JPS58715A - 機械的変位置量検出装置 - Google Patents

機械的変位置量検出装置

Info

Publication number
JPS58715A
JPS58715A JP8416882A JP8416882A JPS58715A JP S58715 A JPS58715 A JP S58715A JP 8416882 A JP8416882 A JP 8416882A JP 8416882 A JP8416882 A JP 8416882A JP S58715 A JPS58715 A JP S58715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
value
shutter
comb
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8416882A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Murakami
村上 博泰
Tadashi Ito
正 伊藤
Fumio Ito
文夫 伊藤
Nobuaki Sakurada
櫻田 信晶
Masaharu Kawamura
正春 川村
Nobuhiko Shinoda
篠田 信比古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8416882A priority Critical patent/JPS58715A/ja
Publication of JPS58715A publication Critical patent/JPS58715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/25Selecting one or more conductors or channels from a plurality of conductors or channels, e.g. by closing contacts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は部材の機械的変位量を検出する装置に関する。
従来絶縁基板上にくし一状導体パターンを設け、該パタ
ーン上を移動部材に連動したブラシを摺動させ1.これ
Kより部材の機械的変位量を電気信号に変換する機械的
度位量検出装置#i提供されているoしかしながらかか
る従来装置で#i得られる)(ルス信号社ブラシが一定
速度でパターン上を摺動してもオフ時間の短い、オンと
オフの時間幅が大きく異なる信号であったOそのため該
・(ルス信号を処理する電気回路に悪影響を与える欠点
があった0 本発明の目的は等間隔の〕くルス幅の信号が得られる検
出装置を提供せんとするものである0/ / 以下図面によって本発明の詳細な説明する。
Jllllは本発明による露光量制御装置の絞ヤ刺御蕗
の機構の一実施例を示す構成図でToや、同図はフィル
ム巻上げ、シャッターチャージ完了状麹を示している。
301は絞りリングで、この絞)リング301には自1
1hlRD yi: g指標と手鋤赦り指IIが刻設さ
れるとともに突出部301 &とカムl1301bとが
設けられている。302は向動絞)EK指標と手動絞9
指標とを合わせるための指標である。303は絞シプリ
竜ットリングで、この献りプリセットリング5osuバ
ネ308aKよ〕時針方向に回動附勢されてiて一記毅
シリング301の突出部301mと保合可能な東起11
303bを有している。まえ、絞)プリ毫ットリング3
03にはアーム303eが設轄られj!に絞りプリ竜ッ
トリング3o3は植設されえレバー303dにょ抄図示
しな一絞)設定力ムリ/グを介してベルクランクの副動
を決定する4のであシ、このベルクランクは不図示の絞
夛駆論環のWA鋤を規制して絞l0111m!を決める
ものである。304Fi前記絞シ駆動環に植設されたビ
ンで、仁のビン304の端部は木ネ305mによシ反時
計方向に回動附勢され丸自動絞りレバー305に係合し
ている。この自動絞りレバー305は立上シ部305c
及び立下t)@305 dを有していて、この立下り部
305bKijホールドスイッチ8Hの可動接片が係合
している。ま九自動絞りレバー305には同軸306に
中間レバー307が枢着されている。30gは不図示の
巻上げレバーの巻上軸で、この巻上げ軸308の端i1
には巻上げカム309が固定されている。310は回動
可能な中間レバーで、この中間レバー310(D−11
11に設けられたビン310mが轡上刃ム30−に保合
している。また、中間レバ−3100働端部にはビン3
10bが設けられ、このビン310bが前記中間レバー
307の一端に係合していると共にミラー駆動レバー3
11の一端311畠と係合している。ま九中関レバー3
10上に設けられたビン310 e #CよLm!1キ
ンティレバー313をチャージしている。この中間レバ
ー307の他端部に#i回動可能なチャージレバー31
