JPS59129891A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS59129891A
JPS59129891A JP419183A JP419183A JPS59129891A JP S59129891 A JPS59129891 A JP S59129891A JP 419183 A JP419183 A JP 419183A JP 419183 A JP419183 A JP 419183A JP S59129891 A JPS59129891 A JP S59129891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display element
panel
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP419183A
Other languages
English (en)
Inventor
榎本 雅文
河野 昌雄
斉 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP419183A priority Critical patent/JPS59129891A/ja
Publication of JPS59129891A publication Critical patent/JPS59129891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は液晶表示装置に係り、特0こ液晶表示素子の固
定構造に関する。
〔従来技術〕
従来の液晶表示装置は、第1図および第2図に示すよう
に、パネル1とプリント基板2の間に導電ゴム3を置き
、かつパネル1と導電ゴム3の間に液晶表示素子4を配
置し、ある程度の圧縮力を導電ゴム3に加えることによ
り液晶表示素子4を固定していたため、上下方向の衝撃
により液晶表示素子4がずれて点灯不良が起きやすいと
いう欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、液晶表示素子のずれを防止することが
できる液晶表示装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、パネルに折り曲げ部を設け、上下方向の衝撃
に対し液晶表示素子を固定しずれを防止したことを特徴
とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図、第4図、第5図によ
り説明する。なお、第1図、第2図と同じ韮たは相当部
材には同一符号を付し、その説明を省略する。パネル1
には、液晶表示素子4の幅と同一もしくは多少大きめの
折り曲は部1aを設け、折り曲げ部1aにより液晶表示
素子4を固定し、液晶表示素子4の上下方間のずれによ
る液晶表示素子4とプリント基板2との接続不良、もし
くは点灯不良、点灯文字の傾きを防止できる。
従来は、衝$60Gにより液晶表示素子のずれを生じて
いたが、本発明によれば、衝撃200G以上において液
晶表示素子のずれを生じず、衝撃に対する信頼性向上の
効果がある。
〔発明の効果〕
本拠明によれば、衝撃に対し液晶表示素子を固定できる
ので、衝撃に対する信頼性向上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶表示装置の正面図、第2図は第1図
のA−A線断面図、第3図は本発明になる液晶表示装置
の一実施例を示す正面図、第4図は第3図のB、B線断
面図、第5図は第3図のC部詳細図である。 1・・・パネル、     1a・・・折り曲げ部、2
・・・プリント基板、  3・・・導電ゴム、4・・・
液晶表示素子。 代理人 弁理士 高 橋 明 夫 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パネルとプリント基板の間に導電ゴムを置き、かつパネ
    ルと導電コムの間に液晶表示素子を配置し、導電ゴムに
    圧縮力を加えることにより液晶表示素子を固定してなる
    液晶表示装置において、パネルに折り曲げ部を設け、折
    り曲げ部により液晶表示素子を固定することを特徴とす
    る液晶表示装置。
JP419183A 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示装置 Pending JPS59129891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP419183A JPS59129891A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP419183A JPS59129891A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129891A true JPS59129891A (ja) 1984-07-26

Family

ID=11577802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP419183A Pending JPS59129891A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129891A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318513U (ja) * 1989-07-05 1991-02-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318513U (ja) * 1989-07-05 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119282U (ja) 表示装置
JPS59129891A (ja) 液晶表示装置
KR0136519Y1 (ko) 액정표시 패널 조립체
JPS61167977A (ja) 液晶表示装置
JP2546998B2 (ja) 発光素子の内部に有する液晶表示装置
JPS61177480A (ja) 液晶表示装置
JPS59119478U (ja) 液晶表示装置
JPS63136026A (ja) 液晶表示装置
JPS60150528U (ja) 液晶表示ユニツト
JPS61272775A (ja) 液晶表示装置
JPH0618386Y2 (ja) 液晶表示パネルモジュールの固定装置
JPS61196280A (ja) 液晶表示装置
JPS59184475U (ja) 液晶パネル用ゴム製コネクタ
JPS6116579U (ja) 液晶表示ユニツト
JPS62194232A (ja) 液晶表示装置
JPS59144494U (ja) デジタル時計の構造
JPS6030474U (ja) 液晶表示パネルの保持構造
JPS58131572U (ja) 電装機器の接続構造
JPS59104180U (ja) 液晶表示装置
JPS58165398A (ja) 電気部品の取付方法
JPS5881567U (ja) 液晶パネルの保持構造
JPS60193529U (ja) 液晶表示装置
JPS59126274U (ja) 液晶表示装置
JPS62187379A (ja) 液晶表示装置
JPS59178623U (ja) エレクトロクロミツク表示素子