JPS5885042A - 冷暖房装置 - Google Patents

冷暖房装置

Info

Publication number
JPS5885042A
JPS5885042A JP56183316A JP18331681A JPS5885042A JP S5885042 A JPS5885042 A JP S5885042A JP 56183316 A JP56183316 A JP 56183316A JP 18331681 A JP18331681 A JP 18331681A JP S5885042 A JPS5885042 A JP S5885042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat medium
cooling
heat
pump
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56183316A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Ikeuchi
正毅 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56183316A priority Critical patent/JPS5885042A/ja
Publication of JPS5885042A publication Critical patent/JPS5885042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、相変化を利用した2次熱媒体回路で冷房を
行う冷房装置に関する。
従来の、との橿の装置として第1図に示すものが知られ
ている。この第1図において、1は冷熱源装置、′2は
冷房回路であり、この冷房回路2は、冷熱源装置lとの
熱交換器3、受液器4、ポンプ5、冷却器6などを配管
7,8で順次環状に接続して構成されている。
また、冷却器6には、たとえば冷却の対象となる室内、
空気の冷却器6への入口または出口の温度を検知する温
度検知器9が取り付けられ、ここからの信号により、ポ
ンプ5および冷熱源装置lをオン・オフさせている。
なお、冷房回路2内には熱交換器3で凝縮、冷却器6で
蒸発する熱媒体(たとえばフロン11゜フロン113.
フロン114など)が充填されている。
次に動作について説明する。冷房運転中は、温度検知器
9からのオン信号により、冷熱源装置l。
ポンプ5はオンとなる。このとき、冷熱源装置lからの
冷却により、熱交換器3を介して冷却された冷房回路2
中の熱媒体は、凝縮・液化して受液器4に行く。ここか
ら配管Tを通りポンプ5によって冷却器6に送り出され
る。冷却器6で液状の熱媒体は蒸発することKより、た
とえば室内空気を冷却して冷房を行いガス化する。
その後、配管8を通って熱交換器3に戻り、再び冷熱源
装置lからの冷却によって1jlJ1液化するサイクル
を繰り返す。
以上のようなサイクルを繰り返しているとき、たとえば
室内温度が下がり、温度検知器9からの信号がオフにな
ったときは、ポンプ5.冷熱源装置lがオフとなり冷房
を停止する。
従来の冷房装置は、以上のように構成されているので、
冷房回路2の冷却器6の出口配管8内を流れる熱媒体は
、冷房負荷の状態によっては、過熱度の大きいガスとな
ったりまたは完全に蒸発せず、一部液滴を含む湿りの状
態となり、熱交換器3で完全圧凝縮されなかったり、ま
たはすぐ凝縮され液状態になるなどして、それにともな
いポンプ5または冷熱源装置lの動作を不安定にするな
どの欠点があった。
この発明は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、冷房回路中の熱媒体の過熱度および過冷却度を
検知してポンプ、冷熱源装置を制御することにより、安
定した冷房運転を実施することのできる冷房装置を提供
することな目的とする。
以下、この発明の冷房装置の実施例を図について説明す
る。第2図はその一実施例の回路図であり、この第2図
において、1〜8は上記従来の装置と同じものであるか
らその説明を省略する。また1Gはポンプ50前後に設
けられたバイパス回路で、このバイパス回路1Gには、
流量調整弁11が取り付けられている。
この流t14整弁11は、冷却器6の出口に取り付けら
れた熱媒体の過熱度検知器12からの信号により弁開度
が!Mi整されて、冷房回路2を流れる熱媒体流量を制
御している。
また、熱交換器3の出口側には、過冷却度検知器が取り
付けられてSす、ここからの信号により冷熱源装置lの
能力を制御する構成となっている。
次に以上のように構成されたこの発明の冷房装置の動作
について説明する。冷房運転中は、冷熱源装f11.ポ
ンプ5ともにオンとなっている。冷房回路2中の熱媒体
は冷熱源装f11によって熱交換器3を介して冷却され
凝縮・液化し受液器4に行く。
その後、配管7を通ってポンプ5により冷却器6に送り
出されるが、一部の液状熱媒体は、冷却器6に行かず、
バイパス回路10を流れる。
液状熱媒体は、冷却器6で蒸発し、たとえば室内空気を
冷却して冷房することにより、ガス化して過熱ガスとな
り、配管8を通って熱交換器3に戻る。ここで再び冷熱
源装置lにより冷却され凝縮・液化するサイクルを繰り
返す。
このとき、冷房負荷が小さくなると、冷却器6の出口熱
媒体過熱度が小さくなるため、あらかじめ設定された所
定の過熱度を保持するように過熱度検知器12からの信
号で流量調整弁11の弁開度が開き、バイパス回路1o
を流れる熱媒体流量を増加させる。このため、冷却器6
側を流れる熱媒体流量は減少し、冷房負荷に対応した状
態を保持できる。
一方、配管8および熱交換器3を流れる熱媒体流量が減
少するため、熱交換器3では冷熱源装置lにより熱媒体
は必要以上に冷却され、熱交換器3の出口媒体の過冷却
度が所定の値より大きくなる。
