JPS59103683A - ゴルフ練習装置 - Google Patents

ゴルフ練習装置

Info

Publication number
JPS59103683A
JPS59103683A JP20290483A JP20290483A JPS59103683A JP S59103683 A JPS59103683 A JP S59103683A JP 20290483 A JP20290483 A JP 20290483A JP 20290483 A JP20290483 A JP 20290483A JP S59103683 A JPS59103683 A JP S59103683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
golf
practice device
golf practice
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20290483A
Other languages
English (en)
Inventor
バ−ナ−ド・ストロング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59103683A publication Critical patent/JPS59103683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B57/00Golfing accessories
    • A63B57/0006Automatic teeing devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、ゴルフの打撃練習装置に関し、特に、占有ス
ペースが小さく1足踏ペダルを踏むこと以外にはファン
、送風機、クランク、ギア、モータ、スイッチ、その他
の一切の動力源を必要としない家庭用ゴルフ練習装置に
関する。
本発明の目的は、極めて簡単な、少数の部品を必要とす
るだけで、製造費の安いゴルフ練習装置を提供すること
である。この装置は、費用のかかる地面掘削を必要とし
々いように原則的に地上設備として企図されたものでお
るが、当業者には明らかなように、この装置の一部を必
要ならば、地面より下に設置することもできる。
本発明の他の目的は、設置および作動のために必要な面
積を最少限にする上記型式のゴルフ練習装置を提供する
ことである。
発明の概要 本発明の装置の集球器は、使用者の動作の妨げにならな
い限り、また実際上可能な限りティーアップ機構にでき
るだけ近接させて配置し、低い弾道の打球をも集球器内
へ落下させることができるようにできるだけ低い位置に
配置する。集球器の最低高さを決定するに当っては、集
球器の二方向傾斜表面の下端が、それに連結させたボー
ル移送用接続導管が集球器からティーアップ機構へ動力
によってボールをころがらせるのに十分な傾斜を与えら
れる高さに置かれるように配慮しなければならない。そ
れによって、集球器内へ集められるゴルフボールは、す
べて、重力により自由に接続導管を通ってころがり落ち
てティアツブ機構へ入る。接続導管の、集球器から遠い
側の下端を軸受スリーブに連結し、このスリーブ内へす
べてのボールが転入して停止するようにする。ボールの
停止位置は、ティーの高さより低い位置とする。ボール
は、この停止位置から送給腕に沿って加速されて押し上
げられ、送給腕の出口穴から順次にティーの上に落下す
るように構成する。この加速手段を設けることにより、
接続導管を短くすることが可能となり、従って、スペー
スを節約することができる。また、送給腕を操作する足
踏ペダルを1回踏むごとにボールが確実に1個だけ送ら
れるようにするためにエスケープ機構を設ける。
使用者が適当なりラブでボールを打つと、ボールはネッ
トに向って打出され、本発明の運動エネルギー吸収機構
によって急激に、かつ、円滑に減速され、集球器内へ落
下する。この運動エネルギー吸収機構によりボールの、
ネットからの跳ね返りが抑制されるので、集球器の奥行
寸法、即ちボールの飛行方向に測定した寸法を大幅に小
さくすることができる。
実施例の説明 第1図を参照して説明すると、本発明のゴルフ練習装置
は、左側支持部材11Aおよび右側支持部材11BtC
よって支持されたクロスパー11Cから懸架させたネッ
ト13を備えている。運動エネルギー吸収部材14.1
5は、それぞれ支持部材11A、11Bの周りに垂直平
面内で自由に上下動しうるように装着されたスリーブま
たはカラーの形の部材であり、それに連結されたネット
13の下縁がボールの衝撃によって巻き上げられるとき
、ネットの下縁と共に部材11A、14Bに沿って上昇
する仁とにより運動エネルギーを吸収する。
ネット13の下に%抜板16、前板17、左側側板1B
、右側側板19および球受板20から成る集球器を配設
する。球受板20は、それに連接した接続導管21に向
って二方向K(即ち前方かつ右方に)傾斜させる。支持
部材11A、11Bは、それぞれ締付は板12(1つだ
ゆが示されている)によって側板18,19に固定する
