JPS5888640A - 干渉屈折率計 - Google Patents

干渉屈折率計

Info

Publication number
JPS5888640A
JPS5888640A JP18824781A JP18824781A JPS5888640A JP S5888640 A JPS5888640 A JP S5888640A JP 18824781 A JP18824781 A JP 18824781A JP 18824781 A JP18824781 A JP 18824781A JP S5888640 A JPS5888640 A JP S5888640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interference
light
intensity
sample
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18824781A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Miyazaki
直 宮崎
Miyuki Shigehisa
重久 三行
Tsutomu Ichimura
市村 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jasco Corp
Original Assignee
Japan Spectroscopic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Spectroscopic Co Ltd filed Critical Japan Spectroscopic Co Ltd
Priority to JP18824781A priority Critical patent/JPS5888640A/ja
Publication of JPS5888640A publication Critical patent/JPS5888640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/45Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length using interferometric methods; using Schlieren methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 と参照光強度の比と試相の屈折率との間にある一定の関
係を利用して測定を行なう干#ル(折率計に関する。
従来試料の屈折率管求めるためさまざまな方法が用いら
れており、中でも精密な測定結果を与えるという点で、
干渉屈折率@1がII視されているのは周知である。こ
うした干渉/ill伍率劃゛で側、試料の屈折eに従い
光路長が変化するのにともなって生じる千縞の移動から
その屈折率を求めるため各手段が講じられているが、そ
れぞれ一長一短があり、特に最近昼速クロマトグラフィ
ーの検出器として用いられる場合など、普速で尚精度な
測定が要求されるケースではいずれも充分な機能を果し
えてないのが均状である。
そこで、干渉光強度と参照光だけの強度の比と試料の屈
折率との間にあるー・定の関係を利用して測定を行なう
干渉屈折率計を発明し、既に特願昭56−13834号
として出願した。本発明は既に出願したこれらの干渉屈
折率計特願昭56−13834月の発明を更にす(死し
て電気的に処理することにより屈折率を求めることを提
供するものである。
又その干渉屈折率計゛1のダイナミックレンジを拡大し
実際の動作に即した装置を提供するものである。
すなわち、本発明による干渉屈折率計は、干渉光束の一
方にその光束を周期的に断続させ得るチョッパー等の変
調素子を設置し、両干渉光の金側強度(I+)と参照光
だけの強度(Ic)を交互に取り出し、両強度の比(x
i/rc)を求め、該値に対応する角展全算出する一方
、干渉縞の移動数をH1数し、移動方間を識別し、角度
、干渉縞の移動数、移動方向と試料の屈折率との間にあ
る一足の関係より試料のノロ(折率を指ボ記録すること
をl特徴とするものである。
又ザンプルの注入時セルの中に気泡が発生したとき、あ
るいはノイズが発生じたとき干渉縞のフリンジがブ国び
、袖償板全1わしてJi+1伯率金求める方法において
は、干渉禍と七−ターの位相がすれ、モーターはバラン
スしなくなる欠点があるか、庫方式はそれらの欠点を克
服した方法全提供するもの°′Cある。以下に本発明側
w)処理を説明する。ずなわち、本発明者は谷光束の強
IWと試料の屈折率との間に成り立つ関係f:柚青々検
討た結果、両干渉元の合ば十強度(r■)と夢照尤だけ
の強度(Ic)の間に次のような関係が凌)ることを見
い出し山;に特願昭56−13834 ′Pjとしで出
願した。
I+/Ic −4部2φ        ・・・・・・
・・ (1)但1〜、φ=  [cns −nr)do
−Zl da dO+221、   λ = uM 艮
、n8−試料のJ+f(折率、nr−参照試料のMl 
Dr 半、da=ミニセルda−佃償似浮、do−補償
板の回転角、zl。
Z2−5i数である。すなわち、■■とICの比を十爽
出すれば、その中に試料の通り1率(n8)の情報が含
−まねているから、その検出信号ケ通切に処理すること
によす試不斗のJ71(七「率を氷めることができる。
(1)式において、流入する鍼Hの屈折率nsが変化す
るにつれてII/4ICσ匁、′φの曲勝を描き、その
1直りn8の谷値に光、した値となる。
