JPS59121399A - 単語音声登録方式 - Google Patents

単語音声登録方式

Info

Publication number
JPS59121399A
JPS59121399A JP57230643A JP23064382A JPS59121399A JP S59121399 A JPS59121399 A JP S59121399A JP 57230643 A JP57230643 A JP 57230643A JP 23064382 A JP23064382 A JP 23064382A JP S59121399 A JPS59121399 A JP S59121399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uttered
character string
voice
string
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57230643A
Other languages
English (en)
Inventor
三郎 安藤
横溝 信一
松本 正至
新家 修
宇佐見 隆一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57230643A priority Critical patent/JPS59121399A/ja
Publication of JPS59121399A publication Critical patent/JPS59121399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、任意単語音声認識装置の任意単語登録方式に
関する。
〔発明の従来技術〕
従来、任意単語登録は適宜ユーザが勝手に発声文字列を
定めて登録を行なっており、任意単語認識装置が誤認識
しやすいか否かは、特に考慮されていなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、任意単語登録の際に誤認識しやすい単
語はなるべく避けて、認識しやすい単語のみを登録でき
る任意単語音声登録方式を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
そのために本発明では1表示文字列(記号、漢字も含む
)と発声文字列(かな表記)を入力し。
発声文字列通りに発声して音声登録する任意単語音声登
録方式において、新たに登録する発声文字列と既に登録
されている発声文字列とを比較し。
同じかな文字数または音節数であって、それらのうち1
かな文字又は1音節だけが異なる発声文字列が存在する
場合には、その旨を表示し2発声文字列の修正を行って
再度要録を行なうことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
図は9本発明の一実施例を示すブロック図であリ51は
ディスプレイ、2はキーボード、3はマイクロフォン、
4は特徴抽出部、5は制御部、6は登録レジスタ、7は
登録辞書、8ば発声文字列比較部である。
登録操作は、まずキーボード2より表示文字列(例えば
「今後は」)と2発声文字列(例えば「こんごは」)と
を入力し、続いてその発声文字列数りに発声を行ない、
特徴抽出部4にて特徴パラメータを抽出し、それら3者
を登録レジスタ6にセントし、そして登録辞書7に登録
する。
ここで本発明においては9発声文字列「こんどは」がレ
ジスタ6にセントされた段階で、すでに登録辞書7に登
録されている単語の中に、これと同一の発声文字列数ま
たは音節数であって、1文字のみまたばl音節のみ異な
る発声文字列があるか否かを比較部8にて比較する。 
例えば1図示する如く「こんどは(今度は)」という発
声文字列が既に登録されていたとする。「こんどは」と
「こんどは」とでは1文字しか異ならず、従って誤認識
される確率が高い。そこでその旨の表示をディスプレイ
1に出力し1発声文字列の修正を促す。このように表示
が行なわれれば、ユーザは同じ意味をもつ他の単語9例
えば「これからは」という発声文字列に変更して登録を
行えばよい。
なお、このとき表示文字列も「これからば」に変更する
が、これは必ずしも必要ではなく発声文字列と表示文字
列とはその発音が同一である必要はない。
また、比較すべき発声文字列は同一の発声文字数のもの
であるが、拗音については2文字で1者節とみなせるの
で(例えば「によ」と1の」とはご認識されやすい)、
音節数で比較対象発声文字列を選択してもよい。そのさ
い選択を容易にするため、登録辞書7中の各単語にその
発声文字数または音節数を記憶させておいてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように1本発明によれば発声文字列が類似する。
即ち発音が類似する単語の登録を避けることができ、認
識率の高い状態で音声認識装置を使用することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
図は1本発明の一実施例を示すブロック図であり、■は
ディスプレイ、2はキーボード、3はマイクロフォン、
4は特徴抽出部、5は制御部、6は登録レジスタ、7は
登録辞書、8は発声文字列比較部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示文字列と発声文字列を入力し1発声文字列通りに発
    声して音声登録する任意単語音声登録方式において、新
    たに登録する発声文字列と既に登録されている発声文字
    列とを比較し、同じかな文字数または音節数であって、
    それらのうち1かな文字又は1音節だけが異なる発声文
    字列が存在する場合には、その旨を表示し2発声文字列
    の修正を行って再度登録を行なうことを特徴とする単語
    音声登録方式。
JP57230643A 1982-12-28 1982-12-28 単語音声登録方式 Pending JPS59121399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230643A JPS59121399A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 単語音声登録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230643A JPS59121399A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 単語音声登録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59121399A true JPS59121399A (ja) 1984-07-13

Family

ID=16910998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57230643A Pending JPS59121399A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 単語音声登録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121399A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5787230A (en) System and method of intelligent Mandarin speech input for Chinese computers
US20020111805A1 (en) Methods for generating pronounciation variants and for recognizing speech
CN111862954B (zh) 一种语音识别模型的获取方法及装置
JP2001296880A (ja) 固有名の複数のもっともらしい発音を生成する方法および装置
US20050197835A1 (en) Method and apparatus for generating acoustic models for speaker independent speech recognition of foreign words uttered by non-native speakers
KR970707529A (ko) 음성 인식 장치 및 음성 인식 장치용 어휘 발생 방법(speech recognition)
US7295979B2 (en) Language context dependent data labeling
KR20040001594A (ko) 발음 사전 갱신 장치 및 방법
JPH05100693A (ja) 音声認識用コンピユータ・システム
JP3277579B2 (ja) 音声認識方法および装置
JPS59121399A (ja) 単語音声登録方式
WO2014035437A1 (en) Using character describer to efficiently input ambiguous characters for smart chinese speech dictation correction
JP2001188556A (ja) 音声認識方法及び装置
JP2001282098A (ja) 外国語学習装置、外国語学習方法および媒体
JP3234371B2 (ja) 音声合成用音声持続時間処理方法及びその装置
JPH0736481A (ja) 補完音声認識装置
JP2006098994A (ja) 辞書を準備する方法、音響モデルのためのトレーニングデータを準備する方法、およびコンピュータプログラム
JPS58186836A (ja) 音声入力デ−タ処理装置
JP2737122B2 (ja) 音声辞書作成装置
JPH04127199A (ja) 外国語単語の日本語発音決定方法
JPH02230198A (ja) 音声認識方式
JPH11249682A (ja) 標準パタン学習装置及び音声認識装置
JPH01285998A (ja) 音声認識装置
JPH09198078A (ja) 音声認識装置
JPH09319395A (ja) 離散単語音声認識システムにおける音声データ学習装置