。導管21は、球受面20Vc沿ってころがり落ちてく
るゴルフボールを受は入れ、後述するティーアップ機構
へ助力により搬送するようにティーアップ機構に向って
下向きに傾斜させる。異常に低く打出されたボールをこ
ろがり上げて集球器内へ集めるための斜面板52を地面
から集球器の前板17の上縁に架は渡す。
ティーアップ機構は、プラットホーム1に固定した後方
1字支持体4および前方1字支持体5と、丁字形出口継
手6と、球出し腕7とから成る。支持体4.5および出
口継手6Fi、軸承スリーブ510周りに嵌挿し、咳ス
リーブによって互いに連結させる。球出しJ!li!7
は、出口継手6に連結させ、継手6および腕7がスリー
ブ510周りに支持体4および5に対し一定範囲内で自
由に回転しうるようにする。出口継手6、従って球出し
腕70回転運動は、出口継手6に固定した停止バー9が
、支持体5に形成した停止用スロット80両側線のどち
らかに選択的に係合することによって制限され、それに
よって球出し腕7の上下位置(起立位置と倒伏位置)が
正確に定められるようにする。
第4図および5図を参照して説明すると、出口継手6、
従って球出し腕7を起立位置′(休止位置)へばね付勢
するためのねじりばねの形とした戻りばね30を設ける
。球出しJli17#i、、戻りばね3゜の張力に打克
つのに十分な接線方向の引張力を操作コード35を介し
て継手6に加えることにより倒伏位置(第2.3図)へ
倒すことができる。この引張力は、使用者が足45によ
って足踏ペダル10を踏むことKよって得られる。ペダ
ル1oは、ピボット軸221C回転自在に取付けたドラ
ム46ノ外周面に取付ける。軸22は、プラトホーム1
に固定した左側ブラケット23s1と右側ブラヶッ) 
25 blcよって支持する。操作コード55は、その
一端をコード係留プラケット52によって出口継手6に
連結し、継手6の外周の一部を周回して右側プーリ58
の下側面に架は渡し、プラットホーム1に形成したコー
ド通しスロット4B内を通し、左側プーリ40の下側面
に架は渡し、ドラム46の局面の前方縁の一部分を周回
し、遊びプーリ24に架は渡し、ドラム46の周面の後
方縁の一部分を周回して延設し、該コードの他端を保持
板34によってプラットホーム1に固定する。
プーリ38.39は、それぞれピボット軸59.41に
よってプラットホーム1に回転自在に取付ける。プーリ
24は、ピボット軸25によってドラム461C回転自
在に取付ける。本発明の装置のティーアップ機構は、第
2〜5図に示されるすべての部品を含むものである。第
2.3図においては、ティーアップ機構が倒伏位置にあ
るところが示すtしており、ゴルフボール36は、ゴル
フ−rイー3の上に載せられたところであり、使用者の
足45は、まだ、ペダル1oを踏込んだままである。
足をペダルから外すと、軸承スリーブ51の、後方支持
体4内に延在する後端部分内に収容された戻りばね30
Vcよって自動的に出口継手6、従って球出し腕7が元
の起立位置へ戻される。その結果、出口継手6に連結さ
れている操作コード33も、継手60回転によって引戻
され、ドラム46は、コード33によって加えられる接
線方向の力によって時計回り方向に約45°回転せしめ
られ、p4f、5図に示される休止位置へ戻される。こ
の休止位置においてドラム46に固設した停止ピン47
がプラタン)23bに当接する。このように、足踏ペダ
ル10は、起立位置と倒伏位置の間で僅か約45°回転
させるだけであるから、足踏操作が容易である。これは
、遊びプーリ24を介してコード33をドラム46の周
りに二重に巻きつけであるので、ドラムを45“回転さ
せると、コード33はドラムを90°回転させたのに相
当する長さだけ引張られ、球出し腕7を起立位置から倒
伏位置へ倒すことができるからである。このように、ド
ラム46とスリーブ31の間で回転角ならびに角度が増
幅される。
出口継手6から球出し腕7ヘボールを1個づつ出すだめ
の手段として、加速カム板37を、その中心からずれた
位置で、プラットホーム1に固定したブラケット43に
ピボット軸42によって枢動自在に取付け、第5図に示
されるように球出し腕7が起立位置へ戻されると、加速
カム板37がピボット軸42を中心として下方へ枢動さ
れ、腕7へ送るべき次のボールが停止体28の前端によ
って板37の横に整列した位置に保持されるようKする
。戻りばね30の一端は、スリーブ51を貫通して延長
させ、継手6に形成したスロット49に係止させ、他端
は、停止体28に形成した穴50に係止させる。ティー
アップ機構を組立てる際停止体2Bを、球出し腕7を起
立位置へもたらす位置まで回転させて戻りはね30を時
計回り方向に緊張させ、その位置で係留ドエルピン29
を支持体4および停止体28を通して挿通し、停止体2
8を支持体4に固定する。かくして、停止体2Bは、戻
りはね即ちねじりはね30によって腕7を起立位置に維
持するようにはね付勢される。
次に、操作コード33を先に述べたように連結すれば、
コード33およびドラム46も、戻りはね30の張力に
よって第4および5図の位置に維持される。
作動 集球器の球受面20上に落下したボールは、重力によっ
