JPS59126591A - Character output control system - Google Patents

Character output control system

Info

Publication number
JPS59126591A
JPS59126591A JP58001986A JP198683A JPS59126591A JP S59126591 A JPS59126591 A JP S59126591A JP 58001986 A JP58001986 A JP 58001986A JP 198683 A JP198683 A JP 198683A JP S59126591 A JPS59126591 A JP S59126591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
page
output
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58001986A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
田口 一良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58001986A priority Critical patent/JPS59126591A/en
Publication of JPS59126591A publication Critical patent/JPS59126591A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、文字出力制御方式に関し、特にページ上の任
意の位置に文字または図形を配列して、編集されたデー
タを出力するための文字出力制御方式に関するものであ
る。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Application of the Invention] The present invention relates to a character output control method, and particularly to a character output for arranging characters or figures at arbitrary positions on a page and outputting edited data. It is related to the control method.

〔従来技術〕[Prior art]

従来、文字を出力するプリンタとして、1ページ上に1
文字ずつ印字するシリアル・プリンタ、および1行ずつ
印字するライン・プリンタが知られているが、いずれも
用紙の大きさ、文字の大きさ等が装置ごとに固定され、
かつページ上の文字または図形の出力位置が固定されて
いる。すなわち、上位装置からプリンタにコード化され
た文字の集合(テキスト情報)あるいはコード化された
図形情報(例えば、直線、円、円弧等を描かせるコマン
ドの集合、グラフィック情報)等が制御情報とともに順
次入力すると、プリンタはこれらを文字、図形のパター
ンに変換して用紙に印刷するが、その場合の文字、図形
等の印刷位置は、行送りピッチが制御情報による行間隔
の指定により、また文字ピッチが文字の大きさ指定によ
り、それぞれページ内で決定される。したがって、プリ
ンタはページ内の任意の位置に文字または図形を出力す
ることはできない。
Conventionally, as a printer that outputs characters, one page is printed on each page.
Serial printers that print one character at a time and line printers that print one line at a time are known, but in both cases the paper size, character size, etc. are fixed for each device.
And the output position of characters or figures on the page is fixed. In other words, a set of coded characters (text information) or coded graphic information (for example, a set of commands for drawing straight lines, circles, arcs, etc., graphic information), etc. are sequentially sent to the printer from the host device along with control information. When input, the printer converts these into a pattern of characters and figures and prints them on paper. In this case, the printing position of the characters, figures, etc. depends on the line spacing specified by the control information and the character pitch. is determined within each page by specifying the font size. Therefore, the printer cannot output characters or graphics at arbitrary positions on the page.

ところで、最近では、標準的和文、英文を編集してプリ
ントする機能に加え、各種7オントの使用、画像の編集
、7オームの作成、グラフの作成、イラストの作成、数
表の作成あるいはこれらの合成編集を行える機能が要求
されているが、このためにはページ上の任意の位置に文
字および図形を出力できることが必須の要件である。こ
のように、文字、図形を任意位置に出力したいという要
求に対して、従来のプリンタは自由度に乏しい欠点があ
る。このことは、ラスタ・スキャン型プリンタ、あるい
はラスタ・スキャン型ディスプレイ装置に対しても該当
する事項である。ラスタ・スキャン型のディスプレイ装
置およびプリンタは、ページの左−Lから右上に走査し
、次に垂直方向に備か移動して再びページの左上から右
上に走査し、これを繰り返し行って出力するもので、通
常は水平方向の移動を主走査、垂直方向の移動を副走査
という。例えば、ラスタ・スキャン型ディスプレイとし
ては、テレビジョン受像機やCRTディスプレイ、また
ラスタ・スキャン型プリンタとしては、ディスプレイさ
れた画面をハードコピーする装置やレーザ・プリンタ等
が知られている。
By the way, recently, in addition to the function of editing and printing standard Japanese and English texts, there are also functions such as using various 7-onts, editing images, creating 7 ohms, creating graphs, creating illustrations, creating numerical tables, or these functions. There is a demand for a function that allows for synthetic editing, and for this purpose, it is essential to be able to output characters and figures at arbitrary positions on the page. As described above, conventional printers have the drawback of lacking flexibility in meeting the demand for outputting characters and graphics at arbitrary positions. This also applies to raster scan printers or raster scan display devices. Raster scan type display devices and printers scan the page from left-L to top-right, then move vertically and scan again from top-left to top-right of the page, repeating this process for output. Generally, horizontal movement is called main scanning, and vertical movement is called sub-scanning. For example, television receivers and CRT displays are known as raster scan displays, and devices that make hard copies of displayed screens, laser printers, and the like are known as raster scan printers.

以下、ラスタ・スキャン型のディスプレイ装置およびプ
リンタの文−字、図形等の出力制御につい。
The following describes output control of characters, figures, etc. of raster scan type display devices and printers.

