JPS5911255Y2 - 水底パイプライン敷設用パイプ - Google Patents

水底パイプライン敷設用パイプ

Info

Publication number
JPS5911255Y2
JPS5911255Y2 JP1912280U JP1912280U JPS5911255Y2 JP S5911255 Y2 JPS5911255 Y2 JP S5911255Y2 JP 1912280 U JP1912280 U JP 1912280U JP 1912280 U JP1912280 U JP 1912280U JP S5911255 Y2 JPS5911255 Y2 JP S5911255Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
precast concrete
pipes
steel pipe
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1912280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56122880U (ja
Inventor
英雄 島田
一人 西村
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to JP1912280U priority Critical patent/JPS5911255Y2/ja
Publication of JPS56122880U publication Critical patent/JPS56122880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911255Y2 publication Critical patent/JPS5911255Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、プレキャストコンクリート管をウェイトコ
ーティングとして使用した河川、海、湖沼等の水底パイ
プライン敷設用パイプに関するものである。
従来、水底に敷設される鋼管に対するコンクリートウェ
イトコーティングの工法としては、型枠工法と吹付工法
とが知られている。
吹付工法の場合は、第1図および第2図に示すように鋼
管1を台車に乗せて回転させながら、高速回転する吹付
用ベルトコンベヤおよびブラシロールを有する吹付機3
の前部を管軸方向に移動させ、前記ベルトコンベヤおよ
びブラシロールによりコンクリートを加速分散させて鋼
管1の外部に連続的に吹付けると共に、帯状のメタルラ
ス4をガイドローラ5によりガイドしながら鋼管1の外
部に供給して螺旋状に巻付け、所定層数で所定厚さのコ
ンクリートコーティングを行ない、かつコーティングさ
れたコンクリート6の厚さの調整をコンクリート吹付量
と台車走行速度の調節により行なっている。
しかるに、この吹付工法により製造されたパイプの場合
は、コーティングされたコンクリート6の外径精度や重
量精度が低く、かつコーティング部分の一端部から他端
部にわたってコンクリートが一体に連続しているので、
パイプの曲げ剛性が大きく、そのため敷設中にパイプ継
手に応力集中が発生する。
また前記型枠工法の場合は、鋼管の外側に型枠を組込ん
で鋼管と型枠との間にコンクリートを充填し、そのコン
クリートが硬化したのち型枠を除去しているが、この型
枠工法の場合は、吹付工法の場合に比べて生産性が低く
、かつ型枠を異なる径および長さのコンクリートコーテ
ィングに兼用することができないのでコスト高になると
いう欠点がある。
この考案は前述の欠点を排除できる水底パイプライン敷
設用パイプを提供することを目的とするものであり、こ
の考案の要旨は、直列に配置された複数のプレキャスト
コンクリート管の内部にわたって鋼管1が挿通され、そ
の鋼管1と各プレキャストコンクリート管との間隙にグ
ラウト材2が充填されていることを特徴とする水底パイ
プライン敷設用パイプにある。
次にこの考案を図示の例によって詳細に説明する。
第4図ないし第6図はこの考案の第1実施例を示すもの
であって、コーティング長さ調整用プレキャストコンク
リート管7の長手方向の両側にそれぞれ一定長さの複数
のプレキャストコンクリート管8が直列にかつ相互に密
接して配置され、さらに各プレキャストコンクリート管
7,8の内部にわたって鋼管1が挿通され、その鋼管1
と各プレキャストコンクリート管7,8とは同心的に配
置されると共に、鋼管1の端部が端部のプレキャスドコ
ンクリート管の端面から突出され、この状態で鋼管1と
各プレキャストコンクリート管7,8どの間にセメント
ミルクまたはモルタル等のグラウト材2が充填され、鋼
管1と各プレキャストコンクリート管7,8とがグラウ
ト材2を介して一体的に結合されている。
第7図はこの考案の第2実施例を示すものであ.つて、
一定長さのプレキャストコンクリート管8のみが用いら
れているが、その他の構戒は第1実施例の場合と同様で
ある。
この考案を実施する場合、鋼管1としては、内面または
外面あるいは内外両面に塗装または塗覆装を施した鋼管
を使用するか、もしくは塗装や塗覆装を全く施していな
い鋼管を使用する。
またグラウト材2としては、セメントミルクまたはモル
タルに代えて他の硬化性材料を使用してもよい。
この考案の水底パイプライン敷設用パイプを製造する場
合は、先ず鋼管の外径とプレキャストコンクリート管の
内径との差、プレキャストコンクリート管の外径、パイ
プの設計水中重量等の条件を考慮してプレキャストコン
クリート管のサイズを選定し、かつ鋼管の端都側あるい
は他の位置に設けられるプレキャストコンクリート管の
下部にグラウト用孔を設けると共に、その上部に排気孔
を設けておく。
次に必要数のプレキャストコンクリート管を直列に配置
して必要に応じ適当な手段により相互に連結したのち、
各プレキャストコンクリート管の内部にわたって鋼管を
挿通するか、または鋼管の外側に必要数のプレキャスト
コンクリート管を被せて直列に配置すると共に必要に応
