JPS588476B2 - 放射線検出装置のチエツク線源駆動機構 - Google Patents

放射線検出装置のチエツク線源駆動機構

Info

Publication number
JPS588476B2
JPS588476B2 JP1584877A JP1584877A JPS588476B2 JP S588476 B2 JPS588476 B2 JP S588476B2 JP 1584877 A JP1584877 A JP 1584877A JP 1584877 A JP1584877 A JP 1584877A JP S588476 B2 JPS588476 B2 JP S588476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
check
radiation source
drive mechanism
irradiation hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1584877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53100880A (en
Inventor
仲森誥貢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1584877A priority Critical patent/JPS588476B2/ja
Publication of JPS53100880A publication Critical patent/JPS53100880A/ja
Publication of JPS588476B2 publication Critical patent/JPS588476B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は放射線検出装置のチェック線源駆動機構に関
するものである。
放射線検出装置においては、検出室内に配される放射線
検出器の検出特性の変化を監視するために、一般には特
定の核種による放射線源、いわゆるチェック線源を設け
ている。
すなわち、従来のこの種の放射線検出装置の外観および
内部構成を第1図および第2図に示してある。
これら両図において、鉛容器1内には検出室2が形成さ
れ、被測定流体は導入管3aからこの検出室2内を通っ
て排出管3bに流動するようにされており、検出室2に
臨ませた放射線検出器4により放射線の有無が検出され
、その出力を増巾器5により増巾して信号線6から外部
に取出すようになっている。
そしてこのような構成においてチェック線源7は、発条
8により常時は鉛シールド内に引込んでおき、チェック
時にのみソレノイド9の励磁により、前記放射線検出器
4に通ずる照射穴10の位置まで引出し、この照射穴1
0を通して所定量、換言すると既知の放射線量を同検出
器4に照射させ、その検出値と指示値との変化の有無を
みて、放射線検出器4の検出特性の劣化などを確認する
ようにしている。
このように従来の放射線検出装置では、放射線検出器4
の特性変化のチェックを行なうのに、一種類の放射線源
を用いているのであるが、一般にこの放射線検出器4の
特性を1個のチェック線源7で判断することは危険であ
る。
すなわち、放射線検出器4としての、例えばGM管の劣
化にはγ線およびβ線感度の特性変化があり、またシン
チレーションカウンタの場合にはシンチレータのクラツ
クおよびシンチレータと光電子増倍管との間の気泡など
による遮光などがあって、検出器に入る放射線のエネル
ギパターンを2種類以上でチェックし、前回の測定値と
変化のないことを確認しない限り、確実に特性変化のな
いことを証明できないものであった。
この発明は前記従来の実情に鑑み、放射線検出器の特性
変化のチェックを複数種類の核種によるチェック線源に
よって行なえるようにしたチェック線源駆動機構を提案
するものであり、放射線検出器に通ずるチェック線の照
射穴に対し、この照射穴に臨む円軌道上に、複数種類の
核種による各各のチェック線源を配設させ、これら各チ
ェック線源を適時順次に照射穴に臨ませるようにして放
射線検出器を照射させ、同検出器の特性変化をチエツク
できるようにしたものである。
以下この発明の実施例につき第3図ないし第5図を参照
して詳細に説明する。
第3図はこの発明に係わるチェック線源駆動機構の一実
施例を適用した放射線検出装置の内部構成を、また第4
図は同機構の詳細構成を各々に示している。
これら各図において前記第1図および第2図と同一符号
は同一または相当部分を示しており、この発明によるチ
ェック線源駆動機構11は、従来例と同様に放射線検出
器4に通ずる照射穴10を開口した鉛シールド内に配設
され、複数種類の核種による各チェック線源7a,7b
,ICは、軸受16,16に支持された縦軸13に固定
されているウオーム歯車12上において、前記照射穴1
0に臨む円軌道上に位置して装着されており、その核種
としては例え60Co,137Cs,226Raなどが
使用される。
また前記縦軸13には、前記ウオーム歯車12に対応さ
れる制御円板14が固定されていて、この制御円板14
の周縁に突設したカム突起14aは、前記各チェック線
源7a ,7b ,7cおよび停止ポジション23の各
装着ならびに設定角位置に対応して配置した各々のリミ
ットスイッチ15a,15b,15c,15dを開作動
し得るようになっており、かつその動作位置に節度をも
たせるために、円板周縁の切込み1 7 a ,1 7
b ,1 7 c * 1 7 dにばね18の弾圧
力でストツパ17が落ち込んで正確な位置決めを行なえ
るようになっている。
さらに前記ウオーム歯車12には軸受20で支持された
ウオーム軸19が噛合され、このウオーム軸19に結合
した連結軸21を電動機22により回転駆動させること
により、前記ウオーム歯車12、制御円板14を各々に
連動して回動し得るようになっている。
さらにまた第5図はその制御回路を示しており、24は
手動操作によって前記チェック線源7a,7b,7cの
いずれかを選択する切換え選択スイッチである。
従って前記構成において、切換え選択スイッチ24が”
O F F″位置にあること、この状態では停止ポジ
ション23が照射穴10の直上に臨んで位置され、リミ
ットスイッチ15dがカム突起14aにより開かれ、ス
トツパ11は切込み17dに落ち込んでその位置を保持
しており、この状態ではチェック線源からの照射がなさ
れていない。
この状態で今、切換え選択スイッチ24を操作して、2
26Raのチェック線源7aを選択接続させると、同線
源7aに対応するリミットスイッチ15aは閉じた状態
にあるから、電動機22が始動してウオーム軸19を介
し、ウオーム歯車12、ひいては制御円板14を矢印方
向に回動させる。
そして制御円板14のカム突起14aが第4図のように
リミットスイッチ15aを作動させることにより、この
リミットスイッチ15aが開かれて前記電動機22を停
止させるが、との回動角位置では選択されたチェック線
源7aが照射穴10の直上に至り、かつストツパ11が
切込み17aに落ち込んで同位置を確保することになる
ため、こゝで同チェック線源7aから放射される放射線
は、この照射穴10を通して前記放射線検出器4に照射
され、その特性変化を確認することができる。
また同様にして前記切換え選択スイッチ24の選択操作
により、他のチェック線源7b,7cによる放射線検出
器4の特性変化の確認をも行なうことができ、さらに同
スイッチ24を゛OFF”にすれば当初の停止ポジショ
ン位置に待機させることができるのである。
以上詳述したようにしてこの発明によるときは、複数種
類の核種による個々のチェック線源を、放射線検出器に
通ずる照射穴に臨む円軌道上に配設すると共に、その回
動に連動する制御円板上に設けたカム突起により、前記
各チェック線源の配設位置に対応して配置されたリミッ
トスイッチを作動させて、個々のチェック線源を前記照
射穴位置に選択的に停止できるようにしたから、比較的
簡単な機構々成により放射線検出器の特性変化を複数種
類の核種によって確認することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放射線検出装置の外観を示す斜視図、第
2図は同上内部構成を示す断面図、第3図はこの発明に
係わるチェック線源駆動機構の一実施例を適用した放射
線検出装置の内部構成を示す断面図、第4図は同上チェ
ック線源駆動機構の詳細構成を示す斜視図、第5図は同
上制御回路を示す結線図である。 1・・・・・・鉛容器、2・・・・・・検出室、3a,
3b・・・・・・導入、排出管、4・・・・・・放射線
検出器、1および7a,7b,7c・・・・・・チェッ
ク線源、10・・・・・・照射穴、11・・・・・・チ
ェック線源駆動機構、12・・・・・・ウオーム歯車、
13・・・・・・縦軸、14・・・・・・制御円板、1
4a・・・・・・カム突起、15a,15b,15c,
15d・・・・・・リミットスイッチ、17・・・・・
・ストツパ、1 7a , 1 7b , 1 7c
, 1 7d−・・・−切込み、18・・・・・・ばね
、19・・・・・・ウオーム軸、22・・・・・・電動
機、23・・・・・・停止ポジション、24・・・・・
・切換え選択スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放射線検出器に通ずる照射穴に対し、この照射穴に
    臨む円軌道上に、複数種類の核種による個個のチニツク
    線源を配設すると共に、その回動に連動する制御円板上
    に設けたカム突起により、前記各チェック線源の配設位
    置に対応して配置された個々のリミットスイッチを作動
    させて、これら個々のチェック線源を前記照射穴位置に
    選択的に停止し得るようにし、前記放射線検出器の特性
    変化を、前記各チェック線源による放射線照射によって
    確認できるようにしたことを特徴とする放射線検出装置
    のチェックの線源駆動機構。
JP1584877A 1977-02-15 1977-02-15 放射線検出装置のチエツク線源駆動機構 Expired JPS588476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1584877A JPS588476B2 (ja) 1977-02-15 1977-02-15 放射線検出装置のチエツク線源駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1584877A JPS588476B2 (ja) 1977-02-15 1977-02-15 放射線検出装置のチエツク線源駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53100880A JPS53100880A (en) 1978-09-02
JPS588476B2 true JPS588476B2 (ja) 1983-02-16

