JPS59118976A - 車両のパワ−ウインド制御装置 - Google Patents

車両のパワ−ウインド制御装置

Info

Publication number
JPS59118976A
JPS59118976A JP57231569A JP23156982A JPS59118976A JP S59118976 A JPS59118976 A JP S59118976A JP 57231569 A JP57231569 A JP 57231569A JP 23156982 A JP23156982 A JP 23156982A JP S59118976 A JPS59118976 A JP S59118976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
window
circuit
closing
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57231569A
Other languages
English (en)
Inventor
栗原 功光
武 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57231569A priority Critical patent/JPS59118976A/ja
Publication of JPS59118976A publication Critical patent/JPS59118976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車等の車両の電力により開閉される窓、所
謂ノクワーウィンドの制御装置に関するものである。
従来、パワーウィンドは機関の点火回路のイグニッショ
ンスイッチが閉じているとき作動するようになっている
ので、イグニッションキーヲ抜いて車外へ出たときに、
窓の閉め忘れに気付いて開いている窓を閉じようとすれ
ば、イグニッションキーを再び差込んでイグニッション
スイッチl’1じなければならず炉わしい。
場合には自動的にそれを閉じるようにして前記不具合を
解消するとともに、窓を閉じる必要のないときには窓を
開放状態に保持しうるようにした、簡単有効な車両のパ
ワーウィンド制御装置を提供することである。
以下、図面によp本発明の実施例について説明すると、
第1図には本発明による車両のパワーウィンド制御装置
が示されている。
第1図において、車両の複数個の窓を個別に開閉するた
めの複数個のウィンド開閉用モータ1.1は、それぞれ
ウィンド開閉スイッチ2.2を介して電源3に互に並列
に接続され、各ウィンド開閉スイッチ2.2と電源3間
の電路には共通1個のメインスイッチ4が介入されてお
り、これラニより機関運転時にモータ1.1を作動させ
るパワー回路Pが形成される。メインスイッチ4は図示
しない機関の点火回路のイグニッションスイッチに連動
され、それとともに開閉されるようになっており、従っ
てメインスイッチ4の閉成時に、ウィンド開閉スイッチ
2.2をそれぞれ操作することによシモータ1.1をそ
れぞれ作動させて車両の複数個の窓を個別に開閉するこ
とができる。
捷た、モータ1.1と電源3間には、ウィンド開閉スイ
ッチ2.2およびメインスイッチ4に並列にオートクロ
ーズ回路Aが接続され、このオートクローズ回路Aは、
モータ1.1と電源31間の電路に介入される電磁作動
スイッチ5と、そのスイッチ5を開閉する制御回路6か
らなシ、電磁作動スイッチ5のソレノイド7は制御回路
6により通電制御され、メインスイッチ4が開放される
とともに車両の窓が開いているとき制御回路6よりソレ
ノイド7に通電されて電磁作動スイッチ5が閉成され、
ウィンド開閉用モータ1.1をウィンド閉成方向に駆動
するようになっている。
オートクローズ回路Aの制御回路6は後述する検出回路
8に接続され、検出回路8が出力信号を発生したとき制
御回路6を作動して電磁作動スイッチ5のソレノイド7
に通電するようになってい−3= る。
検出回路8は、第2図に示すように、入力側を複数個の
窓の開閉状態を検出して、窓が開いているとき出力信号
を発生する複数個のウィンド開閉状態検出センサー9.
9に接続されるOR回路10と、入力側をそのOR回路
10の出力側に接続されるとともにインバータ19およ
びメインスイッチ4を介して電源3に接続され、出力側
を前記オートクローズ回路Aの制御回路6および警報器
11に接続されるAND回路12とからなる。
各ウィンド開閉状態検出センサ9は、電源3とアース間
に、直列の抵抗13と発光素子14および直列の抵抗1
5と受光素子16を互に並列に接続して構成され、車両
の窓が開いているときには、発光素子14の照射光線が
遮断されて受光索子16は非導通になシ検出回路8へ高
レベルの信号を送るようになっている。
 4− 警報器11は検出回路8および手動スイッチ17を介し
て電源3に接続され、手動スイッチ17を開いたとき警
報器11の警報が停止される。
またオートクローズ回路Aの電磁作動スイッチ5が介入
される、ウィンド開閉用モータ1.1と電源3曲の電路
には、手動スイッチ18.18が介入され、従って電磁
作動スイッチ5の閉成時に、それら手動スイッチ18.
18を開放することによりウィンド開閉用モータ1.1
の作動を停止させることができる。
尚、手動スイッチ18.18は、第1図実線示のように
、電磁作動スイッチ5とウィンド開閉用モータ1.1間
