタネートエステルを有機液状媒
体に加えそして分散体を前記の如くしてつくつた第二の
試験によつて、チタネートエステルの功果を次に評価し
た。
This preblend was then milled on a three roll mill to form the final dispersion. Viscosity or permeability measurements were also made for control comparisons. The effectiveness of the titanate ester was then evaluated by a second test in which the titanate ester was added to an organic liquid medium and a dispersion was made as described above.

新しいバツチで行なつた粘度測定は、非常に顕著な粘度
低下を示し、本発明のイソステアレートエステル類が多
種の無機物質で及び異なつた液.状有機媒体中で有効で
あることを示す。この粘度低下は、ここで示される方法
によつて処理された無機材料が、(1)高充填で用いる
ことができ、(2)有機媒体中そして最終生成物中によ
り完全に分散するようになり、そして(3)かかる分散
体の混合又はポンプ輸送用での低いエネルギー量の如き
改良された製造工程を与える粘度水準を創設することを
可能にすることを示す。これらの例は、無機材料が予備
処理される必要がなく、そしてこの表面変性はイソステ
アレートチタネートエステルの使用によつてその場(I
nsitu)で達成されることを示す。
Viscosity measurements carried out on new batches show a very significant viscosity reduction and show that the isostearate esters of the invention are suitable for use with a wide variety of inorganic substances and in different liquids. It is shown to be effective in organic media. This viscosity reduction means that inorganic materials treated by the methods presented herein (1) can be used at higher loadings and (2) are more completely dispersed in the organic medium and into the final product. , and (3) show that it is possible to create viscosity levels that provide improved manufacturing processes such as lower energy requirements for mixing or pumping such dispersions. These examples show that the inorganic material does not need to be pretreated and this surface modification can be done in situ (I) by the use of isostearate titanate esters.
nsitu).

同様に、このエステルは多種の有機媒体中多種の無機材
料の粘度低下に有効である。以下の実施例9は、炭化水
素油中の酸化マグネシウム分散体の短かい混合時間及び
低粘度を得る際のイソステアレート3.19エステルの
効果を示す。
Similarly, the esters are effective in reducing the viscosity of a wide variety of inorganic materials in a wide variety of organic media. Example 9 below demonstrates the effectiveness of isostearate 3.19 ester in obtaining short mixing times and low viscosities of magnesium oxide dispersions in hydrocarbon oils.

実際の混合に於いては、無機物の有機物への最大度の充
填を可能な最短時間で得るために、酸化マグネシウムを
炭化水素油に追加的に添加することが必要である。以下
の表にこの方法及び得られる結果を表示する。実施例
9 得られる分散体は、31%少ない混合時間を必要とし、
30%軟かくつくられた。
In actual mixing, it is necessary to additionally add magnesium oxide to the hydrocarbon oil in order to obtain the maximum loading of inorganic to organic matter in the shortest possible time. The table below displays this method and the results obtained. Example
9 The resulting dispersion requires 31% less mixing time;
Made 30% softer.

実施例 10 低密度ポリエチレン(LDPEl比重0.918)中イ
ソステアレート3.19エステルを炭酸カルシウム(沈
澱小粒径グレード)と反応させる効果を以下の表に示す
Example 10 The effect of reacting isostearate 3.19 ester in low density polyethylene (LDPEI specific gravity 0.918) with calcium carbonate (precipitated small particle size grade) is shown in the table below.

この表は、70部の炭酸カルシウムが28部のLDPE
とブレンドされるとき、メルトインデツクス7を有する
低密度ポリエチレン中で炭酸カルシウムの分散体をつく
る溶融粘度対時間を比較する。これらの実験では、ブラ
ベンダ一高強制ミキサー中の混合開始前に2.85%の
イソステアレート3.19エステル(炭酸カルシウムを
基準として)を加えた。
This table shows that 70 parts of calcium carbonate is 28 parts of LDPE
Compare the melt viscosity vs. time to create a dispersion of calcium carbonate in low density polyethylene having a melt index of 7. In these experiments, 2.85% isostearate 3.19 ester (based on calcium carbonate) was added before the start of mixing in the Brabender high force mixer.