て説明する。通常、ラスタ・スキャン型出力装置の「ラ
スタ位置」とは、ラスタスキャン画面上の水平走査線の
位置であり、「ラスタ番号」とは水平走査線の上から数
えた番号であり、「ラスタ・スキャン」とは水平方向の
移動である主走査を垂直方向に僅かずつずらしながら、
つまり副走査しながら行う方式である。
I will explain. Usually, the "raster position" of a raster scan type output device is the position of the horizontal scanning line on the raster scan screen, and the "raster number" is the number counted from the top of the horizontal scanning line. ``Scan'' means to move the main scan in the horizontal direction by slightly shifting it in the vertical direction.
In other words, this is a method that performs sub-scanning.

さて、文字、図形をページ上の任意の位置に出力させる
方法として、従来、特願昭52−14977号明細書「
印字パターン発生装置」が提案されている。これは、行
内の任意の位置に文字を配置する・ために、行の大きさ
く行間隔)、文字の行内の位置、および文字の大きさく
文字ピッチ)を記憶する制御レジスタを備えるものであ
る。すなわち、この装置では、ページ・メモリ上で文字
ごとにこの制御レジスタの番号を指定し、行印刷時に各
文字の文字パターン・メモリから文字/<ターンを読み
出す際に、指定された制御レジスタから行内のラスタ位
置を読み出して、その文字パターンのラスタ・アドレス
を決定する。
Now, as a method for outputting characters and figures at arbitrary positions on a page, there has been a conventional method described in Japanese Patent Application No. 14977/1983, "
A "Print Pattern Generator" has been proposed. This is provided with control registers for storing the line size (line spacing), the position of the character within the line, and the character size (character pitch) in order to place a character at any position within the line. In other words, in this device, the number of this control register is specified for each character on the page memory, and when reading the character/< turn from the character pattern memory of each character during line printing, the number of the control register in the line is specified from the specified control register. The raster position of the character pattern is read to determine the raster address of the character pattern.

しかし、この制御レジスタに記憶されている行内ラスタ
位置情報は該当文字が出力されると不要となるので、ラ
スタ・スキャン上の非印刷期間(復帰時間)に、行内ラ
スタ位置を指示するためのカウント値を、すべての制御
レジスタに対して更新しなければならない。したがって
、更新処理すべき制御レジスタを多数個備える場合には
、限られた僅かな復帰時間(例えば50μs)内に更新
終了することは難しく、例えば1行中に150個の文字
に対応する制御レジスタを備えると、復帰時間内ですべ
て更新処理することは不可能である。
However, the in-line raster position information stored in this control register is no longer needed after the corresponding character is output, so during the non-printing period (return time) on raster scan, the in-line raster position information is used to indicate the in-line raster position. Values must be updated for all control registers. Therefore, when there are many control registers to be updated, it is difficult to complete the update within a limited short recovery time (for example, 50 μs). , it is impossible to update everything within the recovery time.

このような理由により、実際には、制御レジスタを数個
に限定しなければならず、1行のうち自由な位置に文字
を置くことができるのはそれらの数個だけとなり、残り
の文字については1つずつ制御レジスタを持つことがで
きないため、固定を強制されることになる。
For this reason, in practice, the number of control registers must be limited to a few, and only a few characters can be placed in free positions on a line; cannot have one control register each, so it is forced to be fixed.

また、従来、出力位置の自由度を得るための他の方法と
して、ページ・メモリを文字パターン・メモリの彼段に
接続する方法、つまり1ペ一ジ全体のページ・メモリを
ドラ/・パターン・メモリにより構成する方法がある。
Another conventional method for obtaining freedom in output position is to connect the page memory to the next stage of the character pattern memory, that is, to connect the page memory for an entire page to the driver/pattern memory. There is a method of configuring using memory.

この場合には、文字が指定される度ごとに、文字パター
ン・メモリから文字パターンを取り出して、ページ・メ
モリの所望の配置座標位置に移す必要があるので、大容
量のページ・メモリを必要とし、かつ大量の文字パター
ンを移すためのかなりの時間を必要とする。
In this case, each time a character is specified, it is necessary to retrieve the character pattern from the character pattern memory and move it to the desired placement coordinate position in the page memory, so a large amount of page memory is required. , and requires a considerable amount of time to transfer a large number of character patterns.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明の目的は、これら従来の欠点を除去するため、全
く任意の順序でページ上の任意な位置に文字または図形
を配置することができる文字出力制御方式を提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to eliminate these conventional drawbacks, it is an object of the present invention to provide a character output control system that allows characters or figures to be placed at any position on a page in any order.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

本発明の文字出力制御方式は、上位装置から出力文字・
図形データと座標データを受は取り、該データにしたが
ってページ上の配列を編集し、編集されたデータをシリ
アル・ドツト列で出力する文字出力装置において、1ペ
ージ上の位置をあらかじめ定めた数の行と列に区分して
アドレス付けしたページ制御メモリ、上記座標データを
上記区分によるアドレスと区分内の変位座標に換算して
、上記ページ制御メモリの該当アドレスに上記出力文字
・図形データと上記区分内変位座標を格納する計算装置
を有し、上記出力文字・図形データと上記区分内変位座
標からパターン・メモリのアドレスを発生し、かつ字間
ピッチを制御することに特徴がある。
The character output control method of the present invention allows output characters and
A character output device that receives graphic data and coordinate data, edits the arrangement on the page according to the data, and outputs the edited data as a serial dot string. The page control memory is divided into rows and columns and addressed, and the above coordinate data is converted into addresses according to the above division and displacement coordinates within the division, and the above output character/figure data and the above division are sent to the corresponding addresses of the page control memory. The present invention is characterized in that it has a calculation device for storing internal displacement coordinates, generates a pattern memory address from the output character/graphic data and the intra-section displacement coordinates, and controls the inter-character pitch.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