にそれぞれ介入してもよいし、捷た第1図鎖線示のよう
に、電磁作動スイッチ5と電源31m1に介入してもよ
い。
次に上記実施例の作用について説明する。
先ず機関が運転状態にあるときには、機関の点火回路の
イグニッションスイッチに連動するメインスイッチ4も
閉成されており、検出回路8のAND回路12の入力端
子の一方にはインバータ19を介して低レベルの信号が
入力されているので、AND回路12の出力は低レベル
になり警報器11およびオートクローズ回路Aとも作動
されず、従ってウィンド開閉スイッチ2.2の操作によ
りウィンド開閉用モータ1.1を駆動して通常通り窓の
開閉を行なうことができる。
他方、機関の運転が停止されると、イグニッションスイ
ッチに連動してメインスイッチ4が開放され、AND回
路12の入力端子の一方にはインバータ19を介して高
レベルの信号が入力される。
このとき、車両の窓のいずれかが開いていると、それに
対応するウィンド開閉状態検出センサ9から高レベルの
信号が出力され、この出力信号は検出回路8のOR回路
10に入力される。従ってAND回路12の二つの入力
端子とも高レベルと々す、AND回路12の出力端子よ
り高レベルの信号が出力され、これにより警報器11が
作動されて警報を発生する。
また警報が不要々場合には、手動スイッチ17を開放す
ることにより臀報器11を不作動にして警報を停止させ
ることができる。
検出回路8の出力信号はオートクローズ回路Aの制御回
路6にも送られ、これにより制御回路6は、警報器11
の作動後、電磁作動スイッチ5を閉成してウィンド開閉
用モータ1.1を作動させるので、開放されている窓は
閉じられる。
この際、窓を閉じる必要がない場合には、手動スイッチ
18.18を予め切っておけば、電磁作動スイッチ5が
閉成されてもウィンド開閉用モータ1.1は作動されず
窓は開放状態に保たれる。
以上の説明において、電磁作動スイッチ5は本 7− 発明の開閉スイッチを構成する。
以上のように本発明によれば、車両の窓を開閉するウィ
ンド開閉用モータを、ウィンド開閉スイッチおよび機関
のイグニッションスイッチに連動して開閉されるメイン
スイッチを介して電源に接続した車両のパワーウィンド
において、前記ウィンド開閉用モータと電源間に、前記
ウィンド開閉スイッチおよびメインスイッチに並列にオ
ートクローズ回路を接続し、そのオートクローズ回路の
開閉スイッチを、前記メインスイッチの開放時に車両の
窓が開いているとき出力信号を発生する検出回路に接続
してその検出回路の出力信号により前記開閉スイッチを
閉じるようにしたので、イグニッションスイッチを切っ
たときには開らいている窓が自動的に閉成され、従って
運転者が車外へ出るときに、開放窓の閉め忘れがあって
も、それを自動的に閉めることができて非常に便利であ
る。
 8− 捷だオートクローズ回路に手動スイッチを介装したので
、窓を開放した−1−1にしておきたい場合には、予め
前記手動スイッチを切っておけば、イグニッションスイ
ッチの開放時にウィンド開閉用モータが作動されること
は々く、窓を開放状態に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の一実施例を表わすもので、第1図は
その電気回路図、第2図はそのウィンド開閉状態検出セ
ンサの一例を示す図である。 1・・・ウィンド開閉用モータ 2・・・ウィンド開閉
スイッチ 3・・・電源 4・・・メインスイッチ 5
・・・開閉スイッチとしての電磁作動スイッチ 8・・
・検出回路 18・・・手動スイッチ A・・・オート
クローズ回路 特許出願人  本田技研工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の窓を開閉するウィンド開閉用モータを、ウィンド
    開閉スイッチおよび機関のイグニッションスイッチに連
    動して開閉されるメインスイッチを介して電源に接続し
    た車両のA’ワーウィンドにおいて、前記ウィンド開閉
    用モータと電源間に、前記ウィンド開閉スイッチおよび
    メインスイッチに並列にオートクローズ回路を接続し、
    そのオートクローズ回路の開閉スイッチを、前記メイン
    スイッチの開放時に車両の窓が開いているとき出力信号
    を発生する検出回路vcg続してその検出回路の出力信
    号により前記開閉スイッチを閉じるようにし、前記オー
    トクローズ回路に手動スイッチを介装してなる車両のパ
    ワーウィンド制御装置。
JP57231569A 1982-12-23 1982-12-23 車両のパワ−ウインド制御装置 Pending JPS59118976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231569A JPS59118976A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 車両のパワ−ウインド制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231569A JPS59118976A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 車両のパワ−ウインド制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59118976A true JPS59118976A (ja) 1984-07-09