Family

ID=11900231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1584877A Expired JPS588476B2 (ja) 1977-02-15 1977-02-15 放射線検出装置のチエツク線源駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588476B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316391Y2 (ja) * 1985-11-28 1988-05-10

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610299A (en) * 1979-07-04 1981-02-02 Mitsubishi Electric Corp Check ray source device
JPS5610300A (en) * 1979-07-04 1981-02-02 Mitsubishi Electric Corp Check ray source device
JPS5610297A (en) * 1979-07-05 1981-02-02 Mitsubishi Electric Corp Check ray source device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316391Y2 (ja) * 1985-11-28 1988-05-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53100880A (en) 1978-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2858450A (en) Shutter system
JP5377809B2 (ja) コリメーション装置、放射線装置及び試験キット、並びに放射線装置を試験する方法
JPH01503176A (ja) 安価なラドン検知装置
US20180143106A1 (en) Radon Detector Comprising Multiple Detector Location Areas
JPS588476B2 (ja) 放射線検出装置のチエツク線源駆動機構
US3626190A (en) Sample changing elevator and light sealing mechanism for scintillation counting
US5107108A (en) Programmable controlled-exposure radon measurement system
JPH1048398A (ja) X線回折装置
US2566868A (en) Revolution counting device with radio-active control
FR2421533A1 (fr) Dispositif de controle de la position des cassettes d'un appareil de radiographie
US2346117A (en) Weighing scale
US2984746A (en) Measuring apparatus
US3932758A (en) Method and apparatus for determining the dose value of neutrons
US3702734A (en) Calibration means for instrument for reading dust accumulations on dark slides
US3699338A (en) Oscillating monitor for fissile material
US3548209A (en) Method of determining position of workpiece on a supporting fixture
US3135819A (en) Shutter calibrating system
US2843755A (en) Radioactive inspection of housings
US2937518A (en) Ball bearing testing device
JPS5928247B2 (ja) 波長自動選定装置
KR20100069255A (ko) 방사선 발생원의 방향 측정이 가능한 방사선 측정장치
US4568828A (en) Rapid determination of linearity in a dose calibrator
JPS6027980Y2 (ja) 放射線モニタのチエツク装置
US2880327A (en) Wall exposure safety circuit for radiation protection
US3277918A (en) Apparatus for the automatic control of valves in a pipeline system