JPS59141958A - モニタシステム - Google Patents

モニタシステム

Info

Publication number
JPS59141958A
JPS59141958A JP59008667A JP866784A JPS59141958A JP S59141958 A JPS59141958 A JP S59141958A JP 59008667 A JP59008667 A JP 59008667A JP 866784 A JP866784 A JP 866784A JP S59141958 A JPS59141958 A JP S59141958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
gas
bed
molecular filtration
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59008667A
Other languages
English (en)
Inventor
デイヴイツド・エヌ・アルフタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Guidance and Electronics Co Inc
Original Assignee
Litton Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Litton Systems Inc filed Critical Litton Systems Inc
Publication of JPS59141958A publication Critical patent/JPS59141958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0026General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment using an alternating circulation of another gas

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 病院および航空機内で見られるような酸素富化呼吸シス
テムは、酸素源として、びん詰めにした高圧ガス、液体
酸素、一般的に″キャンドル(candles )”I
と称する固体酸素発生器または空気分留器を使用する。
超高度航空機内で起こり得る破壊的な事故を防止するた
めに呼吸システム内の酸素濃度を使用者が知るというこ
とは重要なこととなυ得る。
空気分留は、ゼオライト(zeolite )等の分子
濾過材料の2つのベッドの各々を通る高圧空気の流れを
変化させることによって一般的に達成される。このプロ
セスは、圧力変動吸着技術とみなされる。この技術を用
いたシステムは、選択されたゼオライトのタイプに基づ
いて窒素または酸素のいずれかを豊富に含む流出物を製
造するのに使用され得る。ゼオライトのうちのあるもの
は酸素を吸着し、他のものは窒素を吸着する。酸素を富
化させるシステムでは、窒素を吸着するゼオライトが選
択される。
ゼオライトのそれらの同、朕な吸着特性は、分留システ
ムまだはその他の源からの生産ガスの排出濃度をモニタ
するために使用され得る。
発明の概要 本発明によると、システムの排出物試料から酸素を吸着
するゼオライト等の分子濾過材料のベッドを応用するこ
とによって、酸素を富化させるシステムの生産ガスの酸
素濃度を決定するために分子濾過酸素モニタが用いられ
る。
モニタの説明は、酸素を富化させるシステムj(対して
原理的に焦点を合わせているが、モニタは同様に、窒素
を富化させるシステムまたは適正な吸着剤が存在する他
の富化生産物に対して応用できる。
従って、本発明の目的は、酸素を富化させるシステムの
生産ガスの酸素濃度を決定するモニタを提供することで
ある。
本発明の別の目的は、生産ガスを連続的にサンプルして
酸素濃度をモニタするモニタを提供することである。
本発明の更に別の目的は、生産ガス、システム圧力、周
囲の圧力、および飛行機の場合の高度とは無関係に動作
するモニタを提供することである。
好ましい実施例の詳細な説明 第1図を参照する。分子濾過材料モニタ10は、酸素富
化源(不図示)からの流出ガス試料P の圧力を調節す
る圧力差調節器12を備える。圧力差調節器12は、大
気圧に対してのその流出ガスの圧力の相対的基準を定め
、大気圧との差を一定になるように維持する。
本願では、航空機等のように大気圧が変化し得る場所で
、流出ガスの窒素または酸素の濃度を推定し得る根拠と
なる基準システム通過流速を、その一定の圧力差が、以
下に更に詳細に説明するようにして、確定する。
調節器12から流出するガスは、入力ツレノイド弁14
によって制御される。弁14は電気的タイミング回路(
不図示)によって駆動される。そのタイミング回路は、
3,0秒のサンプリングサイクル中の最初の1.5秒間
ソレノイド弁を開いた状態に保持する。圧力スパイクを
防止するために、入力ツタノイド弁14が開いていると
き、制限口16は1.5秒間にわたってシステムの圧力
が徐々に上昇するのを許容する。
流出試料は、分子濾過材料のベッド18を通って流れ、
次に制限口20を通過して、出力ツレノイド弁22に至
る。出力ツレノイド22は、3秒間のサンプリングタイ
ムサイクルのうちの最初の1.5秒間は閉じた状態に保
持され、そして後の1.5秒間は開いた状態に保持され
る。前記後の15秒間、人力ツレノイド弁12は閉じた
状態に保持される。
分子濾過ベッド18の温度は、温If l−ランスデュ
ーサ24によって監視される。トランスデユーサ24の