Family

ID=16925566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231569A Pending JPS59118976A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 車両のパワ−ウインド制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59118976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212715A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Yuhshin Co Ltd パワーウィンドスイッチ
US5504360A (en) * 1990-09-24 1996-04-02 Nippondenso Co., Ltd. Vertical type semiconductor device provided with an improved construction to greatly decrease device on-resistance without impairing breakdown

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212715A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Yuhshin Co Ltd パワーウィンドスイッチ
US5504360A (en) * 1990-09-24 1996-04-02 Nippondenso Co., Ltd. Vertical type semiconductor device provided with an improved construction to greatly decrease device on-resistance without impairing breakdown

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4427967A (en) Electronic signaling device
US5498486A (en) Security batteries for automotive vehicles
US4385258A (en) Delay circuit for interior illumination means of a motor vehicle
US6724164B2 (en) Opening-and-closing member control device
US4220947A (en) Headlamp and security alarm control system
JPS59118976A (ja) 車両のパワ−ウインド制御装置
US4516034A (en) Circuit for operating a displaceable component in a motor vehicle, in particular a motor vehicle window
JPS59118975A (ja) 車両のパワ−ウインド制御装置
GB2137004A (en) Apparatus for controlling power window of a vehicle
US3695381A (en) Door-locking system for vehicles
JPS59118977A (ja) 車両のパワ−ウインド制御装置
JPH0235829B2 (ja)
EP0073216A1 (en) Security device, motor vehicle incorporating the device and method of indicating an unauthorised attempt to enter an enclosure
US3938079A (en) Anti-theft device for a vehicle
JPH0235828B2 (ja)
KR0178591B1 (ko) 파워 윈도우 시스템
KR100238414B1 (ko) 자동차 파킹조치 음성안내 시스템
JP3235166B2 (ja) 車載用電装機器
GB2089080A (en) Vehicle inadvertence alarms
JP3846916B2 (ja) スライドドアの施錠装置
KR0125448Y1 (ko) 배터리전원 제어장치
GB2175646A (en) Vehicle security devices
JPS60166520A (ja) 車両用窓の自動開閉装置
KR100205725B1 (ko) 차량용 번호판 도난방지장치
JPS61191776A (ja) 自動車のドアロツク状態表示装置