JPS5871325A - 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル - Google Patents

熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル

Info

Publication number
JPS5871325A
JPS5871325A JP16759081A JP16759081A JPS5871325A JP S5871325 A JPS5871325 A JP S5871325A JP 16759081 A JP16759081 A JP 16759081A JP 16759081 A JP16759081 A JP 16759081A JP S5871325 A JPS5871325 A JP S5871325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
particles
heat treatment
fused
fused silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16759081A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Sugie
杉江満寿夫
Kenichi Shimada
島田謙一
Yasuo Fujii
藤井康雄
Gunji Kasuya
粕谷軍司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP16759081A priority Critical patent/JPS5871325A/ja
Publication of JPS5871325A publication Critical patent/JPS5871325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details
    • C21D9/563Rolls; Drums; Roll arrangements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属ス) Qツブ熱処理炉用溶融珪石質ロール
の粒子構成に関するものである。
珪素鋼、ステンレス鋼、亜嚢メ、キ鉄板等のストリップ
の連続熱処理用ロールとしては耐熱合金製ロール、その
l!!面に溶射コーティング処理したもの、アスベスト
ロール、カーがンロール、溶融珪石質ロール等が使用さ
れている。
ヒれらは熱処理される材料・目的等によ)温度、雰囲気
尋の条件が異碌り、それらの条件に舎せて使い分けられ
ているが必ずしも十分に満足されているとは云えない状
況にある。
溶融珪石質ロールは、上述の他のロール材質と比ベビル
ドア、デが少く、耐熱性、耐摩耗性に優れ寿命が長い。
又熱膨張率が1000℃で0、0411と極めて小さい
ため、耐スf−ル性が東く、ロールの炉への急激な出入
れKよる温度変化にも十分耐え得る特性をそなえている
。最近の傾向としてより高温で処理することによ)高品
位O#品を得ようとする技術が開発されてきえ、熱処理
温度が1000℃を越えると金属ロールアスベストロー
ル7t1耐熱性に限界が、l)、ロール軸を水冷又は9
冷する等の処置を行う必要が出てくる。
溶融珪石質ロールは金属ロール、アスベストロールと比
べ耐熱性に優れているが1000℃を越オると長時間使
用された場合ロール表面層が失透しクリスト14ライト
の結晶が発生するととによ)l!面剥離が発生し、ロー
ルの寿命を極度に低下させることになる。1’OOO℃
以上の高温変の条件下で表面剥離を防止し、ストリ、デ
ヘの悪影響を防止しロール寿命の延すことが要求される
本発明は1000℃以上で長時間使用しても表面剥離が
発生せず、かつロールとして必要とされる性質をそなえ
た熱処理炉用溶融珪石質ロールを提供する仁とを目的と
したものである。
溶融珪石質ロールは一般的に殆んどの場合鋳込成形方法
により成形される。IOち粒度調整された溶融珪石の粒
子と水と解膠剤又はバインダー等からなるスリ、デをコ
アーをもった石膏型に鋳込み固化・成形される。こむで
本文で述べる粒度の区分については粒径が2.0〜1.
2閣を粗粒子、1.2〜0.9鰭を大粒子、0.9〜0
.6闘を中粒子、0.6〜0.1 mを細粒子、0.0
4 fi以下を微粒子と仮に決めることとする。
ロールは一般に、その使用条件からストリ。
デと接触する外表面が滑らか七あることが必要と云われ
ているがその観点からすればスリ、デの粒度構成上出来
る限り小さい粒度を使用する溶融珪石は、粒度の小さい
方が失透にょるクリストノ譬ライト化の速度が早く劣化
を早めるととになる。従って失透による劣化を防止する
