JPS5886651A - Byte reference of word array memory and memory system - Google Patents
Byte reference of word array memory and memory systemInfo
- Publication number
- JPS5886651A JPS5886651A JP57173105A JP17310582A JPS5886651A JP S5886651 A JPS5886651 A JP S5886651A JP 57173105 A JP57173105 A JP 57173105A JP 17310582 A JP17310582 A JP 17310582A JP S5886651 A JPS5886651 A JP S5886651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- bytes
- word
- byte
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 190
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N Al2O Inorganic materials [Al]O[Al] BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100024441 Dihydropyrimidinase-related protein 5 Human genes 0.000 description 1
- 101001053479 Homo sapiens Dihydropyrimidinase-related protein 5 Proteins 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
- G06F9/3802—Instruction prefetching
- G06F9/3816—Instruction alignment, e.g. cache line crossing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30145—Instruction analysis, e.g. decoding, instruction word fields
- G06F9/30149—Instruction analysis, e.g. decoding, instruction word fields of variable length instructions
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1006—Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/12—Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Executing Machine-Instructions (AREA)
- Advance Control (AREA)
- Memory System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ランダム・アクセス・メモリー関し、更に詳
細には、lメモリ・サイクル中に、l又はそれ以上のバ
イトから成るデジタル・ワートヲ1又はそれ以上のメモ
リ位置(ロケーション)に、あるいはl又はそれ以上の
メモリ・ロケーションから転送する装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to random access memories, and more particularly to random access memories, and more particularly to random access memories, and more particularly to random access memories, and more particularly to random access memories, which store a digital word of one or more bytes during one memory cycle. ) or from l or more memory locations.
:I7 ビニL−夕又はデータ処理システムハ、通常特
定数のビット、例えば8.16.24又は82から構成
されるデジタル・ワードを記憶する複数ツメモリ・ロケ
ーションを有するメモリ・サブシステムを有する。代表
的82ビツト・ゼネラル・レジスタに対するコンピュー
タ・アーキテクチャ−は一連のバイトによって表わされ
る可変長命令を使用し、そのバイトは実行されるべきオ
ペレーションを指定する第1のバイトとオペラシドな指
定する後続のバイトから成る。各オペランドは8.16
.82更には64ビツトから成る。82ピツト・ワー
ド・メモリに可変長命令とデータの混合を記憶すること
によって、例えば82ビツト命令又はデータ・ワードの
一部を16ビツト命令又はデータ・ワードとして同じロ
ケーションに記憶し、残りを次のメモリ・ロケーション
に記憶する場合に得られるメモリHヒ憶スペースを最大
限に利用することができる。A data processing system typically has a memory subsystem having multiple memory locations for storing digital words consisting of a specific number of bits, for example 8.16.24 or 82. A typical 82-bit general register computer architecture uses variable-length instructions represented by a series of bytes, with a first byte specifying the operation to be performed and subsequent bytes specifying the operaside. Consists of. Each operand is 8.16
.. It consists of 82 and further 64 bits. 82 Pit War
By storing a mixture of variable-length instructions and data in a memory, for example, a portion of an 82-bit instruction or data word can be stored in the same location as a 16-bit instruction or data word, and the remainder can be stored in the next memory location. It is possible to make maximum use of the memory H storage space available when storing data in the memory.
従来、メモリ・スペースの有効利用は、ハードウェアと
ソフトウェアの技術を結合することによって達成されて
きた。しかし、命令又はデータ・ワードの一部が1つの
メモリ・ロケーションに、そして他の部分が別のメモリ
・ロケーションに記憶されるときは、lメモリ・サイク
ル以上の時間が必要であった。その結果、メモリ・スペ
ースの有効利用は達成されたが、コンピュータの処理ス
ピードは低下してしまった。本発明は、データ処理シス
テムの主要記憶部に対して中央処理装置(CPU)に関
連したローカル記憶部を利用するコトニヨッテ、ローカ
ル記憶部内で1メモリ・サイクル中にマルチ−バイト・
アクセスの利点を得ながら従来の主要記憶部をこれまで
どおり使用することができる。Traditionally, efficient utilization of memory space has been achieved by combining hardware and software techniques. However, when part of an instruction or data word was stored in one memory location and other part in another, more than one memory cycle was required. As a result, efficient use of memory space was achieved, but the processing speed of the computer was reduced. The present invention utilizes local storage associated with a central processing unit (CPU) for primary storage in a data processing system;
Conventional primary storage can still be used with the access benefits.
本発明は、異なったアドレス指定可能ロケーションに異
なった長さのデジタル・ワードを記憶するメモリであっ
て、アドレス指定可能ロケーション内各々が複数のバイ
ト位置から成り、第1バイト位置が前記複数のバイト位
置の任意のところから開始するメモリを開示する。記憶
素子はリード−ライト(読み出し−書き込み)ランダム
・アクセス・メモリ・アレイであるか、書き込み手段を
必要としない予めプログラムされたリード・オンリ・メ
モリ・アレイである。リード−ライト・メモリはメモリ
・ロケーション内の任意の1つ又はそれ以上のバイトを
アドレス指定する手段と、lメモリ・サイクル中にデジ
タル・ワードの1又はそれ以上のバイトをメモリ・アレ
イの第1メモリ・ロケーションに、残りのバイトを第も
メモリ・ロケーションに書き込む手段と、lメモリ・サ
イクル中にメモリ・アレイの第1メモリ・ロケーション
からデジタル・ワードの1又はそれ以上のバイトラ、・
第2メモリ・ロケーションかう残すのバイトを読み出す
手段と、から構成される。更に、メモリに書き込むとき
、あるいはメモリから読み田すとき、バイトを好ましい
順序に整列する手段が設けられ、該手段は整列デコーダ
及び双方向マルチプレクサから構成される。メモリは更
にlメモ゛す・サイクル中にメモリ・ロケーションのア
ドレスをインクリメントするアダーと、指定したデジタ
ル・ワードのバイト数を決定するデコーダと、を有する
。容量は、2メモリ・サイクル内にデジタル・ワードの
8バイトをメモリ・アレイの8つのメモリ・ロケーショ
ンに書き込み、又はそこから読み出すことができる。よ
うに与えられる。The present invention provides a memory for storing digital words of different lengths in different addressable locations, each addressable location comprising a plurality of byte locations, the first byte location being located within the plurality of bytes. Disclose memory starting from any location. The storage elements are either read-write random access memory arrays or preprogrammed read-only memory arrays that require no writing means. A read-write memory includes a means for addressing any one or more bytes within a memory location and one or more bytes of a digital word during a memory cycle. one or more bytes of the digital word from the first memory location of the memory array during a memory cycle;
means for reading the remaining bytes of the second memory location. Furthermore, means are provided for aligning the bytes in a preferred order when writing to or reading from the memory, the means comprising an alignment decoder and a bidirectional multiplexer. The memory further includes an adder that increments the address of the memory location during a memory cycle, and a decoder that determines the number of bytes in a specified digital word. The capacity is to write or read eight bytes of a digital word to or from eight memory locations in the memory array within two memory cycles. It is given as follows.