今回2φの餉がyの1直となった場合、に2φ−yを満
足する角をαl、α2.α3.・・・α2m、α2m 
+1 +・・・とじてボめると α2m ”” Inπ−αl α2m+1 = mπ−α1 が満足する解であることか判る。。
今α21nの場合を考えでみる。((X2m+1の場合
は、以下の式でαlk−α1と−きかえればよい、1)
φ−7((n8− nr) ds−Zldado+Z2
 ) =α2□−mπ−αl            
 ・・・・・(2)1−きかえると (5) (n8− n、)ds=Z1dadθ−Z2+(mπ−
(xl)λ     ・・印・(3)ここで (1)試料セルと参照セルとが同じ物′M↓(空気ある
いは同じ電媒)の場合。
nB  nr−0+ do−d(’o (袖ffj &
 k人′i′1ないなら0)であり、そのときの次数が
mQであるとするとZ2 ”’ Zl dad(1’o
十(moπ−αl)λ         ・・印・(4
)(2)試料セルに試料を流した場合。
試料を流すと、−φの値が変わり、そのときの角度も変
化してα2となるから (ns  nr) ds=Z1dadθ−Z2+(n+
π−α2)λ    ・山・・  (3)′(4)代金
利用(〜で(3)′式全書きかえると(nB  nr)
ds = Zlda(do−dilo)+(m−mo)
πλ−(α2−αl)λ     −■=(5)補償イ
νがないならば、d(/−di10=0で(n8− n
r)ds = (m−m(1)πλ−(α2−αl)λ
   −・−(61(5)式、あるいは(6)式より、
低利のノ「j(4)「率n9け、参照セルの屈折率nr
が既知の場合(イと気あるいは参照セルの電媒の屈七f
率)、試別全fAf、す前と試料を流してから、あるい
は電媒と電媒に試料が入ってい(6) た場合の、干渉縞の次数の亥゛化(m mO)、及び干
渉光強度対参照光強度比1j/4Icの之化に対応する
位相差(α2−α1)全氷めJ′1.は得ることができ
る。
このため、IIと■cの比か余弦関数のため、IIどI
Cの比を渦足する角ur、干渉縞(フリンジ)が例卑動
いたか、フリンジの移動力向はどちらかであるかを・測
定し、(6)式」:り屈折率全求める。
これは、次の理由による。部2φの11t1が0あるい
は1となった後の出力は、フリンジのモード数が変わっ
た場合と、同じフリンジのモード数内での出力になった
場合がありそれを判別しなければならない。補償板で追
いかける場合(特願昭56−13834号)は、干渉光
の明”tr % j!lIちフリンジの1つのフリンジ
内の同じ場θ(が常に検出器に入るようにに料の屈折率
の変化Vこともなって、補償板を1わし、その補償板の
動きと屈す「率の比例関稀を利用して屈折率を丞める可
法である。
咋2φ−0,5&ゴ、その亥(m特性が一番面勝に近い
場所であるだめ、補償板子追従させやすい。
一般には、部2φの11+1が別な瞳でも追従できる。
補色板で追いかけ斤い本発明の場合VCは、干渉縞のθ
ξ数の亥化奮釆めるためVCは、干渉縞の明るいところ
、あるい6:昭いとこる(邸2φ−1あるいはOVこ対
比、)の数と、フリンジのモードb″l)−変ったのか
、あるいは同じフリンジ内にもどったのかのフリンジの
移動方向より七−ド(次数)の亥゛化ケ求める必妙があ
る。
即ち、補償板をイ多動させる方法eよ、補償@を移j&
II]させることにより、II/4ICk  >tにし
、ノFl’r DF率の変ずしによる干渉縞の07.4
(」A手分1負1矛求めず、それに比例刃−る補償板の
移動量より屈折率ケ求める方法であり、−力木発明の′
也気的処坤万θくは、直接位相ル、七−ド叡の汲化を検
出して刑セ1率を求める方法である3、Cの方法は、ザ
ンプル注入時セル中に気削か発生し/?二とさ、大きな
ノイズが発生し)Cとき、袖1頁板杉動力θ;−Cは七
−ターか追従出来すバランスに: <−、rシてしなう
か、それが踏決IH米るA・1点もある。
以−ト本晃明の実施例[ヶ回向K fl−”r−>て−
さ1に計昶1に説明覆る。
第1図は本発明による干渉屈折率計の一実施例を示すブ
ロック線図で、単色光源1から出た光は複光束干渉計2
 vc入り試料光束3と参照光束4Vこ分れる。り光束
干渉計2は、間隔を隔てて平行に配置された2枚のガラ
ス鏡5,6と両ガラス絣間の各光束中に配置された試別
セルフ、参照セル8から構成されている。複光束干渉¥
+2”を出た元は再び同−光束となり検出器10.10
’へ専かれて電気信号へ変換される。
試料、参照両光束の木1である干渉光強度1.と参照光
だけの強度ICを別々に141/り出すために、俵九束
干渉計2内の試料光束3全周期的に断続させ伶るチョソ
ノ平−,セクター等の亥晶周累子11が自装置されてい
る。こうすれば、試料光束3は一定の周期で断続される
から、検出器10.10’には両光束のオ[」と参照光
束が父互に入射する。促って検知器■0からは、干渉強
i(II)と参照光強度CIC)に比例した電気信号が
得られる。この両信号は、増+i]器12で増巾された
佐、第1同期サンプルホールド回路13で参照光分の4
i号が取り出され、第(9) 2同期ザンブルホールド回M14で干渉光分の信号が取
り出される。
取り出された2つの信号6、降讐器15に入り、両信号
の比つ丑りII/ICの佃が求められる。干渉の明ll
け暢(フリンジ)の移動力向の検出ヨ一段01、検出器
に干渉縞の最大の明るいところ、賄いところが表われた
イ夛の出力は、フリンジが別のところに移ったか、逆に
同じフリンジ内にもどったのかを判別するものである。
実施例では、検出器10゜10′の2本を用いて、その
位相差を利用した方法で判別している 第2図に基4的なm埋金ボすための模式図全示す。2本