混合は、ラム上5Kg重量を用いて200゜Fの最大温
度、及び82RPMで行ない、ミキサーにかかるトルク
(g−m)を測ることによつて溶融粘度を観察した。イ
ソステアレートエステルを省略し、そして他の二つの分
散助剤、即ちアルミニウムトリステアレート及びポリグ
リセロール400モノオリエートを同じ濃度、即ち2.
85%(CacO3を基準にして)で用い、同様の実験
を行なつた。
Mixing was carried out at a maximum temperature of 200° F. and 82 RPM using a 5 Kg weight on the ram, and melt viscosity was observed by measuring the torque (g-m) applied to the mixer. The isostearate ester was omitted and the other two dispersion aids, aluminum tristearate and polyglycerol 400 monooleate, were added at the same concentration, namely 2.
Similar experiments were performed using 85% (based on CacO3).

結果を同様に以下の表に示す。添加物が用いられないと
きは、混合30秒後のトルクは20009一平方メート
ルであり、そして190秒後は1750であつた。
The results are also shown in the table below. When no additives were used, the torque after 30 seconds of mixing was 20009 m2 and after 190 seconds it was 1750 m2.

イソステアレート3.19エステルを用いたときは、ト
ルクは30秒で12509一平方メートルに落ち、そし
て190秒で750であり、非常に短時間に溶融粘度の
著しい低下を示した。
When using isostearate 3.19 ester, the torque dropped to 12509 square meters in 30 seconds and 750 in 190 seconds, indicating a significant decrease in melt viscosity in a very short time.

アルミニウムトリステアレートを用いたときは、トルク
は30秒後に19009一平方メートルに、そして19
0秒後1250に落ち、チタネートエステルよりかなり
高い。
When using aluminum tristearate, the torque is 19009 square meters after 30 seconds and 19
It drops to 1250 after 0 seconds, which is much higher than the titanate ester.

ポリグリセロール400モノーオリエート添加物は、混
合30秒後2,1509一平方メートルのトルクを、そ
して混合190秒後1,000のトルクを発生した。7
0%CacO3分散体を追加のLDPE重合体と1対9
の比で混合し、次にプローフイルム押出によりフイルム
をつくつた追加の試験によつて、分散剤としてのイソス
テアレート3.19エステルの効果を同様に示した。
The polyglycerol 400 monooleate additive produced a torque of 2,1509 m2 after 30 seconds of mixing and a torque of 1,000 m2 after 190 seconds of mixing. 7
0% CacO3 dispersion 1:9 with additional LDPE polymer
Additional tests in which films were made by mixing at a ratio of 3.19 and then by profile film extrusion similarly demonstrated the effectiveness of isostearate 3.19 ester as a dispersant.

得たフイルムを、次に平ノ方フイート当り残留凝集粒子
数を測定するために肉眼試験した。
The resulting film was then visually examined to determine the number of residual agglomerated particles per square foot.

分散助剤添加物を用いなかつたときは、312凝集物/
平方フイートがあつた。チタネートエステルを用いたと
きは、凝集物の数は16/平方フイートに低下した。実
施例 11 本例は、実施例10に於いて用いた如き同じである。
When no dispersion aid additive was used, 312 aggregates/
The square feet were warm. When using the titanate ester, the number of agglomerates was reduced to 16/square foot. Example 11 This example is the same as used in Example 10.

二酸化チタン(金紅石)を、実施例10に於いて用いた
如き同じLPDE中の無機分散相として用いた。2.6
7%分散添加物(TiO2を基準として)、及び23部
のLDPEを用いて、75部TiO2で分散体をつくつ
た。
Titanium dioxide was used as the inorganic dispersed phase in the same LPDE as used in Example 10. 2.6
A dispersion was made with 75 parts TiO2 using 7% dispersion additive (based on TiO2) and 23 parts LDPE.

以下の表は、分散助剤添加物なしでは30秒後のブラベ
ンダーミキサ一上のトルクが2,2509平方メートル
でありそして180秒後1,100に低下したことを示
す。
The table below shows that without the dispersion aid additive, the torque on the Brabender mixer after 30 seconds was 2,2509 square meters and dropped to 1,100 after 180 seconds.

