JPS59151350A - Tape recorder device - Google Patents

Tape recorder device

Info

Publication number
JPS59151350A
JPS59151350A JP58208588A JP20858883A JPS59151350A JP S59151350 A JPS59151350 A JP S59151350A JP 58208588 A JP58208588 A JP 58208588A JP 20858883 A JP20858883 A JP 20858883A JP S59151350 A JPS59151350 A JP S59151350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
shaft
gear
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58208588A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Tomita
清二 冨田
Satoshi Ooka
聡 大岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58208588A priority Critical patent/JPS59151350A/en
Publication of JPS59151350A publication Critical patent/JPS59151350A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/44Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
    • G11B15/442Control thereof

Abstract

PURPOSE:To improve the operability of a titled device with simple constitution and to promote miniaturization further by forming a reel shaft to be slidable in its axial center to control a tape recorder mechanism section. CONSTITUTION:In depressing a rapid traverse operating lever 21, a reel cap 51 is depressed and a lock member 50 is slid downward. A switch lever 75 is depressed by the member 50 and turned counterclockwise, a lock lever 74 is engaged with the member 50, a leaf switch 76 is turned on, causing a reel shaft 16 to be locked at the depressed position. A turning shaft 161 is lowered also attended with this operation, a gear 54 is escaped from a gear 59 and a gear 53 is meshed with a gear 58. Thus, a torque of a flywheel 44 is delivered to a reel cap 51 via the gears 47, 58 and 53, and the turning shaft 161, causing the reel shaft 16 to be rotated at high speed. Further, in depressing a rewinding operating lever 22, a reel shaft 17 is locked at the depressed position, causing a reel cap 64 to be rotated at high speed.

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は小形化志向のテープレコーダ装@:に係り、
特に操作性を向上させたものに関する。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to a tape recorder device oriented toward miniaturization.
Especially regarding those with improved operability.

近時、テープレコーダにあっては、小形軽しで携帯に適
するとともに、特にヘッドホンを用いた再生専用で2ウ
エイスデレオタイプのものが普及しており、ヘッドホン
?かけて例えば歩きながらテープμfiIEヲ楽しむこ
と力゛できるようになされている。そして、このような
ヘッドポン専用タイプの携帯用チープレコーグは、すで
に可能な限り小形化されてきており、現状ではテープカ
セットを収容するカセットケースと略同等の大きさにま
でなっている。
Recently, tape recorders are small and light, making them suitable for carrying, and 2-way recorder types have become popular, especially for playback using headphones. For example, it is possible to enjoy the tape μfiIE while walking. Such portable cheap recorders, which are exclusively used for headponging, have already been made as small as possible, and are currently about the same size as a cassette case that houses a tape cassette.

ところで、テーフ゛レコーダ全カセットケースと略同等
の大きさにまで小形化した場合、次に要望されるのは、
テープレコーダを再生、早送り9巻戻し等の各種動作状
態及び停止状態にするための各操作子の形状及び配置全
改善して、より操作性を向上させ使い勝手をよくすると
いつことである。すなわち、従来の小形テープレコーダ
の操作子は、その形状がテープレコーダ本体に比例して
小形であるとともに、テープレコーダ機構部との関係か
ら一ケ所に集中して配置されているもので、当然のこと
ながら操作がしに<<誤操作を招き易いものである。そ
こで、従来より、テープレコーダ自体はカセットケース
と略同等の大きさにまで小形化する反面、操作子の形状
及び配置は使用者が容易にh)作し肖るまでに太きくシ
、かつ例えば隣りの操作子まで不用意に操作し得ない程
度に間隔を広くゆったりとして、携帯に便利であるだけ
でなく、操作性にも優れた小形テープレコーダの開発か
ff!’iiく望まれている。
By the way, if the size is reduced to approximately the same size as the entire tape recorder cassette case, the next requirement is:
It is time to completely improve the shape and arrangement of the various operating elements for putting the tape recorder into various operating states such as playback, fast forwarding, nine rewinding, etc., as well as the stop state, to further improve operability and ease of use. In other words, the controls of conventional compact tape recorders are small in proportion to the tape recorder body, and are concentrated in one place due to the relationship with the tape recorder mechanism. However, it is easy to cause erroneous operation. Therefore, while the tape recorder itself has traditionally been downsized to approximately the same size as a cassette case, the shape and arrangement of the controls have been designed to be thick enough for the user to easily create and fit, and, for example, The development of a compact tape recorder that is not only convenient to carry, but also has excellent operability, with wide spacing so that adjacent controls cannot be accidentally operated is ff! 'ii highly desired.

この発明は上記事情に基づいてなされたもので、簡易な
構成で操作性を向上させ得るとともに、小形化を効釆的
に促進した極めて良好なテープレコーダ装置を提供する
ことを目的とする。
The present invention has been made based on the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an extremely good tape recorder device that has a simple configuration, improves operability, and effectively promotes miniaturization.

以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第1図はこの発明の適用されたテープレコ
ーダの外観を示すものである。すなわち、11は略箱状
でテープカセットを収容するカセットケースと略同等の
大きさに構成されたキャビネットである。このキャビネ
ット11の前面部は、そのままカセット蓋12となされ
、図中矢印A、B方向に回動して開閉動作を行なうもの
である。つまり、上記カセット蓋12は図示しないスプ
リングによって常時矢印入方向に付勢されており、該付
勢力に抗して矢印B方向に回動されたときキャビネット
11に設けられた図示しないロック部にロックされ閉状
態となされる。そして、上記キャビネット11の側面に
設けられる図示しないイジェクト操作子を操作すること
により、上記ロック部によるロックが解除され、カセッ
ト蓋12け上記スプリングの付勢力により矢印入方向に
回動され開状態となさり、る。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows the appearance of a tape recorder to which the present invention is applied. That is, the cabinet 11 is approximately box-shaped and has approximately the same size as a cassette case that accommodates tape cassettes. The front surface of the cabinet 11 serves as a cassette lid 12, which rotates in the directions of arrows A and B in the figure for opening and closing operations. That is, the cassette lid 12 is always urged in the direction of the arrow B by a spring (not shown), and when it is rotated in the direction of the arrow B against the urging force, it is locked by a lock portion (not shown) provided on the cabinet 11. and the closed state. Then, by operating an ejector operator (not shown) provided on the side surface of the cabinet 11, the lock by the lock section is released, and the cassette lid 12 is rotated in the direction of the arrow by the biasing force of the spring and opened. Nasari, Ru.

ここで、上記キャビネット11内には、第2図に示すよ
うに、図中一点鎖線で示すテープカセット13を収納す
るテープカセット収納部14、及び後述するテープレコ
ーダ機構部9回路部、ヘッド部、電池収納部等が装着さ
れる機構収納部15が設けられている。そして、上記テ
ープカセット収納部14内には、テープカセット13の
リールハブと嵌合する一対のリール軸16,1v(第2
図ではリール軸17のみ図示)が突設されている。
Here, as shown in FIG. 2, inside the cabinet 11, there is a tape cassette storage section 14 for storing the tape cassette 13 indicated by a dashed line in the figure, a circuit section of a tape recorder mechanism section 9, a head section, A mechanism storage section 15 is provided in which a battery storage section and the like are mounted. In the tape cassette storage section 14, a pair of reel shafts 16, 1v (second
In the figure, only the reel shaft 17 (only the reel shaft 17 is shown) is provided in a protruding manner.

ここにおいて、再び第1図に示すように、上記カセット
蓋12の略中央部には、テープレコーダを再生、早送り
2巻戻し、停止の各状態とするための操作部18及び窓
部19が設けられている。このうち、操作部18I−i
、再生、早送り2巻戻し及び停止の各操作子2o乃至2
3よりなるもので、詳細を後述するが、カセット赤12
に若干の抑圧操作が可能なように取着されている。そし
て、上記再生操作子2oは、第2図に示すように、カセ
ットM12のうちテープカセット13の平面部と対向せ
ず、かつテープカセット13のテープ露出面側に設けら
れている。また、上記早送り及び巻戻し操作子21゜2
2は、早送り及び巻戻し時に巻取側となるリール軸16
.17上に、その回転軸161゜171を含むように各
対応して、それぞれ設けられている。さらに、上記停止
操作子23は、上記早送り及び巻戻し操作子21.22
の間に設けられている。
Here, as shown in FIG. 1 again, approximately in the center of the cassette lid 12, there are provided an operating section 18 and a window section 19 for putting the tape recorder into playback, fast forwarding, rewinding, and stopping states. It is being Of these, the operation section 18I-i
, playback, fast forward 2, rewind and stop controls 2o to 2
The details will be described later, but the cassette red 12
It is attached so that it can be slightly suppressed. As shown in FIG. 2, the playback operator 2o is provided on the tape exposed surface of the tape cassette 13, not facing the flat surface of the tape cassette 13 of the cassette M12. In addition, the above-mentioned fast forward and rewind operator 21゜2
2 is a reel shaft 16 which becomes the winding side during fast forwarding and rewinding.
.. 17, respectively, so as to include the rotation axes 161° and 171 thereof. Further, the stop operator 23 is configured to include the fast forward and rewind operators 21 and 22.
is set between.

一方、上記窓部19は、例えば透明アクリル機等で形成
されるもので、上記テープカセット13の平面部に形成
された周知のテープ透視窓の少なくとも一部と重なるよ
うに配協□されている。すなわち、上記窓部19の第1
図中左端部―、リール軸16.17の一部と重なるよう
になされており、上記テープ透視窓を介してテープ走行
状態が外部から目視できるようになっている。要するに
、上記操作部18と窓部19との境界が、リール軸16
.17上に位置していればよいものである。また、テー
プ走行状態を外部から目視するという点に関しては、操
作部18を透明材料で形成するようにしてもよいもので
ある。
On the other hand, the window portion 19 is formed by, for example, a transparent acrylic machine, and is arranged so as to overlap at least a portion of a well-known tape see-through window formed on the flat surface of the tape cassette 13. . That is, the first window portion 19
The left end in the figure overlaps a part of the reel shaft 16, 17, and the running state of the tape can be visually observed from the outside through the tape see-through window. In short, the boundary between the operating section 18 and the window section 19 is the reel shaft 16.
.. It is sufficient if it is located above 17. Furthermore, in order to visually observe the tape running state from the outside, the operating section 18 may be made of a transparent material.