て次々に導管21を通ってころがり、第4図に示される
ように導管21およびスリーブ61内に保持される。球
出し腕7が第5図に示される起立位置に維持されている
ときは、加速カム板67は、ピボット軸42の周りに重
力によって下方位置へ枢動しプラットホーム1上に落下
しており、停止体28によって該加速カム板に隣接した
位置に停止されている、ティー5へ送給すべき次のボー
ルを軽打して加速させる準備位置に置かれている。ここ
で、使用者がペダル10を踏むと、ドラム46が反時計
回り方向に回されてコードMSに引張力を及はし、コー
ド33はプーリ40.58を介して引張られ、出口継手
6の外周面に対し接線方向の引張力を及はし、出口継手
を戻りはね30の張力に抗して反時計回り方向に回転さ
せ、出口継手に連結されている球出し腕7を第3図に示
される倒伏位置へ枢動させ、それによって球出し腕に設
けられている出口穴51をティー3の真上に位置させる
。球出し腕7がその下方運動の終りに近づいたとき、該
腕の下面が加速カム板37の短小端を叩く。その結果、
加速カム板37は、ペダル10と球出し腕との間での速
度増幅およびカム板37の偏心ピボットによる速度増幅
によって継手6およびスリーブ51に設けられたスロッ
ト44に沿って急激に反時計回り方向に枢動せしめられ
、該カム板の前にあるボールを叩いて加速させ、腕7に
沿ってころがす。このときちょうど腕7けその下降運動
の終りに達する。腕7の先端は、閉じており、ボールが
腕7の閉じた先端に達すると、それに近接したところに
設けられている出口穴51を通って重力によりティー3
上に落下する。加速カム板37は、ボールを素早く叩き
加速させる第2.5図の位置へ枢動されることにより次
のボールが停止体28の前端にまで落下するのを防止す
るのでエスケープメント機構の役割をも果し、球出し腕
7の1サイクル運動ごとにボールを1個だけティー3へ
送り出すようにする。ゴルフポールがティー3上に載せ
られたならば、ペダル10から足を外す。その結果、球
出し腕7が戻りにね30の張力によって起立位置へ戻さ
れる。
使用者が適当なりラブでティー3上のボールを打つと、
ボールはネット15に向って打出される。
ネット13にボールが当ると、ネットはその下縁に付設
されているエネルギー吸収部材14.15に上昇運動を
与える。ネット15は、その下縁が支持部材11A、1
1Bに上下動自在に装着されたエネルギー吸収部材14
.15に付設されているので、ボールが当ると下縁が吊
り上げられ、かつ、後方へも一定限度押されるので、そ
の当ったボールを包みこむ作用し、それKよってボール
をやわらかく捕獲し、ボールがネットから跳ね返る動作
を最少限にする。ボールの前方への飛行が止められると
、ネット15に及はす圧力が除かれると、運動エネルギ
ー吸収部材14,15が重力によって下降し始め、ボー
ルをネットから解放し、ネットを元の垂直位置に戻し、
重力によって球欠面20上へ落下させる。ボールは、重
力により球欠面20上をころがり、傾斜導管21内を通
って腕7からティー3上へ、戻され、サイクルが繰返さ
れる。
プラットホーム1の上に載せるゴムマット2にはティー
3を位置づけし保持するための適当な穴を設ける。仁の
状態でウッドクラブの1番、2番、6番、4番などのゴ
ルフクラブで打撃練習をすることができる。ゴムマット
2には2本位置づけドエルビン26,27を取付けであ
るので、マットを持上げて180°回転させ前後逆にす
、れば、第2図に破線で示されるように、ゴム、マット
2に固着されている人工芝マット35を球出し腕7の出
口穴510下に位置させることができる。従って、使用
者は、通常ティーなしで用いられるアイアンやフェアウ
ェイウッドなどの練習を行うこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のゴルフ練習装置の透視図、第2図は本
発明のゴルフ練習装置の倒伏位置にあるティーアップ機
構の平面図であり、一部は第3図の線A−Aに沿ってみ
た断面図で示す。第5図は第2図のティーアップ機構の
側面図、第4図は本発明のゴルフ練習装置の起立位置に
あるティーアップ機構の平面図であり、一部はi85図
の線B−Bに沿ってみた断面図で示す。第5図線第4図
のティーアップ機構の側面図である。 3  :テイー 6 :出口継手 7 :球出し腕 10:足賄ペダル 15:ネット 14.15:運動エネルギー吸収部材 16.17.18.19.20:集球手段21:導管 60:戻りはね(付勢手段) 31:軸承スリーブ 53:操作コード 37:加速カム板 46:ドラム 51:出口穴

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ゴルフクラブによって打出されたゴルフボールを減
    速させるための減速手段を備えたゴルフ練習装置におい
    て、該減速手段は、可撓性ネットを保持するためのフレ
    ームと、打出されたボールをネットによって容易に捕捉
    し、適当表集球手段内へゆるやかに落下させることがで
    きるように該飛行ボールに貯えられ九運動エネルギーを
    消散させるために該ネットに取付けられ、該7レームに
