JPS59106368A - 動力操向装置 - Google Patents

動力操向装置

Info

Publication number
JPS59106368A
JPS59106368A JP21568682A JP21568682A JPS59106368A JP S59106368 A JPS59106368 A JP S59106368A JP 21568682 A JP21568682 A JP 21568682A JP 21568682 A JP21568682 A JP 21568682A JP S59106368 A JPS59106368 A JP S59106368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
housing
stub shaft
bearing
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21568682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260553B2 (ja
Inventor
Ichiro Kaneda
金田 一郎
Koichi Komatsu
浩一 小松
Shinichi Komatsu
伸一 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP21568682A priority Critical patent/JPS59106368A/ja
Publication of JPS59106368A publication Critical patent/JPS59106368A/ja
Publication of JPH0260553B2 publication Critical patent/JPH0260553B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プV−ト型弁機構等を備えた動力操向装置に
関する。
従来から、ロータリ式やスプール式の弁機構を備えた動
力操向装置が知られているが、これらは弁機構自体が複
雑で比較的長大となるばかりでなく、弁機構が筒精度の
寸法を安し、そのため高価となる欠点があった。
そこで、本件出願人は、弁機構の構成の開業化、小型化
を図った、従来のロータリ式やスプール式の弁機構とは
全く異なるプレート型の弁機構をもった動力操向装置全
提案している。
しかしながら、このようなプレート型弁機構をもった動
力操向装置においても、スタブシャフト及ヒピニオンシ
ャフトケハウジング内で支持するだめの軸受機構が複雑
であり、そのため軸方向寸法が比較的に長大なものとな
る欠点があった。
本発明は、このような従来の欠点に鑑みて開発されたも
のであり、同軸上に配置したスタブシャフト及びビニオ
ンシャフトの結合部の外周と、これらスタブシャフト及
びビニオンシャフト(i7内部にそれぞれ挿通収容した
41. 第2の各ハウジングの結合部の内周との間に、
スタブシャフト及びビニオンシャツトラ同時に支持する
軸受を配置し7て、軸受機構の構成の同素化、装置全体
の小型化を図り、もって加工が容易でかつ低廉な動力操
向装置全提供しようとするものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説5明する。
第1図及び第2図は本発明に係る動力操向装置の一実施
例を異なった位置で切断し2て示す要部断面図である。
第1図及び第2図に示す動力操向装置は、本件出願人が
独自に開発しまたプレート弁機構ケもった動力操向装置
であり、この動力操向装置は、操舵金司るラックが4:
結されたピストンによって隔成されたシリンダ内の二つ
の作動室に、作動油全選択的に給排して、ピストンをシ
リンダの軸方向に往復動させることにより、ラックの操
舵動作を助勢するものである。
すなわち、第1図及び第2図において、1は作シリンダ
25内に給排する給排ボート4.5とを備えた第1のハ
ウジングであり、そ1)排ボート4.5は第1のハウジ
ングJの軸心に対(,7て同一円周上に備えられている
。この:淋1のハウジング1の内部には、図示外のステ
アリングシャフトを介してハンドルに連結されたスタブ
シャフト6が1m 方向に挿通配置されている。なお、
第1のハウジング1は、この実施例では、供給口2及び
排出口3′f:有するパルプハウジング1aと給排ボー
ト4,5を有するポートハウジング1bとを軸方向に一
体的に結合して構成されている。
7は前記スタブシャフト6と同軸上に配置し7たビニオ
ンシャフト8を内部に挿通配置した第2のハウジングで
あり、この第2のハウジング7内には、ビニオンシャフ
ト8と噛合するラック9が配置されている。また、10
は軸受であり、前記第1、県2の各ハウジング1.7が
結合される結合部1c。
7a内周と前記スタブシャフト6及びビニオンシャフト
8が可捩性をもつトーションバエ1ヲ介して互いに結合
される結合部6a、8aの外周との間に介在配置されて
いる。(またがって、この軸受10Vこよって、スタブ
シャフト6及びビニオンシャフト8は同時に回転可能に
支持されている。前記スタブシャフト6は、ビニオンシ
ャフト8に対して所望の角度範囲で相対回動可能となっ
ていて、第1のハウジング1の内部に形成された壌状空
間部12内に収容配置した、第1、−鳥2の:6−プレ
ート13゜14から成るプレート弁機構15の¥「1閉
」・:・k作牙行うとともに、供伶された作動油の油圧
不足あるいは前記プレート弁横1溝15の作シ!b不良
時には、いわゆるマニュアル操舵操作が可1桶なように
、設定角度以上のとき、スタブシャフト6の回!Iij
がビニオンシャフト8に直接に伝達されるようになって
いる。
なお、lla、Ilbはトーションバー11ケ介し2て
スタブシャフト6とビニオンシャフト8七を3%1端す
るだめの連結ビンである。
前記軸受10の軸方向幅の一噛゛部tOaは、この実施
例では、第2のハウジング7の、第1のハウジングJ側
内周端部に形成さj″Lだ環状の軸受1■容部7b内に
圧入固定されており、一方、この軸受10の一方向幅の
他端部to bは、前記軸受収容部7bと対向する第1
のハウジング1側に形成された環状の軸受状谷部1d内
