JPS5876739A - ゲル化検知装置 - Google Patents

ゲル化検知装置

Info

Publication number
JPS5876739A
JPS5876739A JP17479081A JP17479081A JPS5876739A JP S5876739 A JPS5876739 A JP S5876739A JP 17479081 A JP17479081 A JP 17479081A JP 17479081 A JP17479081 A JP 17479081A JP S5876739 A JPS5876739 A JP S5876739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test tube
sample
detection rod
detection
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17479081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Kawamura
幸則 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority to JP17479081A priority Critical patent/JPS5876739A/ja
Publication of JPS5876739A publication Critical patent/JPS5876739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • G01N11/10Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties by moving a body within the material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ゲル化検知装置に係り、特に加熱、電子線、
紫外線あるいは他の硬化補助剤との混合系にて硬化する
熱硬化性樹脂のゲル化時間を測定する装置に関する。
一般に電気絶縁用無溶剤液状レジン試騨方法のうちゲル
化時間試験方法についてはJISCの2105に規定さ
れている。例えは熱硬化性樹脂のゲル化時間を測定する
ために従来は試験管等の中に試料としての熱硬化性樹脂
を入れ検知棒を手動操作によって動かし試料がゲル化す
るまでの時間を測定していた。捷た、他の方法としては
熱板上に熱硬化性樹脂を滴下し、棒で混ぜながら硬化に
至る時間を測定していた。しかしながら、これらのゲル
化時間検知方法は、棒によるかく拌作業を人手で行なう
ために測定に長時間を要しK11j II 4悪く長時
間にわたる連続測定は非常に困難であった。−また、従
来の他の方法としては、試ネ・1としての熱硬化)M4
脂中に円柱形のロッドを挿入し、1−1ツト合一回転さ
せ、ゲル化時にロンドに作J−1するl・ルク変化によ
って試料のゲル化を検出し、そf’Lによってゲル化時
間を測定する方法があった。ところが、この方法ではト
ルクメータの調整が知t、L<、−11;/こ多数の試
料を同時に測定する場合に装置が高価となった。
さらにまた、従来の方法として発熱曲線」、リケル化時
間を測定する方法もあったが、この方法は試オ」の種類
、組成などに」:り発熱曲線が51.p、 (、、−る
ためにゲル化したとする点の判”jIkが困1t11で
あった。
そこで本発明の目的は千木した従来のツノ法及び装置が
有する欠点を解消し、試+1のクル化4H1l−1i1
11に検知し、かつ長時間にわたる測定4・jllIi
Kとし、多種類の試料を同時に測定すること肴・も川1
112にしたゲル化時間測定装WをiUI冒」(するこ
とにある。
しかして本発明にJ:るケル化11.11間検知・1h
置け、恒温槽の液体中に試オ・Iを入れた試験jtrf
の一部を浸くり返し−1−1させることによりケル化を
検知する装置において、上下方向に往復動可能に支承さ
れた昇降フレームと、この昇降フレーA上に設置され、
上記検知棒の十姑部を挟持可能なグリッパ機構と、上記
引降フレームに対して上下方向の往伽運動を与える駆動
装置と、上記試、験管の上刃に配置され、ケル化時に検
知棒と共に持ち−にがる試験管を検出する検知スイッチ
とを備えていることを特徴とする。
以下、本発明によるケル化時間倹知装置の一実施例を図
面を参照して説明する。
第1図において符号lは恒温槽を示し、この恒温槽は、
第1、第2及び第3の3つの槽IA、113゜ICから
成っている。この恒温槽1内にd′シリコン油又は水等
の液体が貯留され、あらかじめ温度が一部となるコニう
に雷理されている。このために本実施例においては第2
図に示されるようにヒーター2及び温度センサ3が液中
に浸漬され、温度制御回路4によってフィードバック制
御されている0上記恒温槽1の開口には孔5を穿設した
保持板6が装着され、上記孔5を通り、て試験管7が恒
温槽1内に挿入されるようになっている。この試験管7
は途中に架設された棚枠8に」:って一定の挿入深さを
保持されている。」−配賦験臂7の中にはゲル化時間を
側力=シ」:うとする試19例えd゛熱硬化性樹脂の適
量が注入されている。そして、この試料9のゲル化へ時
間を検知rるために子方より例えはガラス棒からなる検
知棒10の一下部が挿入されている。
本発明によれは、−1−配賦iす)管7内の試4′・1
つのクル化を検知するために、上記検知棒10の1一端
はグリッパ機構口によって挾持され、検知棒10に対し
て上下方向の往復運動をt−3えらJするようにt「−
っている。上記グリッパ機構++(d:、y’1.Rフ
レーノz+:2%、−有シ、このフレーム12はアング
ル状の部(]によって構成されており、上下刃向へ所>
+lのスト「j−りだけ往復動しうるように例えば門型
−ノ1/−ノ、1:(によって案内支持されている。こ
のlI(降−、t I/−〕、1;lの両端には、第1