本発明は、また、異なったロケーションに異なった長さ
のデジタル・ワードを記憶するメモリであって、ロケー
ションの各々が複数のバイト位置から成り、第1バイト
位置が前記複数のバイト位置の任意のところから開始す
るメモIJ ’に開示する。The present invention also provides a memory for storing digital words of different lengths in different locations, each of the locations comprising a plurality of byte positions, the first byte position being a memory for storing digital words of different lengths in different locations, wherein Disclosed in Memo IJ' starting from here.
そのメモリの第1デジタル・ワードはメモリ・ロケーシ
ョン・アドレスの最上位ビットを表わし、第2デジタル
・ワードはメモリ・ロケーション・アドレスの最下位ビ
ットを表わし、そして第“8デジタルφワードはメモリ
参照(reference )のバ゛″イト数を表わす
。メモリは、゛lメモリ・サイクル中に1メモリ・ロケ
ーション・アクセス以上を与える第1デジタル・ワード
をインクリメントする手段と、第2デジタル・ワード及
び第8デジタル・ワードに応答して前記インクリメント
手段のための制御信号を発生する第1デコード手段と、
第2デジタル・ワード及び第8デジタル・ワードに応答
してメモリ内の特定バイト位置を選択するだめの列イネ
ーブルー号を供給する第2デコード手段と、第2デジタ
ル・ワード及び第8デジタル・ワードに応答してメモリ
への又はメモリからのバイトの順序を整列するための制
御信号を発生する第8デコード手段と、第8デコード手
段からのバイト順序制御信号に応答してメモリへ又はメ
モ5すからメモリ・データ・ワードを転送する手段と、
を含む。また、前記メモリ・アレイの8つのメモリ・ロ
ケーションから又はそこにデジタル・ワードの8バイト
を書き込み又は読み出すため2メモリ・サイクル中に少
なくとも2回第1デジタル・ワードをインクリメントす
る手段が設けられる。メモリノ各ロケーションは複数の
バイトから成り、前記第2デジタル・ワードを形成する
最下位ビットの数はloglNで決定され、ここでNは
メモリのメモリ・データ・ワード・ロケーション内のバ
イト数である。The first digital word of the memory represents the most significant bit of the memory location address, the second digital word represents the least significant bit of the memory location address, and the "eighth digital φ word represents the memory reference ( reference) represents the number of bytes. The memory includes: means for incrementing a first digital word to provide one or more memory location accesses during a memory cycle; first decoding means for generating a control signal;
second decoding means for providing a column enable signal for selecting a particular byte location in the memory in response to the second digital word and the eighth digital word; eighth decoding means responsive to generating a control signal for ordering the bytes to or from the memory; and an eighth decoding means responsive to the byte order control signal from the eighth decoding means to or from the memory means for transferring memory data words;
including. Means are also provided for incrementing the first digital word at least twice during two memory cycles to write or read eight bytes of the digital word from or to eight memory locations of the memory array. Each memory data word location is comprised of a plurality of bytes, and the number of least significant bits forming the second digital word is determined by loglN, where N is the number of bytes in the memory data word location.
本発明は、更に、ロケーションの各々が複数のバイト位
置から成り、第1バイト位置が前記複数のバイト位置の
任意のところから開始する異なったアドレス指定可能ロ
ケーションに異なった長さのデジタル・ワードを記憶し
、メモリ°・ロケーションのアドレスをインクリメント
してlメモリ・サイクル中に1メモリ・ロケ−ショア以
上をアクセスし、デジタル・ワードの1又はそれ以上の
バイト41メモリ・サイクル中にメモリ・ロケーション
に書き込み、デジタル・ワードの1又はそれ以上のバイ
トを1メモリ・サイクル中にメモリ・ロケーションから
読み出し、lメモリ・サイクル中に、デジタル・ワード
の1又はそれ以上のバイトをメモリ・アレイの第1メモ
リ′・ロケーションに、残りのバイトをメモリ・アレイ
の第2メモリ・ロケーションに書き込み、lメモリ・サ
イクル中に、デジタル・ワードの1又はそれ以上のバイ
トをメモリ・アレイの第1メモリ・ロケーションから、
そして残りのバイトを第2メモリ・ロケーションから読
み出し、メモリに書き込み又はメモリから読み出すとき
バイトを適切な順序に整列させる、ステップから構成さ
れるワード編制メモリ内の1又はそれ以上のバイトを参
照する方法を開示する。lメモリ・サイクル中にメモリ
・ロケーションに書き込み又はそこから読み出すステッ
プは、第1メモリ・ロケーションのワード・アドレスを
インクリメントすることから成る。メモリ・ロケーショ
ンのワード・アドレスをインクリメントするステップは
アダーを使用することを含む。バイトを適切な順序に整
列するステップは、整列デコーダを使用してデジタル・
ワードのバイト順序を配列するため制御信号を発生する
ことから成る。The invention further provides for storing digital words of different lengths in different addressable locations, each of the locations comprising a plurality of byte positions, the first byte position starting anywhere among the plurality of byte positions. store and increment the address of a memory location to access more than one memory location during a memory cycle; write, reading one or more bytes of a digital word from a memory location during one memory cycle; writing one or more bytes of a digital word to a first memory of a memory array during one memory cycle; ′ location, write the remaining bytes to a second memory location of the memory array, and during one memory cycle, write one or more bytes of the digital word from the first memory location of the memory array;
and reading the remaining bytes from a second memory location, and aligning the bytes in a proper order when written to or read from memory. Disclose. Writing to or reading from a memory location during one memory cycle consists of incrementing the word address of the first memory location. Incrementing the word address of the memory location includes using an adder. The step of aligning the bytes in the proper order is done digitally using an alignment decoder.
It consists of generating control signals to arrange the byte order of the word.
バイトを適切な順序に整列するステップは、更に、整列
デコーダ制御信号に応答してメモリからそしてメモリに
転送してデータを整列する双方向マルチプレクサを含む
。Aligning the bytes in the proper order further includes a bidirectional multiplexer for forwarding and aligning data from and to the memory in response to an alignment decoder control signal.
本発明を以下実施例に従って詳細に説明する。The present invention will be explained in detail below according to examples.