に圧入固定されている。したがって、軸受10 ’(r
−介して、第1の)・ウジング1と第2のハウジング7
とはいんろう継手方式で一体的に連結されている。なお
、1θは第1のノ・ウジング1と262のハウジング7
との間を封止する0リングであり、1fは第1のハウジ
ング1を構成しているバルブハウジング1aとポートハ
ウジング1bとの間を封止するOリングである。
16は・42のハウジング7内のド部に設置されたラジ
アル1咄受であり、ビニオンシャフト8を回動可能(・
て支持している。17はビニオンシャフト8の端部3 
a VC%% 看されたナツトで、このナツト170)
備付は量を調整することにより、嘱2のノ・ウジング7
内におけるビニオンシャフト8の軸方向のガタ付きが防
止されている。18は前記ラジアル軸受16近傍を覆っ
てそれを保護するだめのカバーで、191−jラック9
をビニオンシャフト8の軸心方向に弾圧するためのスプ
リングである。また、20はビニオンシャフト8と第2
のハウジング7との間に介在配置した軸封シールで、2
1は同じくスタブシャフト6と第1のハウジング1との
間に介在配置した軸封シールである。
22は前述したシリンダ25内を二つの作動室23 。
24に隔成するピストンであり、前記供給孔2及び排出
口3を通じて二つの作動室23 、24に給排される作
動油の油圧差に応じてシリンダ25の軸方向に往復動さ
れる。
以上の構成を有する本発明に係る動力操向装置によれは
、互いに同軸のスタブシャフト6及びビニオンシャフト
8を一つの軸受[0によって第1゜第2の各ハウジング
1の結合部lc、7a内において同時に回転可能に支持
することができる。したがって、スタブシャフト及びビ
ニオンシャフトを回動可能に支持するために、従来のよ
うに、各スタブシャフト及びビニオンシャフトにそれぞ
れ軸受を別個独立して設置するような必要性がない。
そのため、部品点数の削減及びそれに伴うコストの低廉
化を図ることができるとともに、第1、第2の各ハウジ
ング1.7の軸方同寸法を短くすることができ、装置全
体の小型化を図ることができる。
壕だ、スタブシャフト6及びビニオンシャフト8を一つ
の軸受10で支持するものであるから、これらスタブシ
ャフト6及びビニオンシャフト8間の軸心ずれの発生を
未然に回避でき、しまたかつて、軸心ずれによる回転フ
リクションを未然に防止できる。
以上の説明から明らかなように、本発明は、互いに同軸
のスタブシャフト及びビニオンシャフトを第1、第2の
各ハウジングの結合i%内位置において一〇の軸受ケ以
って回動可能に支持して構成されているものであるから
、部品点数の削減、装置全体の小型化及びそれらに伴う
コストの低廉化を図ることができるほか、スタブシャフ
トとビニオンシャフトとの間の軸心ずれの発生を未然に
回避でき、したがって、軸心ずゴtによる回転フリクシ
ョンを有効に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に係る動力操向装置の一実施
例に)もなった位1直で相J7L、て示す要部げ■開国
である。 1−wJのハウジング、1. c 、 7a 、 F+
a 、8a・・結0部、2・・供給口、3・・・排出口
、4.5・・・給排ポート、6・・・スタブシャフト、
7・・・具2のノ・ウジング、8・・ビニオンシャフト
、9・・ラック、10・・軸受。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  操舵を司るラックが連産されたピストンによ
    って隔成されたシリンダ内の二つの作動室に、作動油を
    選択的に給排して、前記ピストンケ前記シリンダ軸方向
    に往復動埒ぜることにより、前記ラック・の操舵動作ケ
    助設するようにした動力操向装置において、前記二つの
    作動室のそれぞれに作動油を給排する給排ボート及び作
    動油の供給口、排出口を備メーるとともに内部の軸方向
    にスタブシャフトを挿通配置6″、した第1の/・ウジ
    ングと、前台己スタブシャフトと同軸上に配置した、前
    記ラックと噛合するビニオンシャフトを内部に挿通配置
    した第2のハウジングと、前記紀1、第2の各ハウジン
    グが結合される結合部内周と前記スタブシャフト及びビ
    ニオンシャフトが結合される結合部外周とのj川に介在
    配置1した軸受とから成り、この軸受によって前記スタ
    ブシャフト及びビニオンシャフトを同時に回動可能に支
    持するようにしたこと金臂徴とする動力操向装置。
JP21568682A 1982-12-09 1982-12-09 動力操向装置 Granted JPS59106368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21568682A JPS59106368A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 動力操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21568682A JPS59106368A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 動力操向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106368A true JPS59106368A (ja) 1984-06-20
JPH0260553B2 JPH0260553B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=16676473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21568682A Granted JPS59106368A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 動力操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106103245A (zh) * 2014-03-04 2016-11-09 蒂森克虏伯普利斯坦股份公司 用于机动车辆转向系统的转向轴