第1図は本発明の実施例を示すページ制御メモリの区画
概念図、第2図は上位装置から送られる文字データ形式
図、第3図はページ制御メモリと文字位置の対応図、第
4図はページ制御メモリの構成図、第す図は本発明の実
施例を示す文字出力装置のブロック図である。
Fig. 1 is a conceptual diagram of partitions of page control memory showing an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a diagram of character data format sent from a host device, Fig. 3 is a correspondence diagram of page control memory and character positions, and Fig. 4 1 is a block diagram of a page control memory, and FIG. 2 is a block diagram of a character output device showing an embodiment of the present invention.

ページ制御メモリは、第1図に示すように、M行N列に
区分されたOO〜MNの区画を要素とするメモリであり
、1区画は縦にラスタ、横Lドツトを含み(ここで、K
、L、M、Nは任意の整数である)、これらの区画は印
字領域に対応するものである。さらに、詳しくは、印字
領域を任意の位置に設定するための基準な゛形成するの
が、区画である。
As shown in FIG. 1, the page control memory is a memory whose elements are sections OO to MN divided into M rows and N columns, and one section includes rasters vertically and L dots horizontally (here, K
, L, M, and N are arbitrary integers), these sections correspond to the print area. More specifically, the section is used as a reference for setting the printing area at an arbitrary position.

先ず、データの編集過程について、説明する。First, the data editing process will be explained.

上位装置(例えばCPU)から文字出力装置に対して、
第2図に示すような形式で、出力すべき文字または図形
のデータが送られてくる。すなわち、出力すべき文字ご
とに、座標識別子(第2図では〔座標〕と記す)、座標
データ(X1Yi)、文字識別子(第2図では〔文字〕
と記す)、および文字または図形データ八□ の順で連
続して送られ、1ページが終了する位置に〔ページ終了
〕の符号が送られる。
From a host device (e.g. CPU) to a character output device,
Character or graphic data to be output is sent in the format shown in FIG. That is, for each character to be output, a coordinate identifier (denoted as [coordinates] in Fig. 2), coordinate data (X1Yi), and a character identifier ([character] in Fig. 2) are provided.
), and character or graphic data 8□ are sent successively in this order, and a [page end] code is sent at the position where one page ends.

ここで、座標データ(xlyl)は、1文字エリアの先
頭の座標を示すもので、X□、Y□としては種々の定義
が可能であるが、ここではラスクスキャン型プリンタで
通常用いられているラスタ番号(水平走査線番号)をx
l とし、水平走査線上に配列されたドツトの番号(ド
ツト番号)をYl  とする。また、文字または図形デ
ータは、通常、文字コードと直線、円等を描かせるコマ
ンド情報である。
Here, the coordinate data (xlyl) indicates the coordinates of the beginning of a single character area, and various definitions are possible for X□ and Y□, but here, the x raster number (horizontal scanning line number)
Let Yl be the number of dots arranged on the horizontal scanning line (dot number). Further, the character or graphic data is usually a character code and command information for drawing a straight line, circle, or the like.

第5図において、1は語算装置、2はページ制御メモリ
、3は行バッファ、4はラスタ・カウンタ、5は減算器
、6はパターン・メモリ、7はパターン・レジスタ、8
け字間ドツト・カウンータ、9はアンド回路である。
In FIG. 5, 1 is a word calculation unit, 2 is a page control memory, 3 is a row buffer, 4 is a raster counter, 5 is a subtracter, 6 is a pattern memory, 7 is a pattern register, 8
The interdigital dot counter 9 is an AND circuit.

上位装置よりインタフェース線11を介して受は取られ
たデータは、計算装置1において座標変換が行われる。
Data received from the host device via the interface line 11 undergoes coordinate transformation in the calculation device 1.

すなわち、解読および除算機能を持つ計算装filは、
第2図に示す文字または図形データが送られてくると、
先ず座標データ、文字データの判定を行う。座標識別子
により座標データであることを解読すると、計算装置l
は縦方向の座標X□を、区画要素の単位であるKで除算
する操作を行い、その商の値mを得ることにより座標X
□が属する行、つまり第m行を決定し、その剰余の値を
11 とすると、ごれにより座標x1が属する区画内ラ
スタ位置、つまり第X□ ラスタを決定する。すなわち
、第3図に示すように、う、ス夕番号である座標X1を
区画を形成するラスタ本数にで除算することにより第m
行を決定し、さらに剰余x1 により区画内のAi の
位置を決定する。
That is, the calculation device fil with decoding and division functions is
When the character or graphic data shown in Figure 2 is sent,
First, coordinate data and character data are determined. After decoding the coordinate data using the coordinate identifier, the calculation device l
is the coordinate X by dividing the vertical coordinate X□ by K, which is the unit of the partition element, and obtaining the quotient m
If the row to which □ belongs, that is, the m-th row, is determined, and the value of the remainder is 11, then the raster position within the section to which the coordinate x1 belongs, that is, the X□-th raster, is determined. That is, as shown in FIG.
Determine the row and further determine the position of Ai within the partition by the remainder x1.

