JPS5898404A - ネクタイ - Google Patents
ネクタイInfo
- Publication number
- JPS5898404A JPS5898404A JP19436581A JP19436581A JPS5898404A JP S5898404 A JPS5898404 A JP S5898404A JP 19436581 A JP19436581 A JP 19436581A JP 19436581 A JP19436581 A JP 19436581A JP S5898404 A JPS5898404 A JP S5898404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knot
- necktie
- core
- tie
- sword part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は結ぶことが不用で着脱が簡易に行えるネクタ
イに関する。
イに関する。
この発明は、両端を大剣部と小剣部に設けられる従来の
本格的扁平ネクタイと寸分変らぬ外観Zもち、小剣部の
摺動と固定とが簡易に行え、着用に際しての結びt必要
とせず、簡易な操作で着脱が行えるネクタイ!提供し裏
うとなされ念ものである。
本格的扁平ネクタイと寸分変らぬ外観Zもち、小剣部の
摺動と固定とが簡易に行え、着用に際しての結びt必要
とせず、簡易な操作で着脱が行えるネクタイ!提供し裏
うとなされ念ものである。
従来、着用の際に結びン咋ることの不便?解消する提案
が多くなされているが、便利さ乞追求するあまり、形が
従来のものから大きく変り、体裁が悪いものである。″
i次機能的であるために構造が複雑となり、短期間で着
用不能になるものが多かつ念。
が多くなされているが、便利さ乞追求するあまり、形が
従来のものから大きく変り、体裁が悪いものである。″
i次機能的であるために構造が複雑となり、短期間で着
用不能になるものが多かつ念。
この発明はそれらの欠点?改善しようとなされ念もので
、結び目は芯体!核に形成し、結び目の外形ビ優美に保
形すると共に、内部に挿通路ン上下に貫通させて設け、
結び目に接続する小剣部を二つ折りした状態で摺動自在
に挿通し、ネクタイ本体んだ状態で着脱が行えるように
したものであるO 以下、この発明を実施例である図面により説明すると、
lはこの発明ネクタイであって、ネクタイ本体2は芯体
3に核に結び目4!形成してなるO前記ネクタイ本体2
は両端に大剣部2aと小剣部2bとビ形成するものから
なり、また首回り部2Cは接続金具2C1により中途か
ら切離し自在に設けられる0 前記芯体31′i木材ン削設し、若しくは合成樹脂材を
例えば射出成形し、或はその他適宜素材ビ加工して形成
され、その形状は図示の如く前面3aが逆円錐曲面に後
面3bが扁平面に、上下面3c、 311が互に\ 平行な平担面に形成され、ネクタイ本体2を芯体3にネ
クタイを結ぶときと同様に巻付けて結び目4ン形成し、
その結び目4ビ優美に保形する。
、結び目は芯体!核に形成し、結び目の外形ビ優美に保
形すると共に、内部に挿通路ン上下に貫通させて設け、
結び目に接続する小剣部を二つ折りした状態で摺動自在
に挿通し、ネクタイ本体んだ状態で着脱が行えるように
したものであるO 以下、この発明を実施例である図面により説明すると、
lはこの発明ネクタイであって、ネクタイ本体2は芯体
3に核に結び目4!形成してなるO前記ネクタイ本体2
は両端に大剣部2aと小剣部2bとビ形成するものから
なり、また首回り部2Cは接続金具2C1により中途か
ら切離し自在に設けられる0 前記芯体31′i木材ン削設し、若しくは合成樹脂材を
例えば射出成形し、或はその他適宜素材ビ加工して形成
され、その形状は図示の如く前面3aが逆円錐曲面に後
面3bが扁平面に、上下面3c、 311が互に\ 平行な平担面に形成され、ネクタイ本体2を芯体3にネ
クタイを結ぶときと同様に巻付けて結び目4ン形成し、
その結び目4ビ優美に保形する。
結び目4はネクタイ本体2暑糸により縫着し、若しくは
接着剤で固着して芯体3と固定化される。
接着剤で固着して芯体3と固定化される。
芯体3は上下面3c、 3d ’!a:’出入口とする
挿通路5が開設される。第4図は、その第1の実施例を
示し上面3Cの左側縁近房と下面3d中央とに出入口5
1152を具え、さらに後面3bに開口する挿通溝5a
がら設けている。この場合において挿通溝5aは横巾を
狭く帯状に形成され、小剣部2bン二つ折りした状態で
摺動自在に嵌合すると共に所望位置に挾持可能に設けら
れる。第5図は芯体3の第2の実施例〉示し、挿通路5
をU学形の挿通孔51:Iに設け、小剣部2bの二つ折
りンスムーズにして挿通孔5bの導入を容易に図り、さ
らに芯体3には挿通孔5bに先端芯体3に係止自在に設
けるものである。
挿通路5が開設される。第4図は、その第1の実施例を
示し上面3Cの左側縁近房と下面3d中央とに出入口5
1152を具え、さらに後面3bに開口する挿通溝5a