このとき、過冷却検知器13からの信号により、冷熱源
装置lの能力がコントロールされ、冷却能力が減少し、
熱交換器3の出口熱媒体の過冷却度は所定の値に保たれ
受液器4に行く。
冷房負荷が大きくなった場合は、上記と逆の動作を行う
ことにより、冷房負荷に対応させることができる。
上記実施例では、冷却器6の出口の熱媒体過熱度を過熱
度検知器12で検知し、流量調整弁11の開度な変化さ
せ冷却器6を流れる流量を制御したが、これをバイパス
回路10などを設けなく過熱度検知器12からの信号に
より、ポンプ50回転数を制御して流量を調整してもよ
い。
また、過冷却度検知器13からの信号による冷熱源装置
lの制御は、たとえば第3図に示すごとく冷熱源装置l
側の冷熱媒体の流れる配管系K、三方弁14とバイパス
回路15を設け、過冷却度検知器13かもの信号で三方
弁14を作動させ、熱交換器3側とバイパス回路15側
を流れる冷熱媒体の流量を調整して、熱交換器3の出口
熱媒体の過冷却度を制御してもよい。
さらに、特に図示はしないが、冷熱源装置1として圧縮
壁、凝縮器、減圧装:着、暴発器などから構成される冷
凍サイクルを利用した装置を用いるときは、過冷却度検
知器13からの信号により、減圧装置の減圧量、圧縮機
の回転数などを変えてもよい。
また、第2図では、冷房の場合についてのみ記述したが
、第4図に示すごとく、熱源装置を冷温熱源装置16と
し、冷房回路を冷暖房回路17として、冷暖房回路11
C暖房用の放熱器18を設置し、開閉弁19を放熱器1
8の入口側に設け、開閉弁20を放熱器の出口側に設け
てバイパスするようにし、また、開閉弁21を逆止弁2
3と熱交換器3間に設け、この開閉弁21と並列に開閉
弁22と冷却器6の直列回路を設け、これらの開閉弁1
9〜22により放熱器18と冷却器6とを切り換えて冷
房・暖房に用いるように構成した発明(同時出願の発明
)の装置および暖房制御を行うものに、この発明におけ
る冷房運転制御を加えても良いことは言うまでもない。
以上のように、この発明の冷房装置によれば、冷房回路
中の熱媒体流量および冷却量の調整を、熱媒体の過熱度
および過冷却度を検知して行うように制御するようにし
たので、冷房負荷に対応して安定したポンプおよび熱源
装置の運転を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の冷房装置を示す図、第2図はこの発明
の冷房装置の一実施例を示す図、第3図および第4図は
それぞれこの発明の冷房装置の他の実施例を示す図であ
る。 l・・・冷熱源装置、2・・・冷房回路、3・・・熱交
換器、4・・・受液器、5・・・ポンプ、6・・・冷却
器、10.15・・・バイパス回路、11・・・流1量
調整弁、12・・・過熱度検知器、13・・・過冷却度
検知器、14・・・三方弁、16・・・冷温熱源装置、
17・・・冷暖房回路、18・・・放熱器、19〜22
・・・開閉弁。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す0 代理人  葛  野  信  − III t 2 辞 手続補正書(1発) 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭!!ll−188816
号2、発明の名称    冷房装置 3、補τFをする者 事件との俣1係   特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名 称(601)   三菱電機株式会社代表者片山仁
八部 4、代理人 fL  所     東京都千代■]区丸の内二丁目2
番3号5、補正の対象 (11明細書の発明の詳細な説明の橢 6、補正の内容 (1)  明細書第2ju16行目「室内、空気の」と
あるを、「室内空気の」と補正する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱源装置からの冷却により熱交換を行う熱交換器
    、この熱交換器から流れ出る凝縮液化した熱媒体をポン
    プにより込まれて蒸発させて冷房を行いかつ熱交換およ
    びポンプとともに冷媒回路を構成する冷却器、この冷却
    器の出口に取り付けられ熱媒体の過熱度により冷媒回路
    中の熱媒体流量を調整する熱媒体過熱度検知器を備えて
    なる冷房装置。
  2. (2)ポンプ前後に、瀉量調整弁な備えたバイパス回路
    を設け、前記冷却器の出口側の熱媒体の過熱度により流
    量調整弁の弁開度を制御する構成としたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の冷房装置。−
  3. (3)冷却器出口熱媒体の過熱度により、ポンプの回転
    数を制御する構成としたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の冷房装置。
  4. (4)熱源装置との熱交換器の出口側に、過冷却度検知
    器を取り付け、この過冷却度検知器からの信号により、
    熱源装置の能力を制御する構成としたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第3項記載の冷房装置。
JP56183316A 1981-11-13 1981-11-13 冷暖房装置 Pending JPS5885042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183316A JPS5885042A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183316A JPS5885042A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5885042A true JPS5885042A (ja) 1983-05-21

