JPS59124777U - テイルトキヤブのロツク装置 - Google Patents

テイルトキヤブのロツク装置

Info

Publication number
JPS59124777U
JPS59124777U JP1900883U JP1900883U JPS59124777U JP S59124777 U JPS59124777 U JP S59124777U JP 1900883 U JP1900883 U JP 1900883U JP 1900883 U JP1900883 U JP 1900883U JP S59124777 U JPS59124777 U JP S59124777U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main hook
locking
tilt cab
tilt
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1900883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315105Y2 (ja
Inventor
井上 雅元
賢一 大塚
Original Assignee
日産ディーゼル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産ディーゼル工業株式会社 filed Critical 日産ディーゼル工業株式会社
Priority to JP1900883U priority Critical patent/JPS59124777U/ja
Publication of JPS59124777U publication Critical patent/JPS59124777U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315105Y2 publication Critical patent/JPS6315105Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例であるティルトキャブのロッ
ク装置の概略正面図、第2図は同上装置のA矢視図であ
る。 1・・・ロッド、2・・・リンク、3・・・メインフッ
クブラケット、5・・・メインフック、6・・・補助リ
ンク、12・・・係合ピン、13・・・ガイド壁、14
・・・車枠、15・・・メインフックピン。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)車体に傾倒回動自由に搭載されたティルトキャブ
    と該車体とをメインフックとメインフックピンとの保合
    によりティルトロックするティルトキャブのロック装置
    において、ロック操作により支承部口りに回動するリン
    クとメインフックをメインフックピンに係合する方向に
    付勢する補助リンクとに当該メインフックを支承すると
    共に、前記メインフックのロック動を所定の軌道に拘束
    する案内装置を設けることを特徴とするティルトキャブ
    のロック装置。
  2. (2)案内装置はメインフックに植設された保合ピンと
    該保合ピンに係合するガイド壁とからなることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項に記載のティルトキ
    ャブのロック装置。
JP1900883U 1983-02-14 1983-02-14 テイルトキヤブのロツク装置 Granted JPS59124777U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1900883U JPS59124777U (ja) 1983-02-14 1983-02-14 テイルトキヤブのロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1900883U JPS59124777U (ja) 1983-02-14 1983-02-14 テイルトキヤブのロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59124777U true JPS59124777U (ja) 1984-08-22
JPS6315105Y2 JPS6315105Y2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=30150165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1900883U Granted JPS59124777U (ja) 1983-02-14 1983-02-14 テイルトキヤブのロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124777U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445015U (ja) * 1978-07-27 1979-03-28
JPS56166975U (ja) * 1980-05-15 1981-12-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445015U (ja) * 1978-07-27 1979-03-28
JPS56166975U (ja) * 1980-05-15 1981-12-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315105Y2 (ja) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59124777U (ja) テイルトキヤブのロツク装置
JPS5918053U (ja) 自動車用バンパ装置
JPS5864580U (ja) テイルトキヤブ自動車のキヤブロツク装置
JPS60145195U (ja) フオ−クリフトにおける旋回型運転席のロツク装置
JPS5864578U (ja) テイルトキヤブ自動車のキヤブロツク装置
JPS5945156U (ja) スペアタイヤの保持構造
JPS59110273U (ja) 自動車の車体構造
JPS58170278U (ja) テイルトキヤブのテイルト装置
JPS5844360U (ja) 自動車用ドアロック装置
JPS59100674U (ja) キヤビンチルト装置
JPS5983672U (ja) チルトキヤブのリアサスペンシヨン装置
JPS6018063U (ja) シヤツタ−レバ−構造
JPS59102582U (ja) チルトキヤブのヒンジ装置
JPS59195069U (ja) 自動車のスペアタイヤ支持装置
JPS60103054U (ja) 車両用ステツプの取付構造
JPS58110559U (ja) 車輛盗難防止具
JPS6067283U (ja) ロストモ−シヨンリンク機構を備えたテイルトキヤブ
JPS6069779U (ja) チルトキヤプのロツク装置
JPS59110701U (ja) 自在車輪付走行体
JPS5814047U (ja) キヤブオ−バ型車の側面方向指示装置
JPS6055585U (ja) チルトキヤブのロツク装置
JPS6141757U (ja) 自動車ドアの施錠ハンドル装置
JPS5938111U (ja) 自動車の三角窓式換気装置
JPS603171U (ja) 車両用テイルトステアリング装置
JPS5983610U (ja) 自動車用ドアベンチレ−タの遠隔操作装置