がら設けている。この場合において挿通溝5aは横巾を
狭く帯状に形成され、小剣部2bン二つ折りした状態で
摺動自在に嵌合すると共に所望位置に挾持可能に設けら
れる。第5図は芯体3の第2の実施例〉示し、挿通路5
をU学形の挿通孔51:Iに設け、小剣部2bの二つ折
りンスムーズにして挿通孔5bの導入を容易に図り、さ
らに芯体3には挿通孔5bに先端芯体3に係止自在に設
けるものである。
係止ピン7は、実施例では中途にネジ部7aが設けられ
、このネジ部を芯体3に内設されるナツト8へ8bの中
間に配置して、先端部7bが挿通孔5by横断したとき
小剣部2bを差し通して係止しネジ部7aは第7図に示
す如く奥側のナラ)8aに螺合してその位置を保持し、
外端を引いて反対側のナラ)8bに螺合したときには先
端部7b’r挿通孔5b外に保持する。しかし、係止ピ
ン7け一例であって、外端を回転させて螺合させること
に限定するものではなく、図示しないが、例えばばねを
内蔵させて係止ビン7ン常に内方へ付勢し、その小剣部
2bとの係止!外すには外端を摘んで外方へ引き出す操
作で係止を脱す構成、または押圧ばねの先端を挿通孔5
b内に臨ませて配置し、その圧力で小剣部2b’4挿通
路5の内壁面に押圧し、適当な保持抵抗を得てもよいも
のであるOさらに、この押圧ばねに押しネジ!連接し、
押しネジの推力で小剣部21)”2挾圧しその挟圧位置
に小剣部2b’a’固定し、例えば首回り部を適当に保
持させてネクタイ1フ着用する0次にこの発明において
、ネクタイ本体の小剣部2bが芯体3の挿通路5に二つ
折りされて挿通する関係から、小剣部2bは第10図に
示すような芯地10ヲ内側に表地15の両側展開部7裏
面側に折り返し、その両側縁を裏面の略中夫において糸
16で縫着する構造、それは一般ネクタイで実施される
、を示したが、よりスムーズに結び目4に接続し、内方
の芯体3の挿通路5に出入可能な実施例を説明すする場
合で、その中央の薄い部分に沿って二つに折れる。第1
2図は中央が一定間隔毎に連結部12a ’17残して
長孔121)”i開設される芯地12で、連結部12a
の巾が狭いため同一厚さの生地が接続しても腰力1なく
、中央エリ二つに折れる0 第13図はさらに一歩すすめて、芯地13i左右に2分
したものである0この場合において、従来通りに表地1
5t−被装することは勿論可能である力1、第16図に
示す↓うに、表地170両側縁を裏面では中央から左右
に折り返し、付は合せ折縁を全体の二つ折り線とするも
ので、第17図はその製造順序に説明する断面図で、芯
地1\13に対し、両側線ン芯地1\13間に差し入れ
、その端縁を外側へ折曲して芯地1\13と縫着し、縫
着後裏返して第16図のように構成するものである0尚
18は裏付地である。
、このネジ部を芯体3に内設されるナツト8へ8bの中
間に配置して、先端部7bが挿通孔5by横断したとき
小剣部2bを差し通して係止しネジ部7aは第7図に示
す如く奥側のナラ)8aに螺合してその位置を保持し、
外端を引いて反対側のナラ)8bに螺合したときには先
端部7b’r挿通孔5b外に保持する。しかし、係止ピ
ン7け一例であって、外端を回転させて螺合させること
に限定するものではなく、図示しないが、例えばばねを
内蔵させて係止ビン7ン常に内方へ付勢し、その小剣部
2bとの係止!外すには外端を摘んで外方へ引き出す操
作で係止を脱す構成、または押圧ばねの先端を挿通孔5
b内に臨ませて配置し、その圧力で小剣部2b’4挿通
路5の内壁面に押圧し、適当な保持抵抗を得てもよいも
のであるOさらに、この押圧ばねに押しネジ!連接し、
押しネジの推力で小剣部21)”2挾圧しその挟圧位置
に小剣部2b’a’固定し、例えば首回り部を適当に保
持させてネクタイ1フ着用する0次にこの発明において
、ネクタイ本体の小剣部2bが芯体3の挿通路5に二つ
折りされて挿通する関係から、小剣部2bは第10図に
示すような芯地10ヲ内側に表地15の両側展開部7裏
面側に折り返し、その両側縁を裏面の略中夫において糸
16で縫着する構造、それは一般ネクタイで実施される
、を示したが、よりスムーズに結び目4に接続し、内方
の芯体3の挿通路5に出入可能な実施例を説明すする場
合で、その中央の薄い部分に沿って二つに折れる。第1
2図は中央が一定間隔毎に連結部12a ’17残して
長孔121)”i開設される芯地12で、連結部12a
の巾が狭いため同一厚さの生地が接続しても腰力1なく
、中央エリ二つに折れる0 第13図はさらに一歩すすめて、芯地13i左右に2分
したものである0この場合において、従来通りに表地1
5t−被装することは勿論可能である力1、第16図に
示す↓うに、表地170両側縁を裏面では中央から左右
に折り返し、付は合せ折縁を全体の二つ折り線とするも
ので、第17図はその製造順序に説明する断面図で、芯
地1\13に対し、両側線ン芯地1\13間に差し入れ
、その端縁を外側へ折曲して芯地1\13と縫着し、縫
着後裏返して第16図のように構成するものである0尚