次に、横方向の座標Y□についても、同じように除算操
作を行うことにより、第n列と第y□ ドツトを決定す
る。すなわち、第3図に示すように、ドツト番号である
座標¥1を区画を形成するドツト個数して除算すること
により第n列゛を決定し、さらにその剰余y□により区
画内のA□の位置を決定する。このようにして、座標(
X□、Yl)が区画(m、−)内の第X□ ラスタ、第
11  ドツトに位置することを決定すると、計算装置
lはページ制御メモリ2にアクセスし、その結果を書き
込む。すなわち、第4図に示すように、ページ制御メモ
リ2は、第1から第Nまでの行ごとに、それぞれ第1か
ら第N−までの列についてのエリアを備えている。そし
て、それぞれのエリアは、文字コードを格納するエリア
(A□)22、文字サイズを格納するエリア(C□)2
3、および区画内の変位を格納するエリア(xt+ y
4)24,25を含んでいる。
Next, the n-th column and the y-th dot are determined by performing the same division operation on the horizontal coordinate Y□. That is, as shown in Fig. 3, the nth column is determined by dividing the dot number, coordinate ¥1, by the number of dots forming the section, and the remainder y□ is used to determine the value of A□ in the section. Determine the position. In this way, the coordinates (
Having determined that X□, Yl) is located at the X□th raster, 11th dot in the partition (m, -), computing device l accesses the page control memory 2 and writes the result. That is, as shown in FIG. 4, the page control memory 2 includes areas for the first to N-th columns for each of the first to Nth rows. The respective areas include an area (A□) 22 for storing character codes and an area (C□) 2 for storing character sizes.
3, and an area for storing displacements within the section (xt+y
4) Contains 24 and 25.

計算装置1は、ページ制御メモ1ノ2上の第m行定義エ
リア21以下の第n列のアドレスのx1フィールド・エ
リア24、およびy□フィールド・エリア25に、前記
除算結果を格納する。
The computing device 1 stores the division result in the x1 field area 24 and the y□ field area 25 of the address in the nth column below the mth row definition area 21 on the page control memo 1-2.

ここで・X4  フィールド・エリア24の値は、ペー
ジ内のラスタ位置であり、yl  フィールド・エリア
25の値は、直前の文字との字間ドツト数を示す。
Here, the value of the x4 field area 24 is the raster position within the page, and the value of the yl field area 25 indicates the number of dots between the previous character and the previous character.

次に、計算装置1は、文字識別子により文字または図形
データA□であることを解読すると、バタ、−ン・メモ
リ6における当該文字または図形のパターン・データの
先頭第1ラスク・ア、ドレスを指示するよう対応付けた
後、第4図に示すページ制御メモリ上の第m行第n列ア
ドレスの画素アドレス・フィールド22上にこの文字ま
たは図形データA□を格納する。
Next, when the computing device 1 decodes that it is character or graphic data A□ using the character identifier, the computing device 1 reads the first rask address at the beginning of the pattern data of the character or graphic in the butterfly memory 6. After making the correspondence so as to indicate the instruction, this character or graphic data A□ is stored on the pixel address field 22 at the address of the mth row and nth column on the page control memory shown in FIG.

勿論、文字データは文字コードであり、図形データは図
形を描かせるためのコマンドである。
Of course, the character data is a character code, and the graphic data is a command for drawing a figure.

したがって、文章である場合には、m行n列、m行n+
1列、m行n+2行・・・の画素アドレス・フィールド
22には連続して文字コードが格納され、また、まとま
った図形である場合には、その図形を形成するための線
、円、円弧を描かせるコマンドの集合が、1個ずつ連続
してフィールド22に格納される。これで、ページ制御
メモリ上に編集する過程が終了する。
Therefore, if it is a sentence, m rows and n columns, m rows and n+
Character codes are stored continuously in the pixel address field 22 in the 1st column, m rows, n+2 rows, etc., and in the case of a group of figures, lines, circles, and arcs to form the figure are stored consecutively. A set of commands for drawing are successively stored one by one in the field 22. This completes the process of editing on the page control memory.