第1図を参照すると、ワード編制、バイト・アドレス指
定可能なランダム・アクセス・メモリ126のブロック
図が示される。好適実施例の記憶素子即ちメモリ・アレ
イ106は複数の半導体ランダム・アクセス・メモリ(
RAM)から構成される。82ビット並列デジタル・ワ
ード形式の情報は、82ピツト(4バイト)メモリ・デ
ータ・バスRO2で双方向マルチプレクサ104を介し
てメモリ・プレイ106に、そしてメモリ・アレイ10
6から転送される。メモリ・アレイ106内の記憶ロケ
ーションのデジタル・ワードの大キさは、ロケーション
当り4バイト参照(BR。Referring to FIG. 1, a block diagram of a word-organized, byte-addressable random access memory 126 is shown. The storage element or memory array 106 of the preferred embodiment includes a plurality of semiconductor random access memories (
RAM). Information in the form of 82-bit parallel digital words is passed through bidirectional multiplexer 104 to memory play 106 on 82-bit (4-byte) memory data bus RO2 and to memory array 10.
Transferred from 6. The digital word size of a storage location in memory array 106 is 4 byte references (BR) per location.
byttt reference )位置の82ビツト
で1メモリ・ロケーションのp 「mJ(tメモリ・ア
レイ106に使用されるRAMの大とさ及び各種応用に
おける要求に応じて変えることができる。第1図には8
つのメモリ・ロケーションが示され、可変又は異なった
ワード長の命令及びデータの混合を収容する。メモリ・
アレイ106は、任意のバイト範囲で整列される命令及
びデータでワード編制されバイト・アドレス指定可能な
ものである。82 bits in one memory location (byttt reference) can vary depending on the size of the RAM used in memory array 106 and the requirements of various applications.
Two memory locations are shown to accommodate a mix of instructions and data of variable or different word lengths. memory·
Array 106 is word-organized and byte-addressable with instructions and data aligned in arbitrary byte ranges.
アドレス指定され又は参照さ−れるべきメモリ内のロケ
ーションはワード・アドレスMSBS118、メモリ・
アドレスLSBS120及びワード・バイト・サイズ1
22人力信号によって決定される。The location in memory to be addressed or referenced is the word address MSBS 118, memory
Address LSBS 120 and word byte size 1
22 Determined by human power signal.
メモリ・アドレスLSBS120信号の数はlog2N
(Nはメモリ・ロケーション・ワード数)によって決定
される。第1図に示す好適実施例においては、ワード当
り4バイトおり、メモリ・アドレス″LSBS120信
号はメモリ・アドレスの2つの最下位ビットから成る。The number of memory address LSBS120 signals is log2N
(N is the number of memory location words). In the preferred embodiment shown in FIG. 1, there are four bytes per word, and the Memory Address LSBS120 signal consists of the two least significant bits of the memory address.
最大4ノ(イトが1メモリ・サイクル中に参照される。Up to four (items) can be referenced during one memory cycle.
残りのメモリ・アドレス・ビットはワード・アドレスM
SB3118信号を形成する。ワード・バイト・サイズ
122信号は、通常1,2又は4バイトであるメモリに
おいてアドレス指定されるべき特定のメモリ・ロケーシ
ョンのバイト数を決定する。しかし、後述するように2
メモリ・サイクル中に8)ゞイトをアドレス指定するこ
とができる。ワード・アドレスMSBSl18信号はア
ダー110.112.114及び116の各々に接続さ
れる。メモリ・アドレスLSB3120及びワード・ノ
くイト・サイズ122信号はワード範囲デコーダ124
に接続され、該デコーダ124は、アドレス指定される
べきデジタル・ワードがアドレス指定されるべき第2メ
モリ・ロケーションを必要とする2つの連続するメモリ
・ロケーションに部分的に収納される時期を決定する。The remaining memory address bits are word address M
Forms the SB3118 signal. The word byte size 122 signal determines the number of bytes of a particular memory location to be addressed in memory, which is typically 1, 2 or 4 bytes. However, as explained later, 2
8) items can be addressed during a memory cycle. The word address MSBSl18 signal is connected to each of adders 110.112.114 and 116. The memory address LSB 3120 and word node size 122 signals are sent to the word range decoder 124.
, the decoder 124 determines when the digital word to be addressed is partially stored in two consecutive memory locations requiring a second memory location to be addressed. .
メモリ・アドレスLSBS120及びワード・バイト・
サイズ122信号は、また、整列デコーダ2100に接
続され、その出力は双方向マルチプレクサ104に接続
される。整列デコーダ100及び双方向マルチプレクサ
104の組合せによって、メモリ・アレイ106にそし
てそこから転送されるデジタル・ワードにおけるバイト
の順序を制御する。更に、メモリ・アドレスLSBS1
20及びワード・バイト・サイズ122信号は、列イネ
ーブル・デコーダ108に接続され、該デコーダはアド
レス指定されるメモリ・アレイ106のメモリ・ロケー
ション内の列又はバイトを選択する。Memory address LSBS120 and word byte
The size 122 signal is also connected to an alignment decoder 2100 whose output is connected to a bidirectional multiplexer 104. The combination of alignment decoder 100 and bidirectional multiplexer 104 controls the order of bytes in digital words transferred to and from memory array 106. Furthermore, memory address LSBS1
The 20 and word byte size 122 signals are connected to column enable decoder 108, which selects the column or byte within the memory location of memory array 106 that is being addressed.
第2図を参照すると、デジタル情報の12バイトが示さ
れ、可変数のオペランド指定を有する可変長命令と可変
サイズのデータとの典型的混合であって、メモリ・アレ
イ106に8.16.82、又は64ピツトの長さで記
憶される例が示される。Referring to FIG. 2, 12 bytes of digital information are shown, representing a typical mix of variable length instructions with variable number of operand specifications and variable size data, stored in memory array 106 at 8.16.82. , or 64 pits in length.
第1図に示す、ワード・アドレス・ロケーション0、ワ
ード・アドレス・ロケーション1、及びワード・アドレ
ス・ロケーション2のメモリ・マツプは混合情報の有効
な記憶配列の典型的例を示す。The memory map of word address location 0, word address location 1, and word address location 2 shown in FIG. 1 represents a typical example of a useful storage arrangement for mixed information.
各命令は実行されるべき特定のオペレーションを示スオ
ペレーション・コードCOPコート)ヲ含む。更に、命
令はその命令の型式によって1又はそれ以上のオペラン
ド指定を含むことができる。Each instruction includes an operation code (COP code) indicating the specific operation to be performed. Additionally, an instruction may include one or more operand specifications depending on the type of instruction.
特定命令又はデータ・ワードの長さは第2図に示すよう
にバイト数によって変化するけれども、好適実施例のワ
ード編制メモリ・アレイ106の各メモリ・アドレス・
ロケーションは4バイト即ち82ピツトを有する。この
ことは、命令又はデータの一部が1つのメモリ・ロケー
ションに記憶され、残シが次のメモリ・ロケーションに
記憶されることを意味し、所定のメモリ・アレイ106
によって得られる全メモリ記憶容量を有効に利用するこ
とができる。Although the length of a particular instruction or data word varies in number of bytes as shown in FIG.
The location has 4 bytes or 82 pits. This means that some of the instructions or data are stored in one memory location and the remainder in the next memory location;
The total memory storage capacity obtained can be effectively utilized.
