JPS59141937A - 反射波受信装置 - Google Patents

反射波受信装置

Info

Publication number
JPS59141937A
JPS59141937A JP1576483A JP1576483A JPS59141937A JP S59141937 A JPS59141937 A JP S59141937A JP 1576483 A JP1576483 A JP 1576483A JP 1576483 A JP1576483 A JP 1576483A JP S59141937 A JPS59141937 A JP S59141937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflected wave
vibrator
wave receiving
signal
receiving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1576483A
Other languages
English (en)
Inventor
山口 珪紀
康人 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP1576483A priority Critical patent/JPS59141937A/ja
Publication of JPS59141937A publication Critical patent/JPS59141937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人体などの被検体に超音波パルスを発射し、そ
の反射波を受信し、最終的に必要に応じてBモードエコ
グラム像等の形式にて表示することのできる超音波診断
装置における反射波受信装置に関するものである。
前記被検体、す力わち人体衣どの生体組織においては超
音波の減衰が比較的大であシこれを無視し得ない。パル
ス・エコ一方式による超音波検査を行うに当っては反射
波は至近距離からの、往復行程における減衰も少いもの
が最初に受信され、逐次遠方からの、よシ減衰を被った
ものが受信される。それ故にこのような反射波を受信す
るに際しては送波パルスの送シ出し時刻から起算して最
初は受信機のゲインを絞シ、時間が経過するに従ってゲ
インを上昇させて受信を行う、という受信方式(これを
一般にTGCと呼ぶ)が一般的に採用されている。
しかしながら、このような従来のTGCによる受信方式
では媒質の分散性までは補償し得がいという難点があっ
た。すなわち、遠方の、もしくは低レベルの反射波いわ
ゆる弱い反射波は、単に増幅度を上げただけではある程
度までしか受信できない。反射源の反射特性からしても
、また媒質の分散性(高域はど損失が大きい、という性
質)からしても、探触子から見て弱い反射源はより低い
周波数で観察するのが適切である。
その対策として、反射源の距1111[(もしくは時間
)が先に行くに従って一方的に受信系のフィルタの中心
周波数fOを下げてゆきつつ反射波を受信する方式(例
えば米国特許第4.016.750 号)がある。
一方、超音波画像の分解能は送受波される超音波ビーム
の細さに依存する。洩い部位から深い部位にわたって高
分解能の画像を得るためには浅い部位から深い部位まで
一様に細いビームとする必要がある。
本発明は、このような点に着目し、一様分布でない共振
特性を有し、更に音線軸上で焦点の移動ができるように
構成された超音波探触子を使用し、受信回路側では経過
時間に対応して受信系のフィルタの中心周波数fOを下
げてゆきつつ反射波を受信することにより高分解能高品
質の画像を得ることのできる反射波受信装置を提供する
ことにある。
以下図面を用いて本発明を詳しく説明する。第1図は本
発明に係る反射波受信装置の一実施例を示す要部構成図
である。同図において、1はバルサ3からの出力パルス
により付勢されて超音波を発生し、被検体からの反射波
を受信し電気信号に変換して出力する超音波探触子であ
る。この超音波探触子については後で改めて詳しく説明
する。
切換器2を介して導かれる前記反射波信号は増幅器4で
適宜に増幅された後可変バンドパスフィルタ6に入力さ
れる。可変バンドパスフィルタ6の付勢されるランプ発
生器よ多発生する。また、このクロックはバルサ3の付
勢にも使用される。可変バンドパスフィルタ6の出力は
対数増幅器8で(3) 対数圧縮された後、検波器9にて検波され、この検波信
号は続くローパスフィルタ10で高周波分がカットされ
、ビデオ信号として出力される。
超音波探触子1は、第2図(イ)に示されるように構成
されている。すなわち、円環状の振動子11a(これは
円板状である)、1lb(説明を簡潔にするため振動子
の数を2個とした)を備え、その前面には整合層1礼1
3を、またその後面にはバッキング材14を取シ付けた
ものである。振動子は中央のものほど厚さが薄く、外周
のものほど厚みの大きいものとなっている。なお、整合
層は無くても、あるいは1つでもよく、また整合層の前
面にビームを絞るための音響レンズ15を取り付けても
よい。
また、整合層は各振動子ごとに別個に設けてもよい(第
2図の(ロ)、(ハ)、に))。なお、これらの振動子
□前面にも音響レンズを取り付けてもよい。あるいは、
音響レンズを取り付ける代りに超音波送受波面を第2図
に)のように凹面状に形成してもよい。
更にまた、振動子は第3図に示すように一体構造に形成
されたものでもよい。以上のような構成の(4) 振動子はいずれも中央部はどの共振周波数が高く外周部
はど共振周波数が低くなっている。
このように厚みの異なる振動子を並列接続して通常の2
端子構造と成して、バルサ3からのパルスによシ付勢す
る。得られる反射波信号は切換器2及び増幅器4を経て
可変バンドパスフィルタ6に導かれる。可変バンドパス
フィルタ6の帯域幅は、送波パルスに同期してランプ発