ここで、上記カセット蓋12のうち、再生操作子20と
早送り1巻戻し及び停止操作子21乃至23との間には
、上記テープカセット収納部14側から外方に向かって
広がるテーバを有して長孔24か形成されている。この
長孔24は、チューナユニットを用いたラジオ受信時に
、カセット蓋12を閉じた状態で選局操作を行ない得る
ようにするためのものである。すなわち、このテープン
コーダは単にテープの相生ができるだけでなく、チュー
ナユニットを用いることによりラジオ放送も受信できる
ようになっている。これはラジオ電波の受信、同調、検
波及び増幅等を行なうチューナ回路部を、テープカセッ
トの形状と略同じ形状のケーシング内に収納してなるチ
ューナユニットi用い、該チューナユニツ)’(Il−
テープカセットに代えてテープカセット収納部14に装
着することによって行なわれるものである。そして、上
記チューナユニットに設けられた選局ダイヤルを操作し
て所望の放送局を選局すると、その受信電波は検波及び
増幅された後、接続端子を介してテープレコーダ内の主
増幅回路に導入されてヘッドホンで再生され、ここにラ
ジオ放送の受信が行なわれるものである。このとき、カ
セット蓋12を閉じた状態で、上記選局ダイヤルが長孔
24を介して外部に突出されることになり、カセット菟
−12を開けることなく、選局操作を行ない得るもので
ある。
Here, in the cassette lid 12, a tapered portion is provided between the playback operator 20 and the fast forward, one rewind, and stop operators 21 to 23, which spread outward from the tape cassette storage section 14 side. A long hole 24 is formed. This elongated hole 24 is provided so that a tuning operation can be performed with the cassette lid 12 closed during radio reception using the tuner unit. That is, this tape-on coder is not only capable of simply reproducing tapes, but also can receive radio broadcasts by using a tuner unit. This uses a tuner unit i, in which a tuner circuit section for receiving, tuning, detecting, and amplifying radio waves is housed in a casing that has approximately the same shape as the tape cassette.
This is done by mounting the tape cassette in the tape cassette storage section 14 instead of the tape cassette. When a desired broadcasting station is selected by operating the tuning dial provided on the tuner unit, the received radio waves are detected and amplified, and then introduced into the main amplifier circuit in the tape recorder via the connection terminal. This is where the radio broadcast is received. At this time, with the cassette lid 12 closed, the channel selection dial is projected to the outside through the elongated hole 24, and the channel selection operation can be performed without opening the cassette dial 12. .

また、第1図中25はテープ−ラジオ切換スイッチであ
り、上記チューナユニットを装着し該テープ−ラジオ切
換スイッチ25をラジオ側にすると、再生、早送り及び
巻戻し操作子20乃至22を操作してもテープ走行中の
モータが回転しないようになされており、′硫性電力の
節約に供するようになっている。さらに、上記キャビネ
ット1)には、その側面に図示しないが音@調整ダイヤ
ル、テープね類(ノーマル、クローム、メタル@)の切
換スイッチ及びヘッドホンジャック等がそれぞれ設けら
れている。
Reference numeral 25 in FIG. 1 is a tape-radio selection switch, and when the tuner unit is installed and the tape-radio selection switch 25 is set to the radio side, the playback, fast forward and rewind controls 20 to 22 are operated. The motor is also designed not to rotate while the tape is running, which helps to save electricity. Furthermore, although not shown in the drawings, the cabinet 1) is provided with a sound adjustment dial, a switch for tape type (normal, chrome, metal), a headphone jack, etc., although not shown.

ここで、上記早送り2巻戻し及び停止操作子2ノ乃至2
3のカセット蓋12への取付けについて説明する。すな
わち、第3図に示すように、カセット蓋12の略中央部
には、長孔26が形成されている。この長孔26の一端
部には、一対の軸受は部261,261(第3図では一
方の軸受は部261のみ図示)が形成されている。
Here, the above-mentioned fast forward 2 rewind and stop operators 2 to 2
The attachment of No. 3 to the cassette lid 12 will be explained. That is, as shown in FIG. 3, a long hole 26 is formed approximately at the center of the cassette lid 12. As shown in FIG. A pair of bearing portions 261, 261 (only one bearing portion 261 is shown in FIG. 3) is formed at one end of the elongated hole 26.

そして、上記カセット蓋12の長孔26内に、第4図に
示すような早送り2巻戻し及び停止操作子21乃至23
が装着されるものである。すなわち、上記早送り2巻戻
し及び停止操作子21乃至23は、それぞれ略長方形状
の板体であり、それらの各一端部に−、それぞれ軸受は
部21ノ乃至231が形成されている。そして、各軸受
は部211乃至23ノに図示しない軸を貫通させ、該軸
の両端部を上記カセット蓋12の軸受は部261.26
1に支持させることにより、各操作子21乃至23が取
付けられるものである。
Then, in the elongated hole 26 of the cassette lid 12, fast forward, rewind, and stop operators 21 to 23 as shown in FIG.
is to be installed. That is, the fast-forwarding, rewinding, and stopping operators 21 to 23 are each substantially rectangular plates, and bearing portions 21 to 231 are formed at one end of each of them. Each bearing has a shaft (not shown) passing through the portions 211 to 23, and both ends of the shaft are connected to the bearings of the cassette lid 12 at the portions 261 and 23.
1, each of the operators 21 to 23 is attached.

また、上記早送り及び巻戻し操作子21゜22は、第5
図に示すようにカセット蓋12を開状態としfc場合、
図中矢印方向に回動してたれ下がらないように、例えば
軸受は部211゜221が形成されている側と反対側の
端部が、カセット蓋12の長孔26の一端部に形成され
た図示しない係止部に係止されるようにな芒れている。
Further, the fast forward and rewind operators 21 and 22 are the fifth
As shown in the figure, when the cassette lid 12 is in the open state fc,
For example, the end of the bearing opposite to the side where the parts 211 and 221 are formed is formed at one end of the elongated hole 26 of the cassette lid 12 so that it does not sag when rotated in the direction of the arrow in the figure. It is shaped so that it can be locked in a locking part (not shown).

さらに、上記早送り及び巻戻し操作子21.22のテー
プカセット収納部14と対向する面には、一対のリール
軸16.17の各先端部と対向する部分に突部212,
222がそれぞれ形成されている。そして、カセット蓋
12を閉じると上記突部212,222がリール軸16
.17の先端部に当接して、両操作子21.22は若干
外方に押し戻されるようになる。このため、早送り及び
倦戻し操作子2ノ。
Further, on the surface of the fast forward/rewind operator 21.22 facing the tape cassette storage section 14, a protrusion 212 is provided at a portion facing each tip of the pair of reel shafts 16.17.
222 are formed respectively. When the cassette lid 12 is closed, the protrusions 212 and 222 move onto the reel shaft 16.
.. 17, both operating elements 21, 22 are pushed back slightly outward. For this reason, there are two fast-forward and rewind controls.

22を抑圧操作した場合、リール軸16.17が軸心方
向に押圧されるようになり、これによってテープの早送
り及び巻戻しが行なわれるものである。
When the reel 22 is depressed, the reel shafts 16 and 17 are pressed in the axial direction, thereby fast forwarding and rewinding the tape.

さらに、再び第4図に示すように、早送り波び巻戻し操
作子21.22のがいに対向する側部には、突出片21
3,223が形成されている。そして、上記停止操作子
23の両側部には、上記突出片213,223と図中」
ニガから係合する(!!1部232,232(第4因で
は一方の凹部232のみ図示)が形成されている。この
ため、停止操作) 2.9 y、(押Jf操作すると、
早送り及び巻戻し操作子21.22が共に抑圧操作され
ることになるか、このときの操作ストロークは早送り及
び巻戻し操作子21.22′(r−単独で操作したとき
のストロークよりも短くなるように、後述するストップ
スライダで規制されている。
Furthermore, as shown again in FIG.
3,223 are formed. On both sides of the stop operator 23, the protruding pieces 213 and 223 are provided.
2.9 y, (when the press Jf is operated,
Either the fast-forward and rewind operators 21, 22 are both suppressed, or the operation stroke at this time is shorter than the stroke when the fast-forward and rewind operators 21, 22' (r-operate alone). This is regulated by a stop slider, which will be described later.

次に、前記拘止操作子20の取付けについて説EIIJ
する。まず、第6図は前日[二テープレコーダ機構部の
構11i!を示すもので、メインシャーシ27の図中下
部に二点1’l hyで示すように出生操作子20が設
けられるものである。そして、このメインシャーシ27
のうち再生操作子20の図中右側には、ヘッドシャーシ
28が設けられている。このヘッドシャーシ2817J
:、その図中右端部に嵌装された回動軸29か、メイン
シャーシ27に支持されることにより、図中矢印C1D
方向に回動自在に支持されている。また、上記へラドシ
ャーシ28の図中左端部には、再生ヘッド30が散層さ
れている。さらに、上記回動軸29には、ピンチレバー
31の一端1部が回動自在に支持されている。このピン
チレバー3)の他端部には、ピンチローラ32か回転自
在に支持さ11ている。
Next, we will explain how to install the arresting operator 20.
do. First, Figure 6 shows the previous day's [2 tape recorder mechanism structure 11i!] The birth control device 20 is provided at the lower part of the main chassis 27 in the figure as shown by two points 1'lhy. And this main chassis 27
A head chassis 28 is provided on the right side of the playback operator 20 in the figure. This head chassis 2817J
:, by being supported by the rotation shaft 29 fitted to the right end in the figure or the main chassis 27, the arrow C1D in the figure
It is rotatably supported in the direction. Furthermore, a reproducing head 30 is scattered at the left end of the helad chassis 28 in the figure. Furthermore, a portion of one end of the pinch lever 31 is rotatably supported on the rotation shaft 29. A pinch roller 32 is rotatably supported 11 at the other end of the pinch lever 3).

ここで、上記へラドシャーシ28は、第7図に示すよう
に、一端部が該へラドシャーシ28の一側部に係着され
、他端部が上記回動軸29全巻回して上記メインシャー
シ27に突設された図示しない突部に係着されるトーシ
ョンスプリング33によって、回動軸29を中心に図中
矢印り方向に回動伺勢されている。また、上記ピンチレ
バー311d、ヘッドシャーシ28の一側部に形成され
た突出片281と該ピンチレバー31の他端部との間に
、コイル状のスプリング34が係着されることにより、
回動軸29を中心とj−で図中矢印C方向に回動付勢さ
れている。このピンチレバー31の矢印C方向の回動は
、該ピンチレバー31の他端部が上記へラドシャーシ2
8の突出片281と当接する位置までとなされている。
Here, as shown in FIG. 7, one end of the helad chassis 28 is attached to one side of the helad chassis 28, and the other end is attached to the main chassis 27 by fully winding the rotating shaft 29. The torsion spring 33 is engaged with a protruding portion (not shown), and is biased to rotate about the rotation shaft 29 in the direction indicated by the arrow in the figure. In addition, a coiled spring 34 is engaged between the pinch lever 311d, the protruding piece 281 formed on one side of the head chassis 28, and the other end of the pinch lever 31.
It is urged to rotate about the rotation shaft 29 in the direction of arrow C in the figure at j-. This rotation of the pinch lever 31 in the direction of arrow C is such that the other end of the pinch lever 31
8 to a position where it comes into contact with the protruding piece 281 of No. 8.