出力はベッド18の温度を制御するだめか、またはシス
テム圧力出力の示度を補正するためかいずれかのために
用いられる。圧カドランスデューサ26は、酸素監視器
10の圧力の示度を電気信号に変換し、この電気信号は
信号調節器(不図示)に送られる。信号調節器はシステ
ム圧力変動を検知し、その変動から酸素濃度が推定され
表示される。
酸素監視器10を始動させるために、タイミング回路(
不図示)が付勢され、そしてソレノイド弁14と22と
が交互に電気的に起動される。すなわち、最初に1.5
秒間間いた状態に保持された場合には次に閉じられる。
また、最初に閉じだ状態に保持された場合には次に開い
た状態に保持される。
ガス試料Psの圧力が、調節器12によってプリセット
されたレベルまで減圧される。
調節された圧力は、源P、からシステム排出口Pvまで
のモニタ10の一定の微分圧力を維持する大気圧に関連
づけられている。ソレノイド弁14がサイクルにおいて
1.5秒間間いたとき、モニタ10の圧力はガスが制限
口16を通って流れるに従って次オに増加する。
この第1の15秒の期間内にソレノイド弁22が閉じる
と、モニタ10内の圧力はベッド18内の分子濾過材料
の吸着能力に比例したレベルに到達する。もし、生産さ
れたガスが酸素に富みゼオライト4八等の酸素吸着性分
子濾過材料が選択された場合、システムにおいて達成さ
れた圧力の上限は窒素に富むガスまたは酸素が吸収され
た空気によって達成される上限よりも低くなる。
(7) その1.5秒の期間にソレノイド弁22が開きそして弁
14が閉じたときに、システムは制限口20を介して大
気への出口を与えるので、モニタ10が到達した圧力の
下限はベッド18内の濾過材料の放出速度の関数として
減少する。容易に酸素を吸収するゼオライト4八等の分
子濾過材料でベッド18が満たされているモニタを介し
て作用する酸素に富む生産ガスの圧力低下の上限および
下限の両者は、第2図に示されている。第2図は、また
ゼオライトを用いた同様のシステムを通って流れる空気
まだは多くの窒素に富むガスの圧力変動も示す。
モニタ10の較正は、酸素吸収システム内における窒素
の圧力変動と酸素の圧力変動との間の相関関係を決定す
ることを含む。圧カドランスジューサ26は、モニタ1
0システム圧力に応じた電気信号を与える。この電気信
号は、基準ガスについて等価信号と比較される。この例
では、この基準ガスは窒素であ(8) シ、そこで酸素濃度が推定される。ベッドの温度はモニ
タ10が較正された温度から変化するはずであシ、補正
は推定濃度レベルに対してなされる。
本発明の分子濾過放出技術は、そのガスの富化成分に対
して放出が可能な全ての富化生産ガスに対して等しく応
用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による分子p過酸素モニタを示す図で
あシ、 第2図は、酸素および窒素富化生産ガス間の圧力の違い
における変動を描いた第1図示の分子濾過材料モニタの
圧力変動プロファイルを示す図である。 〔主要部分の符号の説明〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 特定のガス内に豊富に含まれる生産ガスを製造す
    るためにシステム内におけるその特定のガスの濃度を決
    定するモニタシステムであり、 生産ガスの圧力を低下させ、かつ該システムを通る生産
    ガスの流れを制御するために該生産ガスの圧力をプリセ
    ットレベルになるように調節すると共に、ソレノイド弁
    を調節する圧力差調節器、および モニタシステム内の圧力スパイクを除去するために分子
    濾過材料のベッドの上流と下流に設けられた制限口を備
    えたモニタシステムにおいて、 第1の状態においてシステムが与圧きれ、その圧力の上
    限は分子濾過ベッドが生産ガスから特定のガスを吸着す
    ることによシ制御され、第2の状態においてシステムは
    大気中に排気し、その圧力の下限は分子濾過ベッドから
    特定のガスを排出する速度によって制御されるというよ
    うにして、生産ガスから特定のガスを吸着する分子濾過
    材料のベッド、および システム圧力をその圧力に応じた電気的アナログ信号に
    変換し、かつその電気的アナログ信号を基準と比較する
    手段を含む圧カドランスジューサを備え、前記特定のガ
    ス濃度を推定できるようにしたことを特徴とするモニタ
    システム。 2、特許請求の範囲第1項に記載のモニタシステムにお
    いて、 前記分子濾過ベッドの温度をモニタし、そしてそのベッ
    ド温度を一定に維持するように補償することを特徴とす
    るモニタシステム。 3、 特許請求の範囲第2項に記載のモニタシステムに
    おいて、 前記生産ガスが酸素であることを特徴とするモニタシス
    テム。 4、 特許請求の範囲牙2項に記載のモニタシステムに
    おいて、 前記生産ガスが窒素であることを特徴とするモニタシス
    テム。
JP59008667A 1983-01-24 1984-01-23 モニタシステム Pending JPS59141958A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/460,305 US4455861A (en) 1983-01-24 1983-01-24 Molecular sieve oxygen monitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59141958A true JPS59141958A (ja) 1984-08-14