図から明らかなJ:うに、それぞれカムフォロワー14
.14が固着されており、各カムフォロワー171には
偏心円盤J5が下方より接触し  ′ている。これらの
偏心円盤15.15は駆動軸16の軸」−に固着され、
1駆動軸10は回転電動機17によって回転駆動される
ようになっている。したがって、回転電動機17を回転
駆動すると、偏心円盤15.15が回転し、それにつれ
て昇降フレーム12は所定のストロークだけ上下方向に
往復運動することになる〇 一方、上記昇降フレーム12の所定位置には、ソレノイ
ド18が複数個設置され、これらのソレノイド18は可
動爪19ヲ往復動させ、固定爪20と協1動して上記検
知棒10を適時挟持できるようになっている。上記ソレ
ノイド18はスイッチ21を閉じることにより制御回路
22ヲ介して伺勢されるようになっている。
他方、上記駆動電1動機17は、スィッチ23ヲ開閉操
作することにより、停止運転できるようになっている。
しかして、上記制御回路22には表示回路24が接続さ
れていて、スイッチ21の閉路と同時にタイマを起動し
、昇降フレート12の駆動開始時点からの経過時間のカ
ウントを開始する。
前記試験管7の1−1縁7;Iの子方には、試験管7の
持ち−にかりを検出する検出スイッチ25が設置され、
このスイッチ25け、その接1’1’2.5tlを試験
管7が待ちl二げたときにタイマを停電させるように作
用する。
なお、−1−記実施例においてr[1、l]ir2恒温
槽1の3つの槽N3にのみ試験管7石−14ツトl−、
、−c−いるが、3つの槽]、 A 、 111 、 
ICの全部について試験管をセラ)・し、異った試料を
同時に?Itll犀−することもnJ’ fit−;で
ある。なお図中符号26はかぐ扛高を小している。
本発明は上述したJ:うに構成さJ′1ているから、試
験管7の内の試料9中に検知1仝H1k Ki′t 、
  グリッパ機構11をスイッチ21を閉じることによ
り作動させて検知棒]0を挾持したのち、スイッチ23
を閉じ駆動電動機17を回転させ、偏心1’lIl:B
15とカッ、フォロワー14により眉、降フレーム胃を
旨1・力面に11−復運動させ、これにより検知棒10
り昇」い11〕内での上下運動を開始し、それと同時に
タイマによる経過時間を表示回路24に表示する。ケル
化していない状態のときには、試験管7は七ツト位置を
保持しているから、検出スイッチ25は不作動状態にお
かれているが、試料9のケル化が進行すると、試験管7
が検返棒10と共に」二昇するようになり、このとき試
験管7の口縁7aが検出スイッチ25の接片25aに触
れ、回路を閉じタイマのカラントラ停止させ同時にグリ
ッパ機構11を停止トシ、検知棒全開放する。したがっ
て、その時点壕での経過時間を表示回路24上のデジタ
ル量で知ることができる。
以ヒの説明から明らかなように本発明によれは、ケルf
ヒ時間を測定すべき試料を試験管内に入れ、その試料中
に出入する検知棒をグリッパ機構によって挾持した’I
X長時間にわたって上下方向に運動分力えられるように
したから、入手を要さす長時間にわたるゲル化時間の測
定が可能となる。ことに従来測定不可能に近かった比較
的低温(100℃以下)でのケル化時間測定か可能とな
った。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明によるケル化検知装置の一実施例を示し
た側断面図、第2図は同装置を示した正断面図である。 1・恒温槽、7・・・試験管、9・・・試ネ1.10・
・・検知棒、  II・・グリッパ機構、じ2・ 11
降ソV−11,14・カムフォロワー、15・・・偏心
円型、lti・・・駆動軸、17・・回転電動機、 +
8・・・ソレノイド、11)・・・可動爪、20・固定
爪、21  グリッパ月Iスイッチ、25・・・検出ス
イッチ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、恒温槽の液体中に試料を入れた試験管の一部を浸漬
    させておき、この試験管中の試料中に挿入した検知棒を
    くり返し上下させることによりゲル化tS知する装置に
    おいて、上下方向に往復動可能に支承された引降フレー
    ムと、この昇降フレーム上に設置され、−に記検知棒の
    上端部を挟持可能なグリッパ機構と、1=記昇降フレー
    ムに対して上下方向の往後運動を与える駆動装置と、−
    上記試験管の上方に配置され、ゲル化時に検知棒と共に
    持ち上がる試験管を検出する検知スイッチとを備えてな
    るゲル化検知装置。 2、 11%許請求の範囲第1項に記載の装置において
    、上記グリッパ機構は、固定爪とソレノイドの操作力に
    よって開閉動する可動爪とによって構成されたことを特
    徴とするゲル化検知装置。 3、特許請求の範囲第1項に記載の装置において、−に
    記4駆動装置は、駆動電動機と、この出力軸上に固定さ
    れた偏心円盤カムと、これと接触し、上記昇降フレーム
    上に設けられたカムフォロワーとによって構成されたこ
    とを特徴とするケル化検知装置。
JP17479081A 1981-10-31 1981-10-31 ゲル化検知装置 Pending JPS5876739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17479081A JPS5876739A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 ゲル化検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17479081A JPS5876739A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 ゲル化検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5876739A true JPS5876739A (ja) 1983-05-09