2の一端に設けたピン:112aK保合可能となってい
る。仁のチャージレバー312はバネ31!dKよ〕反
時針方向にam附勢されているo Mr 1は*I禦定
用永久磁石付電磁石で1IIil緊定レバー313の一
端313mと係合し、他端313bはレリーズレバ−3
14の一端314畠とスプリング313gと対して係合
している。又、中間レバー上に植設されたビン310g
が一転することにより前記@1キンティレ’<−318
の一端力五面313dと係合する。このレリーズレバ−
314の一端部にはビン314bが植設されていて、こ
のビン314bには前記ミラー駆動レバー311の一辺
311cに係合し先端部を有するン2−駆動係合しパー
3150伽端316aが係止されている。そして、L/
 リーX V ハ314 Ojl II 314d e
 314*には目動可能なWE係止レバー316の一端
が係止されていると共に前記チャージレバー312に植
設されたビン312bが係止されている。
また、レリーズレバ−314の他端部にはビン314@
が植設され、記憶保持用スィッチ5M0Wll&接片が
係止されている0ま九、このスイッチSMの可動接片は
EEOOツタボタン317により直接に係止されている
ものである。このレリーズレバ−314にはバネ314
fによp反時針方向に回動附勢されている。318はu
セクターギアで、このセクターギア31gは前記係止レ
バー316の他端に係止されている。
このセクターギア318には脚遮@@319を形成する
ギア319m、319b及びストップホイール319c
が歯合している。また、セクターギア318にはプリセ
ット絞プ値を決定する丸めのパルス発生用スイッチング
手段−の摺動子R□が城付けられている。仁のセクター
ギア31 BE)軸318mにはギア320が取付けら
れ、このギア320KriHBチヤージギア321が歯
合している。このギア321に#i同軸にレバー327
が固定され、このレバー327iltwI記f’r−ジ
L’バー31212)他方ORm11312@に幽豪し
ている。#記セクターギア318にはビン3111bが
植設され、このビン3111bの端面は支持レバー32
8に枢着され良信号レバー329に固定されている。
この信号レバー329の折曲端は前記数多プリ童ットリ
ング303のアーム303eを係止している。
前記1iK+7ターギア31gはこのバネ303mによ
り、セクターギア318上に反時計方向に回動附勢され
友バネ318eに抗して強く時針方崗Kll動陰勢され
ている。
M11*は絞)w−用永久磁石付マグネットで、このマ
グネッ) Mg、 ii吸着レバー330に取付けられ
た鉄片331t−吸着できるよう罠なっている。この吸
着レバー330dバ$331mKよ)反時計方向に目動
附勢されていて、該レバーasool−され九−熾は前
記調速機構319のストップホイール319cKi舎可
能となっている。また、吸着レバー33oの他端にはチ
ャージレバー312の分岐された一方の端部3121か
当接している0マニ工アル用スイツBpO可動接片と当
接しているビン(332)がレンズIIK植設されてい
て、このビン332の端面は前記絞シリング301のカ
ム11301bKfi接している。前記ミラー駆動レバ
ー311は不図示の遅延装置を有してお9、このミラー
駆動レバー311はスプリング3114によシ反時針方
向に回動附勢されると共に、一端が前記ンツー駆動係合
レバー315の他辺に係止されている。先幕緊定レバー
333はバネ333aによシ反時針方向に回動附勢され
るとと4に先端が先幕ギア334の植設ビン334aに
係合していて他端はシャッター制御用永久磁石付マグネ
ツ) Mgsに吸着可能になって・いる。
この先幕ギア334tj図示しなi先幕用ド2五の先幕
ビニオン335Km合している。
を九前記ミラー駆動レバー311のキ/ティ部311b
にはミラー緊定レパー336が係止している。この緊定
レバー336はミラー駆動しバー3110MK耕ff渡
されたバネ336aKよ〉゛反時計方向に同動附勢され
、一端がミラー駆動レバー311Kliil軸に軸支さ
れ九押し上げレバー337に係合している。
押し上げレバー337の一端11337畠は、之ツーア
ップ動作によ)時計方向に回動されて単融に?ツーアッ
プが出来る檀成になっている〇こ0押し上はレバー33
7の他端1lFiンF −338KI&けられ友はね上
げビン338畠針係止して−る。 こlDt’)−33
ariンを一軸388bを中心に目動可能となっている
。338cは建2−復帰用スプリングである。339嫁
前記先暮ギア334と同軸別体に設けられた後幕ギアで
、この後幕ギア339は図示しな%AWk幕ドラム用の
後幕ビニオン500に歯合している0まえ、後幕ギア3
3―上にはビン339aが植設されている。340は前
記ビン3311aKよ611動される吸着レバーで、こ
の吸着レバー840はその鉄片84@aKよりシャッタ
ー制御用永久磁石付マダネッ) Mg、 K吸着される
ようになっている。この吸着レバー340はマグネッ)
