JPS59107611A - 増幅器 - Google Patents

増幅器

Info

Publication number
JPS59107611A
JPS59107611A JP57216842A JP21684282A JPS59107611A JP S59107611 A JPS59107611 A JP S59107611A JP 57216842 A JP57216842 A JP 57216842A JP 21684282 A JP21684282 A JP 21684282A JP S59107611 A JPS59107611 A JP S59107611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
transistor
current
output
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57216842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624300B2 (ja
Inventor
Kunio Seki
邦夫 関
Ritsuji Takeshita
竹下 律司
Kenji Horiuchi
堀内 謙司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57216842A priority Critical patent/JPH0624300B2/ja
Publication of JPS59107611A publication Critical patent/JPS59107611A/ja
Publication of JPH0624300B2 publication Critical patent/JPH0624300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、各種音響機器に用いて好適な増幅器に関する
音響機器の出力段には、電源側トランジスタと接地側ト
ランジスタとをたて型に接続した、プッシュプル電力増
幅回路が多用されている。プッシュプル電力増幅回路に
入力信号が供給されると、その極性に対応して一方がオ
ン状態に動作し、他方がオフ状態に動作する。この動作
が交互に行われて、交流出力が得られるのであるが、パ
ワートランジスタのオン・オフ動作が遅延することがあ
る。
この現象は、トランジスタのストレージタイムとして知
られている。ストレージタイムは、トランジスタのベー
スに過大な入力電流が供給され、トランジスタのベース
・エミッタ接合が順方向バイアスされるだけでなく、そ
のベース・コレクタ接合も順方向バイアスされ、結果と
してトランジスタが飽和領域に駆動された時に発生する
本発明者等の検討によると、初段増幅回路からプッシュ
プル出力増幅回路までの一連の増幅系において、入力信
号が大振幅(過大入力)のとき、各段の電圧増幅用もし
くは電流増幅用のトランジスタが飽和領域に駆動される
危険があり、ストレージタイムが発生することが判明し
た。トランジスタのベースに過大電流が供給されると、
その後にベース入力電流が零となっても領域中にエミッ
タ領域およびコレクタ領域より注入された少数キャリヤ
が、ライフタイム相当の時間蓄積されるのでコレクタ出
力電流はベース入力電流の波形変化に対応せず波形歪が
発生する。従って、ストレーシタイムに対応した時間幅
の間、出力信号に高調波成分が表われることもある。上
記出力信号の波形歪は、音響機器において音質劣化とな
って表われることが判明した。また、出力信号に高調波
成分が表われると、いわゆるラジカセの場合など、電波
として放射した後アンテナに受信され、これがノイズの
一因となることも判明した。
依って、本発明の目的とするところは、波形歪の低減さ
れた増幅器を提供することにある。
以下、第1及び第2図を参照して本発明の電圧利得可変
増幅器の一実施例を述べる。
端子1は、電圧利得可変増幅器(以下において増幅器と
いう)を半導体集積回路化した際の外部接続端子を示し
、入力信号v、Nが供給される。入力信号v1Nは、初
段増幅回路IKよってA倍に増幅され、次段のA級駆動
増幅器2へ供給される。
A級駆動増幅器2は、ダーリントン接続されたトランジ
スタQ+ t Q t を位相補償用コンデンサCI等
によって構成されている。
A級増幅器2の出力信号は、トランジスタQ。
のコレクタに表われる。C8,は定電流負荷回路である
。A級増幅器2の出力信号V。が正極性であるとき、定
電流回路C81から得られる電流は、ダーリントン接続
された電源側トランジスタQ3のベースへ流れ、そのエ
ミッタ電流によってトランジスタQ4がオン状態に動作
する。この際、トランジスタQ、はオフ状態であり、接
地側パワートランジスタQ6もオフ状態となる。+vo
。電源から、トランジスタC4,出力端子2.コンデン
サC8を介し、負荷であるスピーカS、に出力電流■、
が流れる。そして、出力端子2の振幅の変化は、帰還係
数βの負帰還回路3を介して初段増幅回路10入力端へ
負帰還される。
なお、ダイオードD+ −Dt −Daはレベルシフト
用であり、2番端子の電圧レベル2VCC1を基準にし
て、定電流回路C8,を介して供給される電流にもとづ
きトランジスタQ、のベース電圧を所定の電圧値に保持
する。そして、A級増幅器2の出力信号V。が負極性の
とき、+■CC1電源、トランジスタQ、、Q、を介し
てトランジスタQ6にベース電流が供給され、これがオ
ン状態に動作する。この際、トランジスタQs 、C4
はオフ状態となり、出力電流工、が流れる。そして、2
番端子の振幅の変化は、β倍の負帰還回路3を介して初
段増幅器1の入力端へ帰還される。なお、コンデンサC
8は、いわゆるブートストラップ動作によって、+VC
CIの電圧よりも高レベルの電圧を有する+VCC2電
圧を得るためのものであり、抵抗R8はライン、、eI
に初期電源を供給する。