このようにして、上位装置から送られてきた座標(X□
、Yl)は1ページ上のラスタ番号とドツト番号で表さ
れた値であるが、計算装置1によりこれらの値を区画(
m、n)内のラスタ番号とドツト番号に変換され、文字
または図形データA1とともに、ページ制御メモリの所
定アドレスに格納される。なお、文字データ列上で、各
文字には座標データ(Xl t Yl )が先行して送
られてくるが、座標データ(Xl、Y□)は省略されて
も差し支えない。座標データ(X□、Y□)が省略され
た場合には、前の文字または図形に対して縦方向は直前
の文字と同じ位置に、横方向は直前の文字に隣接するよ
うに制御されることが必要である。
In this way, the coordinates (X□
, Yl) are the values expressed by the raster number and dot number on one page, and the calculation device 1 divides these values into sections (
m, n) into raster numbers and dot numbers, and are stored at a predetermined address in the page control memory together with character or graphic data A1. Note that although coordinate data (Xl t Yl ) is sent in advance of each character on the character data string, the coordinate data (Xl, Y□) may be omitted. If the coordinate data (X□, Y□) is omitted, the previous character or figure is controlled to be in the same position as the previous character in the vertical direction and adjacent to the previous character in the horizontal direction. It is necessary.

すなわち、文字データA□の座標データが省略されてい
ても、第3図に示すA1 の区画(第m行、第n列)と
区画内の座標(ラスタ番号x1、ドツト数yl )が決
定できればよいわけである。通常、上位装置から送られ
るときには、ラスタ走査の順序で文字データが送られる
から、文字A1の直前の文字A  は同一ラスタ番号で
あり、また1文−1 字分だけ少ない値のドツト番号である。したがって、計
算装置lは、座標データが省略された場合、ページ制御
メモリに文字A□の区画内の座標データを書き込むため
、xi  フィールド24には直前の文字A  と同じ
値を、またy□ フィールド25−1 には直前の文字A  との差が書き込まれる。
In other words, even if the coordinate data of the character data A That's good. Normally, when data is sent from a host device, character data is sent in the order of raster scanning, so the character A immediately before character A1 has the same raster number, and also has a dot number that is 1 character minus 1 character lower. . Therefore, when the coordinate data is omitted, the computing device l writes the coordinate data within the section of the character A□ in the page control memory, so the same value as the previous character A is written in the xi field 24, and the same value as the previous character A is written in the y□ field. The difference from the previous character A is written in 25-1.

−1 例えば、字間値が零の場合には、yエフイールド25に
は0の値が書き込まれる。
−1 For example, when the character spacing value is zero, a value of 0 is written in the yF field 25.

座標データが全く省略されて送られてきた場合、文字デ
ータは、第0行第0列、つまりページの左上から順次、
あらかじめ定められた大きさの区画と、あらかじめ定め
られたX□、y□の値(初期値)で制御される。この場
合、ページ制御メモリの初期値は、あらかじめ別個のメ
モリ10上に記憶され、出力データのページが変わる度
ごとに、これが更新されるとともに、ページ制御メモリ
2上に更新された値が設定される。この初期値は、装置
内のメモリ10上にあらかじめ用意されているが、上位
装置から自由に形式付けられた形で更新値が送り込まれ
るようにしておけば、任意な出方位置の制御が可能とな
る。したがって、出力データのみを上位装置から送り込
み、座標データを不要にすることができるので、上位装
置から送出する出力データ量を削減することができる。
If the coordinate data is completely omitted and sent, the character data will be sent sequentially from the 0th row and 0th column, that is, the top left of the page.
It is controlled by partitions of predetermined size and predetermined values of X□ and y□ (initial values). In this case, the initial value of the page control memory is stored in advance in a separate memory 10, and each time the page of output data changes, this is updated and the updated value is set in the page control memory 2. Ru. This initial value is prepared in advance on the memory 10 within the device, but if the updated value is sent in a freely formatted form from the host device, it is possible to control the output position arbitrarily. becomes. Therefore, only the output data can be sent from the host device and the coordinate data can be made unnecessary, so the amount of output data sent from the host device can be reduced.

なお、第4図のページ制御メモリ上のフィールド23の
値c1は、本発明とは直接関係のない文字の大きさ表示
の制御情報である。
Note that the value c1 in the field 23 on the page control memory in FIG. 4 is control information for character size display that is not directly related to the present invention.

このように、ページ制御メモリ2には、従来のページ・
メモリとP!r、は同じ数の(N+2) X (N+1
)のアドレスが設けられ、計算装置1により算出された
m行、n列の区画に対応するアドレスに文字データ(A
□)と変位座標が記憶される。
In this way, the page control memory 2 has the conventional page control memory 2.
Memory and P! r, is the same number of (N+2)
) is provided, and the character data (A
□) and displacement coordinates are stored.

したがって、上位装置から任意の位置座標を文字または
図形データとともに文字出力装置に送出することにより
、ページ上の任意の位置に文字または図形を配置してプ
リントすることが可能となる。
Therefore, by sending arbitrary positional coordinates from the host device to the character output device together with character or graphic data, it becomes possible to arrange and print the characters or graphics at any position on the page.