4に回動保持されるように常時バネ340bKよシ行な
われている。341は前記ビア339mKより回動され
る後幕信号レバーで、このレバー 341A常時バネ3
411によシ係止ビン341bの位置に回動保持されて
いる。前記ミラー緊定レバー336の端部336bと前
記後幕信号レバー341とは係止されている。そして、
不図示の撮影レンズの透過光Fiミミラ338.焦点板
342.コンデンサレンズ343.ペンタプリズム34
4をl[K介してアイピース345により撮影者K11
ilされる。346は例えばシリコンブルーセルなどの
受光素子である。347は内f16に第ルリーズスイッ
チS組を有するシャッターボタンである。501は露光
量表示用ボタンで、皺ボタンを押すことによりL型レバ
ー352を時計方向に回動させると共(、表示用スイッ
チSy1ホールドスイッチSw1ランプ用スイッチSL
、SL’(第2図)をオンとなす0 嬉2には本発明に係る露光量制御装置の一実施例を示す
ブロック線図である。!は第18示のシリコンフォトセ
ル等の受光素子346、オペアンプ2′、ログダイオー
ド3′からなる!![体光を側光し対数圧−する調光部
である。4′はA−D変換器で調光部!の出力をデジタ
ル値に変換する05′はレジスタで調光部lの出力を記
憶する。
6′は加1:!Iでレジスタ5′の被写体輝度値Bv値
及び対数圧縮されデジタル化されたフィル^感度値Sv
値を加算する。7′は減算器で皺加算器6′の出力端を
一方の入力端に*絖し他方の入力端にはシャッター優先
の場合にはスイッチS〆を介して対数圧縮されデジタル
化されたシャッター速度値、Tマ値が又絞り優先の場合
にはシャッター餉御用スイッチBTを介して対数圧縮さ
れデジタル化され走数9値、ムV値が入力される。12
′はレジスタでシャッター優先の場合には前記減算1)
 ?’により演算され九Av値が、絞)優先の場合には
TvIllが記憶される。10’は絞9段数パルス発!
11路てカメラレンズoIIInにm1lkしてパシャ
ッター優先の場合はオンとなっている。11′はレジス
タで、酸レジスタは前記パルス発生回路から発生するパ
ルスをスイッチSPを介して記憶する。9′は比較回路
で前記レジスタ12′に記憶されている絞9値とレジス
タ11’のパルス信号が目数した時に出力を発生しスイ
ッチ8Dを介して数多制御用マグネツ) Mg、を作動
する。
8′は遅延回路で、シャッターレリーズ後、ミツ−が上
昇し終え走時に先幕用マグネツ)M、、を駆動する。1
4’は特定回路で、該特定回路14’は設定されたシャ
ッター秒時後及び演算されたシャシター秒時後に後幕用
マグネットM5.を駆動する。13′はレジスタ、Aは
シャッターダイヤル、Lii?ンプ、SDはマグネット
スイッチで前記マニュアルスイッチSPと連動してスイ
ッチングする。STはシャッター制御用スイッチ、皺ス
イッチによシパルス信号をレジスタ13’に伝える。S
T’は該スイッチSTK連動してスイッチングするスイ
ッチである。Sr1は表示用スイッチで2ンプ用スイツ
チ8L及びSL’と連動して動作する。8WIIiマニ
ユアル制御用スイツチで、マニュアル時にシャッター速
度値を時定回路に伝える。
*3alは嬉2図O鮫)段数パルス発生回路の実施例で
−は第1図示のパルス発生用スイッチング手段、1−1
″は骸スイッチング手段の接点であるOR□はJIIl
lill示の摺動子で数多に連動して矢印YO方向に摺
動し、接点ll、、、 n#と接することによt)パル
スを発生する。T、はトランジスターで、前記摺動子と
接点が接触し走時にオンとなり出力を発生する0CFi
コンデンナー、R′は抵抗で微分回路を形成し、前記ト
ランジスターTrの出力を微分しパルスを発生せしめる
Eは電源である。
第4図は本発明によるデジタル制御装置の−1l即ち、
llllagに目示されるパルス発生用スイッチング手
段R1を構成するくし歯状導体パターンの表面間である
。図において、101はパターン上七層励すゐ曽遠し九
−きプツシR□の側面図である。これがパターン上を左
、右方向に摺動してパルス信号を発生する。102はく
し書状導体パターンで絶縁基板105上に導体片を九は
蒸着等の方法で固定配設される。103は摺m開始位置
に配設されえ独立し九パターンで、これを摺動すること
により摺動開始位置信号を得られるほかくし細状導体I
くターン102の最初のパターンにお妙る摩耗を軽減さ
せる役目を有する。
なお図において黒色部分が導体ノくターン、白色部分は
絶縁基板の表面である0 104はくし歯状パターンに並行に設けられ丸共通帰路
パターンであ夛、101及び107は1記くし歯状パタ
ーン並びに共通帰路I(ターンの端子引出し線である。
なお図においてaはくし歯状パターンの摺動方向におけ
る導体幅、bは同間隔を示している。6〜wFill動
プ2シO瘤動速度を考慮しない停止位置である。C9d
はブラシOIl動速度を考慮して配設し九くし歯状パタ
ーンの配設位置句′〜鳳′と上記停止位置・〜nとの差
