JPS59130951A - カ−テンウオ−ル - Google Patents

カ−テンウオ−ル

Info

Publication number
JPS59130951A
JPS59130951A JP23384983A JP23384983A JPS59130951A JP S59130951 A JPS59130951 A JP S59130951A JP 23384983 A JP23384983 A JP 23384983A JP 23384983 A JP23384983 A JP 23384983A JP S59130951 A JPS59130951 A JP S59130951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mullion
curtain wall
present
pressing piece
outer side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23384983A
Other languages
English (en)
Inventor
曽田 耕治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP23384983A priority Critical patent/JPS59130951A/ja
Publication of JPS59130951A publication Critical patent/JPS59130951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は方立に無目を取(=Jけてなるカーテンウオー
ルの改良に関し、とくにその気密構造に関する。
方立に無目を取付けた型の従来のカーテンウオールでは
、方立の内部側に設けられた中空部の外部側側面に当接
するように無1」を取イτjけ、かつ無目の外部側側面
と方立の外部側内側面との間に生しる隙間にシールイA
を充填して気密性を保持していた。
従って、従来の構造では、方立に無目を取イτjけた後
にシールという異種作業を行う必要があり、またシール
祠が隙間Iこ完全に充填されていなければ廂水の原因に
もなるので作業を慎重にしなければならず、そのため作
業能率が悪く、さらにノール利の乾燥期間も必要とされ
るので所要日数の増加による工期への影響も大きかった
本発明は、」1記従来技術の欠点を克服するものであっ
て、それ故、本発明の目的は方立の外部側内側面と無に
1の外部側側面との間に生しる隙間をシール作業を要す
ることなく極めて容易に閉塞し得る構、造のカーテンウ
オールを提供することである。
」―記目的を達成するため、本発明によるカーテンウオ
ールの特徴は、方立の内部側中空部のりL部側側面と無
11の内部側側面との間に設けられたねしによる押子;
1機構により、方立の外部側内側面にrめ介在させた寒
き祠に対し無[1の外部側側面を伸側りで気密を保つこ
とである。
次に図面を参照のもとに本発明の実施例に関し説明する
。第1図および第2図は本発明によるカーテンウ(−ル
の実施例を示すものであって、図において(1)は方立
てあって、方立(1)には無口(2)が取(=Jけられ
、方立(1)の外部側内側面の両側には塞ぎΔ’4’(
3)が設けられている。無目(2)の左・右の端部には
方凡°ムに接する而に水密ンール利を貼付けた端部塞き
板(4)が取付けられている。このカーテンウオールて
は、方力(1)の内部側中空部(5)の外部側側面(5
)と無’ l−1+2+の内部側側面t2iとの間に押
イ・J機構(10)が両側に対称に設けられている。
この押(−1機構(10)は方立の内部側中空部(5)
の外部側側面の両側に設けられた取(;1部(11)と
、取イ;J部(11)のめねじ部に係合する押4=1ね
しく12)によって取付部に取付けられた押付片(13
)からなっている。取付部(11)は方立の中空部(5
)の外部側側面に好ましくは一体に設けられる。押付片
(13)には傾斜面(13)が設けられ、その傾斜面は
無11(2)の内部側の角部に衝合するようになってい
る。傾斜面(13)とは反χ・1側の押子:j片(13
)の而は方立の内部側中空部(5)の外部側側面(5)
に当接するように構成されている。
本発明によるカーテンウオールは1−記のように構成さ
れているので、方立(1)に無I」+2)を取(=Jけ
る際、押付ねしくI2)を回して押付片(13)をそれ
ぞれ外方に、即ち第1図において右方のものは右方に、
左方のものは左方に移動し、それによって無11 F2
)の端部に力を加えることができる。従ってiH(11
(2)およびその端部の塞ぎ板(4)の外部側側面をそ
れぞれ方立(1)の塞ぎ4’4(3)の面に押付けるの
で、方r’t−(l )の外部側内側面と無[1(2)
の外部側側面との間に生しる隙間を閉塞することができ
る。
従って本発明によれば、方立の外部側内側面と無目の外
部側側面との間に生じる隙間を極めて簡単に閉塞するこ
とができる。さらにその隙間に苅するシール作業を全く
必要としないため、カーテ  □ンウオールの取付けに
要する期間を大幅に短縮できる。その−1バカーテンウ
珂−ルに作用する外力により生じるノール部分の変位に
対しても許容変位1けが大きく、/−ル切れによる漏水
を生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の−・例によるカーテンウオールの横断
面図、第2図は第1図のカーテンウオールの縦断面図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 方立および前記方立に取(=Jけられた無目からなり、
    前記方立の塞き利に前記無目の外部側側面が接するカー
    テンウオールにおいて、前記方立の内部側中空部の外部
    側側面の両側に設けられた取(=j部と、前記取(=J
    部のねじ部に係合する押イ:jねしによって前記取イ」
    部に取(=Jけられた押付片とを含み、前記伸側片の傾
    斜面が前記無口の内部側の角部に衝合し、かつ前記傾斜
    面の反対側の前記押付片の面か前記方立の内部側中空部
    の外部側側面と当接することを特徴とするカーテンウオ
    ール。
JP23384983A 1983-12-12 1983-12-12 カ−テンウオ−ル Pending JPS59130951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23384983A JPS59130951A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 カ−テンウオ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23384983A JPS59130951A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 カ−テンウオ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59130951A true JPS59130951A (ja) 1984-07-27

Family

ID=16961530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23384983A Pending JPS59130951A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 カ−テンウオ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130951A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IT8521837V0 (it) Guarnizione per serramenti, quali porte e finestre, atta ad operare in posizione di chiusura una tenuta tra le parti esterne ed interne del serramento.
JPS59130951A (ja) カ−テンウオ−ル
USD273090S (en) Threshold seal for a door astragal
ATE58947T1 (de) Dichtungsprofil.
JPS617097U (ja) シ−ルドケ−ス
JPS5971892U (ja) サツシ用気密材
JPS58168690U (ja) 障子
JPS6119796U (ja) 放射線遮蔽扉
JPS59182080U (ja) 冷蔵庫の区画壁構造
JPS6023585U (ja) 窓枠の取付け構造
JPS6077691U (ja) 複層ガラス
GB2172641B (en) Window
GB1488588A (en) Door frames
JPS59104987U (ja) 引違い戸のシ−ル構造
JPS6136011U (ja) カ−テンウオ−ル
JPS59130950A (ja) カ−テンウオ−ル
JPS5817496U (ja) シヤツタ−用ガイドレ−ル
JPS6141791U (ja) 核シエルタの扉封止構造
JPS58148194U (ja) 引違い窓の密封装置
JPS59142382U (ja) 壁とドア枠との防水構造
DE3585752D1 (de) Aus profilmaterial bestehendes tuer- oder fensterfutter sowie tuer- oder fensterfluegel.
JPS615906U (ja) 外断熱工法における壁端部、開口部等の防火壁
JPS5944739U (ja) 防音複層ガラス
JPS5975873U (ja) 可動間仕切壁
JPS5897268U (ja) 断熱サツシ