Family

ID=16133560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183316A Pending JPS5885042A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120324933A1 (en) * 2010-03-03 2012-12-27 Timothy Louvar Condenser bypass for two-phase electronics cooling system
JPWO2015132951A1 (ja) * 2014-03-07 2017-03-30 三菱電機株式会社 冷凍装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120324933A1 (en) * 2010-03-03 2012-12-27 Timothy Louvar Condenser bypass for two-phase electronics cooling system
JPWO2015132951A1 (ja) * 2014-03-07 2017-03-30 三菱電機株式会社 冷凍装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5443112A (en) Water flow and heat exchange control system and method between heat source and water reservoir
JP2002228282A (ja) 冷凍装置
JPS5885042A (ja) 冷暖房装置
JPH0765827B2 (ja) 冷水及び蒸気同時取り出し可能な2元ヒートポンプ
JPH10185342A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPH07122519B2 (ja) エコノマイザ付冷凍装置
JP3906398B2 (ja) 蓄熱式空気調和装置
JPH046355A (ja) 空気調和機
JPH09210480A (ja) 二段圧縮式冷凍装置
JPH03170753A (ja) 空気調和機
US3163016A (en) Split refrigeration system including charge measuring means
JPH0113972Y2 (ja)
JPH0363471A (ja) 空気調和装置
JP3048658B2 (ja) 冷凍装置
JPH0345857A (ja) 製氷機用圧縮機の過熱防止装置
JPS5835971Y2 (ja) 冷凍装置
JPH0145023Y2 (ja)
JPS6322464Y2 (ja)
JPH07332778A (ja) 二段圧縮冷凍装置の温度制御方法およびその装置
JPS6032534Y2 (ja) 熱回収式空気調和装置
JPH0579894B2 (ja)
JPS62160273U (ja)
JPH028656A (ja) 冷凍サイクルにおける蒸発コントロール構造
JPS62178856A (ja) 多室空調装置
JPH0627589B2 (ja) ヒ−トポンプ式冷凍装置