じ各プレキャストコンクリート管を適当な手段により連
結する。
なおこの場合、鋼管の中心と各プレキャストコンクリー
ト管の中心とが合致するように配置すると共に、鋼管の
両端部をプレキャストコンクリート管列の端部から所定
長さだけ突出させておく。
次に鋼管とプレキャストコンクリート管列との間隙の両
端部に環状の蓋をセットしてシールしたのち、セメント
ミルクまたはモルタル等のグラウト材を、グラウトポン
プ等により前記グラウト用孔から鋼管とプレキャストコ
ンクリート管との間隙に注入充填する。
そしてグラウト材が所要の強度に達するまでグラウト材
に負荷をがけないで必要期間養生し、第4図ないし第6
図に示すような水底パイプライン敷設用パイプを完戊す
る。
一般に鋼管長は単管で12mに規格化されている。
また水底パイプライン敷設用パイプは、現場溶接接合の
ために鋼管端部が200〜300 mmだけ突出してい
る。
したがってフ゜レキャストコンクリート管からなるコン
クリートコーティングの長さは制約を受ける。
しかし、プレキャストコンクリート管として市販のヒュ
ーム管を使用する場合は、ヒューム管の単管の長さも規
格化されている(規格長さとその外の長さのものがある
)ので、規格化されたヒューム管だけを使用すると、鋼
管の端部を所定長さだけ突出させることができない。
この対策として、鋼管の端部の突出長さを長くして現場
コーティング長さを増大させることが考えられるが、現
場コーティングは一般にコスト高であると共に作業時間
が長くかかるという欠点がある。
したがって規格化されたヒューム管を使用する場合は、
第4図に示すようにコーティング長さ調整用プレキャス
トコンクリート管(ヒューム管)を併用して、鋼管の突
出長さを必要最小限に設定し、現場コーティング長を短
かくするのが好ましい。
第7図の場合は一定長さのプレキャストコンクリート管
のみを使用しているが、この場合は鋼管の突出長が所要
最低限の長さになるように各プレキャストコンクリート
管の長さを設定すればよい。
鋼管とプレキャストコンクリート管との間隙にグラウト
材を注入する場合、その間隙の一端部を閉塞する環状蓋
の下部にグラウト用孔を設けて、その孔からグラウト材
を注入し、前記間隙の他端部を閉塞する環状蓋の上部に
設けた排気孔から間隙内の空気を排出してもよい。
ヒューム管を製造する場合、コンクリートは円筒状型枠
内でこれと共に回転されて遠心力を受けながら硬化する
ので、ヒューム管を構或するコンクリートは従来のコン
クリートコーティング工法によるコンクリートに比べて
単位面積当りの重量が大きくなる。
したがって、プレキャストコンクリートとしてヒューム
管を使用すれば、従来の工法による被敷設パイプに比べ
て、パイプの断面を小さくできると共に、敷設中および
敷設後の海中等の水流に対して有利な断面が得られ、か
つ従来の工法によるコンクリートに比べてその圧縮強度
が大きいので耐荷力が大きいという利点がある。
この考案によれば、直列に配置された複数のプレキャス
トコンクリート管の内部にわたって鋼管1が挿通され、
その鋼管1と各プレキャストコンクリート管との間隙に
グラウト材2が充填されており、すなわち水底パイプラ
イン敷設工事において重要な要素である被敷設パイプの
水中重量および外径に関して、工場生産されたプレキャ
ストコンクリート管を外管として使用したので、外径精
度および重量精度等の品質管理の向上を計ることができ
、かつ1本の鋼管1の外側に互いに剛性結合されていな
い複数本のプレキャストコンクリート管が被せられてい
るので、パイプの曲げ剛性を小さくすることができ、そ
のためレイバージで敷設する際の敷設パイプラインの敷
設曲線を改善して、敷設中にパイプ継手に応力集中が発
生するのを軽減することができ、さらに大径鋼管にコン
クノートコーティングを施す場合は、従来の工法に比べ
て施工速度を速くすることができるので、敷設現場への
被敷設パイプの供給能力を向上させることができる等の
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の吹付工法により水底パイプライン敷設用
パイプを製造している状態を示す概略平面図、第2図は
その一部を示す拡大縦断側面図、第3図は製造されたパ
イプの側面図である。 第4図はこの考案の第1実施例の水底パイプライン敷設
用パイプを示す側面図、第5図はその縦断正面図、第6
図はその一部を示す拡大縦断側面図、第7図はこの考案
の第2実施例の水底パイプライン敷設用パイプを示す側
面図である。 図において、1は鋼管、2はグラウト材、7はコーティ
ング長さ調整用プレキャストコンクリート管、8はプレ
キャストコンクリート管である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直列に配置された複数のプレキャストコンクリート管の
    内部にわたって鋼管1が挿通され、その鋼管1と各プレ
    キャストコンクリート管との間隙にグラウト材2が充填
    されていることを特徴とする水底パイプライン敷設用パ
    イプ。
JP1912280U 1980-02-19 1980-02-19 水底パイプライン敷設用パイプ Expired JPS5911255Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1912280U JPS5911255Y2 (ja) 1980-02-19 1980-02-19 水底パイプライン敷設用パイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1912280U JPS5911255Y2 (ja) 1980-02-19 1980-02-19 水底パイプライン敷設用パイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56122880U JPS56122880U (ja) 1981-09-18
JPS5911255Y2 true JPS5911255Y2 (ja) 1984-04-06