分を示すものである。また第4al示O・′〜n’0夫
々と共通帰路ノ(ターン107とが嬉3図示接点群11
〜n′を形成する。第4図にシいて、ブラシ101 (
R,、)が摺動する場合くし歯状パターン102と基板
105との高低差により、籍にそのプ5りの摺動開始位
置のくし歯パターン・′が摩耗し易い0 プツVo Jl 111 II始粒位置〈シ#状ノ(タ
ーンとは独立し九搦動開始位置パターン103を設ける
ことにより摺動開始位置信号を得ると共にくし崗パター
ンの保−を行なっている。
次に発生パルス数がある値に達し九とIf(この点につ
いては後述する)、ブラシ101の−me停止させる場
合、111図並びに第2図示マグネツ)M、jiil身
の時間遅れ、第1図示教着レバー33G、第111示ス
トップホイール319に偽金するlIom絨的遅れ等に
よって、/(ルスがめる値に違し走時と*aにブラシの
摺動が停止する壜での関に時間遅れが生ずる。
これを補正する丸めに、本発明では、その停止位置に応
じ要時間遅れ分に応じてブラシの停止位置即ち調定する
各絞り値に相応したプヲVの停止位置6〜nより前K<
L歯状パターン・′〜n′を設ゆて、遅れる分を調整す
るようにしである。ブラシ101の摺動速度が変化する
場合には、上記調整外c、dは各停止位置によって異な
るようになる。
なおブラシの摺動が等加速度運動と等速運動とよ)なる
N6図の如き場合には、<シ歯状パターン102は1g
7図のように配置すればよい。
図において、Xはブラシのスタート位置で、E〜Tはブ
ラシ停止位置、ビーブ蝋停止位置E〜TK応じたブラシ
停止信号の発生を行なうためのくし書状パターンの位置
を示す。すなわち第7図のE 、!: E’との間隔、
FとF′との間隔、GとG′との間隔、HとH′との間
隔、■とI′との間隔、JとJ′との間隔、K・とビと
の間隔、LとL′との間隔、MとVとの間隔の夫々を第
7図示O様に徐々に拡大し、ま九d〜T′は等間隔で、
MとVとの間隔、Nとyとの間隔、OとQ′との間隔、
PとP′との間隔、QとQ′との間隔、RとH′との間
隔、SとS′との間隔、TとT′との間隔の夫々を等間
隔に配置する。これにより第6図示の様にブラシが摺動
してもブラシ停止信号がブラシの速度に応じ走時点で発
生するので正確な絞〕値が得られる。
#!11第7図の場合はブラシはE′〜M′までは等加
連這鋤を行ない、その後の1からT′までは勢速這動を
する。
次にくし廟状パターン102を金属皮11によ)構成し
、かつその膜厚が極端に薄い場合、例えば導体パターン
を金を用いて構成し丸場会でもその抵抗値は可成りの値
となるもので、ブラシのパターンに対する摺動位置によ
ってパター70引出し端子とこの摺動位置とt)@IQ
I抗値が変化することKなる。これに対し本発明では図
示O如龜共過帰路パターン104をくし歯状パターン1
020摺動方向に並行に設け、かつその引出し端子10
7をくし歯状パターンの引出し端子106と反対端部に
設けることにより上記の如き摺動位置による抵抗値変化
を相殺するようにしである。&おこの共通帰路パターン
104の膜厚と外形を遣mIK調整して両電極間の抵抗
値を一定になるようにする0 次に摺動ブラシ101 (R□)とくし歯状パターン1
02との接触は点接触とはならす、ある1!!1度の接
触面積をもち、を九くし歯状I(ターンの導体部と基板
との°高低差の影響により、くし@ O@ aとその間
隔すを等間隔にすると、これよ〕得られるパルス信号は
オフ時間の短かいものとなプ、オンとオフの−が大きく
異なる1号となる。これを補正してオンとオフの幅がほ
ぼ等しいようなパルス信号を得るために本発明において
は図示の如く<シ歯状パターンのIlaをそのrR隔す
に比して小さくするようにし、電気−路における堆扱い
O容易な勢間隔パルスを得るようになって−る0 [1511は摺動ブラシとくし歯状パターンとの接触状
態を示すa羽図で、パターンの導体の厚みが大きい時は
#Is図440ように接触し、極めて薄い時は1it−
のようKm触する0この場合はブラシとパターンのオン
、オフ時間は図示O如く等しくならない。菖5図C→お
よび−は第5図(@、lNO場合のくし書状パターンの
導体幅aをその間隔すより狭くして上記オン、オフ時間
をほぼ等しくしえ場合を示す。
つぎに本尭明に係る露光量制御装置の動作について説明
する。
シャッター適度優先の場合はまず数多リング3010K
K指標を図示の伏線の細く指@ 802に命数させると
カム@301bとビン332とOII触関係によりマニ
ュアル用スイッチ8Pがオンとなると共にスイッチ8〆
’、8Dをオンとなし、絞ヤ段数パルス発生回路10’
をレジスタ11’に接続する。次いでシャッターがタン
347を押し下げると[ルリーズスイッチSR1がオン
とな夛、JIIII定用永久磁石付電磁石M、1は逆励
磁されて磁力を失ない第1緊定レバー313はバネAl
3eKより時計方向Kll動する0すなわち第1緊定レ
バー313の一端311bとレリーズレバ−314の一
端314aとの緊張がはずれ、レリーズレバ−314V