また、」二dl:−ッドシャーシ28には、その再生ヘ
ッド300後端部に対応する位置に、突出片282か形
成されている。この突出片282は側面略り字状に形成
された鴇生駆動部杓35の一端部に当接されている。こ
こで1.f記再生駆動部材35は、第8図に示すように
、メインシャーシ270図中下部において、前記機構収
納部15に形成された軸36が、該再生駈動部杓35の
角部を貫通することによって、回動自在に支持されてい
る。そして、上記再生駆動部祠35は、その一端部が上
記機構収納部15の図示しない側壁に当接することによ
って、その図中時計方向の回動に対しては、第8図に示
す位置までに規制されている。このため、上記トーショ
ンスプリング33によって第7図中矢印り方向に伺勢さ
れたヘッドシャーシ28の回動も、第8図に示す位置ま
でとなされている。
Furthermore, a projecting piece 282 is formed on the second dl:-head chassis 28 at a position corresponding to the rear end of the playback head 300. This protruding piece 282 is brought into contact with one end portion of the rivet driving portion ladle 35, which is formed in an oval shape on the side. Here 1. As shown in FIG. 8, the regeneration drive member 35 has a shaft 36 formed in the mechanism storage portion 15 that passes through a corner of the regeneration canter 35 at the middle lower part of the main chassis 270. This allows it to be rotatably supported. The regeneration drive part shrine 35 has its one end abutted against the side wall (not shown) of the mechanism storage part 15, so that the regeneration drive part shrine 35 can withstand rotation in the clockwise direction in the figure until it reaches the position shown in FIG. regulated. Therefore, the head chassis 28, which is biased in the direction of the arrow in FIG. 7 by the torsion spring 33, is rotated to the position shown in FIG. 8.

一方、前記再生操作子20の第8図中下部には、操作軸
37の一端部か散着されている。この操作軸37の他端
部は、図中子方に廷出され、前記キャビネット11内に
形成された略円悄IJし状の軸受は部38を挿通してお
り、該操作軸37は図中上下方向にスライド可能に支持
されている。また、上記操作軸37の軸受は部38を挿
通した図中下端部には、略円錐形状の第1の駆動部39
の底面が収着されている。この第1の駆動部39の頂部
は上記操作軸37よりも径小な軸4θを介して略円錐形
状の第2の駆動部410丁自部に連結されている。そし
て、この第2の駆動部41の底面は、前記再生駆動部杓
35の他端部に対向している。
On the other hand, one end of an operating shaft 37 is scattered at the lower part of the playback operator 20 in FIG. The other end of the operating shaft 37 is exposed toward the center in the figure, and a substantially circular IJ-shaped bearing formed in the cabinet 11 is inserted through a portion 38; It is supported so that it can slide in the middle and up and down directions. Further, the bearing of the operating shaft 37 is inserted into the portion 38 at the lower end in the figure, and is provided with a substantially conical first driving portion 39.
The bottom surface of is sorbed. The top of the first drive section 39 is connected to a substantially conical second drive section 410 via a shaft 4θ having a smaller diameter than the operating shaft 37. The bottom surface of the second drive section 41 faces the other end of the regeneration drive section ladle 35.

ここで、上記操作軸37.第1の駆動部39゜軸40及
び第2の仄区卯j音1□4ノは、メインシャーシ27に
形成さ?した透孔271を挿通して第8図中−ト下方向
スライド自在となされている。また、上記再生操作子2
oの図中下端部と、軸受は部38の図中上部に形成され
た段部381との間には、コイル状のスプリング42が
介在されており、再生操作子20は図中上方に付勢され
ているが、この再生操作子20の図中上方への移動は、
第1の駆動部39の屈面が軸受は部38の図中下端部に
当接するまでとなされている。ここで、上記操作軸37
.第1の駆動部39、軸4θ及び第2の駆動部41は、
例えば合成樹脂材料をモールド成型して一体的に形成す
るようにしてもよい。この場合、操作軸37bロ軸受は
部38の図中下方から挿通させて、再生操作子20と連
結するようにすればよい。
Here, the operation shaft 37. The first drive part 39° shaft 40 and the second shaft 40 are formed on the main chassis 27. It is inserted through the through hole 271 and can freely slide downward in FIG. In addition, the playback operator 2
A coil-shaped spring 42 is interposed between the lower end of the bearing part 38 in the figure and the step part 381 formed at the upper part of the bearing part 38 in the figure. However, the movement of the playback operator 20 upward in the figure is as follows.
The curved surface of the first drive section 39 comes into contact with the lower end of the bearing section 38 in the drawing. Here, the operation shaft 37
.. The first drive section 39, the shaft 4θ, and the second drive section 41 are
For example, it may be integrally formed by molding a synthetic resin material. In this case, the bearing of the operating shaft 37b may be inserted through the portion 38 from below in the figure and connected to the reproducing operator 20.

そして、今、第8図に示す状態から再生操作子20をス
プリング42の付勢力に抗して図中下方に抑圧操作した
とする。すると、第9図に示すように、第2の駆動部4
ノの屈曲か再生駆動部材35の他端部を押圧し、該再生
地区動部+235が第9図中反時計方向に回動される。
Now, assume that the playback operation element 20 is pressed downward in the figure against the biasing force of the spring 42 from the state shown in FIG. Then, as shown in FIG.
The other end of the regeneration drive member 35 is pressed by the bend of , and the regeneration area moving portion 235 is rotated counterclockwise in FIG.

このため、再生駆動部杓35の一端部かへラドシャーシ
28の突出片282を押圧し、該ヘッドシャーシ28が
トーションスプリング33の付勢力に抗して、第7図中
矢印C方向に回動される。
For this reason, one end of the playback drive part ladle 35 presses the protruding piece 282 of the head chassis 28, and the head chassis 28 is rotated in the direction of arrow C in FIG. 7 against the biasing force of the torsion spring 33. Ru.

このとき、再生ヘッド30がテープカセットの図示しな
いテープに接触されるとともに、ピンチローラ−32が
上記テープを介して後述り゛るキャプスタンに圧接され
るものである。ここで、ピンチローラ32は、それがキ
ャプスタンに圧接された際、スプリング34の付勢力に
抗してピンチレバー31が回動軸29を中心として第7
図中矢印り方向に押し戻されるように位置関係が設定さ
れているので、結局スプリング34の付勢力によってキ
ャプスタンに圧接されるようになるものである。また、
再生操作子2θは給9図に示す抑圧操作位置でロックさ
れるものであるが、そのロック機構については後述する
At this time, the reproducing head 30 is brought into contact with a tape (not shown) of the tape cassette, and the pinch roller 32 is pressed against a capstan, which will be described later, through the tape. Here, when the pinch roller 32 is pressed against the capstan, the pinch lever 31 resists the biasing force of the spring 34 and moves to the seventh position around the rotation shaft 29.
Since the positional relationship is set so that it is pushed back in the direction of the arrow in the figure, it is eventually pressed against the capstan by the biasing force of the spring 34. Also,
The playback operator 2θ is locked at the suppressing operation position shown in FIG. 9, and its locking mechanism will be described later.

ここにおいて、前記テープレコーダ機構部の構成につい
て説明する。すなわち、再び第6図に示すように、メイ
ンシャーシ27の図中右上部には、テープ走行用のモー
タ43が取付けられている。このモータ43の回転軸4
31には径小なプーリ432が嵌着されている。また、
上記メインシャーシ270図中右下部には、フライホイ
ール44が同転自在に支持されており、このフライホイ
ール44とプーリ432とは、ベルト45全介して回転
力伝達可能に連結されている。そして、上り己フライホ
イール44の回転軸が、前記キャプスタン46となされ
ている。
Here, the configuration of the tape recorder mechanism section will be explained. That is, as shown in FIG. 6 again, a tape running motor 43 is attached to the upper right portion of the main chassis 27 in the figure. Rotating shaft 4 of this motor 43
A pulley 432 having a small diameter is fitted into the pulley 31 . Also,
A flywheel 44 is rotatably supported at the lower right portion of the main chassis 270 in the figure, and the flywheel 44 and the pulley 432 are connected to each other through a belt 45 so that rotational force can be transmitted. The rotation axis of the upstream flywheel 44 is the capstan 46.

また、上記フライホイール44には、第10図に示すよ
うに、径小な歯車47が同軸的に設けられている。
Furthermore, as shown in FIG. 10, the flywheel 44 is coaxially provided with a gear 47 having a small diameter.

一方、上記メインシャーシ27の略中央部には、前記一
対のリール軸16.17がそれぞれ回転自在に支持され
ている。このうち、早送り時に巻取り側となるリール軸
16は、第10図に示すようにしてメインシャーシ27
に支持されている。すなわち、メインシャーシ27には
リール軸16が数句けられる部分に透孔272が形成さ
れている。この透孔272内には、略円筒形状で図中下
部に該透孔272よりも径大な鍔部481を有する軸受
は部材48が挿通され、透孔272の周縁部と鍔部48
1の周縁部とがねじ49.49によって固着されている
On the other hand, substantially at the center of the main chassis 27, the pair of reel shafts 16 and 17 are rotatably supported. Of these, the reel shaft 16 which becomes the winding side during fast forwarding is connected to the main chassis 27 as shown in FIG.
is supported by That is, a through hole 272 is formed in the main chassis 27 at a portion where several reel shafts 16 are inserted. A bearing member 48 is inserted into the through hole 272, and the bearing member 48 is approximately cylindrical and has a flange portion 481 at the lower part of the figure with a larger diameter than the through hole 272.
1 is fixed to the peripheral edge portion by screws 49 and 49.

そして、この軸受は部材48内に回転軸161が回転自
在に挿通されている。
In this bearing, a rotating shaft 161 is rotatably inserted into the member 48.