ここで注目すべきは、利得可変回路11の回路動作であ
る。利得可変回路11は、A級増幅器2の出力信号の振
幅を検出し、トランジスタのオーバードライブを防止す
る。その回路動作は、以下に述べるようにして行われる
いま仮りに、A級増幅器2から大振幅の正極性の出力信
号■。が得られたとする。トランジスタQ++ t Q
ttのエミッタ電圧が上昇する。トランジスタQ+t 
s Qttの各ベースには、抵抗R,,、R,、、R,
の抵抗比で分圧された電圧により、所定のベース電圧が
供給されている。この場合、PNP型のトランジスタQ
+ +がオン状態になり、NPN型のトランジスタQ+
tはオフ状態になる。出力信号V。の振幅に対応した電
流iIが抵抗R,,,)ランジスタQuを介してアース
ラインへ流れる。しかし、抵抗R□を介しているので、
出力信号V。が所定振幅以上のときにのみ、上記電流i
Iが流れる。これは、出力信号v0が所定レベル以上の
とぎ、トランジスタQIIがオンとなり、トランジスタ
Qs = C4のベースに供給される入力電流を低減し
、トランジスタQ4のストレージタイムを低減する。故
に、2番端子の振幅は、第2の特性aK示すようにトラ
ンジスタQ、のストレージタイムの大きいものからa′
に示す如く、強制的にストレージタイムが小さく波形歪
の小さい特性に変換される。言い換えれば、入力信号V
INが所定振幅以下のとき、1番端子から2番端子まで
の全利得によって増幅された出力信号が得られる。
これに対し、入力信号■INが所定振幅以上のとき、異
った利得によって増幅された出力信号が得られる。
一方、大振幅の負極性の出力信号v0がA級増幅器2の
出力から表われた場合、トランジスタQ+tがオン状態
になる。そして、十■。c1電源から、トランジスタQ
□、抵抗R□を介して電流i、が流れ、出力信号V。の
極端な低下な低減する。上記電流i、の電流値は、抵抗
H□の抵抗値によって調整される。これは、出力信号■
。が所定レベル以下のとき、トランジスタQ11がオン
となり、トランジスタQ、、Q、のコレクタ電位の極端
な低下を低減する。万一、トランジスタQ、、Q、のコ
レクタ電位の極端な低下が生じると、トランジスタQ 
l+Qt 、Q、、C6の少なくともいずれかひとつの
トランジスタのストレージタイムが極端に大となって波
形歪が大きくなる。これに対し、本発明によれば第2図
の特性すに示すようにトランジスタのストレージタイム
の大きいものからb′に示すようにストレージタイムが
小さく波形歪の小さなものに変換される。
ちなみに、上記利得可変回路11を設けない場合は、入
力信号v1Nが大振幅のとき、出力信号は第2図に仮想
線で示す如きハードクリップ波形となる。そして、スト
レージタイム発生時において、波形歪が発生する。また
、波形歪の発生位置に、高調波成分が発生することもあ
る。しかし、上記利得可変回路11を設けることにより
、波形歪の発生原因となるトランジスタのべ一イ電流オ
ーバードライブを防止するとともに、第2図の特性a′
6に示すようなソフトクリップ波形を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す利得可変増幅装置の回
路図、 第2図は同上の回路動作を示す波形図である。 1・・・初段増幅器、2・・・A級増幅器、3・・・負
帰還回路、11・・・利得可変回路、VIN・・・入力
信号、l1tI、−・・出力電流、Q+ t Qt t
 Qs * Qa t Qs ? Qa pQ? −Q
tI、 Q□・・・トランジスタ、C1・・・コンデン
サ、SP・・・スピーカ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、正極性時の入力信号が第1の所定レベル以上のとき
    オン状態に動作する第1のトランジスタと、負極性時の
    入力信号が第2の所定レベル以下のときオン状態に動作
    する第2のトランジスタとをそれぞれ具備し、入力信号
    過大時の増幅利得を可変して歪の発生を低減するように
    構成した増幅器。
JP57216842A 1982-12-13 1982-12-13 増幅器 Expired - Lifetime JPH0624300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57216842A JPH0624300B2 (ja) 1982-12-13 1982-12-13 増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57216842A JPH0624300B2 (ja) 1982-12-13 1982-12-13 増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107611A true JPS59107611A (ja) 1984-06-21
JPH0624300B2 JPH0624300B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=16694752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57216842A Expired - Lifetime JPH0624300B2 (ja) 1982-12-13 1982-12-13 増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624300B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653836A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-17 Gianni Borinato Final stage of audio-frequency amplification operating in class A