イソステアレート3.19エステルが加えられたときは
、30秒後のトルクが1,2509一平方メートルに低
下し、そして180秒後750であつた。TlO2分散
体を濃度7.5%に下げそしてプローフイルムをつくつ
たとき、添加物なしでの凝集物の数/平方フイートは6
00であり、そしてイソシアネートエステルでは凝集物
数は150/平方フイートに低下した。
When the isostearate 3.19 ester was added, the torque dropped to 1,2509 square meters after 30 seconds and was 750 after 180 seconds. When the TlO2 dispersion was reduced to a concentration of 7.5% and a proof film was made, the number of aggregates/square foot without additives was 6.
00, and for isocyanate esters the aggregate count was reduced to 150/ft2.

同様に不透明性及び白色が非常に著しく増加した。同様
にこの表から、TiO2分散体の場合にはポリグリセロ
ール400モノーオリエートは劣り、一方アルミニウム
ステアレートは分散剤としてチタネートエステルより優
れたことが判る。
There was also a very significant increase in opacity and white color. The table also shows that polyglycerol 400 monooleate is inferior in the case of TiO2 dispersions, while aluminum stearate is superior to titanate ester as a dispersant.

実施例 12 本例に於ける方法は、実施例10及び11と同じである
Example 12 The method in this example is the same as Examples 10 and 11.

この無機分散相は黄色酸化鉄としそして4%分散添加物
(酸化鉄を基準として)50部、及び48部のLDPE
を用いた。以下の表はその結果を示す。分散添加物が用
いられなかつたとき、ブラベンダ一上のトルクは30秒
後2,5009一平方メーター、そして180秒後1,
000であつた。
The inorganic dispersed phase is yellow iron oxide and contains 50 parts of 4% dispersion additive (based on iron oxide) and 48 parts of LDPE.
was used. The table below shows the results. When no dispersion additive was used, the torque on the Brabender was 2,5009 m2 after 30 seconds and 1,500 m2 after 180 seconds.
It was 000.

イソステアレート3.19エステルを加えたとき、30
秒後のトルクは同様に2,5009一平方メートルであ
つたが、しかし180秒後トルクは750に落ちた。こ
の黄色酸化物分散体を濃度5%に低げそしてプローフイ
ルムに転化したとき、凝集物数は分散添加物を用いない
と685/平方フイートであつた。
When adding isostearate 3.19 ester, 30
The torque after seconds was also 2,5009 square meters, but after 180 seconds the torque dropped to 750. When this yellow oxide dispersion was reduced to 5% concentration and converted to a profile film, the aggregate count was 685/square foot without dispersing additive.

イソステアレート3.19エステルを加えたとき、凝集
物数は113/平方フイートに低下した。上記の表は、
同様にチタネートエステルが溶融粘度を低げるにはアル
ミニウムステアレート又はポリグリセロール400モノ
ーオリエートより優れていたことを示す。実施例 13 充填量30−60%で鉱物充填剤を有する射出成型グレ
ード高密度ポリエチレン(HDPE)の衝撃強度、抗張
力及びメルトインデツクス特性の効果を検討するために
、イソステアレート3.19チタネートエステルを用い
た。
When the isostearate 3.19 ester was added, the aggregate count decreased to 113/square foot. The above table is
Similarly, titanate esters were shown to be superior to aluminum stearate or polyglycerol 400 monooleate in lowering melt viscosity. Example 13 To study the effect of impact strength, tensile strength and melt index properties of injection molding grade high density polyethylene (HDPE) with mineral fillers at 30-60% loading, isostearate 3.19 titanate ester was used.

この有機チタネートをHDPEと5%の濃度でマスター
パツチするために、実験室バンバリ一を用いた。
A laboratory Banbury machine was used to master patch this organic titanate with HDPE at a concentration of 5%.

得られる配合物をカッパーラントグラインダー中、14
メツシユスクリーンを用いて粉砕し、そしてその後ペン
シェル型ミキサー中充填剤とドライブレンドし所望の充
填剤対有機チタネート比を与えた。3分サイクルタイム
、60psiラム圧、及び200′Fの落下温度でのバ
ンバリ一を用い、このドライブレンドを所望?充填剤を
与えるために更にHDPEと混合した。
The resulting blend was placed in a copperant grinder for 14
It was ground using a mesh screen and then dry blended with the filler in a pen shell mixer to give the desired filler to organic titanate ratio. This dry blend was desired using a 3 minute cycle time, 60 psi ram pressure, and a drop temperature of 200'F. It was further mixed with HDPE to provide filler.