18は裏付地である。
尚また、ネクタイ本体2は前記では素材を明示しなかっ
たが、天然繊維、合成繊維等の布地tたはその他適宜な
生地ン用いるものであって、芯地を内蔵して扁平に形成
されるものであること勿論である。
たが、天然繊維、合成繊維等の布地tたはその他適宜な
生地ン用いるものであって、芯地を内蔵して扁平に形成
されるものであること勿論である。
この発明は以上のようになるからネクタイは布製扁平ネ
クタイ本体から構成されるので、外観は一般ネクタイと
変ることがなく、次にその着用に際して結び目を作るこ
とが不用でその手間を省略でき、特に時間がないときに
便利である0また、その結び目は芯体!核に形成される
ものであるから、優美な形状に保形され、しかも形力;
くずれず繰り返して着用に耐えるものである0次に芯体
にはネクタイ本体小剣部の挿通路が設けられ、特に小剣
部7二つ折りに挿通するものであるから、結び目から外
方に出る部分の形状に不自然さが全くなく吊木し、従来
の扁平ネクタイを着用したときの外観、特に結び目の外
観Z得ることができる。
クタイ本体から構成されるので、外観は一般ネクタイと
変ることがなく、次にその着用に際して結び目を作るこ
とが不用でその手間を省略でき、特に時間がないときに
便利である0また、その結び目は芯体!核に形成される
ものであるから、優美な形状に保形され、しかも形力;
くずれず繰り返して着用に耐えるものである0次に芯体
にはネクタイ本体小剣部の挿通路が設けられ、特に小剣
部7二つ折りに挿通するものであるから、結び目から外
方に出る部分の形状に不自然さが全くなく吊木し、従来
の扁平ネクタイを着用したときの外観、特に結び目の外
観Z得ることができる。
′また、芯体の挿通路は係止手段〉付設することはない
ものである0 さらに、小剣部?結び目に対してずらすことで、首回り
部を大きくシ、簡単に脱することができる以上から、こ
の発明によると従来の扁平ネクタたネクタイを提供でき
る。
ものである0 さらに、小剣部?結び目に対してずらすことで、首回り
部を大きくシ、簡単に脱することができる以上から、こ
の発明によると従来の扁平ネクタたネクタイを提供でき
る。
第1図はこの発明ネクタイの使用状態ビ示す正面図、第
2図は要部の背面図、第3図は第2図A体の斜視図、第
5図は同じく背面図、第6図は芯体の別の実施例7示す
斜視図、第・マ図はその挿通路に沿う縦断面図、第8図
は係止ピンの実施例を示す側面図、第9図は芯体の挿通
路に挿通する小剣部の背面図、第10図は第9図B−B
線に沿う断面図、第11図〜第13図は芯地の第2、第
3、第4の実施例を示す斜視図、第14図は第11図0
−0線に沿う断面図、第15図は第12図D−D線に沿
う断面図、第16図は第13図の芯地ン用いて構成した
小剣部の一例を示す横断面図、第17図はその製作課程
の前段階を説明する横断面図である0 1・・・ネクタイ、2・・・ネクタイ本体、3・・・芯
体、4・・・結び目、5・・・挿通路0 出願人 河村商事株式会社 代理人 大 賀 貫 二 同 増田政義 第5図 % 第11図
2図は要部の背面図、第3図は第2図A体の斜視図、第
5図は同じく背面図、第6図は芯体の別の実施例7示す
斜視図、第・マ図はその挿通路に沿う縦断面図、第8図
は係止ピンの実施例を示す側面図、第9図は芯体の挿通
路に挿通する小剣部の背面図、第10図は第9図B−B
線に沿う断面図、第11図〜第13図は芯地の第2、第
3、第4の実施例を示す斜視図、第14図は第11図0
−0線に沿う断面図、第15図は第12図D−D線に沿
う断面図、第16図は第13図の芯地ン用いて構成した
小剣部の一例を示す横断面図、第17図はその製作課程
の前段階を説明する横断面図である0 1・・・ネクタイ、2・・・ネクタイ本体、3・・・芯
体、4・・・結び目、5・・・挿通路0 出願人 河村商事株式会社 代理人 大 賀 貫 二 同 増田政義 第5図 % 第11図
Claims (1)
- 両端Z大剣部と小剣部とに形成される扁平布地ネクタイ
本体を、芯体ビ核に装着して結び目を形成すると共に、
芯体に設けられた挿通路に前記小剣部乞二つ折り挿通し
て大剣部との間7首回り部に設け、さらに芯体には挿通
路の小剣部に対する係止手段を附設して前記筒回り部?
調整自在に設け、結び目ン解くことなく、着脱が行える
こと?特徴とするネクタイ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19436581A JPS5898404A (ja) | 1981-12-04 | 1981-12-04 | ネクタイ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19436581A JPS5898404A (ja) | 1981-12-04 | 1981-12-04 | ネクタイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5898404A true JPS5898404A (ja) | 1983-06-11 |