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102352U (ja) * 1977-01-21 1978-08-18
JPS55166319A (en) * 1979-06-14 1980-12-25 Pioneer Electronic Corp Limiter circuit
JPS56119517A (en) * 1980-02-26 1981-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Amplitude limiting circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102352U (ja) * 1977-01-21 1978-08-18
JPS55166319A (en) * 1979-06-14 1980-12-25 Pioneer Electronic Corp Limiter circuit
JPS56119517A (en) * 1980-02-26 1981-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Amplitude limiting circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653836A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-17 Gianni Borinato Final stage of audio-frequency amplification operating in class A

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624300B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5424683A (en) Differential amplification circuit wherein a DC level at an output terminal is automatically adjusted and a power amplifier wherein a BTL drive circuit is driven by a half wave
US4965528A (en) Cross-coupled differential amplifier
US5491437A (en) Amplifier circuit and method
US4274060A (en) Signal change-over amplifier
US4015215A (en) Push-pull power amplifier circuit
EP1119100A2 (en) Amplifiers
JPS63164604A (ja) 増幅回路配置
US4290026A (en) Power amplifier whose bias voltage changes depending on power supply voltage
US4122401A (en) High efficiency power amplifier circuit
JPS59107611A (ja) 増幅器
US4633100A (en) Darlington transistor arrangement
US4345214A (en) Variable emitter degeneration gain-controlled amplifier
US3434066A (en) Low-distortion bias-controlled transistor amplifier
US3519946A (en) Class a audio amplifier
US3431506A (en) Electronically variable radio frequency attenuator
US4123723A (en) Transistor amplifier circuit
US4451802A (en) Power amplifier
US4714897A (en) Monolithically integratable signal amplifier stage with high output dynamics
US3733558A (en) Stable low current amplifier
JP2509462Y2 (ja) 増幅器
US4027272A (en) Amplifier
US4330755A (en) Power-amplifying circuit
JPS59207716A (ja) 自動レベル制御回路
JPS6125244B2 (ja)
JPS6325766Y2 (ja)