生器7より送出される単調スロープ電圧(ランプ電圧)
で制御され、時間の経過と共に中心周波数が下がってゆ
く。従って、可変バンドパスフィルタ6の出力から見れ
ば、バンドパスフィルタに規定される中心周波数fOを
呈する厚みの振動子部分を選択的に利用したことになり
、結果としてダイナミック開口が行われることになシ、
また各環状帯ごとに焦点の位置が音線軸上にて異なる距
離になるようにしておけば可変焦点をも自動的に行った
ことになる。
なお、振動子は円環状のものに限ったことはなく、これ
を1次元縮退させて筒面とし、また縮退させた軸の方向
のスイッチドアレイを構成するように細かく分割したも
のでもよい。第4図はこのような場合の振動子の構造を
示すものである。すなわち、ステップ状の厚さのもの(
同図の(イ))、厚みを連続的に変化させたもの(同図
の(ロ))、更に板金体に曲率をもたせてy方向のフォ
ーカシングを行わせるもの(同図の(ハ)、に))、更
に1枚板ではなく厚みの異なるより細幅の板をy方向に
対称に並べたもの、更にその複数枚の板を一つの筒面に
整列させてフォーカシングできるようにしたものでもよ
い。
なお、バッキング、整合層、レンズの使用は従前どおり
可能である。また、整合層の厚さを、分担する中心周波
数と厚みの各部分帯ごとに適応させて異ならしめること
も好ましい。また、外側のより低い中心周波数fOOも
のほど比帯域幅を狭とするように、すなわち共振を鋭く
するようにバッキング材ないし整合層を調整してもよい
。更に、第4図の(ロ)、に)の平凹断面の振動子を凹
々の振動子断面となるようにしてもよい。また、第5図
に示すように分割型のものは、アレイのピッチを外t 
 7  ) 側と内側とで異ならしめてもよい。
更にまた、第6図に示すように周辺部の焦点距離が中央
部のそれよりも長くなるように形成された音響レンズ1
5’を振動子11前面に接合したもの牟 でもよい。このような構成によυリニアレイ型の探触子
(セクタスキャン用やコンベックスアレイを含む)を形
成し、これを用いれば、近距離では遠距離に比べてより
高い周波数成分の信号を受信し処理することができる。
第7図は本発明の他の実施例図で、高域用と低域用とに
別々のパルサと受信回路を設けたものである。2つのバ
ンドパスフィルタから得られた信号は重み付は加算回路
60にて1つの信号に合成され、その後は第1図と同様
の処理が行われる。
以上述べたところはりニヤスキャン型のものの場合であ
るが、これに限らず、フェーズドアレイシステム(リニ
ヤスキャンとセクタスキャンとを問わず)に対しても本
発明の方式を応用することができる。
以上説明したように、本発明によれば、近距離に対して
は高い周波数成分の反射波信号を、遠距離に対しては低
い周波数成分の反射波信号を得て画像信号として用いる
ことができると同時に、近距離に対しては小開口、遠距
離に対しては大開口で超音波を送受信することができ、
しかも近距離から遠距離までにわたって可変焦点とし、
一様に細いビームを送受することができ、高分解能高品
質の画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る反射波受信装置の一実施例を示す
構成図、第2図及び第6図社探触子の構成図、第5図な
いし第5図は振動子の構成図、第7図は本発明の他の実
施例図である。 1・・・探触子、2.2a、 2b ・・・切換器、3
.3m、 3b・・・パルサ、4,4a、仙・・・増幅
器、5・・・クロ、り発生器、6.6a、 6b・・・
可変バンドパスフィルタ、8・・・対数増幅器、9・・
・検波器、10・・・ローパスフィルタ、70・・・重
み付は加算回路、80・・・コントローラ、90・・・
スキャナ。 22− (9) (8)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  超音波を送受波する振動子を有する超音波探
    触子を使用して被検体からの反射波信号を受信し、該信
    号を適宜に処理して被検体の画像信号を得るように構成
    された反射波受信装置において、前記振動子を中央部に
    対して周辺部はど厚みを犬にして中央部では高い周波数
    で、周辺部ではよシ低い周波数で共振するように構成し
    、この振動子からの反射波信号を通過帯域が経過時間と
    共に下がるように構成されたバンドパスフィルタを介し
    て受信するようにして、近距離に対しては小開口で高い
    周波数成分の反射波信号を受信し、遠距離に対しては大
    開口で低い周波数成分の反射波信号を受信するようにし
    たことを特徴とする反射波受信装置。
  2. (2)  前記振動子は、その前面に、周辺部の焦点距
    離が中央部のそれよシも長くなるように形成された音響
    レンズを接合したものであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の反射波受信装置。
JP1576483A 1983-02-02 1983-02-02 反射波受信装置 Pending JPS59141937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1576483A JPS59141937A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 反射波受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1576483A JPS59141937A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 反射波受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59141937A true JPS59141937A (ja) 1984-08-14