また、上位装置から送出される文字または図形データに
必ずしも1個ずつ座標データを付加して送出しなくても
、前の文字図形と連続しない位置に文字、図形を出力し
たいときだけ座標データを付加して送出すればよい。そ
の場合、第5図に示す初期値メモIJ 10に連続する
座標データの初期値が記憶され、それにもとづいて計算
装置lが区画と区画内座標を算出し、ページ制御メモリ
2に書き込も。
In addition, coordinate data is not necessarily added to each character or figure data sent from the host device, but coordinate data is added only when you want to output a character or figure at a position that is not continuous with the previous character or figure. Just send it. In that case, initial values of consecutive coordinate data are stored in the initial value memo IJ 10 shown in FIG.

以上に述べた方法によりページ制御メモリ2上に出力デ
ータを編集していき、文字データ上でページ終了識別子
(第2図の〔頁終了〕)を検出すると、ページ制御メモ
リ2から1行分のデータを行バッファ3に移す。行バッ
ファ3からは、第1列から順次パターン・メ干りの第1
ラスク・アドレス(画素パターン・メモリ・アドレス)
A□、文字制御情報C11行内ラスタ位置X□2字間ド
ツト値y、がそれぞれデータ11!31,32,33゜
34を介して取り出される。これらのうち、画素パター
ン・メモリ・アドレスA□は、データ[31によりパタ
ーン・メモリ6のアドレスの一部として供給される。ま
た、行内ラスタ位置x1 は、データ線33により減算
器5に大刀され、走査線ラスタ・スキャンの行内走査位
置を指定するラスタカウンタ養のカウント値(R)から
減算される。
As the output data is edited on the page control memory 2 using the method described above, and when a page end identifier ([page end] in FIG. 2) is detected on the character data, one line of data is Move data to row buffer 3. From row buffer 3, the first pattern is sequentially input from the first column.
Rask address (pixel pattern memory address)
A□, character control information C11 in-line raster position X□ two-character interval dot value y are respectively taken out via data 11!31, 32, 33°34. Of these, pixel pattern memory address A□ is supplied as part of the address of pattern memory 6 by data [31. Further, the in-line raster position x1 is sent to the subtracter 5 via the data line 33, and is subtracted from the count value (R) of the raster counter that specifies the in-line scanning position of the scanning line raster scan.

減算結果、つまり (R−x□)の値が、負あるいは文
字の大きさく文字制御情報c1がデータ線32を介して
指定される)より大きいときには、制御1151により
アンド回路9に′0″を送って出力線72を抑止する。
When the subtraction result, that is, the value of (R-x□), is negative or larger than the character control information c1 specified via the data line 32, the control 1151 sets the AND circuit 9 to '0''. and inhibits output line 72.

また、演算結果(RXl )が正の値で、かつ文字の大
きさに等しいが小さいときには、(R−x、)がパター
ン・メモリ6の画素内ラスタ・アドレスとしてデータ線
52を介し前記画素パターン・メモリ・アドレス11!
!31ト合わせて、メモリ・アドレス線35によりパタ
ーンメモリ6にアクセスし、読み出された文字または図
形パターンをパターン・レジスタ7にセットする。文字
または図形パターンは、1行ずつパターン・レジスタ7
に読み出されると、1ドツトずつ直列データ[71を介
して、ドツト・パターン周期に応じたタイミングにより
、データil!!72上に送り出され、アンド回路9が
開いているためデータ線91を介して出力装置に送り出
される。ここで、パターン・メモリ6にアクセスする上
位アドレスは、出力する文字パターンの先頭アドレスで
あり、下位アドレスはその文字パターンの行アドレスと
なる。
Further, when the calculation result (RXl) is a positive value and is equal to the character size but smaller, (R-x,) is sent to the pixel pattern via the data line 52 as the in-pixel raster address of the pattern memory 6.・Memory address 11!
! 31, the pattern memory 6 is accessed via the memory address line 35, and the read character or graphic pattern is set in the pattern register 7. Character or graphic patterns are entered line by line in pattern register 7.
When read out, data il! is read out one dot at a time via serial data [71] at a timing corresponding to the dot pattern period. ! Since the AND circuit 9 is open, the signal is sent out to the output device via the data line 91. Here, the upper address for accessing the pattern memory 6 is the start address of the character pattern to be output, and the lower address is the row address of the character pattern.

1画素分のパターン・レジスタ7上のデータが送り出さ
れると、行バッファ3から字間ドツト値y1がデータ線
34を介して字間ドツト・カウンタ8に送られ、字間ド
ツト・カウンタ8で1ドツトずつ歩進し、y1値だけ計
数するまでデータ線81を介して”0″データをデータ
線72上に送り出す。
When the data on the pattern register 7 for one pixel is sent out, the inter-character dot value y1 is sent from the line buffer 3 to the inter-character dot counter 8 via the data line 34, and the inter-character dot value y1 is set to 1 by the inter-character dot counter 8. It advances dot by dot and sends "0" data onto the data line 72 via the data line 81 until it counts the y1 value.