ためには粒度は逆に大きい程好ましい、又全体の粒度構
成が細目であると、使用中の熱収縮が大きく、II面剥
離を起す原因とな)粒度構成は粗目の方が好ましい、こ
のようなことから粗大粒子をできるだけ多く配合し念方
が、失透も遅く、又収縮も少なくな9、好結果が得られ
るようであるが、ストリ、デとの摩擦により表面が摩耗
してきた場合粗大粒子の周辺が先に摩耗して凹部を作る
ので、結果的に粗大粒子が突出した状態になりストリ、
デに対し押疵やひっかき疵の原因に表る。
従ってロールの粒度構成即ち最大籾子径とそれを含む粗
・大・中・細・微粒子の含有比率が重要な要素となる。
発明者等はそれらの要素について研究を行いロールとし
ての十分な性質をもち1000’C以上の高温で最も寿
命の長くなる粒w#I成をみい出した。
以下、本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1表に示す如く粒度構成の異るA−Iについて適正な
水分を加えてスリ、デを作り石膏型に鋳込み、外径18
(1m、内径801!11−4さ1000 m )a 
−4を成形、乾燥後1100Cで炉成した。長さ方向で
半切し長さ500gのロールを各2本ずつ作夛、01本
はそのtま供試し、■他の1本は旋盤で外表面を1〜1
.5 m研削し表面層を除去した。鋳込成形した製品に
石膏型と接した部分子cは石膏の吸水によi最初に吸着
固化し危機粒子の層を主体としたいわゆる微粒層ができ
、それは0.1〜1謳1!変の厚さである。
仁の層は、より内の部分と比べ微粒子の比率が多く粗・
大・中・細粒子が少い、従って■は微粒層を研削除去し
たものであり、ロール1M!面の粒度構成は所期の配合
比率とほぼ同じであるが、■のl!mけそれよシも微粒
子(αθ4−以下)が多く、粗大中粒子(0,6〜0.
1113 )が少ない粒度構成の微粒層となっている。
これらの試料をステンレス製の軸にセットし、実験炉に
入れ1150℃にてテストした。試料はロール外lI面
から加熱されるか、軸の両端は炉外に出ており放熱をす
るため、ロールの内径側は外l!面より温変が約100
C前後低かった。
24時間毎に点検し彦がら720時間加熱後炉外に取を
出したところ一部の試料に厚さ0.5〜1.5■程変の
表面剥離が発生していた。その結果を同第1表に併記し
た。同時にFとGについて外径180w1、内径SOW
、長さ2000mのロールを作り、1050℃の熱処理
炉でテストを行−)たところ、Fの■は約3ケ月経過後
に炉外に取り出した場合、表面剥離が発生した。他のr
−■G−■、■は6ケ月使用しても異常は発生しなかっ
た。
また、Aけ鋳込成形時の収縮が大きく、クラ、夕が入っ
た。大型のロール賽形状の成形Ktl不適である。又!
は強″度が弱くロールとしての実使用に耐えられない。
実施例2 表向剥離を防止するためには粗い粒子を添加することが
有効である。!?S丼1/J−x〜、 k 毀80■、
長さ1000簡のロールを作り2分して実施例1と同様
な条件にて試験した。その結果を下配第2!!!に示す
第  2  表 上記第2表から明らか如(J、に、Lいずれも剥離は発
生しなかった。但しに、Lの1!面層を研削した試料!
!!面は1.2〜2.01111の粗大粒子が露出して
おり長期間実験炉で使用した場合、ストリ、デとの摩擦
により、粒子周辺が岸耗し粗大粒子が突出して、ストリ
、デに疵を与える原因になる恐れがある0表面層を研削
しない場合でも使用時間がより長くなった場合は、同様
な恐れが考えられる。従って最大粒子径FiJの0.9
鴎が限界と考えられる。
J−■について □実施例−1と同様に実験炉テストしたところ、約6カ
月経過後で表面剥離現象は発生しなかった。
又、ストリ、デを疵つけることなく使用された。
上述の如く、1σ00℃以上で長時間使用された場合表
面の粒子構成で細粒子が30饅以下になると、表面層を
除去した■でも剥離が発生し34憾では発生しなかった
。細粒袢60嘩以上になると、表面層を研削除去しない
G−■でも剥11は発生しなかった。しかし細粒子が7
0嘔の!では強度が低下し、ロールとして耐用できない
従って細粒子0.6〜0.1■の比率Fi34〜64憾
で適当である。
又最大粒子径は、0.9 Mであるが、より安全をみれ
ばO,S WO方が好ましいと云えよう。
従来溶融珪石質ロールが1000℃以上の条件で長時間
使用されたときII面層に剥離現象が発生することがあ
ったが、実施例で述べ念ように最大粒子径と中・細粒子
の量を調整しかつ鋳込成形法によ)製造されたとき形成
される表面の微粒層を研削除去し、本来の粒度構成であ
る面を出すととにより、剥離現象を防止する仁とが出来
るようになった。
なお、鋳込酸Y法により製造したロールの例を中心に説
明したが、遠心鋳造法又はアイソスタティタデレス法で
製造されたものについても基本的には同じことが云える