第1図に示すように、メモリ、・アレイ106の各バイ
ト列は、アダー110.112.114及び116の1
つによって他の列とは無関係にアドレス指定される。参
照されるべきメモリ・ロケーションのだめのワード・ア
ドレスMSBS118信号はlog2Nの最下位ピット
を除いたすべてのメモリ・アドレス・ビットから成り、
それらはアダー110乃至116の各々の入力に加えら
れる。As shown in FIG.
is addressed by one column independently of the other columns. The word address MSBS118 signal of the memory location to be referenced consists of all memory address bits except the least significant pit of log2N;
They are added to the input of each of adders 110-116.
1つのメモリ・ロケーション・ワードに4バイトが含ま
れるこの実施例では、N=4でlogノ4)が2となシ
、従って2つの最下位ビットがメモリ・アドレスLSB
8120信号となる。アダー110乃至116の各々は
、ワード・アドレスMSB8118信号を修正しないで
通過させるか、メモリ・アドレスLSB8120信号及
びワード・バイト・サイズ122信号をデコードするワ
ード範囲(境界)デコーダ124からのキャリー・イン
#128−184を介してワード・アドレスを1だけイ
ンクリメントする。In this example where one memory location word contains 4 bytes, N=4 and log no. 4) is not 2, so the two least significant bits are the memory address LSB.
8120 signal. Each of the adders 110-116 either passes through the word address MSB 8118 signal unmodified or carries-in # from a word range (boundary) decoder 124 that decodes the memory address LSB 8120 signal and the word byte size 122 signal. Increment the word address by one via 128-184.
好適実施例ではメモリ・ロケーション当り4ノ(イトで
構成されるので、8バイトが8つの連続したメモリ・ロ
ケーションに記憶されるとき:2メモリ・サイクルで8
バイトを参照することができる。第1図を再び参照する
と、)(イト参照BR’l。The preferred embodiment consists of 4 bytes per memory location, so when 8 bytes are stored in 8 consecutive memory locations: 8 bytes in 2 memory cycles.
Bytes can be referenced. Referring again to FIG. 1, see BR'l.
BH3、BH3、B’R5、BH3、B R7、BH3
、及びBH3に位置する8バイト・ストリングが参照さ
れるとすると、第1メモリ・サイクルでζまBH3、B
H3、BH3,73R5を参照する。第1及び第2メモ
リ・サイクル中に制御信号lNC148が出力されると
、ワード・アドレスMSBS118を2度インクリメン
トさせ、第2サイクル中にバイト参照BR6、BH3、
BH3、BH3をアドレス指定する。BH3, BH3, B'R5, BH3, B R7, BH3
, and an 8-byte string located in BH3 is referenced, then in the first memory cycle ζ until BH3, B
See H3, BH3, 73R5. When control signal lNC148 is output during the first and second memory cycles, it causes word address MSBS118 to increment twice and byte references BR6, BH3,
Address BH3, BH3.
ここで第8図を参照すると、メモリ・アレイ106は9
8419型集積回路等の4つの64×4ランダム・アク
セス・メモリCRAM>150.152.154.15
6から成り、各RANGま複数の記憶ロケーションを有
する。より大きなメモリで実施する場合には、各RAM
は複数のRAMバンクで置き換えられる。各RAM(又
はRAMバンク)は書き込み動作中双方向マルチプレク
サ104から1バイトのデータを受け、読み出し動作中
に1バイトのデータを双方向マルチプレクサ104に出
力する。RAM読み出し及び書き込みは列イネーブル・
デコーダ108によって制御される。アダーによって与
えられるRAMワード・アドレス140.142.14
4.146はRAM150乃n156の最上位アドレス
・ビット(,40及びAOに接続される。当業者は、ア
ドレス・ビットの数はRAM又はRAMバンクに使用さ
れるメモリ記憶ロケーションの数によって決定されるこ
とが理解される。第8図において、RAM150乃至1
56の2つのアドレス・ビット(AO及びAI)のみが
使用されているが他のビットも容易に接続可能である。Referring now to FIG. 8, memory array 106 has nine
Four 64x4 random access memory CRAMs such as 8419 type integrated circuits>150.152.154.15
Each RANG has multiple storage locations. If implemented with larger memory, each RAM
is replaced by multiple RAM banks. Each RAM (or RAM bank) receives one byte of data from bidirectional multiplexer 104 during write operations and outputs one byte of data to bidirectional multiplexer 104 during read operations. RAM reads and writes are performed using column enable.
Controlled by decoder 108. RAM word address 140.142.14 given by adder
4.146 is connected to the most significant address bits (,40 and AO) of RAM 150 through n156. Those skilled in the art will appreciate that the number of address bits is determined by the number of memory storage locations used for the RAM or RAM bank. It is understood that in FIG.
Only two address bits (AO and AI) of 56 are used, but other bits can easily be connected.
−
アダー110.111.114.116の詳′細を第4
図に示す。これらは、ワード範−デコーダ124の制御
の下で、メモリ・アレイ106の各ワード・アドレス・
ロケーションをアドレス指定するためのRAMワード・
アドレス140.142.144.146を発生する。- Adder 110.111.114.116 details
As shown in the figure. These address each word address in memory array 106 under the control of word range decoder 124.
RAM word for addressing location
Generate address 140.142.144.146.
各アダーは、2つのアドレス・ビットのみが必要の場合
、例えば5482型集積回路で構成することができる。Each adder may be constructed from a 5482 type integrated circuit, for example, if only two address bits are required.
ワード範囲デコーダ124から各アダーへのキャリー・
イン信号は、■メモリ・サイクル中に2メモリ参照を遂
行するため、ラインu、40160及びMA、162に
よって表わされるワード・アドレスMSBS118信号
に1を加えさせる。INC信号はすべてのRAMワード
・アドレスに同時に1を加えさせ、8つのRAMアドレ
スの全部が8バイト命令又はデータを参照するために発
生される。Carry from word range decoder 124 to each adder
The IN signal causes the word address MSBS 118 signal, represented by lines u, 40160 and MA, 162, to have one added to perform two memory references during a memory cycle. The INC signal causes all RAM word addresses to be incremented by one at the same time, so that all eight RAM addresses are generated to reference eight byte instructions or data.
5482型集積回路の各アダーは2つの2ビツトの2進
数を加算することができる。メモリ・プレイがよシ多く
のRAM、ワード・アドレス・ピッ、トを必要とする場
合には、高密度集積回路アダー又はこれらの組合せが容
易に利用可能であることは当業者には明らかである。Each adder in the Model 5482 integrated circuit is capable of adding two 2-bit binary numbers. It will be apparent to those skilled in the art that if the memory space requires more RAM, word address pits, high density integrated circuit adders or combinations thereof are readily available. .