の検出器の位置をすらし、同時刻に入る明暗の位相舎す
らしておく(例えは120°異なる。)検出器10.1
0’の出力は、12 (1’異なる場合、干渉縞のf4
動方同によって図2の様になり、検出器1(J、[〕’
の出力andをとり、その」−バ・ラップする部分の大
小により移動方向を判定することが可能である。
干渉の明暗縞(フリンジ)が例本動いたかを検(10) 出する手段は、検出器の出力の最高出力あるいは最底出
力の回数を計数する周知技術の計数回路を用いた。
検出器10.10’の出力は、増[1〕器12.20に
よp増巾されて、フリンジ移動方向判別回路21、に入
力し、移動方向全判別し、ガーター処理回路23へ入力
する。検出器10′の出力は、フリンジ移動回数庁を数
期路22に人力し1、フリンジの移動回数を計数して、
データー処理回路23へ入力する。
スリットは2個でも1個でも、2本の検出器に位相差が
与えられ、フリンジの移動方向が判別可能ならよい。フ
リンジ移動方向判別回路21、スリン−)移動回数計数
回路22によって、試料の屈折率n8の変化によって干
渉縞が正確に何本移動したか、即ち干渉縞の次数の変化
(rn −mo)を求めるため、干渉の細太の明るいと
ころが伺回検出され、そのうち何回次数が変らないかを
求めるものである。
図中24はROM等を用いた記憶装置で、ここに谷屈折
率VC応じ予めgt獅された4匁、′φの値が記憶され
ている。屈折率が変化して、■I/Icの値が変わりそ
れに対応する角度が変化した用台、余弦関数全記憶させ
である記憶回路24より、データー処理回路23に的・
み出し、位相角の変化α2−α1を求める。
ブ″−ター処理回路23は、cpμ等から成り立ち、位
相角の変化α2−αl以伺VCフスリノのイfl動数m
−rllQをフリンノ移動方向判別回路21.フリンジ
移動回数計数回路22より求め、(6)式の間係より屈
折率n8を算出し、記録側19に記録する。
以上述べたように、不発ゆ」によ71.げ、J+Il折
率の変化が大きい試料でもその飴が精黒−良く旨速で求
められると共に、気泡や雑音があっても′−6に追従で
きるグイナミソクレインノの大きな干渉ノ1)(折率H
十を・イ静ることができる。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明による干渉屈折重重の一実施例を示すブロ
ノク腺図、第2図は干渉縞の移動力向を判別する手段で
ある。 1・・・単色光源、2・・複光束干渉計、3・・・試料
光束、4・・参照光束、5.6・・鋭、7・・・試料セ
ル、8・・・標準セル、9・・・補償板、10.10’
・・・検出器、1l・・・変調素子、l2・・・増中器
、13.14・・・サンプルホールド回路、15・・・
割算回路、19・・・記録計、21・・・フリンジ移動
判別回路、22・・・フリンジ回数割数回路、23・・
・データー処理回別、24・・・記憶回路。 出願人 日本分光工業株式会社 代 理 人  丸  山  幸  雄 (l3)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単色光源、抜光束干渉口1、試料セル、補償セル
    、光電変換器、データー処理手段から成る干渉屈折率針
    VCおいて、干渉光束の一方にその光束を周期的に断続
    させ得るチョッパー等の変調素子を設置し、可干渉光の
    合計@度(II)と参照光だけの強度(IC)を交互に
    取り出し、両強度の比(Iz/Ic)を求め、類比の値
    に対応する位相角を算出する手段、干渉縞(フリンジ)
    の明るい場所の最大出力(暗い場所の最小出力)の移動
    数をl赦す石手段、移動方向tl−判別する手段、デー
    ター処理装置により、試料の屈折率と位相角とフリンジ
    の移動数の間にある一定の関係より試料の屈折率を求め
    指示記録することを特徴とする干渉屈折率針。
  2. (2)干渉縞の移動数を計数する手段は、干渉光出力の
    最大値あるいは最小値の回数を計数する回数を計数する
    回路よりなり、干渉縞の移動方向を判別する手段は、空
    間分解能を持つ光電変換器あるいは2個の光電変換器を
    用いて、空間的に異なる場所での干渉縞の出力の位相差
    を利用して求めることを特徴とする特許趙求範囲第1項
    に記載の干渉屈折率計。
  3. (3)干渉光強度と参照光強度比よりそれに対応する位
    相角度を算出する手段は、記憶装置に記憶させてある余
    弦関数と両強度の比の値↓り算出する仁とを特徴とする
    特酌訂」求範記載1項に記載の干渉屈折率¥1−0
JP18824781A 1981-11-24 1981-11-24 干渉屈折率計 Pending JPS5888640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18824781A JPS5888640A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 干渉屈折率計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18824781A JPS5888640A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 干渉屈折率計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5888640A true JPS5888640A (ja) 1983-05-26