iバネ314fにより反時計方向に回動する。一方シャ
ツターレリーズと同期して測光111Kよる測光が開始
される、即ち被写体が受−光素子346に入射すると受
光素子346からの被写体輝RK対応した出力がオペア
ンプ2′及びログダイオード3′を介してA−D変換器
4′の入力端に供給され、皺A−D変換器4′によシ砿
写体輝度に対応して発生する前記アナログ出力が公知の
方法によりパルス数として変換されデジタル化されレジ
スタ5′に伝這される。又前記レリーズレバ−314の
回動によ)ビン314Cを介して記憶スイッチ8Mがオ
フしてat光部lによる測光を終了し、記憶すると共に
、ビン314bKより建ツー駆動偽金レバー315#回
動するが詳細は後達するO 1九、レリーズレバ−314の反時針方向の回動によプ
係止レバー316は反時計方向に回動してセクターギア
318との保合を解除する。
また、セクターギア318の1幅ビン318bを介して
信号レバー329を下方に移動させるので、この信号レ
バー329にアーム30Beを係止させ九絞〕プリセッ
トリング303dバネ303mによ)バネ318cK抗
して、セクターギア318を時計方向に回動する。この
九め調速機構3111を形成しているギア319m。
319b、319eが1転して最終段のストップホイー
ルが反峙計方肉Kll動される。まえ、セクターギア3
111の回動によタパルス発生用スイッチング手段Ra
 OIf tlli子翼1.がal勤され、パルス発生
用スイッチング手段R,01v点11〜n#と接触する
九び41に?、をオンとし微分回路を介してパルスを発
生せしめ、レジスタ11’により皺パルスを計数記憶し
、比較1路9’に伝える。
一方前記レジスタ5’に記憶され丸被写体輝度に対応し
友デジタル値By値は全知O方法によ)対数圧縮されデ
ジタル化され友フィルム感度値、Sv値と加算@ al
によ)加算され減算器7′の一方のλ力端K BY値と
1vlIkが加算され丸値、〜+Sv値として入力され
る。tた談加算i!It)他O入力端には公知の7j法
に19対数圧縮されデジタル化されたシャッター遮屓値
s ”y fljLか繭紀スイッチ8 P’を介して入
力される。前記〜十Sv値及びTV値は該減算4s7′
により減算されレジスタ12’にBY + Sv−’1
’V値として記憶される。
即ちレジスタ12’には写真学的演算としてAfBv+
 8v−TVが行なわれた値が記憶されたことになり絞
り値Av値が記憶される。
上述した如くム7値がレジスタ12’に記憶された後、
前記パルス発生層スイッチング手RKよp発生したパル
スかレジスタ11’を介して比較回路9′に伝えられ、
鋏レジスタ11’出力と前記レジスタ12′に記憶され
たAV値とが比較され両出力値か目数すると、比較回路
9′が出力を発生しマグネットM3.を逆励磁となし鉄
片331を■す。こo4徴着レバー330はバネ131
1により反時針方向にa−してそO折自部がストップホ
イール319cK係合しストップホイール:1isco
a転を止める0したがってセクターギア318の位置が
決定される。したがって上記の如くセクターギア318
0回動が止まる##Dグリセットリング303が適正な
数多値の位置Kll動されこれによりベルクランクの位
置が決まる。換言すると、数少プリセットリング303
の停止位置は操影レンズを通して側光する受光素子34
6からの情報と設定され九シャツ!−速度、フィルム感
度露出補正情報とによって決定される績〕値Kmるもの
である。
一方、このようなIK作動のスタートと平行して自励数
多機構もスタートする。すなわち、M、、に*lll1
パルスが入ると第1キンテイレバー313がバネ313
@により時針方向に回動し、レリーズレバ−314が反
時計方向Kll勤することによりそのビン314bを介
して々ツーigm偽金レバー81jSの端@311mが
反時計方向に細動する。すなわち建う−l5WIhレバ
ー311の−、1iJ111eと建ツー駆動偽金レバー
318の一喝315bO係止がはずれ、バネ311−に
よりミラー駆動レバー311が反時計方向に回動する。
それと同時に建う−駆動レバー311の爪部311bと
緊定レバー336とが係止状態にあるので、緊定レバー
336を軸支している押し上げレバー337は反時計方
向に回動する。したがって押し上げレバー337の折)
曲げ1l1337bにより自動絞すレパー305の立上
り部305cと係合して自動絞夛レバー305を時計方
向に目動させる。こ〇九めホールドスイッチSHがオン
されるとともに絞夛駆動環に植設され九ピン3G4を動
作させて絞りをプリセットされ九鎗記ベルクランクの位
置に応じて絞シ込むものである0又、押し上はレバー3
370反時計方向の@鋤にし12−338のはね上はビ
ン338aを押し上けて建う−338ははね上げられる
又シャッター釦の押下Kliして遥砥回路8′が作動し
一定の遅砥蘭路OI&にマダネツ) M、 K電#lが
流れ、該マグネットMいは逆励磁されゐ。
賦遅延回路8′による遅延時間はシャッターレリーズが