ここで、上記軸受は部材48よりも図中上方に交出した
回転軸161の部分は、略有底1白状に形成されたロッ
ク部材50の底部に形成さね、た透孔50ノを挿通した
後、リールキャップ51に嵌着されでいる。そして、リ
ールキャップ51は回転軸16ノと一体的に回転さり、
るものであるが、ロック部材50は回転軸16ノと無関
係になさね−ている。また、上記軸受は部材4Hの図中
上端部とロック部材50の底部との間には、コイル状の
スプリング52が介在されており、ロック部材50及び
リールキャップ51を介して回転軸16ノは図中上方に
情勢さねでいる。さらに、上記ロック部材50の図中下
端部には、図中下方から上方に広がるテーパ音B 50
2を有した鍔状の係止部503が形成されている。この
係止部503は上記メインシャーシ27の透孔272よ
りも径小に形成されている。
Here, in the bearing, the part of the rotating shaft 161 extending upward in the drawing from the member 48 is formed at the bottom of the lock member 50, which is formed in a substantially white shape with a bottom, and is inserted through the through hole 50. After that, the reel cap 51 is fitted. Then, the reel cap 51 rotates integrally with the rotating shaft 16,
However, the locking member 50 is not independent of the rotating shaft 16. Further, in the bearing, a coil-shaped spring 52 is interposed between the upper end of the member 4H in the figure and the bottom of the locking member 50, and the rotating shaft 16 is rotated through the locking member 50 and the reel cap 51. The situation is reflected in the upper part of the diagram. Further, at the lower end of the locking member 50 in the figure, there is a taper sound B 50 that spreads from the bottom to the top in the figure.
A flange-shaped locking portion 503 having a diameter of 2 is formed. This locking portion 503 is formed to have a smaller diameter than the through hole 272 of the main chassis 27.

また、」=記軸受は部材48よりも図中下方に装出した
回転軸161の部分は、段部162を介して若干径が小
さくなされており、その径小の部分に径小な歯車53及
び径大な歯車54がそれぞれ嵌合されている。これらI
#i::5s 。
In addition, in the bearing marked with "=, the portion of the rotating shaft 161 that is lower in the figure than the member 48 is made to have a slightly smaller diameter via a stepped portion 162, and a small-diameter gear 53 is attached to the small-diameter portion. and a large-diameter gear 54 are fitted respectively. These I
#i::5s.

54は、回転軸161とともに一体的に回転するもので
、このうち歯車53はし]転軸16ノに固着されるが、
歯車54は回転軸16ノの軸心方向にスライド自在に設
けられている。また、歯車541は、−回転軸161の
図中下端部に取熟されたワッシャ55と歯車54との間
にコイル状のスプリング56が介在されることにより、
図中上方に情勢されるか、該歯車54の図中上方の移動
は、歯車54が歯車53に当接するまでとなされている
The gear 54 rotates integrally with the rotating shaft 161, and the gear 53 is fixed to the rotating shaft 16.
The gear 54 is provided so as to be slidable in the axial direction of the rotating shaft 16. In addition, the gear 541 has a coil-shaped spring 56 interposed between the washer 55 attached to the lower end of the rotating shaft 161 in the figure and the gear 54.
The gear 54 is moved upward in the figure until the gear 54 comes into contact with the gear 53.

ここで、上記メインシャーシ27のうち、リール軸16
とフライホイール44との略中央部には、軸57が植設
されている。この軸57には、第10図中上方から径大
な歯車58及び径小な歯jIL59がそtlぞれ回転自
在に支持され−こいる。そして、上記歯車58と59と
の1ハJVCは、略リング状の摩擦部材60が介在され
ている。
Here, in the main chassis 27, the reel shaft 16
A shaft 57 is installed approximately in the center between the flywheel 44 and the flywheel 44 . A large-diameter gear 58 and a small-diameter tooth jIL59 are rotatably supported on this shaft 57 from above in FIG. 10, respectively. A substantially ring-shaped friction member 60 is interposed between the gears 58 and 59 in the 1-speed JVC.

また、上記軸570図中下部には、略円筒形状で図中下
端部に鍔部61ノを有する止め具61が11欠着されて
おり、該止め具6ノの鍔部6ノノ上に設けられたコイル
状のスプリング62によって、歯車59はJ!it擦部
材60葡介して歯車58を押圧している。このため、歯
車58と59と117j違11LII関係になされてい
る。そして、上記歯車58はフライホイール44の歯車
47に噛合されており、歯車59はリール軸16の歯車
54に噛合されている。このとき、歯車58はリール軸
16の歯車53と噛合される位置にあるが、第10図か
ら明らかなように歯車58と53とは図中上下にずれて
いるため噛合されていない。
Furthermore, at the lower part of the shaft 570 in the figure, 11 stops 61 are missing, which are approximately cylindrical in shape and have a flange 61 at the lower end in the figure. The gear 59 is moved to J! by the coiled spring 62. The gear 58 is pressed through the friction member 60. For this reason, the gears 58, 59, and 117j are arranged in a 11LII relationship. The gear 58 is meshed with the gear 47 of the flywheel 44, and the gear 59 is meshed with the gear 54 of the reel shaft 16. At this time, the gear 58 is in a position to mesh with the gear 53 of the reel shaft 16, but as is clear from FIG. 10, the gears 58 and 53 are not meshed because they are vertically shifted in the figure.

一方、前記一対のリール軸16.17のうち、巻戻し時
に巻取り側となるリール軸J7は、第11図に示すよう
にして、メインシャーシ27に支持されている。すなわ
ち、メインシャーシ27にはリール軸17が数句けられ
る部分に透孔273か形成されている。この透孔273
内には略円筒形状で図中下部に該透孔273の周縁部ま
で達する取付部62ノを有する軸受は部材62が挿通さ
れ、透孔2730周縁部と数句部62ノとが図示しない
ねじ等によって1陶されている。そして、この軸受は部
組62内に回転軸17ノが回転自在に挿通されている。
On the other hand, of the pair of reel shafts 16 and 17, the reel shaft J7, which is on the winding side during rewinding, is supported by the main chassis 27 as shown in FIG. That is, a through hole 273 is formed in the main chassis 27 at a portion where several reel shafts 17 are inserted. This through hole 273
A member 62 is inserted into the bearing, which has an approximately cylindrical mounting portion 62 at the lower part of the figure that reaches the periphery of the through hole 273, and the periphery of the through hole 2730 and the numeral portion 62 are connected by screws (not shown). One pottery was made by et al. The rotating shaft 17 of this bearing is rotatably inserted into the subassembly 62.

ここで、上記軸受は部4U’ 62よりも図中上方に突
出した回転軸171の部分は、略有底筒状に形成された
ロック部材63の底部に形成された透孔631を挿通し
た後、リールキャップ64に嵌着されている。そして、
リールキャップ64は回転軸171と一体的に回転され
るものであるが、ロック部材63は回転軸171と無関
係罠なされている。また、上記軸受は部材62の図中上
端部とロック部材63の底部との間には、コイル状のス
プリング65が介在されており、ロック部材63及びリ
ールキャップ64を介して回転軸171は図中上方に付
勢されている。さらに、上記ロック部材63の図中下端
部には、図中下方から上方に広がるテーパ部632%−
有した鍔状の係止部633が形成されている。この係止
部633は上記メインシャ−シ27の透孔273よりも
径小に形成されている。
Here, the above-mentioned bearing has a portion of the rotating shaft 171 that protrudes upward in the figure from the portion 4U' 62, after being inserted through a through hole 631 formed at the bottom of the locking member 63, which is formed into a substantially bottomed cylindrical shape. , is fitted onto the reel cap 64. and,
The reel cap 64 is rotated integrally with the rotating shaft 171, but the locking member 63 is independent of the rotating shaft 171. Further, in the bearing, a coil-shaped spring 65 is interposed between the upper end of the member 62 in the figure and the bottom of the lock member 63, and the rotating shaft 171 is connected to the rotating shaft 171 via the lock member 63 and the reel cap 64. It is biased towards the middle and upwards. Furthermore, at the lower end of the locking member 63 in the figure, there is a tapered part 632%-
A flange-like locking portion 633 is formed. This locking portion 633 is formed to have a smaller diameter than the through hole 273 of the main chassis 27.

また、上記軸受は部材62よりも図中下方に突出1.た
回転軸171の部分には、径小な歯車66か嵌着されて
いる。この歯車66に同転軸171とともに一体的に回
転するものである。
Further, the above-mentioned bearing protrudes further downward in the figure than the member 62.1. A small-diameter gear 66 is fitted onto the rotary shaft 171. This gear 66 rotates integrally with the co-rotating shaft 171.

ここで、上記メインシャーシ27のうち、リール軸17
と前配軸57との略中央部には、軸67が植設されてい
る。この軸67には、略円筒形状の取付部材68が回転
自在かつ該軸67の軸心方向つまり図中上下方向にスラ
イド自在に挿通されている。そして、上記取付部材68
には、巻戻しレバー69及び歯車7oが嵌着されている
。また、上記数句部材68の図中下端部と上記軸67の
図中下部に取着されたワッシャ7ノとの間に、コイル状
のスプリング72が介在されることにより、取付部材6
8は図中上方に句勢されており、この状態で上記歯車7
゜がリール軸17の歯車66に噛合されている。
Here, of the main chassis 27, the reel shaft 17
A shaft 67 is implanted approximately in the center of the front shaft 57 and the front shaft 57 . A substantially cylindrical mounting member 68 is inserted into the shaft 67 so as to be rotatable and slidable in the axial direction of the shaft 67, that is, in the vertical direction in the figure. Then, the mounting member 68
A rewind lever 69 and a gear 7o are fitted into the rewind lever 69 and the gear 7o. In addition, a coil-shaped spring 72 is interposed between the lower end in the drawing of the above-mentioned coupler member 68 and the washer 7 attached to the lower part in the drawing of the shaft 67, so that the mounting member 6
8 is pushed upward in the figure, and in this state the gear 7
.degree. is meshed with the gear 66 of the reel shaft 17.

このとき、歯車70は前記歯車58と噛合される位置に
あるが、第11図から明らかなように歯車7oと58と
は図中上下にずれているため噛合されていない。
At this time, the gear 70 is in a position where it meshes with the gear 58, but as is clear from FIG. 11, the gears 7o and 58 are not meshed because they are vertically shifted in the figure.

また、上記巻戻しレバー69は板状体であり、その−@
部には上記歯車70.66の噛合部と、リール軸170
ロツク部63の図中下端部との間に、メインシャーシ2
7の透孔273を挿通して介在される連結部69kが形
成されている。
Further, the rewinding lever 69 is a plate-shaped body, and its -@
The meshing part of the gear 70.66 and the reel shaft 170 are shown in the part.
The main chassis 2 is located between the lower end of the lock part 63 in the figure.
A connecting portion 69k inserted through the through hole 273 of No. 7 is formed.