ここで第5図を参照すると、ワード範囲デコーダ124
の論理回路が示される。NORゲート164及びNAN
Dゲート166から成るこのデコーダは、アダー110
〜11′6の動作をメモリ・アドレスのLSB及び命令
又はデータ・メモリ参照のバイト・サイズの関数として
制御する。1もし、メモリ・アドレスLSBのMA、及
びMA、が共に真であるとすると、キャリー・インがア
ダーo5アダーl及びアダー2へのライン128.18
o及び112に発生され、関連のワード・アドレスMS
BS118に1を加える。もし、LSBF)MA、だけ
が真であると、キャリー・インはアダー0及びアダー1
へのライン128及び180に発生され、関連のワード
・アドレスMSBsl18に1を加える。もし、LSB
のMA、だけが真であルト、キャリー・インはアダー0
へのライン128に生じ関連のワード・アドレスMSB
S118に1を加える。アダー8へのライン184のキ
ャリー・インは常に偽である。一本実施例のINc14
8信号はワード・バイト・サイズ122信号の1つであ
る。2サイクルの8バイト・メモリ参照の後半分に制御
信号が発生され、すべての関連ワード・アドレスに1が
加えられる。Referring now to FIG. 5, word range decoder 124
A logic circuit is shown. NOR gate 164 and NAN
This decoder, consisting of a D-gate 166, includes an adder 110
.about.11'6 as a function of the LSB of the memory address and the byte size of the instruction or data memory reference. 1 If memory address LSB MA and MA are both true, then the carry-in is on line 128.18 to adder o5 adder l and adder 2.
o and 112 and the associated word address MS
Add 1 to BS118. If only LSBF)MA is true, the carry-in is Adder 0 and Adder 1.
is generated on lines 128 and 180 to add one to the associated word address MSBsl18. If LSB
MA, only true is root, carry in is adder 0
The associated word address MSB occurs on line 128 to
Add 1 to S118. The carry in on line 184 to adder 8 is always false. INc14 of this example
The 8 signal is one of the word byte size 122 signals. During the second half of the two-cycle 8-byte memory reference, a control signal is generated to add 1 to all associated word addresses.
列イネーブル・デコーダ108の詳細論理回路が、第6
A図(ゲート21O〜230、インバータ228〜28
0)及び第6B図(ゲート240〜256及びインバー
タ258及び260)に示される。このデコーダは、第
8図に示すRAM150〜156の各々に対して、メモ
リ・アドレスのメモリ参照サイズ(1バイト又は4バイ
ト)及びL S B (M、/b及びMA3)の関数と
して書き込みイネーブル及び出力又はチップ・イネーブ
ルを発生する。制御信号1バイト170.2バイト17
2.4バイト174はワード・バイト・サイズ122人
カワードによって与えられ、メモリ参照においてバイト
数を表わす。最初のメモリ・バイト・ロケーションはメ
モリ・アドレスLSB8120信号によって指定され、
本実施例ではMAt及びM4から成る。メモリ・アレイ
106のメモリ・ロケーションに記憶される情報が読み
出されるとき、CB RAM[RJ等の出力又はチッ
プ・イネーブル信号が発生され、RAMに読み出しサイ
クル′を実行させる(ここで「R」はRAM参照表示数
0、■、2、又は8である)。情報がメモリ・アレイ1
06に記憶されるとき、出力信号びWRITE PL
Sl 78とアンドがとられ、込みサイクルを行なわせ
る。The detailed logic of column enable decoder 108 is
Diagram A (gates 21O to 230, inverters 228 to 28
0) and FIG. 6B (gates 240-256 and inverters 258 and 260). This decoder provides write enable and write enable for each of the RAMs 150-156 shown in FIG. Generates output or chip enable. Control signal 1 byte 170.2 bytes 17
2.4 bytes 174 are given by word byte size 122 words and represent the number of bytes in a memory reference. The first memory byte location is specified by the memory address LSB8120 signal;
In this embodiment, it consists of MAt and M4. When information stored in a memory location in memory array 106 is to be read, an output such as CB RAM[RJ or a chip enable signal is generated to cause the RAM to perform a read cycle' (where "R" indicates RAM Reference display number is 0, ■, 2, or 8). Information is stored in memory array 1
06, the output signal and WRITE PL
It is ANDed with Sl 78, causing a load cycle to occur.
第7図を参照すると、ゲート270〜280及びインバ
ータ282から成る整列デコーダ100の詳細論理回路
が示される。整列デコーダ100は、メモリ参照が1バ
イト又は4バイト情報でないときは、2バイトが要求さ
れたときのように出力信号を発生する。整列デコーダ1
00は、双方向マルチプレクサ104に対しセレクトA
及びセレクトB信号を、メモリ・アドレスLSBS12
0信号(MAR及びMA、 )とワード・バイト・サイ
ズ122信号(1バイト170及び4バイト174)の
関数として発生する。入力−出力MUX EEL、4
180信号は双方向マルチプレクサ104の入力マルチ
プレクサ190と出力マルチプレクサ192・の両方の
ために使用され、入力MUX 5ELB 184′童号
は出力MUX SEL B2S3信号及び入力−出
力MUX SEL 、4180信号から引き出され
る。Referring to FIG. 7, the detailed logic circuitry of aligned decoder 100 consisting of gates 270-280 and inverter 282 is shown. Alignment decoder 100 generates an output signal when the memory reference is not 1-byte or 4-byte information, as if 2 bytes were requested. Aligned decoder 1
00 is select A for bidirectional multiplexer 104.
and select B signal to memory address LSBS12
0 signals (MAR and MA, ) and word byte size 122 signals (1 byte 170 and 4 bytes 174). Input-output MUX EEL, 4
The 180 signal is used for both the input multiplexer 190 and the output multiplexer 192 of the bidirectional multiplexer 104, and the input MUX 5ELB 184' signal is derived from the output MUX SEL B2S3 signal and the input-output MUX SEL, 4180 signal.
双方向マルチプレクサ104を構成する入力マルチプレ
クサ190及び出力マルチプレクサ192が第8図に示
され、第9図に示す表1はマルチプレクサ人力C0、C
1、C2及びC1への接続を示す。The input multiplexer 190 and output multiplexer 192 that make up the bidirectional multiplexer 104 are shown in FIG. 8, and Table 1 shown in FIG.
1, showing connections to C2 and C1.
双方向マルチプレクサ104は、メモリ参照読み出し及
び書き込み動作中バイトを回転して好適な順序にする。Bidirectional multiplexer 104 rotates bytes into the preferred order during memory reference read and write operations.