Family

ID=23828166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008667A Pending JPS59141958A (ja) 1983-01-24 1984-01-23 モニタシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4455861A (ja)
EP (1) EP0114661A3 (ja)
JP (1) JPS59141958A (ja)
CA (1) CA1196797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021168093A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 Cobham Mission Systems Davenport Lss Inc. Obogs composition control and health monitoring

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8503559D0 (en) * 1984-04-06 1985-03-13 Bailey H S Swimming pool enclosures molecular sieve type gas separation systems
US4916630A (en) * 1988-09-30 1990-04-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Bed tester for molecular sieve oxygen concentrator
US5060514A (en) * 1989-11-30 1991-10-29 Puritan-Bennett Corporate Ultrasonic gas measuring device
US5402665A (en) * 1993-05-11 1995-04-04 Hart; Russell F. Monitoring gaseous oxygen concentration
US5882384A (en) * 1996-05-20 1999-03-16 Advanced Technology Materials, Inc. Gas source and dispensing system with in situ monitoring of pressure and temperature
US5968236A (en) * 1998-02-20 1999-10-19 Bassine; Stuart Valve free oxygen concentrator
DE60027493T2 (de) * 1999-02-19 2006-12-07 Teijin Ltd. Vorrichtung zur Produktion von mit Sauerstoff angereichertem Gas aus Luft
EP1192426A1 (en) * 1999-07-12 2002-04-03 Unit Instruments, Inc. Pressure insensitive gas control system
FR2839263B1 (fr) * 2002-05-03 2005-01-14 Air Liquide Systeme embarque de production d'oxygene pour aeronefs, en particulier aeronefs a long rayon d'action
WO2018062270A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社フジキン 濃度検出方法および圧力式流量制御装置
CN113917080B (zh) * 2021-10-08 2024-04-19 北京航空航天大学 一种分子筛衰减性能测试设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL130964C (ja) * 1966-10-24
DE1919557C3 (de) * 1968-05-07 1978-10-26 Union Carbide Corp., New York, N.Y. (V.St.A.) Verfahren und Vorrichtung zum Abtrennen von einer oder mehreren Komponenten aus Gasgemischen durch selektive Adsorption und nachfolgende Desorption
US3922149A (en) * 1974-01-30 1975-11-25 Garrett Corp Oxygen air enrichment method
US4100789A (en) * 1977-07-28 1978-07-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fluidic partial pressure sensor
IT1123546B (it) * 1978-08-25 1986-04-30 Linde Ag Dispositvo per preparare gas respirabile in aeromobili
DE3029080A1 (de) * 1980-07-31 1982-02-18 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren und vorrichtung zum bereitstellen von atemgas

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021168093A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 Cobham Mission Systems Davenport Lss Inc. Obogs composition control and health monitoring

Also Published As

Publication number Publication date
EP0114661A2 (en) 1984-08-01
EP0114661A3 (en) 1985-10-23
US4455861A (en) 1984-06-26
CA1196797A (en) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2262654C (en) Closed-loop feedback control for oxygen concentrator
US4323370A (en) Adsorption process producing varying amounts of product gas of a constant purity
US5917135A (en) Gas concentration sensor and control for oxygen concentrator utilizing gas concentration sensor
JPS59141958A (ja) モニタシステム
EP0266985B1 (en) Automatic control for gas fractionation apparatus
Fatehi et al. Separation of methane—nitrogen mixtures by pressure swing adsorption using a carbon molecular sieve
CA1321361C (en) Membrane unit turn-down control system
KR980000547A (ko) 가압 스윙 흡착 공정 턴다운 제어
DE69836137D1 (de) Druckwechseladsorptionsvorrichtung und -verfahren
US8192526B2 (en) High frequency PSA process for gas separation
EP0129304B1 (en) Molecular sieve type gas separation systems
US5077029A (en) Membrane/deoxo control method and system
Jordan et al. The effects of carbon dioxide conditioning on the permeation behavior of hollow fiber asymmetric membranes
US9649589B2 (en) Oxygen concentrator system and method
DK148997B (da) Fremgangsmaade til fraktionering af en gasblanding
CA1335426C (en) Apparatus for the separation of gas mixtures
JPH0562373B2 (ja)
GB2220361A (en) Apparatus for the enrichment of respiratory gas with oxygen
JP2691991B2 (ja) 気体分離方法
US4442698A (en) Molecular sieve oxygen monitor
JP2514044B2 (ja) 気体分離装置
EP0114912A1 (en) Novel repressurization for pressure swing adsorption system
Turnock The Separation of Nitrogen and Methane by Pulsating Flow Through a Fixed, Molecular Sieve Bed
JPH049568B2 (ja)
CA1193205A (en) Repressurization for pressure swing adsorption system