    摺動自在に装着された運動エネルギー吸収部材とから成
    ることを特徴とするゴルフ練習装置。 2)各々球出し腕を備えた複数のティーアップ機構を設
    け、複数の使用者が前記1つの減速手段および集球手段
    を同時に共通に使用することができるように該複数のテ
    ィーアップ機構およびその球出し腕を十分な間隔を置い
    て配置した特許請求の範囲第1項記載のゴルフ練習装置
    。 3)各ボールが前記ティーアップ機構へ戻される前に該
    ボールを浄化するための手段を備えている特許請求の範
    囲第1項記載のゴルフ練習装置。 リ コイン作動弐計巻を設け、該計器に挿入され九二イ
    ン1個につき所定のサイクル回数だけ該ゴルフ練習装置
    を作動させることを可能にする手段を設けた特許請求の
    範囲第1項記載のゴルフ練習装置。 5)前記減速手段および集球手段に組合せて自動または
    手動のティーアップ機構を設けた特許請求の範囲第1項
    記載のゴルフ練習装置。 6)使用者が練習中に打ったボールの数を確認すること
    ができるようにリセット自在の打球計数器を備えた特許
    請求の範囲第1項記載のゴルフ練習装置。 7)球出し腕を取付けるための手段を備えた軸承スリー
    ブと、 該軸承スリーブへゴルフボールを送給するための導管と
    、 該軸承スリーブに連結され、該スリーブからゴルフボー
    ルを受取る開放内端と、該ボールを重力によってティー
    上へ落下させる出口穴を有する閉鎮外端を有し、倒伏位
    置において該スリーブから上向きに傾斜して延長する表
    面を有する球出し腕を備えたティーアップ手段と、 前記球出し腕を起立位置へ付勢するだめの付勢手段と、 核球出し腕を前記軸承スリーブの周りに前記付勢手段の
    力に抗して回転させるためのものであって、ボールが1
    個づつ球出し腕の前記上向き傾斜表面に沿って叩き出さ
    れるように各ボールを静止位置から球出し腕の前記開放
    内端へ加速させるために前記スリーブに回転角および角
    速度を増幅された回転力を与える操作コードを含む回転
    手段と、前記操作コードを作動させるための足踏みペダ
    ルとを備えたことを特徴とするゴルフ練習装置。 8)ゴルフクラブで打撃されたボールを減速させるだめ
    の手段と、ボールを集めて前記ティーアップ手段へ戻す
    ための集球手段を備えた特許請求の範囲第7項記載のゴ
    ルフ練習装置。 り前記導管は、前記集球手段から中間点にまで延長した
    第1部分と、前記ティーアップ機構より僅かに高い位置
    に配置されたボール貯留ホッパーかも該ティーアップ機
    構にまで延長した第2部分とを有している特許請求の範
    囲第8項記載のゴルフ練習装置。
JP20290483A 1982-11-01 1983-10-31 ゴルフ練習装置 Pending JPS59103683A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43800082A 1982-11-01 1982-11-01
US438000 1982-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59103683A true JPS59103683A (ja) 1984-06-15

Family

ID=23738811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20290483A Pending JPS59103683A (ja) 1982-11-01 1983-10-31 ゴルフ練習装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS59103683A (ja)
GB (1) GB2129310A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155876U (ja) * 1986-03-24 1987-10-03
JPH0242668U (ja) * 1988-09-19 1990-03-23
JP6013636B1 (ja) * 2016-04-15 2016-10-25 米司 栗原 球受け台及びゴルフ練習装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071131A (en) * 1985-06-18 1991-12-10 Howco Trust Golf ball dispenser comprising tapering U-shaped container and single-ball guide channel
US4732391A (en) * 1985-09-23 1988-03-22 Tee-Wizz Co., Inc. Golf ball storage and dispensing apparatus
US5042820A (en) * 1987-05-26 1991-08-27 Ford James M Soccerball returner