Family

ID=15984712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17479081A Pending JPS5876739A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 ゲル化検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876739A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395340A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 Asahi Soken:Kk 粘度測定装置
JP2007276181A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Komori Corp マグネットシリンダに装着されるプレート
EP3418716A1 (de) * 2017-06-22 2018-12-26 IFN-Holding AG Verfahren zur bestimmung der topfzeit
CN114414617A (zh) * 2022-03-30 2022-04-29 山东永创材料科技有限公司 一种不饱和聚酯树脂的凝胶时间检测装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395340A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 Asahi Soken:Kk 粘度測定装置
JP2007276181A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Komori Corp マグネットシリンダに装着されるプレート
EP3418716A1 (de) * 2017-06-22 2018-12-26 IFN-Holding AG Verfahren zur bestimmung der topfzeit
CN114414617A (zh) * 2022-03-30 2022-04-29 山东永创材料科技有限公司 一种不饱和聚酯树脂的凝胶时间检测装置
CN114414617B (zh) * 2022-03-30 2022-05-31 山东永创材料科技有限公司 一种不饱和聚酯树脂的凝胶时间检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0136994B1 (en) Multifunction processability testing method
US20190101477A1 (en) Fully-automated biological slide specimen processing device and method
CN110793692B (zh) 一种摩擦力检测设备
US3607099A (en) Prothrombin time measuring apparatus
JPS5876739A (ja) ゲル化検知装置
WO2023098148A1 (zh) 一种魏氏法全自动血沉动态分析仪及检测方法
CA1281915C (en) Method and apparatus for the determination of viscosity
JP7334885B2 (ja) 装置、液体分析システムおよび方法
CN205844127U (zh) 一种粘性胶液体的粘度调配控制装置
CN109307627B (zh) 一种弯曲试验装置
US2222470A (en) Method of preliminarily curing a heat convertible resinous material
CN110907313B (zh) 一种全自动智能液体动力粘度测量装置及方法
US3742190A (en) Apparatus for laboratory testing of sustained release drugs
US3719075A (en) Viscosity measuring device
US2070862A (en) Apparatus for testing the viscosity of liquids
CN110180449A (zh) 一种磁力搅拌凝胶时间测试仪
US4964310A (en) Disintegration testing device
CN115655525A (zh) 热电阻时间常数测试方法及热电阻时间常数测试装置
US3038327A (en) Gel time meter
WO1987001198A1 (en) Method and apparatus for the determination of viscosity
CN208140721U (zh) 一种γ干扰素释放自动检测系统的全血孵育模块
CN220289568U (zh) 一种材料分析检验装置
CN111457734A (zh) 一种石墨抗热震检测炉及其检测方法
CN216778863U (zh) 一种控温型玻璃瓶加热装置
US2045466A (en) Apparatus for heating at con