出力マルチプレクサ192はメモリ読み出し動作中に付
勢され、これらは82の4:lマルチプレクサから成り
、各々が74LS85B型集積回路で構成することがで
きる。制御信号READ194はメモリ・アレイ106
が読み出しサイクルを実行していることを示し、出力マ
ルチプレクサ192の出力イネーブルを制御するのに使
用される。出力マルチプレクサ192のセレクトA19
6及びセレクト8198は整列デコーダ100によって
制御され、入力−出力MUX EELA180信号はセ
レクトA196に接続され、出力MUX SEL
Z?182信号は茎しクトB 198に接続される。入
力マルチプレクサ190はメモリの書き込み動作中に付
勢され、これらは32の4=1マルチプレクサから成り
、各々74.5’15B型集積回路で一構成することが
できる。整列デコーダ100は入力マルチプレクサ19
0のセレクト・ラインA200及びB2O2を制御する
。入力−出力MUX SEL Al2O信号はセレ
クト左ライン200に接続され、入力MUX SEL
E184信号はセレクトBライン202に接続され
る。表1は、また、どのメモリ・バス・ビットが各入力
マルチプレクサ190に接続され、どのRAMデータ出
力ビットが各出力マルチプレクサ192に接続されるか
を示す。The output multiplexers 192 are activated during memory read operations and are comprised of eighty-two 4:l multiplexers, each of which may be constructed from a 74LS85B type integrated circuit. Control signal READ 194 is connected to memory array 106
is performing a read cycle and is used to control the output enable of output multiplexer 192. Select A19 of output multiplexer 192
6 and select 8198 are controlled by alignment decoder 100, the input-output MUX EELA 180 signal is connected to select A 196, and the output MUX SEL
Z? 182 signal is connected to stem B 198. The input multiplexers 190 are activated during memory write operations and are comprised of thirty-two 4=1 multiplexers, each of which can be constructed from a 74.5'15B type integrated circuit. The alignment decoder 100 has an input multiplexer 19
0 select lines A200 and B2O2. The input-output MUX SEL Al2O signal is connected to the select left line 200 and the input MUX SEL
The E184 signal is connected to select B line 202. Table 1 also shows which memory bus bits are connected to each input multiplexer 190 and which RAM data output bits are connected to each output multiplexer 192.
第1図に示す本発明のバイト・アドレス指定可能メモリ
の動作を、メモリ・プレイ1060バイト参照BR6、
BR’l、BH3及びBiF3に位置するlメモリ・サ
イクル中の4ノ(イト・データ・ストリングを例として
説明する。このデータ・ストリングのだめのメモリ・ア
ドレスは最上位ビット部と最下位ビット部に分離され、
これらの部分は夫々ワード・アドレスMSBSl18信
号及びメモリ・アドレスLSBS120信号と呼ぶ。ワ
ード・アドレスMSBSl18信号はアダー110.1
12.114.116の各々に接続され、メモリ・アレ
イ106内のワード・アドレス・ロケーション、例エバ
ワード・アドレス・ロケーションlを選択し、そこには
要求されなlzN B R4及びBH3に加えてBH3
及びBRlが位置するところである。The operation of the byte-addressable memory of the present invention as shown in FIG.
The following is an example of a 4-item data string in a memory cycle located in BR'1, BH3, and BiF3. separated,
These portions are referred to as the word address MSBS118 signal and memory address LSBS120 signal, respectively. The word address MSBSl18 signal is added to the adder 110.1.
12.114.116 and selects a word address location in memory array 106, e.g.
and where BRl is located.
BH3及びBRl等の所望の)くイトを選択するために
、ワード・バイト・サイズ122信号力;与えられ、参
照されるメモリ・アドレスのノ(イト数を判定する(本
例では4〕(イトである)。このことは重要なことであ
る。その理由は、参照されるメモリ・アドレスの情報は
2つのメモIJ・ロケーションに別れて位置する、即ち
、BH3及びBR’1ハ’7− )”・アドレス・ロケ
ーション1にBR8及U B R9ハワード・アドレス
・ロケーション2に記憶されているからである。ワード
・アドレスMSBSl18信号はアダー114及びアダ
ー116を通過してワード・アドレス・ロケーションl
KあるBH3及びBR’lを参照させる。同じメモリ・
サイクルの間、ワード・アドレスMSBS118信号は
アダー110及びアダー112を通過するときワード範
囲デコーダ124によって1だけインクリメントされ、
その結果BR8及びB R9カワード・アドレス・ロケ
ーション2から参照される。メモリ・アレイ106のロ
ケーションからあるいはそこに適切な数の情報ノくイト
を読み出しあるいは書き込むことが列イネーブル・デコ
ーダ10Bによって決定される。該デ壬−ダは、出力イ
ネーブル(読み出し)信号、例えばCERAMO149
、あるいは書き込みイネーブル信号、例えばWE R
AM O14?を発生する。出力イネーブル(読み出
し)信号が発生されると、参照されるバイトがメモリ・
アレイ1060人出カボートにBH3、BH3,13R
6、BR’lの順序で現われる。次に双方向マルチプレ
クサ104が整列、デコーダ100の制御の下で順序を
再配列して、82ビツト(4バイト)メモリ・データ・
バス102インターフエースにBH3、BR’l、BH
3、BH3の順序で与える。最初にBH3、BH3、B
H3及びBH3の内容が書き込合動作によってメモリ・
アレイ106に寵己憶されていたときには、82ビツト
(4バイト)メモリ・データ・バス102に現われる情
報はBH3、BR’l、BH3、BH3の順序である。To select the desired number of bits (such as BH3 and BRl), use the word byte size 122 signal power; This is important because the referenced memory address information is located in two separate memory locations, namely BH3 and BR'1H'7-). ” - BR8 and U B R9 in address location 1 and Howard address location 2. The word address MSBS18 signal passes through adder 114 and adder 116 to word address location
Reference is made to BH3 and BR'l. Same memory
During the cycle, the word address MSBS 118 signal is incremented by one by word range decoder 124 as it passes through adder 110 and adder 112;
As a result, it is referenced from BR8 and BR9 column address location 2. It is determined by column enable decoder 10B to read or write the appropriate number of information bits from or to a location in memory array 106. The reader receives an output enable (read) signal, such as CERAMO149.
, or a write enable signal, e.g. WE R
AM O14? occurs. When the output enable (read) signal is generated, the referenced byte is
BH3, BH3, 13R in array 1060 people boat
6. Appears in the order of BR'l. Bidirectional multiplexer 104 then aligns and reorders the 82-bit (4-byte) memory data under control of decoder 100.
BH3, BR'l, BH on bus 102 interface
3. Give in the order of BH3. First BH3, BH3, B
The contents of H3 and BH3 are written to the memory by the write operation.
When stored in array 106, the information appearing on 82 bit (4 byte) memory data bus 102 is in the order BH3, BR'l, BH3, BH3.
双方向マルチプレクサはバイト順序をBH3、BH3、
BH3、BH3に直ちに並びかえてワード・アドレス・
ロケーションlの後半分にBH3、BH3を、ワード・
アドレス・ロケーション2の前半分にBH3、BH3を
導く。The bidirectional multiplexer changes the byte order to BH3, BH3,
BH3, immediately rearrange to BH3 and write the word address.