され絞〕が絞られ先後、セラーのはね上げが終了するま
での時間となっている。該マグネットMわが逆励磁され
ると不図示のバネにより反時計方向に1動を与えられて
いる先番ギア334上のビン334aにより先幕キンテ
ィレバー333は時計方向に回動する。このため先番ギ
ア334は一転し始め先番ビニオン335を介して先番
の走行を行なう。又帥記遅蝙−路8′によりオグネット
Mg、Ktmが流れると同期して時定−路14’に遅延
回路8′から時定動作開始の信号が伝えられる。該時定
回路14’にはスイッチ8P’を介してシャッター秒時
値が入力されてお多、飾記時定動作開始信号により皺時
定回路14’は作動し、入力されているシャッター秒時
の俵にマグネツ)M3.に電流を流し皺!グネットMよ
、を逆III磁となす。この丸め、吸着し、<340に
よる後幕ギア339へのロックが解除されるので後幕ギ
ア339は同転し始め後幕ビニオン500を介して後幕
を走行させる。
また、wk41sI!行終了時に後幕ギア3390回転
によ)33Saのビンで後幕信号レバー341が反時計
方向に回動してミラー緊定レバー336を時計方向Kj
l動させる。このミラー緊定レバー336の同動にょシ
ン2−駆動レバー311との係合を解除する。このため
押し上はレバー337はバネ305mにより自鋤絞りレ
バー305を介して時計方向Kll動し、ミ? −33
8は復帰バネ338eによp元の位置に復帰する。
又、同時に自論絞)レバーaosFiバネ305mによ
)時針方向に回動しホールドスイッチsHをオフとなす
と共に1絞)駆動環の植設ビン304が復帰して元のM
放状態となるものである0 そして巻上軸308によ書巻上動作を行なうと、フィル
五巻上は並びにシャッターチャージが行なわれるととも
に中間レバー310及び307を介してチャージレバー
312がチャージされかつ自動絞夛機構及び建2−機構
がチャージされる前記レリーズ動作によ〕係合解除され
九部分が再び係合されて図示状態K11帰するものであ
る。
次にマニュアルにより行なう場合について説明する。ま
ず絞jlJング3010所望する赦p値を指11302
に合致させると、ビン332社力五廊301bから外れ
ているので!ニエアルスイッテP 〜及びSP“會オフする。次いでジャツメ−・ダイヤル
人のシャッター速度を表わす記号を選択して指$1iK
&!にさせ不図示のマニュアル釦を押下し、スイッチ8
Wをオンとなす0今クヤクター・ダイヤルA01N記号
が指標からはずれているのでスイッチ8T、8T’はオ
フとなっている。そしてシャッター釦347を押し下げ
にょ9總lレリーズスイッチS、がオ/となp亀l緊5
i!用永^磁石付電徴石町、は逆励磁されて第1緊定レ
バー313 Fiバネ318c Kよ参時針方向に一―
すゐ0すなわb第1緊定レバー3180−Jlllbと
レリーズL/ バー 8140一端814gとのm蝿が
はずれ、レリーズレバ−314mバネ314fによp反
時針方向に11動する。レリーズレバ−3140反時針
方向の回動によ)係止レバー31・は反時針方向Kli
動してセクターギア318との係合を解除する。この喪
めセクターギア318はバネ303aKより絞りプリセ
ットリング303,9号レバー329を介してバネ31
8に抗して時計方向Kii!動するので従ってビン31
8bを介して信号レバー329を所定の下方迄移動する
。この丸め信号レバー329にアーム303eを係止さ
せ走数9プリセットリング30Bは数多リング301の
51出11301mの位置までバネ303mにより回動
している。これにより絞9プリ竜ットリング303は設
定絞9値の位置K111動され、ベルクランクの位置が
決まる。まえ、レリーズレバ−314が反時計方向Kl
l動することによシ自動絞9機構もスタートする。すな
わち、レリーズレバ−3140回動によルピン314b
Kよ)建う−駆動係合レバー315を時針方向に回動さ
せシャッター優□先時と同様にして絞9込みを行なうと
と4K<ラー338のはね上げを行ない、シャッター優
先の場合と同様にシャッターレリーズ後一定時#&[後
マグネットM8.を逆m*となし先幕倉走行させ特定回
路14’にスイッチSWを介して入力されているシャッ
ター秒時の* Mg、を作動させ鱈光を終了する。
このシャッター制御Nl後もシャッター優先の場合と同
様にしてミラー338の後締と自動絞りレバー305の
DI峰を行なうものである。
次いでMt〕優先の場合について説明する0シヤツタ一
速度ダイヤルAのgE記号を指標に合わせるととによシ
シャッターEEスイッチ8T及び該スイッチ8Tに連動
するスイッチST’tオンとなす。
次いでマニュアルの場合とfi’il[に絞シリング3
01t−所望の絞)値に合わせ前記スイッチsP及びS
P  SDをオフとする。シャッター釦347を押し下
げると、第1レリーズスイツチsR1がオンとなりマグ
ネットMg、が逆励磁され緊定レバー313とレリーズ
レバ−314の係合がはずれ、レリーズレバ−314は
反時計方向に回動し、シャッター優先の場合と同様に記