さらに、上記巻戻しレバー69の他端部は前記リール軸
16側にまで延設されており、その延出方向先端部には
、リール軸16の歯車54の平面部と図中上方から係合
する保合部692が形成されている。
Further, the other end of the rewinding lever 69 extends to the reel shaft 16 side, and the tip in the extending direction engages with the flat surface of the gear 54 of the reel shaft 16 from above in the figure. A retaining portion 692 is formed.

ここで、再び第6図に示すように、メインシャーシ27
の略中央部には、回動軸73が植設されている。この回
動軸73には、ロックレバ−74及びスイッチレバー7
5がそれぞれ回動自在に支持されている。すなわち、上
記ロックレバ−74は第8図、第10図及び第11図に
示すように、前記再生操作子2oの第1の駆動部39の
テーパ部39ノ、前記リール軸16のロック部1jA5
θのテーパ部502及び前記リール軸17のロック部材
63のテーパ部t; s z K、それぞれ係合し得る
第1乃至第3の係合部74ノ乃至743が、上記回動軸
73を中心として3方向へ広がるように形成されてなる
ものである。
Here, as shown in FIG. 6 again, the main chassis 27
A rotation shaft 73 is installed approximately in the center of the shaft. This rotation shaft 73 includes a lock lever 74 and a switch lever 7.
5 are each rotatably supported. That is, as shown in FIGS. 8, 10, and 11, the lock lever 74 is connected to the tapered portion 39 of the first drive portion 39 of the playback operator 2o and the lock portion 1jA5 of the reel shaft 16.
The tapered portion 502 of θ and the tapered portion t of the lock member 63 of the reel shaft 17; It is formed so as to spread in three directions.

また、上記スイッチレバー75h上配ロツクレバ−74
と略同じ形状で、該ロックレバ−74に重ねて設けられ
ており、上記再生操作子2θ。
In addition, the above switch lever 75h upper lock lever 74
It has substantially the same shape as that of the playback operator 2θ, and is provided overlapping the lock lever 74.

リール軸16.17の各テーパ部391,502 。Each tapered portion 391, 502 of the reel shaft 16.17.

632にそれぞれ係合し得る第1乃至第3の保合部75
ノ乃至753が、上記回動軸73を中心として3方向へ
広がるように形成されてなるものである。さらに、上記
スイッチレバー75の第3の係合部753の先端部には
、前記モータ43に電力を供給するためのリーフスイッ
チ76と係合する第4の保合部754が形成されている
。そして、上記スイッチレバー76が第6因中反時計方
向に回動されたとき、その第4の保合部754に押圧さ
れてリーフスイッチ76がオンされ、モータ43が回転
駆動されるものである。また、上記スイッチレバー75
の第3の係合部753の一側部には、突出保合片755
が形成されている。そして、この突出係合片755とメ
インシャーシ22に所定位置とにコイル状のスプリング
77が係着されることによ番バスイッチレパー75は第
6図中時計方向に回動付勢されている。このため、スイ
ッチレバー75の第1乃至第3の係合部751乃至75
3は、各テーパ部391.502,632に押圧されて
いる。
632, the first to third retaining portions 75 can be engaged with each other.
753 are formed so as to spread in three directions centering on the rotation axis 73. Further, a fourth retaining portion 754 that engages with a leaf switch 76 for supplying power to the motor 43 is formed at the tip of the third engaging portion 753 of the switch lever 75 . When the switch lever 76 is rotated counterclockwise during the sixth factor, the leaf switch 76 is turned on by being pressed by the fourth retaining portion 754, and the motor 43 is rotationally driven. . In addition, the switch lever 75
A protruding retaining piece 755 is provided on one side of the third engaging portion 753.
is formed. A coiled spring 77 is engaged with this protruding engagement piece 755 and a predetermined position on the main chassis 22, so that the number bus switch lever 75 is biased to rotate clockwise in FIG. . Therefore, the first to third engaging portions 751 to 75 of the switch lever 75
3 is pressed against each tapered portion 391, 502, 632.

一方、上記ロックレバ−74の第3の係合部743の一
側部にも突出保合片744が形成されている。また、メ
インシャーシ27には、リール軸16.17の近傍に、
それぞれ軸78゜79が植設されている。これら軸ys
、791tユ、両リール軸16.17間に第6図中横長
に設けられたストップスライダ8θの両端部に形成され
た長孔861.802に嵌合されている。このため、ス
トップスライダ8oは第6因中左右方向にスライド自社
になされている。そして、上記ストップスライダ80の
一側部には、突出保合片803が形成され、この突出係
合片803と上記ロックレバ−74の突出保合片744
との聞に、コイル状のスプリング81が係着されている
。このため、上記ロックレバ−74は第6図中時計方向
に回動付勢され、その第1乃至第3の係合部741乃至
743が前記各テーパ部391,502,632に押圧
されている。
On the other hand, a protruding retaining piece 744 is also formed on one side of the third engaging portion 743 of the lock lever 74. Further, in the main chassis 27, near the reel shaft 16.17,
The axes 78° and 79 are respectively implanted. These axes ys
, 791t are fitted into long holes 861 and 802 formed at both ends of a stop slider 8θ, which is provided horizontally in FIG. 6 between both reel shafts 16 and 17. For this reason, the stop slider 8o is made to slide in the left and right direction during the sixth factor. A protruding engagement piece 803 is formed on one side of the stop slider 80, and this protruding engagement piece 803 and a protruding engagement piece 744 of the lock lever 74
A coiled spring 81 is engaged between the two. Therefore, the lock lever 74 is urged to rotate clockwise in FIG. 6, and its first to third engaging portions 741 to 743 are pressed against the respective tapered portions 391, 502, and 632.

また、上記ストップスライダ80は第6図中左方向に付
勢されることになるが、このストップスライダ80の図
中左方向の移動は、長孔802の図中右端部が軸79と
当接する位置までとなされる。この住血で、ストップス
ライダ80の一端部に形成された突片804は、リール
軸17のロック部材63のテーパ部632の近傍に位置
している。また、ストップスライダ80の他端部には、
突片805が形成されており、この突片805はリール
軸16のロック部材50のテーパ部502と対向してい
る。
Further, the stop slider 80 is biased to the left in FIG. It is done up to the position. In this case, the protruding piece 804 formed at one end of the stop slider 80 is located near the tapered part 632 of the locking member 63 of the reel shaft 17. Moreover, at the other end of the stop slider 80,
A projecting piece 805 is formed, and this projecting piece 805 faces the tapered portion 502 of the locking member 50 of the reel shaft 16.

上記のような構成において、今、チーブ14j生をなさ
んとして、前記再生操作子20を操作したとする。する
と、先に第8図及び第9図で説明したようにヘッドシャ
ーシ28が移動され、再生ヘッド30がテープに接触さ
れるとともに、ピンチローラ32がテープを介してキャ
プスタン46に圧接される。このとき、内生操作子20
が第8図中下方に抑圧操作されることにより、その第1
の駆動部39のテーパ部391によって、ロックレバ−
74及びスイッチレノ(−75の第1の係合部741,
751が押圧される。このため、ロックレバ−74及び
スイッチレバー75は、スプリング81.77の旧勢力
に抗して第6図中反時計方向に回動される。そして、再
生操作子20を第9図に示す住僧まで抑圧操作すると、
ロックレバ−74の第1の保合部741が第1の駆動部
39の底面部に対向するようになる。このため、ロック
レバ−74はスプリング81の付勢力により第6図中時
計方向に回動され、その第1の係合部74)は第1の駆
動部39の底面部に係合し、再生操作子20が操作位I
Kでロックされるものである。このとき、スイッチレバ
ー75は第9図に示すように、その第1の保合部751
が第1の駆動部39によって押圧されたままとなされる
。このため、スイッチレバー75の第4の保合部754
がリーフスイッチ76をオンし、モータ43が第6図中
反時計方向に回転駆動される。
In the above-described configuration, it is assumed that the playback operator 20 is operated by a student of the team 14j. Then, as previously explained in FIGS. 8 and 9, the head chassis 28 is moved, the reproducing head 30 is brought into contact with the tape, and the pinch roller 32 is pressed against the capstan 46 via the tape. At this time, the endogenous operator 20
is suppressed downward in Fig. 8, so that the first
The lock lever is
74 and Switch Leno (-75 first engaging part 741,
751 is pressed. Therefore, the lock lever 74 and the switch lever 75 are rotated counterclockwise in FIG. 6 against the force of the springs 81 and 77. Then, when the reproduction operator 20 is operated to suppress the resident monk shown in FIG. 9,
The first retaining part 741 of the lock lever 74 comes to face the bottom part of the first driving part 39. Therefore, the lock lever 74 is rotated clockwise in FIG. 6 by the biasing force of the spring 81, and its first engaging portion 74) engages with the bottom surface of the first drive portion 39, and the regeneration operation is performed. Child 20 is in operation position I
It is locked with K. At this time, the switch lever 75 is moved to its first retaining portion 751 as shown in FIG.
remains pressed by the first drive section 39. Therefore, the fourth retaining portion 754 of the switch lever 75
turns on the leaf switch 76, and the motor 43 is rotated counterclockwise in FIG.

そして、フライホイール44が同方向に回転され、その
回転力が歯車47,5B、摩擦部杓60、歯車59.5
4及び回転軸16ノを介しテリールキャップ51に伝達
され、リールキャップ5ノが第6図中反時計方向に回転
され、ここにテープ再生走行が行なわれるものである。
Then, the flywheel 44 is rotated in the same direction, and the rotational force is applied to the gears 47, 5B, the friction part ladle 60, and the gear 59.5.
4 and the rotating shaft 16, the reel cap 5 is rotated counterclockwise in FIG. 6, and the tape is played back.