JPS6252042B2 JPS6252042B2 (ja) | 1987-11-04 |
Family
ID=16323364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19436581A Granted JPS5898404A (ja) | 1981-12-04 | 1981-12-04 | ネクタイ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5898404A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6013920U (ja) * | 1983-07-06 | 1985-01-30 | 河村商事株式会社 | ネクタイの結び目芯 |
US7604021B2 (en) | 2002-10-29 | 2009-10-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam valve |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4966620U (ja) * | 1972-09-25 | 1974-06-11 | ||
JPS5513368U (ja) * | 1978-07-12 | 1980-01-28 |
-
1981
- 1981-12-04 JP JP19436581A patent/JPS5898404A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4966620U (ja) * | 1972-09-25 | 1974-06-11 | ||
JPS5513368U (ja) * | 1978-07-12 | 1980-01-28 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6013920U (ja) * | 1983-07-06 | 1985-01-30 | 河村商事株式会社 | ネクタイの結び目芯 |
US7604021B2 (en) | 2002-10-29 | 2009-10-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6252042B2 (ja) | 1987-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5501378A (en) | Garment hanger | |
US6237611B1 (en) | Ornamental banded clothing device receiving interchangeable ornamentation | |
JPH07241201A (ja) | 取り替え式の装身具 | |
US2294617A (en) | Garment and closure therefor | |
US5007139A (en) | Necktie retainer | |
US4942627A (en) | Scarf | |
US3233800A (en) | Synthetic needle for sewing leather or the like | |
US5732720A (en) | Ornamental device and hair fastener | |
US4896685A (en) | Baby bow hair fastener | |
US2779944A (en) | Combination clothing | |
JPS5898404A (ja) | ネクタイ | |
US4246658A (en) | Cord necktie | |
US2458265A (en) | Bow tie and method of making same | |
US5454121A (en) | Ring shaped scarf, bow and clip combination | |
US4504979A (en) | Necktie assembly | |
US2270521A (en) | Neckerchief | |
US2175029A (en) | Button | |
US618630A (en) | Hair-crimper | |
TWM598617U (zh) | 接髮組件及其排扣無膠羽毛假髮束 | |
US2492902A (en) | Preformed necktie | |
US2624357A (en) | Umbrella fabric clasp | |
US3005204A (en) | Silver | |
US2250278A (en) | Swivel for fishing tackle | |
US2767451A (en) | Fastening pin | |
US476824A (en) | scelle y |