憶スイ、ツチsMがオフし掬光を完了する。レリーズレ
バ−314の回動により係止レバー316とセクターギ
ア31gとの保合は解除され、このため、セクターギア
318はバネ303aにより絞りプリセットリング30
3、信号レバー329を介してバネ318cに抗して時
計方向に同動するので従ってビン318bを介して信号
レバー329に7−ム303ct係止させ走数シブリセ
ットリング303は絞りリング301の突出部301m
の位置までバネ3031により目動すると共にセクター
ギアは時計方向に回動しパルス発生用スイッチング手段
R1の摺動子R□がjmllbシMシ値に対応したパル
ス数を発生する。
該一連の動作の過程においてレジスタ5′に記憶され九
被写体輝度値By値と対数圧縮されデジタル化されたフ
ィルム感度値Sv値が加算器ダにより加算され減算器7
′の一方の入力端に、前記加算され九出力By+Sv値
が入力される。又骸減算器7′の他の入力には設定絞り
値に対応し九パルス故、AvI!iがスイッチSTを介
してレジスタ13′によシ記憶され、伝達されているの
で減算器7′の出力には前記Bv÷87値からA7値を
減算した値Bv+ 8v−AV値が出力されていること
になり写真学的演算(TV=Bv−AV)にょ9シヤツ
ター速縦値Tv値が得られる。該TV値はレジスタ12
’により記憶されスイッチST’を介して時定回路14
’に入力される。また、レリーズレバ−314が反時針
方向に回動することにょシ自鋤絞り機構もスタートする
。すなわち、レリーXvA−314011麺によりビン
314bKよシミラー龜論係會レバー315を時針方向
にf[111kさせシャッター優先時と同様にして赦り
の数多込みを行なうとともにミj−338のはね上げを
行なう。以後シャッター優先の場合と同11にマグネッ
トMIIr、が逆励磁され先番を走行させ時定−路14
′により、前記演算され九ジャツメー秒時の後M5.が
作動し露光を終了する。このシャッター制#後もシャッ
タ優先の場合と同様にしてミラー338の復帰と自動絞
少レバー305の復帰を行なうものである。
次いで本発明に係る露光量制御装置を用いて撮影面に適
正露光量を予め表示させる場合について脱明する。
まず絞ねリング301の開放絞り値を指標302に合致
させる。#操作によりマニュアルスイッチ5psp’及
びマグネットスイッチSDをオフする。
又シャッターダイヤルをEEからはずし所望のシャッタ
ー速度値と指標を合致させスイッチST。
ST’をオフとする。次いで適正露光量表示用ボタン5
01を押しL型レバー352を時計方向に回動させ、係
止レバー316とセクターギア318との保合を解除す
ると共に表示用スイッチSP′、ホールドスイッチSH
′、ランプ用スイッチSL’及びSL’をオンとする。
係止レバー316とセクターギア318が解除されるこ
とくよりプリセットリング303Fiバネ3031によ
シ時針方向に回動可能となるが絞bvング301の突出
部301mにより目動を係止されてお9回動しない。絞
シリングの数多値を一段一段落すことによりプリセット
リング303d断続的に時計方向に回動し、アーム30
3cと係合している信号レバー329Fi断続的に下方
に移動し、セクターギア318を時計方向に断続的に1
g1wJする。該セクターギア318が回動することに
より摺動片R□はパルス発生用スイッチング手段R1上
を細動し、数少段数パルス発生−路10’はシャッター
速度優先の場合とI11様にパルスを断続的に発生し、
咳パルスはレジスタ11′により計数され、比較−路9
’によりマニュアルの場合と同様に演算された絞り信号
と比較され、該パルス数と絞り値信号が一致した時テン
プLを点灯せしめる。
以上の様に本発明ではパターンの幅を導体間の幅より狭
くしたのでオンとオフの時間の等しく・パルス信号が得
られるものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明属係る露光量制御装置の一実施例を示す
機構図、第2図鉱本発明に係る無光量制御装置のブiツ
タ線図、第6図れ第1.第2図示の絞り段数パルス発生
回路の一実施例を示す回路図、第4図線本発明のデジタ
ル制御装置に用いるくし画状導体パターンの一実施例を
示す表fii本、第5図は第4図におけるくし歯状パタ
ーンと摺動ブラシとの接触状態を示す図、第6図はプテ
シの摺動速度の一例を示す曲線図、第、7図は第6図に
示し九摺動速度に対するくし歯状パターンの間隔を示す
図である。 Rae・・・パルス発生用スイッチング手段、Ral・
・・摺動片、工′〜n′・・拳・−@ A 、 Tr−
・・・・トランジスタ、011口・・コンデンサー、R
′・・・・・抵抗、101・・・・・摺動プテシ、10
2・・・・・くし歯状導体パターン、103・・・・・
摺動開始位置パターン、104・・・・・共通帰路パタ
ーン、105・・・・・絶縁基板、6.7・・・・・引
出し端子。 酔出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に配設されたくし歯状導体パターン上を移動部材