最終配合物を粉砕し、そして試験用の0.105×0.
500×2.375インチの寸法を有する小牌に射出成
型した。この成型は、400′Fで、1000psiの
射出圧で、ラム前向き、10秒間、そしてモールド密閉
時間15秒で行なつた。得た結果を以下の表に示す。
The final formulation was ground and tested at 0.105×0.
The tiles were injection molded with dimensions of 500 x 2.375 inches. The molding was done at 400'F, 1000 psi injection pressure, ram forward, 10 seconds, and mold closure time of 15 seconds. The results obtained are shown in the table below.

上記の表は、イソステアレート3.19エステルが炭酸
カルシウム及び硫酸バリウムと一緒に最も効果的に作用
することを示す。
The table above shows that isostearate 3.19 ester works most effectively with calcium carbonate and barium sulfate.

この有機チタネートと一緒の30%充填剤/HDPE系
は、チタネートエステルなしの同等の充填系より良好な
衝撃強度を有する。炭酸カルシウム、カルシウムメタシ
リケート、及び硫酸バリウムを含有する40%充填剤/
HDPE系の場合には、衝撃強度は高密度ポリエチレン
と等しいか又はそれより良好であつた。更に、この炭酸
カルシウム充填HDPEの硬度又は引張りモジユラスは
、3%有機チタネートによつて著しく低下される。驚く
ことに、これは充填が増加するにつれて減少する。モジ
ユラスが大きく低下しても、抗張力は60%までの充填
で比較的一定に維持される。最後に、この硫酸バリウム
一又は炭酸カルシウム一充填HDPEのメルトインデツ
クスは、適度に一定に保たれる。
This 30% filler/HDPE system with organic titanate has better impact strength than the equivalent filled system without the titanate ester. 40% filler containing calcium carbonate, calcium metasilicate, and barium sulfate/
In the case of HDPE systems, impact strength was equal to or better than high density polyethylene. Additionally, the hardness or tensile modulus of this calcium carbonate-filled HDPE is significantly reduced by 3% organotitanate. Surprisingly, this decreases as the filling increases. Even though the modulus is greatly reduced, the tensile strength remains relatively constant up to 60% filling. Finally, the melt index of this barium sulfate- or calcium carbonate-loaded HDPE remains reasonably constant.

60%充填で、充填剤なしの100%HDPEに同じ流
動特性を有する。
At 60% filling, it has the same flow properties as 100% HDPE without filler.

実施例 14この例では、充填した低密度ポリエチレン
への本発明の応用を記載する。
Example 14 This example describes the application of the present invention to filled low density polyethylene.

40%炭酸カルシウムを昆甘した非充填ポリエチレンを
、体積抵抗(V.R.)、抗張力、モジユラス、伸び及
び引裂強度について試験し、カツプリング剤として1%
、2%及び3%の不発明のイソステアレート3.19エ
ステルをドライ・ブレンドした後炭酸カルシウムで充填
したポリエチレンと比較する。
Unfilled polyethylene sweetened with 40% calcium carbonate was tested for volume resistance (V.R.), tensile strength, modulus, elongation and tear strength, and 1% as a coupling agent.
, 2% and 3% of the uninvented isostearate 3.19 ester were dry blended and then filled with calcium carbonate.

結果を以下の表に示す。有機チタネートでの処理が、非
処理充填材料に比較して伸び及び引裂強度を改良するこ
とが注目される。
The results are shown in the table below. It is noted that treatment with organic titanates improves elongation and tear strength compared to untreated filled materials.

しかし、これらの性質が非充填ポリエチレンの水準まで
には回復しないことは注意すべきである。実施例 15 本実施例は、炭酸カルシウムとドライブレンドしたイソ
ステアレート3.19エステルの充填ポリプロピレンの
衝撃強度への効果を示す。
However, it should be noted that these properties are not restored to the level of unfilled polyethylene. Example 15 This example shows the effect of isostearate 3.19 ester dry blended with calcium carbonate on the impact strength of filled polypropylene.