このようにして、文字または図形のパターンは、第m行
、第n列の第x1 ラスタ、第y□ ドツトの位置から
出力されることになる。ラスタ・カウンタ養は、行バッ
ファ3に新しいデータが用意される度ごとにクリアされ
、走査線のラスタ・スキャンに対応して更新される。な
お、このラスタ・カウンタ4は、行の大きさと比較され
、1行の走査が終了したことを検出するためにも使用さ
れているが、本発明と直接関係がないため説明を省略す
る。
In this way, the character or graphic pattern is output from the position of the x1th raster, y-th dot in the m-th row and n-th column. The raster counter is cleared each time new data is provided in the row buffer 3, and is updated corresponding to the raster scan of the scan line. Note that this raster counter 4 is compared with the size of a row and is also used to detect that scanning of one row has been completed, but since this is not directly related to the present invention, a description thereof will be omitted.

また、第3図のAj で示すように、座標(Xj。Also, as shown by Aj in FIG. 3, the coordinates (Xj.

Yj)を先頭位置とする文字または図形データも、上記
A1 の場合と全く同じようにして、区画(m。
The character or graphic data whose starting position is ``Yj'' is also divided into sections (m) in exactly the same way as in the case of A1 above.

n)内のラスタ番号とドツト番号に変換し、文字または
図形データAj  とともにページ制御メモリの所定の
アドレスに格納することにより、ページ上のその位置に
パターンを出方することができる。
By converting the data into raster numbers and dot numbers in n) and storing them together with character or graphic data Aj at a predetermined address in the page control memory, a pattern can be displayed at that position on the page.

また、計算装置lで除算を行って、座標(Xl。In addition, the calculation device l performs division to obtain the coordinate (Xl).

Yl)から区画(m:n)と第X□ ラスタ、第y□ド
ツトを求めるが、このときにはX□+ 74の値は剰余
であるため、区画の境界からのドツト数となるのに対し
て、座標(X□、Y□)が省略されて送られてくる場合
には、第X□ ラスタは直前の文字または図形と同じ値
であり、第y□ ドツトは隣接文字の終了位置から境界
までのドツト数と、境界から当該文字の開始位置までの
ドツト数を加算した値である。しかし、区画の大きさよ
り文字または記号の大きさの方が大きい場合には、第y
1  ドツトは隣接文字の終了位置から当該文字の開始
位置までのドツト数となる。このように、文字と区画の
大きさ関係により、また出力装置によってX1+71 
の値は決定される。
Find the section (m:n), the X□ raster, and the y□ dot from Yl), but in this case, the value of , if the coordinates (X□, Y□) are omitted and sent, the X□ raster has the same value as the immediately preceding character or figure, and the y□ dot is from the end position of the adjacent character to the boundary. This is the sum of the number of dots in the character and the number of dots from the border to the start position of the character. However, if the size of the characters or symbols is larger than the size of the section, the y-th
1 dot is the number of dots from the end position of the adjacent character to the start position of the relevant character. In this way, depending on the size relationship between characters and sections, and depending on the output device,
The value of is determined.

また、従来のページ・メモリでは、ページ上の任意の位
置に文字または図形を配置するためには、左上からその
位置ま・での印刷しないすべての位置にスペース・デー
タを埋め込もか、あるいはその位置までシフト動作の処
理が必要であるのに対して、本発明では文字または図形
データに座標データが付されるので、ページ制御メモリ
には座標に対応するアドレスから蓄えていくことができ
、出力データの行および文字の出力順序にとられれない
データの作成が可能であり、スペースの埋め込みやシフ
ト動作も不要となる。
In addition, with conventional page memory, in order to place characters or figures at any position on the page, it is necessary to embed space data in all non-printing positions from the top left to that position, or Whereas it is necessary to process a shift operation to reach that position, in the present invention, coordinate data is attached to character or graphic data, so data can be stored in the page control memory starting from the address corresponding to the coordinates. It is possible to create data that does not depend on the output order of lines and characters of the output data, and there is no need for embedding spaces or shifting operations.

(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、文字図形の出力
位置の指定によりページ上の任意の位置に出力すること
ができ、かつ従来に一比ベメージ・メモリの容量やハー
ドウェアを増加することなく、またページ・メモリにス
ペース文字の埋め込みやシフト動作の必要もないので、
ラスタ・スキャン型プリンタあるいはディスプレイ装置
に適用すれば各種の様式の文字、図形データを出力する
場合、能率化ならびに経済化が図れる。
(Effects of the Invention) As explained above, according to the present invention, characters and figures can be output to any position on a page by specifying the output position, and the capacity of image memory and hardware There is no need to embed space characters or shift operations in page memory.
If applied to a raster scan type printer or display device, efficiency and economy can be achieved when outputting character and graphic data in various formats.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例を示すページ制御メモリの区画
概念図、第2図は上位装置から送られる文字データ形式
図、第3図はページ制御メモリと文字位置の対応図、第
4図は本発明の実施例を示すページ制御メモリの構成図
、第5図は本発明の実施例を示す文字出力装置のブロッ
ク図である。 :tztt算装置、2:ページ制御メモリ、3;行バッ
ファ、4:ラスタ・カウンタ、5:減算器、5+パター
ン・メモリ、7:パターン・レジスタ、8:字間ドット
パカウンタ。 第   1   図 第   2   図 第   3   図 第   4   図 第   5   図
Fig. 1 is a conceptual diagram of partitions of page control memory showing an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a diagram of character data format sent from a host device, Fig. 3 is a correspondence diagram of page control memory and character positions, and Fig. 4 5 is a block diagram of a page control memory showing an embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a block diagram of a character output device showing an embodiment of the present invention. : tztt arithmetic unit, 2: page control memory, 3: line buffer, 4: raster counter, 5: subtractor, 5+ pattern memory, 7: pattern register, 8: character spacing dot counter. Figure 1 Figure 2 Figure 3 Figure 4 Figure 5