    に連動し九グラシを摺動させることにより@ic:s材
    の機械的変位量を電気信号に変換する機械的変位量検出
    装置にお(・て、前記くし歯状導体パターンの摺動方向
    の各導体パターンの幅を導体間の間隔より狭くしたこと
    を%徴とする機械的変位量検at装置。
JP8416882A 1982-05-19 1982-05-19 機械的変位置量検出装置 Pending JPS58715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8416882A JPS58715A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 機械的変位置量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8416882A JPS58715A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 機械的変位置量検出装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6911582A Division JPS58713A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 機械的変位量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58715A true JPS58715A (ja) 1983-01-05

Family

ID=13822960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8416882A Pending JPS58715A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 機械的変位置量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58715A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60605B2 (ja) カメラのデジタル制御装置
US4126874A (en) Power supply circuit for camera
GB816480A (en) Improvements relating to photographic cameras
JPS58184137A (ja) カメラ
US4387977A (en) Power supply device for camera
US4232510A (en) Timepiece
JP3507555B2 (ja) アナログ時計のアラーム機構
DE2461381A1 (de) Einaeugige spiegelreflexkamera
JPS58715A (ja) 機械的変位置量検出装置
JPS58713A (ja) 機械的変位量検出装置
JPS58714A (ja) 機械的変位量検出装置
US4175842A (en) Exposure control system for a camera
US3797226A (en) Timepiece fitted with a regulator controllable from outside
US4117500A (en) Automatic exposure control apparatus in a camera
US4171884A (en) Electrically controlled camera device
US3680460A (en) Motor driver diaphragm shutter
US4206987A (en) Exposure adjusting device for camera system
JPS6155103B2 (ja)
GB1569902A (en) Electrically controlled camera
JPH0220966B2 (ja)
CH612063GA3 (en) Movement for calendar-watch with time and date correcting device
GB1588264A (en) Cinematographic cameras
US4194353A (en) Analog display calendar watch
RU221141U1 (ru) Механизм двойной индикации с плавным и дискретным положением индикаторов на циферблате часов
US4298972A (en) Alarm signaling time detecting device for leaf type digital clock