これらの実験では、非充填ポリプロピレン、40重量%
炭酸カルシウムを充填したポリプロピレン、及び以下の
表に示した如き量のイソステアレート3.19エステル
(CacO3を基準にして)を予めドライ−ブレンドし
た40重量?炭酸カルシウムを充填したポリプロピレン
について、熱老化及び非老化衝撃強度を比較する。15
0℃での熱老化は、大気温での長時間老化効果の促進試
験である。
In these experiments, unfilled polypropylene, 40% by weight
A 40 wt. Heat aged and non-aged impact strength are compared for polypropylene filled with calcium carbonate. 15
Heat aging at 0° C. is an accelerated test for long-term aging effects at ambient temperature.

このドライブレンドは、高強制ペンシェル型ミキサーを
用い大気温で3600rp?で少なくとも30秒の間行
なつた。以下の表は、非老化及び熱老化試料の衝撃強度
を示す。
This dry blend is made using a high force pen shell mixer at 3600 rpm at ambient temperature. for at least 30 seconds. The table below shows the impact strength of unaged and heat aged samples.

上記のデータは、本発明のイソステアレート3.19エ
ステルの添加が熱老化に拘わらず充填ポリプロピレンの
衝撃強度を実質的に維持し、一方イソステアレート3.
19エステルなしでは、充填ポリプロピレンは非常な程
度までその衝撃強度を失なう(脆くなる)ことを明瞭に
示している。
The above data demonstrate that the addition of the isostearate 3.19 ester of the present invention substantially maintains the impact strength of the filled polypropylene despite heat aging, while the isostearate 3.19 ester addition substantially maintains the impact strength of the filled polypropylene despite heat aging.
It is clearly shown that without the 19 ester, the filled polypropylene loses its impact strength (becomes brittle) to a significant extent.

このデータは、同様に充填ポリプロピレンの衝撃強度が
3%のイソステアレート3.19エステルの使用によつ
て大きく改良されることを示している。実施例 16こ
の実施例では、炭酸カルシウム充填ポリプロピレンに対
するイソステアレート3.19エステルの効果を評価す
る。
This data also shows that the impact strength of filled polypropylene is greatly improved by the use of 3% isostearate 3.19 ester. Example 16 This example evaluates the effect of isostearate 3.19 ester on calcium carbonate filled polypropylene.

最終生成物の物性に対する混合方法の効果を確めるため
に、二つの方法を用いる。最初の方法では、炭酸カルシ
ウムと有機チタネート化合物をペンシェルミキサー中3
600r陣で1分間ドライブレンドする。この混合は最
初室温で起るが、しかし混合物は混合操作中温度が上昇
する。その後、試験試料をポリプロピレンとドライブレ
ンドし、続いて450′Fでスクリユ一射出成型するこ
とによつて作製する。第二の方法では、ヘンシエルミ千
サ一からの材料を4500Pで高剪断二重同心ミキサー
中で配合する。その後試料をこの同じ温度で射出成型す
る。以下の表は、得られる結果を示す。上記の表は、処
理された炭酸カルシウムを含有するポリプロピレンが非
処理材料に比較して実質的に改良された性質を有するこ
とを明瞭に示している。
Two methods are used to determine the effect of the mixing method on the physical properties of the final product. In the first method, calcium carbonate and an organic titanate compound are mixed in a pen shell mixer for 30 minutes.
Dry blend for 1 minute at 600 rpm. This mixing initially occurs at room temperature, but the mixture increases in temperature during the mixing operation. Test samples are then prepared by dry blending with polypropylene followed by single screw injection molding at 450'F. In the second method, the materials from the Hensiel Millennium are blended in a high shear double concentric mixer at 4500P. The sample is then injection molded at this same temperature. The table below shows the results obtained. The above table clearly shows that the treated calcium carbonate containing polypropylene has substantially improved properties compared to the untreated material.

0.6%の有機チタネートが用いられるときは、衝撃強
度は著しく改良される。
When 0.6% organic titanate is used, impact strength is significantly improved.

同様に方法2で用いられる二重同心スクリユ一の使用は
、更に改良された性質を与える。この更に高剪断の混合
は、有機チタネートと無機材料間の更に完全な反応を与
えるものと仮定される。実施例 17 本例ではポリスチレンへの本発明の応用を示す。
The use of double concentric screws, also used in Method 2, provides further improved properties. This more high shear mixing is hypothesized to provide a more complete reaction between the organic titanate and the inorganic material. Example 17 This example shows the application of the invention to polystyrene.