BH3, BH3 in the second half of location l, word
Lead BH3 and BH3 to the first half of address location 2.
BH3、BH3、BH5、BH6、BR’l、BH3及
びBR9VC位置する情報の8バイト・ストリングがメ
モリ・アレイ106から読み出さ・れる場合、バイト参
照BE2、BH3、BH3、BH3を取り出す動作は第
1メモリ・サイクル中に前述の如く行なわれる。第2メ
モリ・サイクル中に、制御信号lNC148が発生され
、アダー110.112.114.11−6を通過゛す
るワード・アドレスMSBSl18信号に更に1が加わ
り、BH3、BR’l、BH3、BH3をアドレス指定
して前述したように双方向マルチプレクサ104が再び
適切な順序への並びかえを行う。When an 8-byte string of information located BH3, BH3, BH5, BH6, BR'l, BH3 and BR9VC is read from memory array 106, the operation of retrieving byte references BE2, BH3, BH3, BH3 is performed in the first memory - Performed as described above during the cycle. During the second memory cycle, control signal 1NC148 is generated and an additional 1 is added to the word address MSBS118 signal that passes through adder 110.112.114.11-6, causing BH3, BR'1, BH3, BH3 to Once addressed, the bidirectional multiplexer 104 reorders them into the proper order as described above.
これ迄、本発明の好適実施例について説明したが、他の
多くの変更及び修正が本発明の範囲内で可能であること
は当業者には明らかである。例えば、実施例ではリード
・ライト・ランダム・アクセス・メモリ(RAM)プレ
イを使用したが、リード・オンリ・メモリ(ROM)集
積回路チップを使用することができる。この場合、書き
込み制御信号は必要なく、本発明によるスピード及び記
憶効率も実現できる。RAM又はROMに要求される全
記憶容量は適用条件によって変わシ、ワードのビット又
はバイト数もワードの総数によって変わる。記憶容量が
増加すれば、メモリ参照アドレスをインクリメントする
ためにマルチ・ビット・アダー又はアダー・バンクの必
要性も増加する。Although the preferred embodiment of this invention has been described, it will be apparent to those skilled in the art that many other changes and modifications are possible within the scope of this invention. For example, although the embodiment uses read-write random access memory (RAM) play, read-only memory (ROM) integrated circuit chips could be used. In this case, no write control signals are required and the speed and storage efficiency of the present invention can also be achieved. The total storage capacity required for RAM or ROM will vary depending on the application, and the number of bits or bytes in a word will also vary depending on the total number of words. As storage capacity increases, so does the need for multi-bit adders or adder banks to increment memory reference addresses.
更に、・本発明を実施するために必要な集積回路のすべ
てを1つの大規模集積回路CLSI>チップで構成する
ことも可能である。Furthermore, it is also possible to configure all of the integrated circuits necessary to implement the present invention in one large-scale integrated circuit CLSI>chip.
第1図は、本発明のバイト・アドレス指定可能メモリの
ブロック図である。
第2図は、可変数のオペランドを有する可変長命令及び
異なるバイト・サイズのデ7夕を例示したバイト参照メ
モリ・マツプである。
第8図は、第1図に示すメモリ・アレイのブロック図で
ある。
第4図は、第1図に示すアダーのブロック図である。
第5図は、第1図に示すワード範囲デコーダの論理回路
図である。
第6A図は、第1図に示す列イネーブル・デコーダの第
1部の論理回路図、第6B図は、その第倉部の論理回路
図である。
第7図は、第1図に示す整列デコーダの論理回路図であ
る。7
第8図は、第1図に示す双方向マルチプレクサのブロッ
ク図である。
第9図は、双方向マルチプレクサ(第8図)の接続表で
、メモリ・バス・ビットは各入力マルチプレクサに接続
され、RAMデータ出力ビットは各出力マルチプレクサ
に接続されることを示す。
(符号説明)
100 : 整列デコーダ 102 :メモリ・データ
・バス104=双方向マルチプレクサ 106:メモリ
・アレイ108:列イネーブル・デコーダ
110.112.114.116 :アダー124:ワ
ード範囲デコーダ
特許出願人′ レイセオン・カンパニー(外4名)FIG. 1 is a block diagram of the byte addressable memory of the present invention. FIG. 2 is a byte reference memory map illustrating variable length instructions with a variable number of operands and instructions of different byte sizes. FIG. 8 is a block diagram of the memory array shown in FIG. FIG. 4 is a block diagram of the adder shown in FIG. 1. FIG. 5 is a logic circuit diagram of the word range decoder shown in FIG. 6A is a logic circuit diagram of the first part of the column enable decoder shown in FIG. 1, and FIG. 6B is a logic circuit diagram of the first part thereof. FIG. 7 is a logic circuit diagram of the alignment decoder shown in FIG. 1. 7 FIG. 8 is a block diagram of the bidirectional multiplexer shown in FIG. FIG. 9 is a connection table for the bidirectional multiplexer (FIG. 8) showing that the memory bus bits are connected to each input multiplexer and the RAM data output bits are connected to each output multiplexer. (Description of Codes) 100: Alignment Decoder 102: Memory Data Bus 104 = Bidirectional Multiplexer 106: Memory Array 108: Column Enable Decoder 110.112.114.116: Adder 124: Word Range Decoder Patent Applicant' Raytheon・Company (4 people)
Claims (1)
成り、デジタル・ワードの第1バイトが前記複数のバイ
ト位置の任意のところから開始するメモリの異なったア
ドレス指定可能ロケーションに異なった長さのデジタル
・ワードを記憶し、メモリ・ロケーションのアドレスを
インクリメントして、1メモリ・サイクル中に1メモリ
・ロケーション以上をアクセスし、 メモリ・ロケーションからデジタル・ワードのl又社そ
れ以上のバイトを1メモリ・サイクル中に読み出し、 メモリ・プレイの第1メモリ・ロケーションからデジタ
ル・ワードの1又祉それ以上のバイトを、メモリ・プレ
イの第2メモリ・ロケーションからデジタル・ワードの
残りのバイトを、lメモリ・サイクル中に読み出し、 メモリからの読み田しのとき前記バイトを適切な順序に
整列させる、 ステップから構成される、ワード編制メモリの■又はそ
れ以上のバイトを参照する方法。 (2) 前記17モル・サイクル中に1メモリ・ロケ
ーション以上から読み出すステップが、前記第1メモリ
・ロケーションのワード・アドレスをインクリメントす
ることから成るところの特許請求の範囲第α)項記載の
方法。 <8) 前記メモリ・ロケーションのワード・アドレ
スをインクリメントするステップがアダーによって行な
われるところの特許請求の範囲第(2)項記載
′の方法。 (4) 前記バイトを整列させるステップが、制御信
号を発生しデジタル・ワードのバイトの順序を整列する
デコーダによって行なわれるところの特許請求の範囲第
(1)項記載の方法。 (5)前記バイトを整列させるステップが、メモリから
データを転送し整列する双方向マルチプレクサによって
行なわれるところの特許請求の範囲第(1)項記載の方
法。 (6) 異゛なったアドレス指定可能ロケーションに
異なった長さのデジタル・ワードを記憶するメモリであ
って、前記アドレス指定可能ロケーションの各々が複数
のバイト位置から成り、デジタル・ワードの第1バイト
が前記バイト位置の任意のところから開始するメモリと
、 前記メモリ・ロケーション内の任意の1又はそれ以上の
バイトをアドレス指定する装置と、メモリ・アレイの第
1メモリ・ロケーションからデジタル・ワードの前記l
又はそれ以上のバイトラ、残すのバイトをメモリ・アレ
イの第2メモリ・ロケーションから、lメモリ・サイク
ル中に読み出す装置と、 から構成されるメモリ・システム。 (7)前記メモリが1メモリ・サイクル中にメモリ・ロ
ケーションのアドレスをインクリメントする算術装置か
ら成るところの・特許請求の範囲第(6)項記載のメモ
リ・システム。 (8)前記バイト・アドレス指定装置が参照されるデジ
タル・ワードのバイト数を利足するデコーダから成ると
ころの特許請求の範囲第<6i!記載のメモリ・システ