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 焼結結合した溶融珪石質を主成分とするロールのストリ
    ップと接触する外!!面を構成する溶融珪石等の粒子を
    最大粒子径が0.9■、好ましくけ0.6■以下であシ
    、かつ0.1〜0.9mの粒子が重量比で30〜65憾
    の構成にしたことを特像とする熱処理炉用溶融珪石質ロ
    ール。
JP16759081A 1981-10-20 1981-10-20 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル Pending JPS5871325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16759081A JPS5871325A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16759081A JPS5871325A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5871325A true JPS5871325A (ja) 1983-04-28

Family

ID=15852572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16759081A Pending JPS5871325A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5871325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360127U (ja) * 1989-10-18 1991-06-13
FR2679571A1 (fr) * 1991-07-26 1993-01-29 Vesuvius France Sa Procede de depot de metal ou d'alliages metalliques sur une bande metallique et pieces de guidage pour la mise en óoeuvre de ce procede.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360127U (ja) * 1989-10-18 1991-06-13
FR2679571A1 (fr) * 1991-07-26 1993-01-29 Vesuvius France Sa Procede de depot de metal ou d'alliages metalliques sur une bande metallique et pieces de guidage pour la mise en óoeuvre de ce procede.
US5718766A (en) * 1991-07-26 1998-02-17 Vesuvius Crucible Company Apparatus for guiding metal strip in a molted metal bath

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0647600A1 (en) High-purity, opaque quartz glass, method for producing same and use thereof
JPH0216277B2 (ja)
US4559429A (en) Microwave coupler and method
EP0696650A2 (en) Methods of applying heat and oxidation resistant coating materials
JP4393781B2 (ja) ディスクロール及びその製造方法
JPS5871325A (ja) 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル
JPH04305054A (ja) アルミニウムチタネート構造体とその製造方法
CN106673672A (zh) 一种制备铝水流槽用组合物以及一种铝水流槽及其制备方法
JPS5881919A (ja) 熱処理炉用溶融珪石質ロ−ル
US4327820A (en) Disc brake and method of manufacturing the same
JP2916664B2 (ja) 配向性アルミナ質焼結体
US20070238602A1 (en) Refractory Article for Guiding or Conveying a Solidified Material and Process for the Manufacture Thereof
US2973278A (en) Manufacture of sintered vitreous silica
JP4245942B2 (ja) 金属板用ディスクロール及びその製造方法、並びにディスクロール用基材
JPS5775205A (en) Manufacture of al-alloy sheet for use of magnetic disk substrate
US3706682A (en) Hot tops and mixture of materials therefor
US3230102A (en) Refractory
JP4318555B2 (ja) ディスクロール及びその製造方法、並びにディスクロール用基材
Pivinskii et al. Research in the area of preparing materials based on fuzed quartz HCBS. Part 9. Effect of alkali additions on material cristobalitization and thermal expansion after nonisothermal heating
JPH0637326B2 (ja) 熱交換器の伝熱用部材
SU1284674A1 (ru) Состав покрыти дл металлических литейных форм
JP3079296B2 (ja) 溶融金属容器内張り用焼成れんがの製造方法
JPH0616935B2 (ja) アルミニウム溶湯用部材
JP2002309368A (ja) 光記録保護膜形成用焼結体ターゲット材及びその製造方法
RU2087450C1 (ru) Композиция для изготовления защитного покрытия