以下の表は、ポリスチレン、炭酸カルシウムと50/5
0混合されたポリスチレン、及び0.5部のイソステア
レート3.19エステルで予備処理された炭酸カルシウ
ムと50/50混合ポリスチレンの比重とメルトインデ
ツクスの比較を示す。チタネートエステルと炭酸カルシ
ウムを高剪断ドライブレンダ一中最初大気条件下でドラ
イブレンドした。この充填剤を二ロロールミキサ一中3
07Tの温度でポリスチレンと混合が完全になるまで混
合した。シートを粉砕しそして比重及びメルトインデツ
クスを測定した。上記の表は、処理された充填ポリスチ
レンがより容易に成型されることを示す。
The table below shows polystyrene, calcium carbonate and 50/5
Figure 3 shows a comparison of specific gravity and melt index of polystyrene mixed with 0.0 and 50/50 mixed polystyrene with calcium carbonate pretreated with 0.5 parts of isostearate 3.19 ester. The titanate ester and calcium carbonate were first dry blended under atmospheric conditions in a high shear dry blender. Add this filler to 2 roll mixer 1 middle 3
The mixture was mixed with polystyrene at a temperature of 0.07 T until complete mixing. The sheets were ground and the specific gravity and melt index were measured. The table above shows that treated filled polystyrene is more easily molded.

非処理充填ポリスチレンは、通常の装置では容易に成型
することができないことを示すメルトインデツクスを有
する。実施例 18 この実施例は、50%クレー充填ナイロン66の性質の
改良のためのイソブチルトリ(6−アミノカプロイル)
チタネートの使用を示す。
Unprocessed filled polystyrene has a melt index that indicates that it cannot be easily molded with conventional equipment. Example 18 This example demonstrates the use of isobutyltri(6-aminocaproyl) for the improvement of the properties of 50% clay-filled nylon 66.
Indicates the use of titanates.

クレー、チタネートエステル及びナイロン66を1対ス
クリユ一押出機中600ナ}′で1分間ブレンドするこ
とによつて、50重量%のナイロン66、49.8重量
%のクレー、及び0.2重量%のチタネートエステル(
以下に規定)を含む組成物を調製する。
50% by weight nylon 66, 49.8% by weight clay, and 0.2% by weight by blending the clay, titanate ester, and nylon 66 in a pair of screw extruders at 600 nm for 1 minute. titanate ester (
(as defined below).

混合が完了した後、試料を射出成型しそして物理的性質
を測定する。このチタネートエステル類、主にイソブチ
ルトリ(6−アミノカプロイル)チタネートは、式〔(
C2H5XOH3)CHO〕4−。
After mixing is complete, samples are injection molded and physical properties are measured. These titanate esters, mainly isobutyltri(6-aminocaproyl) titanate, have the formula [(
C2H5XOH3)CHO]4-.

Tl〔0C0(CH2)5NH2〕。(ただしnは2.
8,3,4及び3.7である)を有する。以下の表は、
これらの50%クレー充填ナイロンの性質を示す。
Tl[0C0(CH2)5NH2]. (However, n is 2.
8, 3, 4 and 3.7). The table below is
The properties of these 50% clay filled nylons are shown.

昌↓VP口1 上記の表は、n=3.4のとき、50%クレー充填ナイ
ロンの屈曲強度及び抗張力が最適であることを示す。
Chang↓VP口1 The above table shows that the flexural strength and tensile strength of 50% clay filled nylon are optimal when n=3.4.

このデータは、同様に3.4モルのアミノカプロイル基
を含有するイソブチルトリ(6−アミノカプロイル)チ
タネートエステルがクレー充填ナイロン66の強度を改
良するのに効果的であることを示す。本発明は特許請求
の範囲に記載した如き方法であるが、次の態様をも包含
する。
This data shows that isobutyl tri(6-aminocaproyl) titanate ester, which also contains 3.4 moles of aminocaproyl groups, is effective in improving the strength of clay-filled nylon 66. The present invention is a method as described in the claims, but also includes the following embodiments.

(1)有機チタネートを重合体媒体と混合する前に無機
物質の表面と反応させる特許請求の範囲記載の方法。
(1) A method as claimed in the claims in which the organic titanate is reacted with the surface of the inorganic material prior to mixing with the polymeric medium.