Family

ID=16220353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18824781A Pending JPS5888640A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 干渉屈折率計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888640A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0165816A2 (en) * 1984-06-20 1985-12-27 Penlon Limited Gas analysis apparatus and method
CN102590144A (zh) * 2012-02-17 2012-07-18 重庆同博测控仪器有限公司 光干涉气体检测装置
EP2738543A3 (de) * 2012-12-03 2015-10-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Interferometrische Messzelle, Spektrometer und Verfahren zur spektroskopischen Messung
EP3885742A1 (en) * 2020-03-23 2021-09-29 Fachhochschule Nordwestschweiz A single-beam photothermal interferometer for in-situ measurements of light absorbing trace substances

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0165816A2 (en) * 1984-06-20 1985-12-27 Penlon Limited Gas analysis apparatus and method
CN102590144A (zh) * 2012-02-17 2012-07-18 重庆同博测控仪器有限公司 光干涉气体检测装置
EP2738543A3 (de) * 2012-12-03 2015-10-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Interferometrische Messzelle, Spektrometer und Verfahren zur spektroskopischen Messung
EP3885742A1 (en) * 2020-03-23 2021-09-29 Fachhochschule Nordwestschweiz A single-beam photothermal interferometer for in-situ measurements of light absorbing trace substances
WO2021190895A1 (en) * 2020-03-23 2021-09-30 Fachhochschule Nordwestschweiz A laser beam photothermal interferometer for in-situ measurements of light absorbing trace substances

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101371129B (zh) 表面等离子体共振传感器以及利用其检测样品的方法
US3319515A (en) Interferometric optical phase discrimination apparatus
Smeets Laser interferometer for high sensitivity measurements on transient phase objects
US4715706A (en) Laser doppler displacement measuring system and apparatus
CN108534686B (zh) 一种无零漂外差式激光多普勒测量光纤光路及测量方法
CN110487313A (zh) 光频域反射技术中光源扫频非线性自校正方法
CN101629803B (zh) 一种干涉环自动计数系统及计数方法
CN105674902A (zh) 光学镜组镜面间隙测量装置和测量方法
US4167335A (en) Apparatus and method for linearizing a volume loading measurement utilizing particle scattering
CN110207733A (zh) 基于扫频激光的光纤干涉仪臂长差测量装置及方法
US4827317A (en) Time interval measuring device
JPS5888640A (ja) 干渉屈折率計
CN101144726A (zh) 基于波长扫描的古斯汉欣位移的测量系统
WO1982004310A1 (en) Fiber optic interferometer
Komatsu et al. Velocity measurement using structural change of speckle
JP2838246B2 (ja) 電子レベル用標尺と電子レベル
CN110823835B (zh) 一种波导耦合长程表面等离子共振传感器及其测量方法
CN2135767Y (zh) 超精表面形貌测量仪
CN203405410U (zh) 角度调制与波长调制spr共用系统
SU1397732A1 (ru) Устройство дл измерени тонких стенок стекл нных труб
JPS61155902A (ja) 干渉計測装置
SU892229A1 (ru) Детектор дл жидкостной хроматографии
SU645086A1 (ru) Устройство дл измерени скорости ленточного носител
RU2079834C1 (ru) Способ измерения показателя преломления газа в турбулентных потоках
JPS63238452A (ja) 光学式液質測定装置