次に、テープ早送りをなさんとして、第12図に示すよ
うに、前記早送り操作子21を抑圧操作したとする。す
ると、リール軸16のリールキャップ5ノが図中下方に
押圧され、これに伴ってロック部材50がスプリング5
2の付勢力に抗して図中下方にスライドされる。このロ
ック部材50の図中下方への移動は、その図中下端部が
軸受は部材48の鍔部481と当接するまでとなされる
。そして、この状態では、ロック部材50のテーパ部5
02によって、スイッチレバー75の第2の係合部75
2が押圧され、該スイッチレバー75が第6図中反時計
方向に回動されるとともに、ロックレバ−74の第2の
係合部742がロック部材50の鍔部503に係合され
る。このため、前記リーフスイッチ76がオンされると
ともに、リール軸16は抑圧操作された位置でロックさ
れている。
Next, it is assumed that the tape fast-forward is turned off and the fast-forward operator 21 is suppressed as shown in FIG. Then, the reel cap 5 of the reel shaft 16 is pressed downward in the figure, and the locking member 50 is accordingly pressed against the spring 5.
It is slid downward in the figure against the urging force of 2. The locking member 50 is moved downward in the figure until its lower end in the figure abuts against the flange 481 of the bearing member 48. In this state, the tapered portion 5 of the locking member 50
02, the second engaging portion 75 of the switch lever 75
2 is pressed, the switch lever 75 is rotated counterclockwise in FIG. Therefore, the leaf switch 76 is turned on and the reel shaft 16 is locked at the suppressed position.

このとき、リール軸16が抑圧操作されるのに伴って、
回転軸16ノも図中下方に下がり、該回転軸161に嵌
着された歯車53.54も同方向に移動される。このた
め、歯車54は歯車59から離脱し、歯車53が歯車5
8と噛合するようになる。したがって、フライホイール
44の第6図中反時計方向の回転力は、歯車47.58
.53及び回転軸161を介してリールキャップ51に
伝達され、リールキャッブ5ノが第6図中反時計方向に
高速回転され、ここにテープ早送り走行が行なわれるも
のである。
At this time, as the reel shaft 16 is suppressed,
The rotating shaft 16 also moves downward in the figure, and the gears 53 and 54 fitted on the rotating shaft 161 are also moved in the same direction. Therefore, the gear 54 separates from the gear 59, and the gear 53 becomes the gear 5.
It will mesh with 8. Therefore, the rotational force of the flywheel 44 in the counterclockwise direction in FIG.
.. 53 and the rotating shaft 161, the reel cap 5 is rotated at high speed counterclockwise in FIG. 6, and the tape is fast-forwarded.

また、テープ巻戻しをなさんとして、前記巻戻し操作子
22を抑圧操作したとする。すると、第13図に示すよ
うに、リール軸17のリールキャップ64が図中下方に
押圧され、これに伴ってロック部材63がスプリング6
5の付勢力に抗して図中下方にスライドされる。このロ
ック部材630図中下方への移動は、その図中下端部が
軸受は部材62の取付部621と当接するまでとなされ
る。そして、この状態ではロック部材63のテーパ部6
32によって、スイッチレバー75の第3の係合部75
3が押圧され、該スイッチレバー75が第6図中反時計
方向に回動されるとともに、ロックレバ−74の第3の
保合部743がロック部材63の鍔部633に係合さ1
する。このため、t!IJVリーフスイッチ76かオン
されるとともに、リール軸17は抑圧操作された位置で
ロックされている。このとき、ロック部材630図中下
端部が、巻戻しレバー69の連結部691を図中下方に
押圧するため、巻戻しレバ−69全体が図中下方にスラ
イドされる。このため、歯車66と70とは噛合された
まま図中下方にスライドされ、このとき歯車70は歯車
58と噛合される。また、巻戻しレバー69の係合部6
92によって、歯車54がスプリング56の付勢力に抗
して図中下方にスライドされるので、歯車54は歯車5
9から離脱される。このため、フライホイール44の第
6図中反時計方向の回転力は、歯車47.5B、7θ、
66及び回転軸17ノを介してリールキャップ64に伝
達され、リールキャップ64が第6図中時計方向に高速
回転され、ここにテープ巻戻し走行が行なわれるもので
ある。
It is also assumed that the rewind operator 22 is operated to suppress tape rewinding. Then, as shown in FIG. 13, the reel cap 64 of the reel shaft 17 is pressed downward in the figure, and as a result, the locking member 63 is pressed against the spring 6.
It is slid downward in the figure against the urging force of 5. The locking member 630 is moved downward in the figure until its lower end in the figure comes into contact with the mounting portion 621 of the bearing member 62. In this state, the tapered portion 6 of the locking member 63
32, the third engaging portion 75 of the switch lever 75
3 is pressed, the switch lever 75 is rotated counterclockwise in FIG.
do. For this reason, t! When the IJV leaf switch 76 is turned on, the reel shaft 17 is locked at the suppressed position. At this time, the lower end of the locking member 630 in the drawing presses the connecting portion 691 of the rewinding lever 69 downward in the drawing, so that the entire rewinding lever 69 is slid downward in the drawing. Therefore, the gears 66 and 70 are slid downward in the figure while being meshed, and at this time, the gear 70 is meshed with the gear 58. Also, the engaging portion 6 of the rewinding lever 69
92, the gear 54 is slid downward in the figure against the biasing force of the spring 56, so that the gear 54
He will be withdrawn from 9. Therefore, the rotational force of the flywheel 44 in the counterclockwise direction in FIG.
66 and the rotating shaft 17, the reel cap 64 is rotated at high speed clockwise in FIG. 6, and the tape is rewinded.

次に、上記再生、早送り及び巻戻し状態で、停止操作子
23を操作した賜金について説明する。すなわち、再生
、早送り及び巻戻し状態では、上述したように第1の駆
動部39.ロック部材5o 、 t; 3のいずれかが
、ロックレバ−74の対応する第1乃至第3の保合部7
4ノ乃至743によってロックされている。そして、上
記停止操作子23を操作することは、先に述べたように
早送り及び巻戻し操作子21.22を共に操作すること
である。ここで、上記早送り及び巻戻し操作子21.2
2を共に操作した場合、両リール軸16.17が例えば
第11図中下方へスライドされる。このため、テープレ
コーダが上記3利・類の動作状態のうちのいずれの動作
状態であっても、リール軸16.17の各ロック部材5
0.63のテーパ部502゜632のいずれか一方また
は両方によって、ロックレバ−74の第2または第3の
係合部742゜743が押圧され、ロックレバ−74が
第6図中反時計方向に回動されるので、結局ロックが解
除され停止状態となるものである。
Next, the reward obtained by operating the stop operator 23 in the playback, fast-forwarding, and rewinding states will be explained. That is, in the playback, fast-forwarding, and rewinding states, the first drive section 39. Either of the lock members 5o, t; 3 is connected to the corresponding first to third retaining portions 7 of the lock lever 74.
It is locked by 4-743. To operate the stop operator 23 is to operate both the fast forward and rewind operators 21 and 22, as described above. Here, the fast forward and rewind operator 21.2
2, both reel shafts 16, 17 are slid downward in FIG. 11, for example. Therefore, regardless of whether the tape recorder is in any of the three operating states mentioned above, each locking member 5 of the reel shaft 16, 17
The second or third engaging portion 742° 743 of the lock lever 74 is pressed by one or both of the 0.63 taper portions 502° 632, and the lock lever 74 is rotated counterclockwise in FIG. Eventually, the lock will be released and it will be in a stopped state.

ここで、上記のように両リール軸16,17か押圧操作
されたとき、前記ストップスライダ80はその突片80
4がリール軸17のロック部材63のテーパ部632に
よって押圧されるので、第6図中右方向にスライドされ
る。このとき、リール軸16も押圧されているので、そ
のロック部材50のテーパ部502(径大な部分)に、
ストップスライダ80の突片805が当接する。すなわ
ち、両リール軸16,17のテーパ部502,632の
径大な部分間にストップスライダ80がはさまれるよう
になる。このため、両リール軸16.17は、これらを
単独で操作したときよりも深い位置まで操作されないよ
うに規制される。そして、この両リール軸16.17の
規制される位もとは、取りも直さず両ロック部材50,
63がロックレバ−74の第2及び第3の保合部742
,743に共にロックされてしまわない程度の浅い位置
でおる。このため、停止操作子23を操作しても両リー
ル軸16,17は操作位置でロックされないようになさ
れている。このことを換角すれば、停止操作子23の操
作ストロークは、早送り及び巻戻し操作子21.22に
単独で操作したストロークよりも短いということである
Here, when both reel shafts 16 and 17 are pressed as described above, the stop slider 80
4 is pressed by the tapered portion 632 of the locking member 63 of the reel shaft 17, so that it slides to the right in FIG. At this time, since the reel shaft 16 is also pressed, the tapered portion 502 (large diameter portion) of the locking member 50
The protruding piece 805 of the stop slider 80 comes into contact with it. That is, the stop slider 80 is sandwiched between the large diameter portions of the tapered portions 502, 632 of both the reel shafts 16, 17. For this reason, both reel shafts 16, 17 are restricted from being operated to a deeper position than if they were operated alone. The two locking members 50,
63 is the second and third retaining portion 742 of the lock lever 74
, 743 so that they are not locked together. Therefore, even if the stop operator 23 is operated, both reel shafts 16 and 17 are not locked at the operating position. In other words, the operating stroke of the stop operating element 23 is shorter than the stroke of operating the fast forward and rewind operating elements 21 and 22 alone.

ここにおいて、この実施例で説明するテープレコーダに
は、再生時にテープが終端に到達すると、自動的に停止
状態となす自動停止機構が装(Iii+されている。す
なわち、第6図及び第10図ヲ診照して説明すると、歯
車59の第10図中下部には、摩擦レバー82の一端部
が周知の厚・擦機構を介して設けられている。この摩擦
レバー82は上記歯車59が回転されると、その回転方
向へ付勢されるものである。そして、上記摩擦レバー8
2の他端部には、長孔82)が形成されており、該長孔
821内に検出レバー83の一端部に突設されたビン8
31か遊嵌されている。この検出レバー83は、その略
中央部でメインシャーシ27に突設された軸84によっ
て回動自&に支持されている。また、上記検出レバー8
3の他端部のうち、一方の側部は、歯車58に設けられ
たカム部85の側面に当接される。さらに、上記検出レ
バー83の他端部には、2つのビン832,833が突
設されている。このうち、ビン832は前記ロックレバ
−74の第2の保合部742と対向しており、他方のビ
ン833は歯車58の平面部に形成された湾曲状の作動
壁58ノと係合可能となさ11ている。
The tape recorder described in this embodiment is equipped with an automatic stop mechanism that automatically stops the tape when it reaches the end during playback. To explain this with reference to FIG. 10, one end of a friction lever 82 is provided at the lower part of the gear 59 in FIG. When the friction lever 8
A long hole 82) is formed at the other end of 2, and a bottle 8 protruding from one end of the detection lever 83 is inserted into the long hole 821.
31 is loosely fitted. The detection lever 83 is rotatably supported by a shaft 84 protruding from the main chassis 27 at its substantially central portion. In addition, the detection lever 8
One side of the other end of the gear 3 is brought into contact with a side surface of a cam portion 85 provided on the gear 58 . Furthermore, two bins 832 and 833 are provided protruding from the other end of the detection lever 83. Of these, the pin 832 faces the second retaining portion 742 of the lock lever 74, and the other pin 833 is engageable with the curved operating wall 58 formed on the flat surface of the gear 58. There are 11 people.