(2)有機チタネートを、無機物質及び重合体材料と上
記三成分の混合中にその場で反応させる特許請求の範囲
記載の方法。
(2) A method as claimed in the claims, in which the organic titanate is reacted in situ during mixing of the three components with the inorganic substance and the polymeric material.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 無機物質を、式Ti(OR)_4_−_n(OOO
R′)_n(式中、Rは1〜5個の炭素原子を有するア
ルキル基であり、OOOR′は6〜24個の炭素原子を
有する有機酸から誘導された基であり、nは平均3より
多く3.5までを示す)を有する有機チタネートと、重
合体媒体中で混合し、それによつて重合体媒体中に上無
機物質と上記有機チタネートとの反応生成物の分散体を
形成することから成る、重合体中に微粉無機物質の分散
体を製造する方法。
1 An inorganic substance has the formula Ti(OR)_4_-_n(OOO
R')_n (wherein R is an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, OOOR' is a group derived from an organic acid having 6 to 24 carbon atoms, and n is an average of 3 3.5) in a polymeric medium, thereby forming a dispersion of the reaction product of the inorganic material and the organic titanate in the polymeric medium. A method for producing a dispersion of a finely divided inorganic substance in a polymer, comprising:
JP14424580A 1974-04-12 1980-10-15 Method for producing inorganic dispersions in polymeric media Expired JPS5915337B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46033174A 1974-04-12 1974-04-12
US556879 1983-12-01
US460331 1995-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684723A JPS5684723A (en) 1981-07-10
JPS5915337B2 true JPS5915337B2 (en) 1984-04-09

Family

ID=23828274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14424580A Expired JPS5915337B2 (en) 1974-04-12 1980-10-15 Method for producing inorganic dispersions in polymeric media

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5915337B2 (en)
IN (1) IN143350B (en)
ZA (1) ZA751728B (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1185579B1 (en) * 2000-01-25 2009-09-09 Cabot Corporation Polymers containing modified pigments and methods of preparing the same
MY143493A (en) * 2006-01-10 2011-05-31 Chukyo Shoji Co Ltd A master batch for plastic dehumidification and a method for manufacturing the master batch for plastic dehumidification

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684723A (en) 1981-07-10
ZA751728B (en) 1976-02-25
IN143350B (en) 1977-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4098758A (en) Inorganic-organic composites and methods of reacting the same with organo-titanium compounds
US4094853A (en) Alkoxy titanate salts useful as coupling agents
EP2159258B1 (en) Treated mineral filler products, process for the preparation thereof and uses of same
IE53365B1 (en) Modified organophilic clay complexes
WO1998053004A1 (en) Process for hydrophobicizing particles, and their use as fillers in polymer masterbatches
DE10218350A1 (en) Silane-modified oxidic or silicate filler, process for its production and its use
CA2396953A1 (en) Stabilized silica and methods of making and using the same
FR2784371A1 (en) NEW NATURAL CRUSHED CALCIUM CARBONATES, POSSIBLY TREATED WITH A FATTY ACID OR ITS SALT, THEIR APPLICATION AS A RHEOLOGY REGULATOR IN POLYMERIC COMPOSITIONS
CN112236397B (en) Development of surface-treated magnesium hydroxide-containing material
US5447561A (en) Pigment-dispersed resin composition
JPS6025437B2 (en) Organic titanate-containing composition
CN101516985B (en) Calcium carbonate treated with curing active ingredient
JPS5915337B2 (en) Method for producing inorganic dispersions in polymeric media
JPH045071B2 (en)
KR800001653B1 (en) Process for producing a dispersion of inorganic in polymeric medium
JPS6126830B2 (en)
JP2000345068A (en) Filling calcium carbonate
JP2002530502A (en) Methods for hydrophobizing particles and their use in dispersions
JP2003335979A (en) Method for producing titanium dioxide pigment and resin composition in which the pigment is formulated
JP2763850B2 (en) Method for producing calcium soap and thixotropic composition using the calcium soap
Tagliaro NOVEL COLLOIDAL APPROACH TO PREPARE HIGHLY-LOADED SILICA-BASED ELASTOMERIC NANOCOMPOSITES
JPS5839176B2 (en) Inorganic additives for surface-modified organic materials
JPH0134267B2 (en)
JPH0158229B2 (en)
WO2019044121A1 (en) Highly dispersed basic magnesium carbonate powder, and method for producing same