Family

ID=11897857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1576483A Pending JPS59141937A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 反射波受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002502622A (ja) * 1998-02-03 2002-01-29 ボストン・サイアンティフィック・リミテッド 環状アレイ構造の超音波カテーテル

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640129A (en) * 1979-09-06 1981-04-16 Akashi Seisakusho Kk Composite acoustic lens for probe of ultrasonic diagnosis apparatus
JPS57203434A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS5829455A (ja) * 1981-08-18 1983-02-21 株式会社東芝 超音波診断装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640129A (en) * 1979-09-06 1981-04-16 Akashi Seisakusho Kk Composite acoustic lens for probe of ultrasonic diagnosis apparatus
JPS57203434A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS5829455A (ja) * 1981-08-18 1983-02-21 株式会社東芝 超音波診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002502622A (ja) * 1998-02-03 2002-01-29 ボストン・サイアンティフィック・リミテッド 環状アレイ構造の超音波カテーテル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4084582A (en) Ultrasonic imaging system
US4241611A (en) Ultrasonic diagnostic transducer assembly and system
US6790182B2 (en) Ultrasound system and ultrasound diagnostic apparatus for imaging scatterers in a medium
US4207901A (en) Ultrasound reflector
US4333474A (en) Ultrasonic imaging system
US4470305A (en) Annular array used as a horn transducer
US20070197917A1 (en) Continuous-focus ultrasound lens
KR20040014982A (ko) 초음파 트랜스듀서
US7291108B2 (en) Ultrasonic transmission/reception apparatus for generating an image based on ultrasonic echoes and vibro-acoustic sounds
US5065763A (en) Combined reflection and transmssion untrasonic imaging method and apparatus
JPH0816700B2 (ja) 超音波反射透過造影の方法と装置
CA1201197A (en) Variable focus transducer
US4862892A (en) Ultrasonic reflex transmission imaging method and apparatus with artifact removal
US5187687A (en) Production of images
NZ193566A (en) Non invasive blood flow measurement:ultrasonic doppler
CA1274902A (en) Ultrasonic reflex transmission imaging method and apparatus with external reflector
Maginness Methods and terminology for diagnostic ultrasound imaging systems
JPS649012B2 (ja)
JPS58131559A (ja) 超音波探触子
JPS59141937A (ja) 反射波受信装置
JPS6340974Y2 (ja)
JP2597360B2 (ja) 超音波診断装置
JPH01250226A (ja) 超音波診断装置
JPS6337664B2 (ja)
JP2633576B2 (ja) 超音波診断装置