FR2727321A1 (fr) * 1996-01-31 1996-05-31 Lasserie Gerard Philippe Machine pour distribuer et placer des balles de golf sur un tee

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB389131A (en) * 1930-09-18 1933-03-10 Matthew Boyd Wightman Improvements in golf practising appliances
GB934599A (en) * 1960-10-24 1963-08-21 Indiana Head Mills Inc Improvements in practice devices, for ball and like games
GB1408424A (en) * 1972-04-17 1975-10-01 Wilson C E Golf training net

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155876U (ja) * 1986-03-24 1987-10-03
JPH0242668U (ja) * 1988-09-19 1990-03-23
JP6013636B1 (ja) * 2016-04-15 2016-10-25 米司 栗原 球受け台及びゴルフ練習装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2129310A (en) 1984-05-16
GB8329120D0 (en) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6241628B1 (en) Projectile machine with remote control for basketball practice and the like
US6224503B1 (en) Portable basketball retrieval and return device
US4254755A (en) Ball throwing machine useful in practicing the game of volleyball
US4913431A (en) Basketball retrieval and return device
US5294109A (en) Ball tossing device for baseball batting practice
US5121735A (en) Ball pitching machine
US5018731A (en) Golf ball driving practice apparatus
US4957296A (en) Golf ball dispenser and teeing device
CA1108201A (en) Automatic golf ball teeing device
US6620064B2 (en) Return net device
US3738662A (en) Automatic golf ball teeing device
US5660386A (en) Ball throwing apparatus and method
JP2574200B2 (ja) ボールサーバアッセンブリ
US5494278A (en) Hitting practice machine for ball games
US4082076A (en) Spring type ball-pitching apparatus
US3777733A (en) Spring type ball projecting device with ball throwing time delay mechanism
US5975527A (en) Portable spring type impact ball pitching device
US7207893B1 (en) Golf chip shot practice device
US6186132B1 (en) On-court service machine for table tennis
JPS59103683A (ja) ゴルフ練習装置
US6718961B1 (en) Football launcher
US5979426A (en) Ball throwing machine
US4271813A (en) Batter actuated baseball pitching machine
US5071131A (en) Golf ball dispenser comprising tapering U-shaped container and single-ball guide channel
US5383657A (en) Elastic-powered curve-ball hurling device