Family

ID=29615399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1912280U Expired JPS5911255Y2 (ja) 1980-02-19 1980-02-19 水底パイプライン敷設用パイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911255Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56122880U (ja) 1981-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gerwick Jr Construction of prestressed concrete structures
CN110080802B (zh) 一种隧道快速除险加固施工方法
CN110952456A (zh) 一种桩柱式桥梁施工工艺
EP2885452B1 (en) Corrosion protection of cables in a concrete structure
JPS5911255Y2 (ja) 水底パイプライン敷設用パイプ
CN113882707A (zh) 一种震动影响部位的裂缝渗漏修补结构及方法
US2835126A (en) Building walls
ATE154843T1 (de) Verfahren zum verlegen vom unterwasserrohrleitungen in tiefen gewässern
CN207892264U (zh) 一种多层砌体结构房屋砖拱楼板加固结构
CN109505629A (zh) 一种隧洞内钢管背后回填混凝土结构及施工方法
CN113737994A (zh) 预制双皮叠合墙与uhpc后浇段墙体的防护构造和方法
US4249871A (en) Plant for producing reinforced-concrete pipes
CN210797663U (zh) 一种地下室底板后浇带结构
CN209722908U (zh) 钢构体
DE3203592C2 (de) Verfahren zur Sanierung von Beschädigungen von runden Behältern zur Lagerung von Flüssigkeiten od.dgl. sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP3871773B2 (ja) 既存橋脚水中部の補強工法
CN110725595A (zh) 适用于静压装配式水池的池壁预制块拼接结构及施工方法
US4898497A (en) Method for cementitious coating of pipe and forms for use therewith
JPH09203117A (ja) 遠心成型コンクリート充填鋼管柱の接合方法
RU222224U1 (ru) Конструкция стыка труб с наружным бетонным покрытием
Palmer Concrete coating for submarine pipelines
JPH0788759B2 (ja) トンネルの覆工法
CN113216510B (zh) 一种带ecc管的灌浆套筒连接装配式混凝土构件
US7347227B2 (en) Method of reinforcing a cylindrical pipeline and prefabricated plate used in such method
CN114250766B (zh) 重复使用型不锈钢管混凝土组合桩及其制作工艺