そして、前記したテープ町生状態では、フライホイール
44及び歯車47が第6図中反時h1方向にIO!j転
され、これによって歯車58.59が第6図中時計方向
に回転されている。このため、歯車59の回転力により
、摩擦レバー82は第6図中時計方向に付勢され、検出
レバー83も軸84を中心として同図中時計方向に情勢
される。このとき、検出レバー83はその他端部がカム
部85に摺接しているため、結局輔84を中心に揺動運
動を行なっており、安定な用土状態が継続される。この
ような用土状態でテープが終端に到達すると、リール軸
16の回転が停止され、これによって、歯車、54 、
59の回転が停止される。このとき、歯車58と59と
の間にはすべりが生じている。そして、歯車59の回転
停止によって原振レバー82及び検出レバー83には、
情勢力が付与されなくなる。−万、歯車58の回転は続
けられるので、カム部85も回転しており、検出レノ(
−83はカム部85の最大径の長さだけ軸84を中心に
第6図中反時計方向に回動され、その位置で停止される
。すると、歯車58の回転により、その作動壁58)の
外側部分が検出しA2Bのビン833に当接し、該作動
壁581の湾曲形状に沿ってビン833ひいては検出レ
ノ(−83全上記停止位置よりもさらに第6図中反時計
方向に回動させる。このとき、検出レノ<−83のビン
832がロックレバ−74の第2の係合部742に当接
し、該ロックレバ−74を第6図中反時計方向に回動さ
せる。このため、再生操作子20の操作位置でのロック
が解除され、ここに自動停止が行なわれるものである。
In the tape town state described above, the flywheel 44 and gear 47 move in the counterclockwise h1 direction in FIG. This causes the gears 58 and 59 to rotate clockwise in FIG. Therefore, the friction lever 82 is biased clockwise in FIG. 6 by the rotational force of the gear 59, and the detection lever 83 is also moved clockwise in the figure about the shaft 84. At this time, since the other end of the detection lever 83 is in sliding contact with the cam portion 85, the detection lever 83 eventually performs a swinging motion around the support 84, and a stable soil condition is maintained. When the tape reaches the end in such soil conditions, the rotation of the reel shaft 16 is stopped, thereby causing the gears 54, 54,
The rotation of 59 is stopped. At this time, there is slippage between gears 58 and 59. Then, by stopping the rotation of the gear 59, the original vibration lever 82 and the detection lever 83 are
Situation power will no longer be granted. - Since the gear 58 continues to rotate, the cam part 85 also rotates, and the detection lens (
-83 is rotated counterclockwise in FIG. 6 about the shaft 84 by the length of the maximum diameter of the cam portion 85, and is stopped at that position. Then, due to the rotation of the gear 58, the outer part of the operating wall 58) detects and contacts the bin 833 of A2B, and along the curved shape of the operating wall 581, the bin 833 and the detection reno (-83) are moved from the above-mentioned stop position. is further rotated in the counterclockwise direction in FIG. The playback operation element 20 is rotated counterclockwise.Therefore, the playback operation element 20 is unlocked at the operation position, and an automatic stop is performed at this point.

第14図はテープカセット13の一方のキャプスタン挿
通孔13)を利用してポーズ操作部材86を取付けるよ
うにした状態を示すものである。すなわち、テープカセ
ット収納部14にテープカセット13を装着した場合、
一方のキャプスタン挿通孔(図示せず)にはキャプスタ
ン46が挿通され、他方のキャプスタン挿通孔1゛31
にポーズ操作部材86が挿通される。このポーズ操作部
材86はメインシャーシ27に対して図中上下方向にス
ライド自在に支持されており、メインシャーシ27の図
中下部で周知のブツシューズツシュ機構に連結されると
ともに、リーフスイッチ87と係合されている。
FIG. 14 shows a state in which the pause operation member 86 is attached using one capstan insertion hole 13) of the tape cassette 13. That is, when the tape cassette 13 is installed in the tape cassette storage section 14,
The capstan 46 is inserted into one capstan insertion hole (not shown), and the other capstan insertion hole 1'31
The pose operation member 86 is inserted into the position. This pose operation member 86 is supported by the main chassis 27 so as to be slidable in the vertical direction in the figure, and is connected to a well-known button shoe mechanism at the bottom of the main chassis 27 in the figure, and is also engaged with the leaf switch 87. are combined.

また、カセット蓋12には、前記早送り2巻戻し及び停
止操作子2ノ乃至23等と同様にポーズ操作子88が設
けられている。そして、このポーズ操作子88を一度抑
圧操作すると、ポーズ操作部材86が図中下方に押し下
げられ、その位置でロックされる。このとき、リーフス
イッチ87がオフレ、モータ43への電力供給が停止さ
れ、テープ走行が停止される。この状態で、P+びポー
ズ操作子88を抑圧操作すると、ポーズ操作部材のロッ
クが解除され、リーフスイツチ87か元のオン状態に戻
り、テープ走行が再開されるものである。
Further, the cassette lid 12 is provided with a pause operator 88 similar to the fast forward, rewind, and stop operators 2 to 23 described above. When the pause operator 88 is pressed once, the pose operating member 86 is pushed down in the figure and locked at that position. At this time, the leaf switch 87 is turned off, power supply to the motor 43 is stopped, and tape running is stopped. In this state, when the P+ pause operator 88 is pressed, the pause operation member is unlocked, the leaf switch 87 returns to its original on state, and tape running is resumed.

したがって、上記実施例のような構成によれば、まず、
カセット盈12自体に各種操作子を設けるようにしたの
で、操作子の形状を大きくかつ広くゆったりと配置する
ことができ、操作性を極めて良くすることができ、テー
プレコーダの小形化金防げることもない。ここで、上記
各操作子はカセット蓋12と一体的にモールド成型して
設けるようにしてもよい。この場合、例えばカセット蓋
12の操作子となる部分を肉薄として弾性を持たせ、若
干の抑圧操作を可能とするようにすれば有効である。
Therefore, according to the configuration as in the above embodiment, first,
Since various types of controls are provided on the cassette cap 12 itself, the controls can be large and spacious, making it extremely easy to operate, and also preventing tape recorders from becoming smaller. do not have. Here, each of the above-mentioned operators may be provided by integrally molding with the cassette lid 12. In this case, for example, it is effective to make the part of the cassette lid 12 that is the operator thin and elastic so that it can be slightly suppressed.

また、カセット蓋12に、操作部18と透視部19との
境界がリール軸16.17上に跨がるように設けたので
、テープ走行状態及びテープ残1智・全容易に外部から
目視することができるものである。
In addition, since the cassette lid 12 is provided so that the boundary between the operating section 18 and the transparent section 19 straddles the reel shaft 16, 17, it is easy to visually check the tape running state and the remaining amount of tape from the outside. It is something that can be done.

さらに、リール軸16.17を軸方向に操作する操作部
杓として利用しているので、構成が無駄なく有機的で、
確実な操作全行なうことができる。さらに、早送り及び
巻戻し時に巻取り側となるリール軸16.17を、早送
り及び巻戻し操作に供するようにしたので、誤操作を防
止し、なお一層の操作性の向上を図り得るものである。
Furthermore, since the reel shafts 16 and 17 are used as operating parts for operating in the axial direction, the structure is organic and free of waste.
All operations can be carried out reliably. Furthermore, since the reel shafts 16 and 17 on the winding side during fast forwarding and rewinding are used for fast forwarding and rewinding operations, erroneous operations can be prevented and operability can be further improved.

その上、リール軸16.17としては、回転に供するリ
ールキャップ51.64と、ロック及びリーフスイッチ
76のオン、オフに供するロック部材50,63とを、
同軸的にかつ別体に設けたので、テープレコーダ機構部
側からのスプリング付勢力等不要な側圧がリールキャッ
プ51.64に加わらず、テープの安定な走行を防げる
ことがないものである。
Furthermore, the reel shaft 16.17 includes a reel cap 51.64 for rotation, and locking members 50, 63 for turning the lock and leaf switch 76 on and off.
Since they are provided coaxially and separately, unnecessary side pressure such as spring urging force from the tape recorder mechanism side is not applied to the reel caps 51, 64, and stable running of the tape is not prevented.

ここで、リール軸16.17を操作位置でロックすると
ともにリーフスイッチ76をオンさせる手段としては、
第15図に示すようにして行なうこともできる。すなわ
ち、この場合リール軸16について説明すると、リール
軸16はその回転軸161がメインシャーシ27に酸油
された軸受は部材89によって、図中上下方向にスライ
ド自在かつ回転自在に支持されている。
Here, the means for locking the reel shaft 16, 17 at the operating position and turning on the leaf switch 76 is as follows.
This can also be done as shown in FIG. That is, in this case, to explain the reel shaft 16, the rotation shaft 161 of the reel shaft 16 is supported by a member 89 in a bearing in which the rotating shaft 161 is oiled in the main chassis 27 so as to be slidable and rotatable in the vertical direction in the figure.

そして、この回転軸161の図中下部にはロック部材9
0の一端部が係合されている。このロック部材90の他
端部は回動自在に支持されており、トーションスプリン
グ91によって図中反時計方向に付勢されている。また
、ロック部材90の一端部には図示の如くテーパ部90
1が形成されている。
A locking member 9 is located at the bottom of this rotating shaft 161 in the figure.
0 is engaged. The other end of the locking member 90 is rotatably supported and biased counterclockwise in the figure by a torsion spring 91. Additionally, a tapered portion 90 is provided at one end of the locking member 90 as shown in the figure.
1 is formed.

そして、リール軸16が図中下方に抑圧操作されると、
これに連動してロック部材90が図中時計方向に回動さ
れ、このとき、ロックレバ−74及びスイッチレバー7
5がテーバ部901によって押圧され回動されるように
なるものである。また、ロック時にはロックレバ−74
がロック部材90の回申上端部に係合され、リール軸1
6が操作位置でロックされるものである。
Then, when the reel shaft 16 is suppressed downward in the figure,
In conjunction with this, the lock member 90 is rotated clockwise in the figure, and at this time, the lock lever 74 and the switch lever 7
5 is pressed and rotated by the taper portion 901. Also, when locked, the lock lever 74
is engaged with the rotating upper end of the locking member 90, and the reel shaft 1
6 is locked in the operating position.

なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で柚々変形して実施
することができる。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and can be implemented with various modifications without departing from the gist thereof.

すなわち、上記実施例では再生専用のテープレコーダに
ついて説明したが、これは再生専用に限らず録音、再生
を行なうテープレコーダに対しても、この発明を適用す
ることができることはもちろんである。すなわち、ここ
で菩うテープレコーダとは録音及び再生の両方できるも
のでもよいし、再生専用のものでもよいということであ
る。
That is, although the above embodiment has been described with respect to a playback-only tape recorder, the present invention is of course applicable not only to playback-only tape recorders but also to tape recorders that perform recording and playback. In other words, the tape recorder referred to here may be one that can perform both recording and playback, or one that can only be used for playback.

したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、簡
易な構成で操作性を向上させ得るとともに、小形化を効
果的に促進した極めて良好なテープレコーダ装置を提供
することができる。
Therefore, as described in detail above, according to the present invention, it is possible to provide an extremely good tape recorder device that has a simple configuration, improves operability, and effectively promotes miniaturization.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図及び第2図はそれぞれこの発明に係るテープレコ
ーダ装置の一実施例を示す外観図及び側断面図、第3図
乃至第5図はそれぞれカセット蓋に操作子を取付ける状
態を説明するための斜視図、分解斜視図及び側断面図、
第6図はテープレコーダ機構部を示す平面図、第7図乃
至第9図はそれぞれ再生操作子とヘッド部分とを説明す
るための斜視図及び側断面図、第10図及び第11図は
それぞれ上記テープレコーダ機構部を示す側断面図、第
12図及び第13図はそれぞれ同テープレコーダ機構部
の動作説明図、第14図はポーズ操作機構の説明図、第
15図はリール軸部分の変形例を示す側断面図である。 11・・・キャビネット、12・・・カセット蓋、13
・・・テープカセット、14・・・テーフ゛カセット収
納部、15・・・機構収納部、16.17・・・リール
軸、18…操作部、19…窓部、20・・・再生操作子
、21・・・早送り操作子、22・・・巻戻し操作子、
23・・・停止操作子、24・・・長孔、25・・・テ
ープ−ラジオ切換スイッチ、26・・・長孔、27・・
・メインシャーシ、28・・・ヘッドシャーシ、29・
・・回動軸、30・・・再生ヘッド、31・・・ピンチ
レバー、32・・・ピンチローラ、33・・・トーショ
ンスプリング、34…スプリング、35…再生駆動部杓
、36・・・軸、37・・・操作軸、38・・・軸受は
部、39・・・第1の駆動部、40・・・軸、41・・
・第2の駆動部、42・・・スプリング、43・・・モ
ータ、44・・・フライホイール、45・・・ベルト、
46・・・キャプスタン、47・・・歯車、48・・・
軸受は部材、49・・・ねじ、50・・・ロック部相、
51・・・リールキャップ、52・・・スプリング、5
.9 、54…歯車、55・・・ワッシャ、56…スプ
リング、57…軸、513.59・・・歯車、60・・
・摩擦部桐、61・・・止め具、62・・・軸受は部材
、63010ツク部材、64…リールキヤツプ、65・
・・スプリング、66・・・歯車、67・・・軸、68
・・・数句部材、69・・・巻戻しレバー、7o・・・
歯車、71…ワツシヤ、72I・・スプリング、73・
・・回動軸、74・・・ロックレバ−175・・・スイ
ッチレバー、76・・・リーフスイッチ、77・・・ス
プリング、78.79・・・軸、80・・・ストップス
ライダ、81・・・スプリング、82・・・摩擦レバー
、83・・9検出レバー、84・・・軸、85・・・カ
ム部、86・・・ポーズ操作部材、87・・・リーフス
イッチ、88・・・ポーズ操作子、89・・・軸受は部
材、90…ロック部材、911−中トーションスプリン
31 第12図 44 第13問 第14図 7 第15図 313−
1 and 2 are an external view and a side sectional view showing an embodiment of the tape recorder device according to the present invention, respectively, and FIGS. 3 to 5 are for explaining the state in which the operator is attached to the cassette lid, respectively. A perspective view, an exploded perspective view and a side sectional view of
FIG. 6 is a plan view showing the tape recorder mechanism, FIGS. 7 to 9 are perspective views and side sectional views for explaining the playback operator and head portion, respectively, and FIGS. 10 and 11 are respectively 12 and 13 are respectively explanatory diagrams of the operation of the tape recorder mechanism, FIG. 14 is an explanatory diagram of the pause operation mechanism, and FIG. 15 is a deformation of the reel shaft portion. It is a side sectional view showing an example. 11... Cabinet, 12... Cassette lid, 13
... tape cassette, 14 ... tape cassette storage section, 15 ... mechanism storage section, 16.17 ... reel shaft, 18 ... operation section, 19 ... window section, 20 ... playback operator, 21...Fast forward operator, 22...Rewind operator,
23... Stop operator, 24... Long hole, 25... Tape-radio changeover switch, 26... Long hole, 27...
・Main chassis, 28...Head chassis, 29・
...Rotation axis, 30... Playback head, 31... Pinch lever, 32... Pinch roller, 33... Torsion spring, 34... Spring, 35... Playback drive part scoop, 36... Shaft , 37... Operating shaft, 38... Bearing part, 39... First drive part, 40... Shaft, 41...
- Second drive unit, 42... Spring, 43... Motor, 44... Flywheel, 45... Belt,
46...capstan, 47...gear, 48...
The bearing is a member, 49...screw, 50...lock part phase,
51... Reel cap, 52... Spring, 5
.. 9, 54...Gear, 55...Washer, 56...Spring, 57...Shaft, 513.59...Gear, 60...
・Friction part paulownia, 61...stopper, 62...bearing member, 63010 hook member, 64...reel cap, 65.
...Spring, 66...Gear, 67...Shaft, 68
...Several parts, 69...Rewind lever, 7o...
Gear, 71... Washer, 72I... Spring, 73.
...Rotation axis, 74...Lock lever 175...Switch lever, 76...Leaf switch, 77...Spring, 78.79...Shaft, 80...Stop slider, 81...・Spring, 82...Friction lever, 83...9 detection lever, 84...shaft, 85...cam part, 86...pause operation member, 87...leaf switch, 88...pause Operator, 89...Bearing is member, 90...Lock member, 911-Medium torsion spring 31 Fig. 12 44 Question 13 Fig. 14 Fig. 7 Fig. 15 313-

Claims (1)

【特許請求の範囲】 α) リール軸をその軸心方向にスライド操作可能とし
てテープレコーダ機渦部を制御するようにしてなること
を%徴とするテープレコーダ装置。 (2)上記リール軸は操作位置でロックされること全特
徴とする特許請求の範囲第1項記賊のテープレコーダ装
置。 (3)上記リール軸は、テープ供給側及びテープ巻取側
となる両リール軸であって、該両リール軸は選択的にそ
の軸心方向にスライド操作されることを%徴とする%i
ff請求の範囲第1項及び第2項いずれかに記載のテー
プレコーダ装置。 (4)上目αリール軸は、テープカセット収容部ト蓋に
設けられた操作部によって軸心方向にスライド操作され
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項い
ずわかに記載のテープレコーダ装置。 I!5)上記両リール軸は上記テープレコーダ機構部に
対して一方の操作状態でテープを正方向に走行させ他方
の操作状態て前記テープを逆方向に走行させるように制
御するもので、前記テープレコーダ機構部は停止状態で
前記テープを正方向に走行させ得る回転力伝達関係とな
されており、前記他方のリール軸の操作状態で前記テー
プを正方向に走行させる回転力伝達関係が解除されるよ
うにしてなることを特徴とする特許請求の範囲第3項及
び第4項いずれかに記載のテープレコーダ装置。
[Claims] α) A tape recorder device characterized in that the reel shaft can be slid in the direction of its axis to control the vortex section of the tape recorder machine. (2) The tape recorder device of claim 1, wherein the reel shaft is locked in the operating position. (3) The above-mentioned reel shaft is a double reel shaft serving as a tape supply side and a tape winding side, and both reel shafts are selectively slid in the axial direction thereof.
ff A tape recorder device according to any one of claims 1 and 2. (4) The upper α reel shaft is slidable in the axial direction by an operating section provided on the lid of the tape cassette storage section. The tape recorder device described in . I! 5) The two reel shafts control the tape recorder mechanism so that the tape runs in the forward direction when one is operated and the tape runs in the opposite direction when the other is operated. The mechanism unit is configured to have a rotational force transmission relationship that allows the tape to run in the forward direction when the other reel shaft is in a stopped state, and the rotational force transmission relationship that causes the tape to run in the forward direction is released when the other reel shaft is operated. A tape recorder device according to any one of claims 3 and 4, characterized in that:
JP58208588A 1983-11-07 1983-11-07 Tape recorder device Pending JPS59151350A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208588A JPS59151350A (en) 1983-11-07 1983-11-07 Tape recorder device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208588A JPS59151350A (en) 1983-11-07 1983-11-07 Tape recorder device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178603A Division JPS5982652A (en) 1983-09-27 1983-09-27 Cassette tape recorder device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59151350A true JPS59151350A (en) 1984-08-29

Family

ID=16558672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208588A Pending JPS59151350A (en) 1983-11-07 1983-11-07 Tape recorder device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151350A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469225B1 (en) * 1996-11-01 2005-06-27 소니 가부시끼 가이샤 Recording and / or playback device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469225B1 (en) * 1996-11-01 2005-06-27 소니 가부시끼 가이샤 Recording and / or playback device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59151350A (en) Tape recorder device
JPS628856B2 (en)
JPS6224862B2 (en)
JPS6223384B2 (en)
JPS6010434A (en) Cassette tape recorder device
JPS642282Y2 (en)
JPS626596Y2 (en)
JPS626595Y2 (en)
JPS626597Y2 (en)
JPS628851B2 (en)
JPS634313Y2 (en)
JPS6224863B2 (en)
JPS628855B2 (en)
JPS6224864B2 (en)
JPS628849B2 (en)
JPS647415B2 (en)
KR870000516B1 (en) Cassette tape recorder apparatus
JPS628853B2 (en)
JPS5994269A (en) Driving mechanism of tape recorder
JPS5880147A (en) Cassette tape recorder device
US6636373B1 (en) Tape running drive device and tape recording and or reproducing device
JPH0418384B2 (en)
JPS628854B2 (en)
JPH0227421Y2 (en)
JPS5994270A (en) Cassette tape recorder