Claims (1)

【特許請求の範囲】 C1)上位装置から出力すべき文字・図形データと座標
データを受は取り、該データにしたがってページ上の配
列を編集し、編集されたデータをシリアル・ドツト列で
出力する文字出力装置において、1ページ上の位置をあ
らかじめ定めた数の行と列に区分してアドレス付けした
ページ制御メ爾り、上記座標データを上記区分によるア
ドレスと区分内の変位座標に換算して、上記ページ制御
メモリの該当アドレスに上記出力文字・図形データと上
記区分内変位座標を格納する計算装置を有し、上記出力
文字・図形データと上記区分内変位座標からパターン・
メモリのアドレスを発生し、かつ字間ピッチを制御する
ことを特徴とする文字出方制御方式。 ■前記計算装置は、上位装置から座標データが省略され
た出力文字・図形データを受は取ったとき、あらかじめ
記憶しである座標データの初期値を用いてページ制御メ
モリに区分内変位座標を格納することを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の文字出力制御方式。 (3)前記パターン・メモリのアドレスは、行内走査カ
ウンタの値から区分内変位座標の行変位値を減算した値
が正の値で、かつ文字・図形の寸法以下の値であるとき
、出力文字・図形データとともに、上位と下位アドレス
を形成することを特徴とする特許請求の範囲第1項また
は第2項記載の文字出力制御方式。
[Claims] C1) Receives character/graphic data and coordinate data to be output from a host device, edits the arrangement on the page according to the data, and outputs the edited data as a serial dot string. In a character output device, a page control method that divides the position on one page into a predetermined number of rows and columns and assigns addresses, converts the above coordinate data into an address according to the above division and a displacement coordinate within the division. , has a calculation device that stores the output character/figure data and the intra-section displacement coordinates at the corresponding address of the page control memory, and calculates a pattern/figure from the output character/figure data and the intra-section displacement coordinates.
A character output control method characterized by generating a memory address and controlling the pitch between characters. ■When the calculation device receives output character/figure data with coordinate data omitted from the host device, it stores intra-section displacement coordinates in the page control memory using the initial values of the coordinate data stored in advance. A character output control method according to claim 1, characterized in that: (3) The address of the pattern memory is determined by the output character when the value obtained by subtracting the line displacement value of the intra-section displacement coordinate from the value of the in-line scan counter is a positive value and is less than or equal to the size of the character/figure. - The character output control method according to claim 1 or 2, characterized in that upper and lower addresses are formed together with graphic data.
JP58001986A 1983-01-10 1983-01-10 Character output control system Pending JPS59126591A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001986A JPS59126591A (en) 1983-01-10 1983-01-10 Character output control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001986A JPS59126591A (en) 1983-01-10 1983-01-10 Character output control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126591A true JPS59126591A (en) 1984-07-21

Family

ID=11516809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58001986A Pending JPS59126591A (en) 1983-01-10 1983-01-10 Character output control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126591A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61278931A (en) * 1985-05-31 1986-12-09 Casio Comput Co Ltd Printing controller
JPS61295595A (en) * 1985-06-25 1986-12-26 株式会社 写研 Line information memory system for input editor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61278931A (en) * 1985-05-31 1986-12-09 Casio Comput Co Ltd Printing controller
JPS61295595A (en) * 1985-06-25 1986-12-26 株式会社 写研 Line information memory system for input editor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4094000A (en) Graphics display unit
JPH0691604B2 (en) Gradation information scaling method
JPS5850589A (en) Display processor
US4887228A (en) Method for filling surface parts of an image with a surface pattern
EP0180258B1 (en) Decoder
JPS6049391A (en) Raster scan display system
US4441105A (en) Display system and method
JPS59126591A (en) Character output control system
US4683552A (en) System for on-line and off-line display
JPS5949584A (en) System of processing data in mixed various character sizes
JPS6363913B2 (en)
JPH0366157B2 (en)
JPS60144789A (en) Character/graphic display controller
EP0105491A2 (en) Font display and text editing system
JPS59167748A (en) Information storage device
JP3003265B2 (en) Serial printer
JPS60155472A (en) Image magnification processing system
JPH0447865B2 (en)
JPH0237391A (en) Image interpolating system
JPH0596811A (en) Printing method
JPS6362004B2 (en)
JPS63143591A (en) Display device of dot character pattern
JPS62209482A (en) Character pattern expansion system
JPH023099A (en) Display device
JPH08183208A (en) Method and apparatus for recording bit map