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715760U (ja) * 1980-07-01 1982-01-27
JPS5753235A (en) * 1980-06-04 1982-03-30 Getters Spa Getter composition and structure particularly available at low temperature and their use in manufacture of vessel enclosing vacuum or rare gas

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715760B2 (ja) * 1974-06-11 1982-04-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753235A (en) * 1980-06-04 1982-03-30 Getters Spa Getter composition and structure particularly available at low temperature and their use in manufacture of vessel enclosing vacuum or rare gas
JPS5715760U (ja) * 1980-07-01 1982-01-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106103245A (zh) * 2014-03-04 2016-11-09 蒂森克虏伯普利斯坦股份公司 用于机动车辆转向系统的转向轴
US10137926B2 (en) 2014-03-04 2018-11-27 Thyssenkrupp Presta Ag Steering shaft for a motor vehicle steering system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260553B2 (ja) 1990-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825754A (en) Vane-type rotary hydraulic actuator device intended for driving an aircraft control surface
DE102008033230A1 (de) Doppelter Nockenwellenversteller in Schichtaufbau
US3316814A (en) Rotary fluid pressure device
NO148302B (no) Styreenhet for styring av en trykkfluidumtilfoersel til en hydraulisk motor via en retningstyreventil
CN103619592B (zh) 印刷机的印版滚筒驱动装置
GB2097862A (en) Sliding-vane type rotary pumps
JPS59106368A (ja) 動力操向装置
US4671747A (en) Control device for hydrostatic power assisted steering
US3733967A (en) Power steering mechanism for automotive vehicles
GB1585990A (en) Power steering valve system
US4381905A (en) Hydraulic torque amplifier, particularly for steering devices
US4342257A (en) Rotary actuator with integral fluid coupling joint
US4137989A (en) Rotary hydraulic servo for steering gear
USRE31067E (en) Hydrostatic control unit
US2782652A (en) Valve structure for steering mechanism
US4334843A (en) Gerotor machine with valve plates attached to wheel gear
US4474256A (en) Hydraulic power-assisted actuating mechanism, especially for the servo-assisted steering system of a motor vehicle
US4144712A (en) Hydraulic steering device
US4060146A (en) Power steering mechanism
US6386312B1 (en) Hydrostatic steering arrangement with dual control systems
JP4055001B2 (ja) 減速比可変式動力舵取り装置
US20070272043A1 (en) Variable Vibrator Mechanism
WO1991019902A1 (en) Hydraulic rotary radial piston pumps
JP3557487B2 (ja) 油圧制御弁
SU1553330A1 (ru) Прецизионный реверсивный поворотный стол