ム。Claims: (1) Each of the locations consists of a plurality of byte locations, and the first byte of the digital word is different in different addressable locations in memory starting at any of the plurality of byte locations. access one or more memory locations during one memory cycle by incrementing the address of a memory location, and storing one or more digital words of length from a memory location. reading bytes in one memory cycle, reading one or more bytes of the digital word from the first memory location of the memory play and the remaining bytes of the digital word from the second memory location of the memory play. A method for referencing one or more bytes of a word-organized memory, comprising the steps of: reading during one memory cycle, and aligning the bytes in the proper order when read from memory. 2. The method of claim .alpha., wherein the step of reading from one or more memory locations during the 17 molar cycle comprises incrementing the word address of the first memory location. <8) Claim 2, wherein the step of incrementing the word address of the memory location is performed by an adder.
'the method of. 4. The method of claim 1, wherein the step of aligning the bytes is performed by a decoder that generates a control signal to align the order of the bytes of the digital word. 5. The method of claim 1, wherein the step of aligning the bytes is performed by a bidirectional multiplexer that transfers and aligns data from memory. (6) A memory for storing digital words of different lengths in different addressable locations, each of said addressable locations consisting of a plurality of byte locations, the first byte of the digital word starts at any one of said byte locations; apparatus for addressing any one or more bytes within said memory location; l
a memory system comprising: an apparatus for reading a remaining byte of or more bytes from a second memory location of a memory array during a memory cycle; 7. The memory system of claim 6, wherein said memory comprises an arithmetic unit for incrementing the address of a memory location during one memory cycle. (8) Claim <6i! wherein said byte addressing device comprises a decoder for counting the number of bytes of the referenced digital word. Memory system as described.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30800681A | 1981-10-02 | 1981-10-02 | |
US308006 | 1981-10-02 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5886651A true JPS5886651A (en) | 1983-05-24 |
Family
ID=23192129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57173105A Pending JPS5886651A (en) | 1981-10-02 | 1982-10-01 | Byte reference of word array memory and memory system |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5886651A (en) |
CA (1) | CA1183275A (en) |
DE (1) | DE3236524A1 (en) |
GB (1) | GB2108737B (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4507731A (en) * | 1982-11-01 | 1985-03-26 | Raytheon Company | Bidirectional data byte aligner |
JPS60200287A (en) * | 1984-03-24 | 1985-10-09 | 株式会社東芝 | Memory unit |
DE3851675D1 (en) * | 1987-08-21 | 1994-11-03 | Heimann Optoelectronics Gmbh | Integrated circuit for reading an optoelectronic image sensor. |
EP0331789A3 (en) * | 1988-02-26 | 1991-07-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Memory for a computing arrangement which operates with high precision on both floating point and fixed point numbers |
DE69623461T2 (en) * | 1995-06-01 | 2003-07-24 | Fujitsu Ltd., Kawasaki | COORDINATION OF COMMAND OUTPUT IN A PARALLEL COMMAND PROCESSING SYSTEM |
FR2771527B1 (en) * | 1997-11-24 | 2000-02-11 | St Microelectronics Sa | METHOD FOR STORING INFORMATION OF DIFFERENT FORMATS IN A MEMORY AND CORRESPONDING STORAGE AND READING DEVICE |
EP1569124A1 (en) * | 2004-02-26 | 2005-08-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Memory interface and data processing |
-
1982
- 1982-09-15 CA CA000411468A patent/CA1183275A/en not_active Expired
- 1982-09-30 GB GB08227985A patent/GB2108737B/en not_active Expired
- 1982-10-01 JP JP57173105A patent/JPS5886651A/en active Pending
- 1982-10-02 DE DE19823236524 patent/DE3236524A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2108737A (en) | 1983-05-18 |
DE3236524A1 (en) | 1983-04-28 |
CA1183275A (en) | 1985-02-26 |
GB2108737B (en) | 1986-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4654781A (en) | Byte addressable memory for variable length instructions and data | |
JP3670041B2 (en) | Nonvolatile memory chip enable encoding method, computer system, and memory controller | |
US5051889A (en) | Page interleaved memory access | |
JP5399442B2 (en) | Memory transaction burst operation and memory device supporting time multiplexed error correction coding | |
JPS5998262A (en) | Memory access method and bidirectional data byte array device | |
JPS6373447A (en) | Random access memory chip | |
TWI226535B (en) | Sequential nibble burst ordering for data | |
JPH0248931B2 (en) | ||
JPH0255878B2 (en) | ||
JPS607301B2 (en) | computer system | |
US4796222A (en) | Memory structure for nonsequential storage of block bytes in multi-bit chips | |
KR20210094668A (en) | Apparatus and method for ordering bits in a memory device | |
JPS5886651A (en) | Byte reference of word array memory and memory system | |
JPH0731626B2 (en) | Electronic circuit for connecting a processor to a mass storage device | |
US4992979A (en) | Memory structure for nonsequential storage of block bytes in multi bit chips | |
US4754435A (en) | Semiconductor device having a memory circuit | |
JPS6120157A (en) | Data processing system | |
GB2410815A (en) | Access to bit values within data words stored in a memory | |
JPS6155755A (en) | Memory control device | |
US5282172A (en) | Look-ahead circuit for fast decode of bankselect signals in EMS systems | |
JP3251265B2 (en) | Memory output control circuit | |
JP2954988B2 (en) | Information processing device | |
JPH02244238A (en) | Computer system | |
JPS602703B2 (en) | Storage device read/write processing method | |
JPS60200349A (en) | Memory device |