JPS59150612U - 操作レバ−装置 - Google Patents

操作レバ−装置

Info

Publication number
JPS59150612U
JPS59150612U JP4622583U JP4622583U JPS59150612U JP S59150612 U JPS59150612 U JP S59150612U JP 4622583 U JP4622583 U JP 4622583U JP 4622583 U JP4622583 U JP 4622583U JP S59150612 U JPS59150612 U JP S59150612U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
knob
lever
lever device
operating lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4622583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641134Y2 (ja
Inventor
小野田 謙一
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to JP4622583U priority Critical patent/JPS59150612U/ja
Publication of JPS59150612U publication Critical patent/JPS59150612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641134Y2 publication Critical patent/JPS641134Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の操作レバー装置の構成を概念に図解し
た平面図、第2図より第5図までは、本考案の第1実施
例を示し、第2図は、第1図に対応する平面図、第3図
は、レバーが左右の両端位置を占めているときのノブの
縦断面図、第4図は、レバーが中央位置にあるときのノ
ブの縦断面図、第5図は、板ばねの拡大斜視図、第6図
と第7図は、本考案の第2実施例を示し、第6図は、レ
バーとノブとコイルばねを組み立てた状態における縦断
面図、第7図は、組み立てまえ状態を概念的に図解した
縦断面図である。 1・・・・・・支持ビン、2・・曲レバー、2a・・袖
先端折曲部、3・・・・・・ノブ、3a・・・・・・前
端突起部、3b・・・本体、3c・・・・・・下部J4
・・・・・・パネル面、5・曲・ケーブル、6・・・・
・・板ばね、6a・・曲膨出部、6b・・・・・・係着
部、7・・・・・・溝、8・・曲へこみ、9・・・・川
fか穴、10!・・・・・矩形の穴、11・・・・・・
切欠、12・・・・・・コイルばね、13・・・・・・
キャビティ。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)パネル面より突出したノブを摺動可能にその先端
    に備えてなる回動可能なレバーと、該レバーのノブをパ
    ネル面に向かって常時付勢するばね手段とをノブの内部
    に備えたことを特徴とする操作レバー装置。
  2. (2)  前記ばね手段が膨出部と係着部とを備えた板
    ばねより成り、該ばねが前記係着部を介してレバーに係
    着されており、前記膨出部に対応した形状のへこみがノ
    ブ内に形成されていることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲の第1項記載の操作レバー装置。
  3. (3)板ばねが圧縮されたとき、膨出部を収容する切欠
    がレバーの先端に形成されていることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲の第2項記載の操作レバー装置。
  4. (4)前記ばね手段がコイルばねより成り、該コイルば
    ねがレバーの先端折曲部とノブの前端突出部の間に圧縮
    状態で装着されていることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲の第1項記載の操作レバー装置。
JP4622583U 1983-03-30 1983-03-30 操作レバ−装置 Granted JPS59150612U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4622583U JPS59150612U (ja) 1983-03-30 1983-03-30 操作レバ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4622583U JPS59150612U (ja) 1983-03-30 1983-03-30 操作レバ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150612U true JPS59150612U (ja) 1984-10-08
JPS641134Y2 JPS641134Y2 (ja) 1989-01-11

Family

ID=30176773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4622583U Granted JPS59150612U (ja) 1983-03-30 1983-03-30 操作レバ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150612U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847510U (ja) * 1981-09-29 1983-03-30 株式会社デンソー 操作レバ−の節度機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847510B2 (ja) * 1973-05-22 1983-10-22 日石三菱株式会社 カ−ペツトタイル ノ セイゾウホウ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847510U (ja) * 1981-09-29 1983-03-30 株式会社デンソー 操作レバ−の節度機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641134Y2 (ja) 1989-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59150612U (ja) 操作レバ−装置
JPS60175132U (ja) 吊り棚
JPS60131374U (ja) ステ−プラ−
JPS58143019U (ja) 折り曲げ用パンチ
JPS6029320U (ja) レバ−操作器
JPS60160433U (ja) プツシユスイツチのツマミ
JPS6075935U (ja) ホ−ンスイツチ
JPS60170945U (ja) 端子装置
JPS59108814U (ja) 連結具
JPS59155621U (ja) 操作レバ−の位置決め装置
JPS603625U (ja) 押釦スイツチ装置
JPS5841933U (ja) スイツチ
JPS60138144U (ja) レジスタの係止構造
JPS6085031U (ja) プツシユスイツチ
JPS5865683U (ja) ビデオカセツト
JPS5961438U (ja) スライドスイツチ
JPS61199746U (ja)
JPS58155716U (ja) スイツチ装置
JPS60193495U (ja) 時計ケ−スの銘板固定構造
JPS59167669U (ja) レバ−式ラチエツト・ドライバ−
JPS6133409U (ja) 電気部品のクリツク機構
JPS60158777U (ja) 筐体構造
JPS5862518U (ja) 押しボタン構造
JPS6060335U (ja) 車輌用バツクミラ−
JPS5884900U (ja) 事務用穿孔機